虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

1LDKで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/21(金)01:42:00 No.804834867

1LDKで広いとこ住みたい

1 21/05/21(金)01:44:38 No.804835396

カタでかちくわ

2 21/05/21(金)01:45:57 No.804835684

キッチンはドアで仕切られていてほしいので2Kがいい

3 21/05/21(金)01:46:01 No.804835700

>カタでかちくわ なんで…っておもったらウォークインクローゼットか

4 21/05/21(金)01:46:55 No.804835901

26畳ってでかすぎだろ

5 21/05/21(金)01:47:11 No.804835953

30畳のエアコンって幾らぐらいするんだろ

6 21/05/21(金)01:48:09 No.804836140

うち18畳のLDだけどエアコンが200Vの奴になってしまった…

7 21/05/21(金)01:48:12 No.804836148

LDKで30畳以上あるとエアコン代がすごそう 住んでる途中で買い替えイベントとかあると更に

8 21/05/21(金)01:48:21 No.804836177

風呂場もっとでかくてもよくない?

9 21/05/21(金)01:48:31 No.804836206

>30畳のエアコンって幾らぐらいするんだろ 普通のエアコンは半畳もないからかなり高そう

10 21/05/21(金)01:49:55 No.804836491

ウォークインちくわつきの物件住みたい

11 21/05/21(金)01:51:12 No.804836780

寝室ちっちゃ

12 21/05/21(金)01:51:56 No.804836934

持て余すわこんなん

13 21/05/21(金)01:52:08 No.804836979

広くても掃除とエアコンが大変なだけよ 一人なら1kで十分だ

14 21/05/21(金)01:52:33 No.804837102

何着あればうまるんだこのWIC

15 21/05/21(金)01:53:23 No.804837298

風呂広くならない?

16 21/05/21(金)01:53:44 No.804837364

人が来たときLDのゴミ突っ込むためのWCL

17 21/05/21(金)01:54:34 No.804837545

おいくら万円

18 21/05/21(金)01:55:07 No.804837658

風呂がトレイより一回り大きいだけだな… ビジホのユニットバスサイズだ

19 21/05/21(金)01:55:35 No.804837745

左下のスペース使い道無くない?と思ったがゲームの筐体2台くらい置けそうか

20 21/05/21(金)01:55:52 No.804837806

リビングと洋室はつながっててほしいなあ 地味に部屋に行くのだるいと思う

21 21/05/21(金)01:56:10 No.804837867

一人暮らしでパーティーしまくる用の部屋?

22 21/05/21(金)01:56:28 No.804837917

「」はそんなに服持ってないからそんなデカいクローゼット要らないよ

23 21/05/21(金)01:56:28 No.804837918

>人が来たときLDのゴミ突っ込むためのWCL 大掃除用のテンポラリだと考えれば意外と使えそうかもしれない

24 21/05/21(金)01:57:16 No.804838107

広いっていっても 限度がないか

25 21/05/21(金)01:57:22 No.804838127

強いて言うなら広さは防音に繋がるからそういう意味では魅力かもしれない

26 21/05/21(金)01:57:52 No.804838222

キッチン右のちっちゃな行き止まりはどう使えばいいの

27 21/05/21(金)01:58:46 No.804838399

洗面が狭いな

28 21/05/21(金)01:58:49 No.804838411

>キッチン右のちっちゃな行き止まりはどう使えばいいの 冷蔵庫かな

29 21/05/21(金)01:58:50 No.804838416

>キッチン右のちっちゃな行き止まりはどう使えばいいの ラックかカラーボックスでも置いて物置に使えばいいんじゃないの

30 21/05/21(金)01:59:18 No.804838490

キッチン4.8もそこそこ広いな…

31 21/05/21(金)02:00:39 No.804838783

こんなかわいらしい間取り図あるのか

32 21/05/21(金)02:01:16 No.804838918

なんで洗面所にドア2つあるの

33 21/05/21(金)02:02:06 No.804839088

うちの実家も洗面所2つドアあったな

34 21/05/21(金)02:02:09 No.804839107

リビング6畳分くらいバルコニーに分けてあげたい

35 21/05/21(金)02:02:21 No.804839142

リビングダイニングが無駄に広すぎるし風呂とトイレ狭すぎる…バランス悪いな

36 21/05/21(金)02:02:33 No.804839190

VRやってると複数の狭い部屋より広い一部屋が欲しくなるんだ

37 21/05/21(金)02:02:53 No.804839252

あーWCLってなんの部屋だトイレか?と思ったらウォーキングクローゼットかな 洋風の家はわからないので混乱した

38 21/05/21(金)02:02:54 No.804839257

これは絶対持て余すよ イベントスペースとしてならいいけど人が住む場所じゃない

39 21/05/21(金)02:03:39 No.804839405

どっちからでも入れる洗面所って最近の間取りではたまにある でもそれは逆方向から入れるようになってるものであって スレ画は同じ方向に扉あるな

40 21/05/21(金)02:04:24 No.804839544

そこそこ再生数のあるYouTuberなら使いこなせそう

41 21/05/21(金)02:05:07 No.804839676

これ何人で住む想定なんだろ 夫婦で住んで友人も呼べるとかなんだろうか

42 21/05/21(金)02:05:42 No.804839771

>これは絶対持て余すよ >イベントスペースとしてならいいけど人が住む場所じゃない うちの近くのマンション最近100~140㎡くらいが普通になってる 千葉だからかもしれないけど

43 21/05/21(金)02:05:44 No.804839781

でも坪数でみると25坪前後じゃないこれ

44 21/05/21(金)02:05:50 No.804839805

>これ何人で住む想定なんだろ >夫婦で住んで友人も呼べるとかなんだろうか 一人なんじゃないのかな… 夫婦で住むなら最低もう1部屋いるだろ

45 21/05/21(金)02:06:44 No.804839996

子供作るならもう2つは欲しいしな

46 21/05/21(金)02:06:54 No.804840023

この間取りで一戸建てならいいなぁ マンションはスラム化するから嫌い

47 21/05/21(金)02:09:26 No.804840523

マンションの一室を事務所にする小規模会社の需要とかかな

48 21/05/21(金)02:11:16 No.804840874

筋トレする人はいいかもしれない

49 21/05/21(金)02:12:38 No.804841107

結婚できない男の阿部寛の部屋みたいだ

50 21/05/21(金)02:19:24 No.804842242

持て余すけどこれくらいなら余裕が出る程度で済むだろう

51 21/05/21(金)02:21:56 No.804842550

5万で住みたい

52 21/05/21(金)02:23:18 No.804842753

こんなに広さあるならDKとL分離してもいいだろ…

53 21/05/21(金)02:24:51 No.804842961

広くて天井高いとかっこいいからな・・・ 小さな部屋がいくつもある間取りは昭和くさくてかっこ悪いからな

54 21/05/21(金)02:25:18 No.804843027

こういう部屋で在宅ワークするとしたらリビングでやることになるのかな

55 21/05/21(金)02:26:35 No.804843209

>こういう部屋で在宅ワークするとしたらリビングでやることになるのかな WCLの下のところにパーテション立てればよいかも

56 21/05/21(金)02:28:11 No.804843414

俺はここ住んでも洋室に引きこもってると思う

57 21/05/21(金)02:29:44 No.804843621

サーキュレーターとか空気清浄機みると45畳くらいまでは対応があるからそれくらいのところはあるのだろう

58 21/05/21(金)02:30:18 No.804843698

26畳ってなんか想像もできない ちょっとしたコンビニくらいか?

59 21/05/21(金)02:31:02 No.804843797

これくらいがわりと俺の理想かもしれん

60 21/05/21(金)02:38:19 No.804844728

何を想定した間取りなんだこれは パリピの会場にでもするのか

61 21/05/21(金)02:45:17 No.804845556

豆腐ハウス!

62 21/05/21(金)02:45:40 No.804845601

うちの近くでこれくらいの建ててる サッシがリビングとバルコニー段差なくて広く使えるやつ su4866714.jpg

63 21/05/21(金)02:46:59 No.804845781

26畳は手前に撮影班置いても余裕で徹子の部屋出来るくらい

64 21/05/21(金)02:57:50 No.804847078

物片付けたり部屋移動したりしなくても思う存分リングフィットとかで遊べるのはちょっと羨ましい

65 21/05/21(金)03:02:22 No.804847594

ここに住んでも9割洋室で過ごすような気がする

66 21/05/21(金)03:05:34 No.804847961

掃除たいへんそうだけど ルンバ転がしとけばいいのか…

67 21/05/21(金)03:08:59 No.804848296

あー金持ちが憎い

68 21/05/21(金)03:23:21 No.804849741

>うちの近くでこれくらいの建ててる >サッシがリビングとバルコニー段差なくて広く使えるやつ >su4866714.jpg でけえ… 何人で住むんだ

69 21/05/21(金)03:26:45 No.804850035

>でけえ… >何人で住むんだ 駅徒歩5分イオン横、エニタイムフイットネス横で閑静な住宅街のマンションが4000万台で買えちまうんだ そう千葉ニュータウンならね!

70 21/05/21(金)03:27:56 No.804850149

家庭を持って子供2人いたらこれぐらい必要かもだが独り身だったらよほどホームパーティー好きのパリピでもなきゃ10畳超えたら持て余すと思う

71 21/05/21(金)03:30:13 No.804850367

>家庭を持って子供2人いたらこれぐらい必要かもだが独り身だったらよほどホームパーティー好きのパリピでもなきゃ10畳超えたら持て余すと思う 精々2LDKまでだよ一人暮らしは…

72 21/05/21(金)03:32:30 No.804850559

トイレの位置微妙だな…素直に洗面所隣接デザインでよかったんじゃ

73 21/05/21(金)03:42:32 No.804851327

単身向けとしては無駄な設計としか思えない

74 21/05/21(金)03:49:37 No.804851820

>単身向けとしては無駄な設計としか思えない その無駄を楽しめる独身貴族向けという感じか

75 21/05/21(金)03:55:23 No.804852224

画像の間取りで13.8畳のに住んだことあるけどそれでも持て余したよ俺

76 21/05/21(金)03:56:17 No.804852287

俺なら寝室にデスク置かないな…

77 21/05/21(金)04:00:49 No.804852562

バルコニーが2面にあるということはまぁリビングは全部ガラス張りなんだろうな

78 21/05/21(金)04:23:21 No.804853637

>そう千葉ニュータウンならね! 東京で細長い家に住むよりは大分マシだな…

79 21/05/21(金)04:24:11 No.804853672

でも共益費や組合費で2万行きそうだ

↑Top