虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

新郎が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/21(金)01:25:45 No.804831528

新郎が九九の二の段を言えず結婚が中止に 誓いを交わす直前に発覚し新婦が式場から逃げ出す https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20222650/

1 21/05/21(金)01:27:29 No.804831871

ニノ…

2 21/05/21(金)01:27:57 No.804831955

インド人ってめちゃくちゃ掛け算出来るイメージだったわ

3 21/05/21(金)01:29:36 No.804832310

インド人って全員99×99までの掛け算暗記してるもんだと

4 21/05/21(金)01:32:46 No.804833003

あくまでカースト底辺からのし上がるには知識しかない国だから死に物狂いに勉強してすごく頭のいい人が人材としてグローバルに活躍してるだけだからな…

5 21/05/21(金)01:33:30 No.804833135

九九で確かめる学歴とは相手はどれくらい盛っていたのだろう

6 21/05/21(金)01:33:59 No.804833244

九九ってインドにもあるのか これ世界共通なのかな

7 21/05/21(金)01:34:45 No.804833393

>九九ってインドにもあるのか >これ世界共通なのかな ボケてんのか!

8 21/05/21(金)01:39:57 No.804834436

語呂合わせの覚え方はあるのかって意味じゃね

9 21/05/21(金)01:56:56 No.804838027

虚構新聞みたいな記事書きやがって…

10 21/05/21(金)02:07:44 No.804840175

よっぽど頭悪そうな顔してたんだろうな

11 21/05/21(金)02:45:39 No.804845599

>九九ってインドにもあるのか >これ世界共通なのかな しかしながらインドでは、日本と異なり、2ケタの九九(1×1~20×20)を小学校で習います。 地方によってはなんと 99×99 まで習うところもあるのだとか。

12 21/05/21(金)02:50:07 No.804846155

幼少時に歌とかリズムで覚えるもんだから出来ないって事はそれすら経験してなかったか 周りの環境が相当悪い低カーストの出なのかな

↑Top