ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/21(金)01:07:31 No.804827403
深夜のいもげ道徳勉強会です^^;
1 21/05/21(金)01:08:11 No.804827562
鷹の目と秤目 どちらが渋いんですの
2 21/05/21(金)01:08:27 No.804827614
フライングですわよちびっこ!
3 21/05/21(金)01:08:36 No.804827643
ろくなこと学べなそうな会ですわね
4 21/05/21(金)01:09:21 No.804827799
>ろくなこと学べなそうな会ですわね 挑戦ですか?
5 21/05/21(金)01:09:32 No.804827836
とっくに消灯時間は過ぎていますわよちびっこ!(バシィ
6 21/05/21(金)01:10:08 No.804827975
灯莉は消してますぅ~
7 21/05/21(金)01:10:22 No.804828039
鷹の目を巡回回避に使ってるってホントですの?
8 21/05/21(金)01:10:31 No.804828080
えっ!?☆
9 21/05/21(金)01:11:01 No.804828185
>フライングですわよちびっこ! ちゃんとカタログで落ちたのみて立てました^^;
10 21/05/21(金)01:11:43 No.804828352
道徳会ってすげえ名前ですわね
11 21/05/21(金)01:11:45 No.804828360
>鷹の目を巡回回避に使ってるってホントですの? これ前から気になってるんですけど俯瞰視点だった場合室内見えないんじゃないんですの? それとも室内透視できるんですの?
12 21/05/21(金)01:12:12 No.804828468
大丈夫です!^0^
13 21/05/21(金)01:12:18 No.804828476
鷹の目イジェークト!と言って飛ばしてます^^;
14 21/05/21(金)01:13:12 No.804828676
そもそもレジスタと鷹の目の見え方の違いがわかりませんわ!
15 21/05/21(金)01:13:15 No.804828687
出力絞ればメタルギアみたいな視点になるのかもしれませんわね…
16 21/05/21(金)01:13:17 No.804828696
テスタメントで地球全体見えちゃうんだから普段もかなり能力高いですわよねちびっこ…
17 21/05/21(金)01:13:50 No.804828815
鷹の目の屋内使用についてどうなっているのかは不明ですけど ヒ水さんは神の目なので問題ないですわ
18 21/05/21(金)01:14:28 No.804828958
>そもそもレジスタと鷹の目の見え方の違いがわかりませんわ! レジスタは力がみなぎってくる!って描写が多くて俯瞰視点についてはメディアではあまり触れられない気がしますわ
19 21/05/21(金)01:14:30 No.804828963
屋内で使うとあのリリィとリリィがベッドの上で重なってるのが丸見えでずぅ〜
20 21/05/21(金)01:14:54 No.804829053
>これ前から気になってるんですけど俯瞰視点だった場合室内見えないんじゃないんですの? >それとも室内透視できるんですの? 天井を取っ払った上での俯瞰視点というゲームみたいな都合良い視点なのかもしれませんわ
21 21/05/21(金)01:15:10 No.804829115
>テスタメントで地球全体見えちゃうんだから普段もかなり能力高いですわよねちびっこ… フェイズトランセンデンスを忘れてますわ ワシモオルゾ!
22 21/05/21(金)01:15:14 No.804829131
異常空間把握という単純に見るとも違う力ぽいですからね鷹の目 たしか暗視もできましたわよね
23 21/05/21(金)01:16:02 No.804829337
二水さんの鷹の目もほんとに鷹の目ですの…? 一柳隊はそんな連中ばっかりですわ…
24 21/05/21(金)01:16:04 No.804829350
>>そもそもレジスタと鷹の目の見え方の違いがわかりませんわ! >レジスタは力がみなぎってくる!って描写が多くて俯瞰視点についてはメディアではあまり触れられない気がしますわ アニメでは髪飾り探しで知覚系の部分にも触れてましたわね
25 21/05/21(金)01:16:08 No.804829364
>>テスタメントで地球全体見えちゃうんだから普段もかなり能力高いですわよねちびっこ… >フェイズトランセンデンスを忘れてますわ >ワシモオルゾ! 一挙でマギの譲渡しててそれずるくないって思いましたわ
26 21/05/21(金)01:16:10 No.804829373
鷹の目で盗み見て サブスキルの縮地かゼノンパラドキサで逃げる 完璧な構成ですわ
27 21/05/21(金)01:17:00 No.804829585
ゲームのマップ表示みたいな感じですわ?そうですわ?
28 21/05/21(金)01:17:03 No.804829595
>アニメでは髪飾り探しで知覚系の部分にも触れてましたわね 偉いですわ!
29 21/05/21(金)01:17:03 No.804829597
今ちょっとゾッとしたんですけど わたくし高校生の頃からまあちょこちょこ文章を書いてて、でも別に作家になりたいとかそんなこと思ってなかったし何より文章書くの本当は嫌いだったんですわ ところが気付けばあれから10年経ってて、しかもわたくし未だに文章書いてますわ なんで嫌いだ面倒だって言いながらもそれでも書き続けてますの…?呪い…?これは呪いですの…?
30 21/05/21(金)01:17:19 No.804829655
>鷹の目で盗み見て >サブスキルの縮地かゼノンパラドキサで逃げる >完璧な構成ですわ 覗き見する出歯亀じゃないかしら?
31 21/05/21(金)01:17:28 No.804829687
まあ性能は個人差あるみたいですから…明確に違くない?と言われてるのは梨璃さんだけですし…
32 21/05/21(金)01:17:53 No.804829793
(出歯亀…?)
33 21/05/21(金)01:17:55 No.804829800
ゲームの盤面みたいに見える能力らしいですわね鷹の目
34 21/05/21(金)01:17:56 No.804829806
(でばがめってなに…?)
35 21/05/21(金)01:18:06 No.804829852
私のレアスキルも全然ヘボリリィだから…
36 21/05/21(金)01:18:06 No.804829855
レジスタの俯瞰視野はゲーム中でマギスフィア渡す相手選ぶ時みたいな解釈してますわ
37 21/05/21(金)01:18:42 No.804829999
小説では未覚醒というか未自覚の段階でわたしすごく目がいいんですとか言って数キロ先のヒュージの襲来を誰よりも早く察知してましたわね
38 21/05/21(金)01:18:47 No.804830017
レジスタはあと魔法球保護でしたっけ 凄い効果が多いですわ
39 21/05/21(金)01:19:29 No.804830191
えらいですわ!
40 21/05/21(金)01:19:29 No.804830192
回復効果あって地味なレアスキルってなんかあります?
41 21/05/21(金)01:19:34 No.804830204
>今ちょっとゾッとしたんですけど >わたくし高校生の頃からまあちょこちょこ文章を書いてて、でも別に作家になりたいとかそんなこと思ってなかったし何より文章書くの本当は嫌いだったんですわ >ところが気付けばあれから10年経ってて、しかもわたくし未だに文章書いてますわ >なんで嫌いだ面倒だって言いながらもそれでも書き続けてますの…?呪い…?これは呪いですの…? 好きで続くより嫌いで続く方が得難い才能かも知れませんわよ?
42 21/05/21(金)01:19:41 No.804830238
天の秤目のS級は視界がスローに見えるようになるというのは強いですけど絵面が地味ですわね 鷹の目のS級はどういう原理ですの…?
43 21/05/21(金)01:19:49 No.804830267
レジスタの魔法球保護は先にレジスタがあって後からノインヴェルトが産まれた筈なのに何故そんなシナジーが…
44 21/05/21(金)01:20:02 No.804830313
メモリアイラストの話ですが背景とキャラは恐らく担当が違いますわ もっと言うと原画と彩色と仕上げと…等それなりの数で担当が分かれてると思いますわ カラオケメモリアは担当のイラストレーターがほぼ一人で描いてそうですので他のメモリアとはまた態勢が違うと思いますわ
45 21/05/21(金)01:21:11 No.804830588
>天の秤目のS級は視界がスローに見えるようになるというのは強いですけど絵面が地味ですわね >鷹の目のS級はどういう原理ですの…? 弱点が見えるでしたっけ…
46 21/05/21(金)01:21:12 No.804830592
>回復効果あって地味なレアスキルってなんかあります? ブレイブかしら?
47 21/05/21(金)01:21:33 No.804830686
地味に凝ってるのは戦闘画面がイベント毎に新しくなる所でしょうかね
48 21/05/21(金)01:21:38 No.804830708
>なんで嫌いだ面倒だって言いながらもそれでも書き続けてますの…?呪い…?これは呪いですの…? 天与の才ですわ
49 21/05/21(金)01:22:00 No.804830781
>回復効果あって地味なレアスキルってなんかあります? 回復効果ってカリスマだけじゃありませんでしたっけ ブレイブは負のマギの中和ですしマギの補給までは出来なかった筈ですわ
50 21/05/21(金)01:22:12 No.804830819
>>回復効果あって地味なレアスキルってなんかあります? >ブレイブかしら? ラスバレでは縮地に並んで所有者が少ないのに明確に弱いのが不憫ですわ… おかげで瑤様使い凄い少ない…
51 21/05/21(金)01:22:17 No.804830831
ソシャゲは大体キャラと背景とか担当別れてるんじゃないかしら サイゲはわざわざ背景会社の草薙買収して傘下にしたほどですし
52 21/05/21(金)01:22:42 No.804830908
たまにお嬢様口調を維持したままの会話で詰まっちゃいますわ「~でしょうか」みたいになっちゃいますわ
53 21/05/21(金)01:22:53 No.804830948
>レジスタの魔法球保護は先にレジスタがあって後からノインヴェルトが産まれた筈なのに何故そんなシナジーが… マギ純度を向上させるバフ部分にあるマギを整える事による副次効果とかそういう設定かもしれませんわね
54 21/05/21(金)01:23:12 No.804831012
>天の秤目のS級は視界がスローに見えるようになるというのは強いですけど絵面が地味ですわね 川上貞治ですわ
55 21/05/21(金)01:23:24 No.804831051
>地味に凝ってるのは戦闘画面がイベント毎に新しくなる所でしょうかね よくよく見ると海がうねっていたり 雲の影が地面を通過していたり やたら演出が細かいのですわ
56 21/05/21(金)01:23:32 No.804831082
>>回復効果あって地味なレアスキルってなんかあります? >ブレイブかしら? 自分にかける戦法があるんですがこれまた危険でして…
57 21/05/21(金)01:23:32 No.804831084
死にかけてた黒十字マディック隊全員のマギ中和できる揺様も相当なマギタンクですわね… やっぱり乳ですの?
58 21/05/21(金)01:23:38 No.804831106
レジスタは効果範囲内のマギを繋ぎとめるような感じの作用だと妄想してましたわ
59 21/05/21(金)01:24:00 No.804831182
傷の治癒という意味での回復ならCtrlZですけど 地味では無さそうですわね まあ花形以外地味という意味でなら地味になるのかもしれませんけど
60 21/05/21(金)01:24:12 No.804831214
藍ちゃんにブレイブ使うのってアプリ内だとまだやってないですわよね?
61 21/05/21(金)01:24:37 No.804831311
>傷の治癒という意味での回復ならCtrlZですけど >地味では無さそうですわね 所有者が極端に少なすぎますわZ…
62 21/05/21(金)01:24:58 No.804831369
昔のエロゲとかですと彩色担当のグラフィッカーが原画の方にアタリだけもらって背景描いたりしてましたが ソシャゲは予算規模が全然違いますもんね 完全分業体制できてると思いますわ
63 21/05/21(金)01:25:51 No.804831551
たしかに背景専グラフィッカーはいますわよね…
64 21/05/21(金)01:25:51 No.804831552
ユーバーザインは忍者ですの?
65 21/05/21(金)01:26:31 No.804831681
レアスキル対応性格表とか欲しいですわ 妄想の糧にしたいですわ~
66 21/05/21(金)01:27:12 No.804831822
>ユーバーザインは忍者ですの? 消えるだけじゃなく気配の移動とかできるらしいんですけど…できたら忍者ですわね
67 21/05/21(金)01:27:48 No.804831933
>鷹の目で盗み見て >サブスキルの縮地かゼノンパラドキサで逃げる >完璧な構成ですわ ゼノンパラドキサはサブスキルありませんわ
68 21/05/21(金)01:27:52 No.804831944
気配の移動は空蝉の術なのでやっぱりニンジャですわ
69 21/05/21(金)01:28:24 No.804832036
縮地持ちは気まぐれで嘘つき♠︎
70 21/05/21(金)01:28:41 No.804832091
味方の気配を消して一撃を叩き込ませるとか自分の気配を大きくして囮になるとか使い方は無限大っぽいですけどこれも使い手がいなさすぎて謎が多いですわね
71 21/05/21(金)01:28:48 No.804832118
ユーバーザインはいまいち効果分からないと言うか映像的にどうなるのか見たいですわ
72 21/05/21(金)01:29:46 No.804832342
サブスキル沢山つけれるゲーなのを考えると ゼノンパラドキサがなんだかあまりお得に見えなくなってしまいますわよね 実装的には多分単純な縮地と理のサブスキルより盛られてますけど
73 21/05/21(金)01:30:03 No.804832394
>味方の気配を消して一撃を叩き込ませるとか自分の気配を大きくして囮になるとか使い方は無限大っぽいですけどこれも使い手がいなさすぎて謎が多いですわね Zもですがヒ見てるとカスタムリリィ愛好家によく好まれる傾向がありますね うちの子オンリーワンにしたいんだろうなって感じますわ
74 21/05/21(金)01:30:04 No.804832400
揺様は高出力砲持ちだったりラージ級3体同時に相手に粘ったり マギの保有量は相当多いと思いますわ
75 21/05/21(金)01:30:32 No.804832495
今夜は、何だかレベルが高いお話し合いですわね……
76 21/05/21(金)01:30:44 No.804832535
雨嘉さんと灯莉ちゃんが秤目の時点で性格にまとめ切れる気がしませんわ!
77 21/05/21(金)01:30:52 No.804832567
「」リィの中には現実でユーバーザイン発動させてる方いらっしゃるんじゃないかしら
78 21/05/21(金)01:31:41 No.804832767
>雨嘉さんと灯莉ちゃんが秤目の時点で性格にまとめ切れる気がしませんわ! 灯莉さんはもちろん雨嘉さんも天才肌だと思いますわ
79 21/05/21(金)01:31:47 No.804832783
>雨嘉さんと灯莉ちゃんが秤目の時点で性格にまとめ切れる気がしませんわ! その二人だと我が強そうですわ!
80 21/05/21(金)01:31:57 No.804832815
>サブスキル沢山つけれるゲーなのを考えると >ゼノンパラドキサがなんだかあまりお得に見えなくなってしまいますわよね サブスキルがどれくらいつくかも資質によるでしょうし 今のところ最大は7つ保有した方がいらっしゃったんでしたっけ
81 21/05/21(金)01:32:10 No.804832875
>サブスキル沢山つけれるゲーなのを考えると >ゼノンパラドキサがなんだかあまりお得に見えなくなってしまいますわよね 縮地+この世の理のサブスキルであっという間に優位性を失い気がしますがきっとゼノパラのが効率良いとかあるんでしょうね
82 21/05/21(金)01:32:30 No.804832940
レジスタ持ちだって 楓さん叶星様一葉様と個性豊かですわ
83 21/05/21(金)01:32:58 No.804833040
ヘボリリィはあれでかなり我が強いですわよ!
84 21/05/21(金)01:33:26 No.804833126
我が強くなかったらあんな制服着ませんわね
85 21/05/21(金)01:33:33 No.804833141
ヘリオスフィア…
86 21/05/21(金)01:33:52 No.804833212
>レジスタ持ちだって >楓さん叶星様一葉様と個性豊かですわ 全員人の中心にいる人な気がしますわ
87 21/05/21(金)01:34:24 No.804833324
>ヘリオスフィア… これもなんかよくわからない一文ありますわよね 本当の使い方じゃないかもしれないとかどうとか
88 21/05/21(金)01:35:18 No.804833504
レジスタは基本的に人を導ける人ですわよね… 叶星様が比較的引っ張る感じ薄めな気もしますけど
89 21/05/21(金)01:35:55 No.804833620
縮地のS級はワープになりますけどゼノンパラドキサのS級はやたらと攻撃性全振りですわよね
90 21/05/21(金)01:36:55 No.804833854
縮地はサブスキルを育てる方向云々がよくわかりませんわ
91 21/05/21(金)01:37:03 No.804833889
叶星様は十分リーダーらしいですわ 主役感あるのは定盛☆だと思ってますけど
92 21/05/21(金)01:37:27 No.804833958
まあマイペースですわね二人とも… 人の話は聞きませんわ
93 21/05/21(金)01:37:36 No.804833993
>雨嘉さんと灯莉ちゃんが秤目の時点で性格にまとめ切れる気がしませんわ! 定盛のこの世の理はダンスの成果かなにかかしら…
94 21/05/21(金)01:38:17 No.804834114
レアスキル周りは聞けば聞くほどTRPGっぽいですわ
95 21/05/21(金)01:38:46 No.804834193
ユーバーザインってあれ黒子のバスケみたいですわよね ノインヴェルト戦術のパス回しに有用なのも含めて
96 21/05/21(金)01:38:48 No.804834198
>縮地はサブスキルを育てる方向云々がよくわかりませんわ 縮地は外れスキルだからサブの方で戦力強化って意味なのかしら
97 21/05/21(金)01:38:59 No.804834234
縮地は実際あったら腐らない良いレアスキルだと思うゾ
98 21/05/21(金)01:39:18 No.804834307
>レアスキル周りは聞けば聞くほどTRPGっぽいですわ 異能周りが凄い自由すぎますわ…
99 21/05/21(金)01:40:07 No.804834462
縮地は何にでも使えるスキルだからサブスキルの発現によってスタイルが大きく変わるってことだと思いますわ 縮地+ステルスのニンジャスタイルリリィとかもいますし
100 21/05/21(金)01:40:30 No.804834550
>縮地は外れスキルだからサブの方で戦力強化って意味なのかしら 外れじゃなくて要するにゲームで言う足スキルだからそこに攻撃とかボウギョほしくなりますよねってことだと思いますわ S到達は才能ないと無理ですから
101 21/05/21(金)01:40:34 No.804834565
縮地はどうにも身体的な速さじゃないっぽいから最終的には梅様に似合わなくなりそうですわ
102 21/05/21(金)01:40:39 No.804834591
>縮地はサブスキルを育てる方向云々がよくわかりませんわ 育てなくても強いレアスキルだからサブスキルで他分野を補強する感じだと思いますわ
103 21/05/21(金)01:40:41 No.804834602
縮地Sにしないでサブスキル取るのは縮地からワープにするメリットがそれほどは無いからみたいな解説でしたっけ なんだかやたらゲーム的ですわ!
104 21/05/21(金)01:41:27 No.804834753
>縮地Sにしないでサブスキル取るのは縮地からワープにするメリットがそれほどは無いからみたいな解説でしたっけ メリットじゃなくて到達できる人がほとんどいないだけですわ 縮地に限らず
105 21/05/21(金)01:42:19 No.804834930
ヘリオスフィアみたいなのなら単純にスキルの錬度上がるだけでもメリットあるでしょうしね
106 21/05/21(金)01:42:21 No.804834938
梅にピッタリなレアスキルだナ!
107 21/05/21(金)01:42:32 No.804834975
ワープとか普通に考えたらめちゃくちゃ便利ですわよ
108 21/05/21(金)01:43:19 No.804835130
>縮地はどうにも身体的な速さじゃないっぽいから最終的には梅様に似合わなくなりそうですわ アニメみたいに誰かを抱えて加速できるのは空間干渉を触れてる人にも共有する的な…?
109 21/05/21(金)01:43:21 No.804835134
>メリットじゃなくて到達できる人がほとんどいないだけですわ >縮地に限らず https://twitter.com/assault_lily/status/1368211364481658887 取るのも大変でしょうけどそもそも目指さないってノリなんですわよね
110 21/05/21(金)01:43:44 No.804835209
最近自分やレギオンメンバーのレアスキル何が似合うか妄想するのに凝ってまして 念能力的なあれがあるとやり易いのですわ
111 21/05/21(金)01:43:47 No.804835217
でも梅様サブスキルありませんよね?
112 21/05/21(金)01:43:56 No.804835253
希少スキルは説明欄にほぼ必ずレギオンに一人は欲しいって言われてますわね…希少な割に使いづらいスキルとか無くて良かったですわね…
113 21/05/21(金)01:44:38 No.804835400
>ワープとか普通に考えたらめちゃくちゃ便利ですわよ レアスキルのそれもS級技とかそんな便利に使えるようなマギ消費量じゃなさそうなのがネックですわね
114 21/05/21(金)01:44:43 No.804835417
逆にもっとありふれたレアスキルどれなのかしら…
115 21/05/21(金)01:45:00 No.804835479
>でも梅様サブスキルありませんよね? Sに近いという事はスキルポイントをかなり縮地伸ばす方に振ってるかもですわね…?
116 21/05/21(金)01:45:05 No.804835489
高速移動やワープにしても戦闘能力にバフかかる類ではありませんから 本人の実力も大切かもしれませんわね
117 21/05/21(金)01:45:08 No.804835493
フェイズトランセンデンス使いはきっと刹那主義者ですわ
118 21/05/21(金)01:45:10 No.804835500
>でも梅様サブスキルありませんよね? お出しされてないだけかもしれませんわ 雨嘉さんのインビジブルワンもドールのインストで急に生えてきましたし
119 21/05/21(金)01:45:23 No.804835562
サブスキルを目覚めさせる訓練とか目当てのレアスキルを発現させる訓練は何をどうしてそういうことが出来るのかめっちゃ気になりますけど説明は無いですわ…
120 21/05/21(金)01:46:30 No.804835803
スキルボインのやつは作中の世界観で現実的じゃないので聞き流しますわ
121 21/05/21(金)01:46:52 No.804835889
基本的には攻撃性能上がらりませんものね縮地 そこらへんがゼノンパラドキサの方が好まれてそうなところでしょうか
122 21/05/21(金)01:47:23 No.804835993
>サブスキルを目覚めさせる訓練とか目当てのレアスキルを発現させる訓練は何をどうしてそういうことが出来るのかめっちゃ気になりますけど説明は無いですわ… サブスキルはさっぱりですけどレアスキルは本人の生き様や戦闘スタイルが現れるというので性格的な適性さえあれば訓練の方向性である程度定められるのかもしれませんわね
123 21/05/21(金)01:47:42 No.804836068
逆にTRPGだとレジスタのメリットが弱そうですわ
124 21/05/21(金)01:47:57 No.804836105
精神を不安定にして依存気質にすればルナトラを誘導できますわ!
125 21/05/21(金)01:48:39 No.804836223
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
126 21/05/21(金)01:48:41 No.804836231
>精神を不安定にして依存気質にすればルナトラを誘導できますわ! 「」リィが小娘ムーブしてる理由がわかりましたね?
127 21/05/21(金)01:48:42 No.804836234
Sは才能依存で努力ではたどり着けないものですわ なので一年でS級のココリコはとんでもねぇ天才なのですわ
128 21/05/21(金)01:49:16 No.804836341
>逆にTRPGだとレジスタのメリットが弱そうですわ CHARMの性能向上あたりでなにか悪さ出来そうな感じはしますわ
129 21/05/21(金)01:49:26 No.804836392
TRPGノインヴェルトはパス回しの成功判定×9とか要求してきそうですしそこに補正が掛かるんなら…
130 21/05/21(金)01:49:39 No.804836438
>逆にTRPGだとレジスタのメリットが弱そうですわ 全体バフだけでも単純に便利そうですけど 無しだとノインヴェルトがほぼ無理みたいな目標値になるかもですわ!
131 21/05/21(金)01:49:43 No.804836449
サブスキルも結構生き様というかメンタルに影響されてそうですわ 瑞希さんとかもろにそのタイプですわよね
132 21/05/21(金)01:49:58 No.804836496
>最近自分やレギオンメンバーのレアスキル何が似合うか妄想するのに凝ってまして >念能力的なあれがあるとやり易いのですわ 知人にルナトラだよねって言われましたわ 喜ぶべきなんでしょうがアニメ同時配信直後だったので凄く不安になりましたわ
133 21/05/21(金)01:50:14 No.804836544
あの精剛を飼いならしてる壱さんは百合ヶ丘の船田妹ですわ
134 21/05/21(金)01:50:27 No.804836597
>知人にルナトラだよねって言われましたわ >喜ぶべきなんでしょうがアニメ同時配信直後だったので凄く不安になりましたわ 時期関係ないですわよね?
135 21/05/21(金)01:50:29 No.804836606
>TRPGノインヴェルトはパス回しの成功判定×9とか要求してきそうですしそこに補正が掛かるんなら… (7~8番目付近でファンブル出す「」リィ)
136 21/05/21(金)01:51:03 No.804836737
一さんよりも樟美さんの方が亜羅椰さんをうまいこと操縦できてる気がしますわ
137 21/05/21(金)01:51:11 No.804836768
>>TRPGノインヴェルトはパス回しの成功判定×9とか要求してきそうですしそこに補正が掛かるんなら… >(7~8番目付近でファンブル出す「」リィ) 私のせいだ私のせいだ私のせいだ私のせいだ私のせいだ
138 21/05/21(金)01:51:26 No.804836826
>>知人にルナトラだよねって言われましたわ >>喜ぶべきなんでしょうがアニメ同時配信直後だったので凄く不安になりましたわ >時期関係ないですわよね? いえ…なんかマイナスイメージが強くて…暴れるだけだったというか…
139 21/05/21(金)01:51:50 No.804836918
…そうね…
140 21/05/21(金)01:52:06 No.804836969
…そうですわね…
141 21/05/21(金)01:52:08 No.804836978
>いえ…なんかマイナスイメージが強くて…暴れるだけだったというか… そうよレアスキルだなんて呼べるようなものじゃない
142 21/05/21(金)01:52:17 No.804837010
>いえ…なんかマイナスイメージが強くて…暴れるだけだったというか… 馬鹿みたいに暴れるだけのスキル…
143 21/05/21(金)01:52:28 No.804837077
これだけ細かく設定されてるならアサルトリリィTRPGはやってみたいですわよね…展開としてはニッチすぎますけど…
144 21/05/21(金)01:52:35 No.804837116
>1621529319071.png この時代のグロ描写はガチですわよたづささん
145 21/05/21(金)01:52:38 No.804837127
遠まわしに心の状態だゾ!って言われてるだけですわ
146 21/05/21(金)01:52:48 No.804837169
喜ぶべきところはどこなのよ…!こんなのただの呪いよ…!
147 21/05/21(金)01:53:07 No.804837237
>遠まわしに心の状態だゾ!って言われてるだけですわ これ以上ストレートな言い方ありますの?
148 21/05/21(金)01:53:29 No.804837319
「」ギオンの隊長にもレジスタタイプとカリスマタイプがいるのでしょうね
149 21/05/21(金)01:54:10 No.804837470
ゲヘナ隊長はカリスマタイプなのかしら…と妄想してしまいますわ
150 21/05/21(金)01:54:41 No.804837567
ことぴは急に生えてきてゼノンパラドキサS級でずるいですわー! いえS級なら単純にS級いってない人より強いというわけでもないでしょうけどそれでもラージ級微塵切りにするあれはヤバイですわ
151 21/05/21(金)01:54:54 No.804837615
>ゲヘナ隊長はカリスマタイプなのかしら…と妄想してしまいますわ まぁあの方はカリスマかレジスタだろうなって安心感がありますわね
152 21/05/21(金)01:55:04 No.804837648
いけません!「」姉さま!
153 21/05/21(金)01:55:18 No.804837692
ことぴもブーステッドですし…
154 21/05/21(金)01:55:36 No.804837750
>>TRPGノインヴェルトはパス回しの成功判定×9とか要求してきそうですしそこに補正が掛かるんなら… >(7~8番目付近でファンブル出す「」リィ) 実際作中で失敗の描写ってないですけどあれ最後の方で失敗したら相当な被害になりそうですわよね 諸刃の剣ですわ
155 21/05/21(金)01:55:38 No.804837755
>ことぴは急に生えてきてゼノンパラドキサS級でずるいですわー! 生き方とか能力とか主人公やれるポテンシャルはあると思うんですけどね… 他メディアに出てこないですわ…
156 21/05/21(金)01:55:45 No.804837783
ことぴはS級なのにマギリフレクターまで持っててズルいのは今更ですわ!
157 21/05/21(金)01:56:27 No.804837914
>実際作中で失敗の描写ってないですけどあれ最後の方で失敗したら相当な被害になりそうですわよね >諸刃の剣ですわ 舞台はかなりひやひやもんでしたわね…
158 21/05/21(金)01:57:12 No.804838090
舞台の敵は気軽にノインヴェルトを無効にしがち問題がありますわ
159 21/05/21(金)01:57:16 No.804838104
お手合わせ願います!
160 21/05/21(金)01:57:23 No.804838132
夢結様にパスが回る度にあっ…ってなるの面白すぎましたわ
161 21/05/21(金)01:57:34 No.804838168
船田妹にしくじんなよと釘を刺された直後に梅様じゃないと取れない暴投をする楪様ですわ
162 21/05/21(金)01:57:46 No.804838202
ことぴとか燈さんとかGOZENのトリオは 半分悪役?なのをいい事に盛られてる感じにつよつよですわね…
163 21/05/21(金)01:58:05 No.804838269
>夢結様にパスが回る度にあっ…ってなるの面白すぎましたわ 最後のパス保持したまま戦いだすのマジで怖いですわ
164 21/05/21(金)01:58:37 No.804838364
なんとなく貴方ってヘリオスフィア似合いそうですわね、も言いづらい感じですわ
165 21/05/21(金)01:58:56 No.804838429
舞台だとレアスキル使わなきゃマギ込められない感じっぽかったですからね…いやそれならなおさら夢結様がフィニッシュショットは…って思わなくもないですわ
166 21/05/21(金)01:59:17 No.804838488
頭ルナティックトランサーですの?
167 21/05/21(金)01:59:28 No.804838531
ことぴはやらかしからもう味方化は無理でしょうしやたら強い捨て駒中ボスみたいな感じですわよ
168 21/05/21(金)01:59:46 No.804838597
#○○にマギを集めろ
169 21/05/21(金)01:59:50 No.804838617
CPUに玉渡すようなもんですわねルナトラにパスするの
170 21/05/21(金)02:00:03 No.804838662
途中で失敗とは違いますけどアームズで依奈様がフィニッシュショットをちびっ子1号の顔面にブチ込む寸前までいきましたわね リリィに当たったらどうなるのかしら…
171 21/05/21(金)02:00:11 No.804838687
言動と行動はぶっ飛んでるけど戦闘は無茶苦茶冷静な天狗ですわ
172 21/05/21(金)02:00:23 No.804838739
>舞台だとレアスキル使わなきゃマギ込められない感じっぽかったですからね…いやそれならなおさら夢結様がフィニッシュショットは…って思わなくもないですわ まだカリスマ出てなかった梨璃さんも参加してたのでただの演出上の都合ですわレアスキル使ってたタイミングは
173 21/05/21(金)02:00:32 No.804838763
天葉様もヘリオスフィアなのにちかる様のせいで
174 21/05/21(金)02:00:54 No.804838841
>CPUに玉渡すようなもんですわねルナトラにパスするの めがねも船田姉妹もことぴも藍ちゃんも普通にパスできてますよねお姉様!どうしてお姉様だけ…
175 21/05/21(金)02:00:57 No.804838846
>CPUに玉渡すようなもんですわねルナトラにパスするの ………キュイーン………キュイーン………バシュゥゥ
176 21/05/21(金)02:01:21 No.804838935
>天葉様もヘリオスフィアなのにちかる様のせいで いやぁあっちもなんというかその…ですわ…
177 21/05/21(金)02:01:28 No.804838955
GOZENが悪さするTFGはともかく勝手にことぴを想い出してだめになるLGの夢結様は 面白くなってしまいますわ
178 21/05/21(金)02:02:03 No.804839076
こう言ったらあれですけどことぴのゼノンパラドキサS級はなんか釈然としませんわね…
179 21/05/21(金)02:02:07 No.804839096
ヘルヴォルのレギオンストーリーで練習でぶっぱして威力やべーってしてますわ
180 21/05/21(金)02:02:42 No.804839223
>こう言ったらあれですけどことぴのゼノンパラドキサS級はなんか釈然としませんわね… 養殖ですし
181 21/05/21(金)02:02:46 No.804839231
>天葉様もヘリオスフィアなのにちかる様のせいで 牛田もヘリオスフィアなんですけど対象がゴリラなのでアサルトリリィできるイメージはありませんわね やはりヘリオスフィアといえば千香瑠様ですわ
182 21/05/21(金)02:02:56 No.804839264
>天葉様もヘリオスフィアなのにちかる様のせいで 牛田もいますわ
183 21/05/21(金)02:03:19 No.804839339
ノインヴェルトのパス回しってアニメで刃を交えるようにしてやってましたけどあれって最初から円陣でも組んでみんな一斉に魔力を注入とかできないのかしら
184 21/05/21(金)02:03:23 No.804839353
>まだカリスマ出てなかった梨璃さんも参加してたのでただの演出上の都合ですわレアスキル使ってたタイミングは そんな…そしたら使わなくても良いルナトラを使って暴走した夢結様がなんか面白いことになっちゃうじゃないですの…
185 21/05/21(金)02:03:48 No.804839430
まあブーステッドボーナスのお陰もあるでしょうしねS級 酷い目に合う分ちょっとズルいくらい盛られますわ
186 21/05/21(金)02:03:48 No.804839433
>>天葉様もヘリオスフィアなのにちかる様のせいで >いやぁあっちもなんというかその…ですわ… なんでですの!ちょっとシルトとルームメイトとシュッツエンゲルは別腹だったりシルトに部屋を掃除してもらったり夜食をおねだりしてハンバーグ2つライス付きで食べたりシルトが自分が一年生と仲良くすると泣いちゃうのをわかってて一年に粉かけて回るだけですわよ!
187 21/05/21(金)02:04:06 No.804839480
テスタメントとかいう厄介なオタク率の高いレアスキル
188 21/05/21(金)02:04:48 No.804839609
たいやきのレギマ解説を見て みんなこんな考えてゲームしてるんですのね…ったなりましたわ 男は黙っておまかせ編成ですわ
189 21/05/21(金)02:04:54 No.804839633
>TRPGノインヴェルトはパス回しの成功判定×9とか要求してきそうですしそこに補正が掛かるんなら… ダイス振って3以上なら成功レジスタ使ってたら出た目に+1それを9回行うとかかしら
190 21/05/21(金)02:04:55 No.804839643
メンバーへ 私のレアスキルはこの世の理です メンバーより
191 21/05/21(金)02:04:57 No.804839650
>ノインヴェルトのパス回しってアニメで刃を交えるようにしてやってましたけどあれって最初から円陣でも組んでみんな一斉に魔力を注入とかできないのかしら アニメ最終話で円陣になって7人まとめて注入してましたわね マギスフィアの色は虹色ですわ
192 21/05/21(金)02:05:11 No.804839689
ブーステッドって戦力面だけなら本当に有用ですよね…
193 21/05/21(金)02:05:18 No.804839708
>ノインヴェルトのパス回しってアニメで刃を交えるようにしてやってましたけどあれって最初から円陣でも組んでみんな一斉に魔力を注入とかできないのかしら 基本的にはヒュージに近づいてやるものですしそれは難しいと思いますわ
194 21/05/21(金)02:05:23 No.804839722
天葉様は若菜様ともイノチ感じていらっしゃるの?
195 21/05/21(金)02:05:30 No.804839742
>ノインヴェルトのパス回しってアニメで刃を交えるようにしてやってましたけどあれって最初から円陣でも組んでみんな一斉に魔力を注入とかできないのかしら 射程と鮮度の問題ありますから他にバックアップしてくれるチームがいたらそれもありそうですわね
196 21/05/21(金)02:05:46 No.804839789
>ノインヴェルトのパス回しってアニメで刃を交えるようにしてやってましたけどあれって最初から円陣でも組んでみんな一斉に魔力を注入とかできないのかしら アニメみたいに落ち着いて受け渡しできる状況が稀で基本的には取り巻きとかを捌きながらになるんだと思いますわ
197 21/05/21(金)02:05:47 No.804839794
>男は黙っておまかせ編成ですわ まずポジションを名乗りなさい 殴りますわ
198 21/05/21(金)02:05:49 No.804839798
>ノインヴェルトのパス回しってアニメで刃を交えるようにしてやってましたけどあれって最初から円陣でも組んでみんな一斉に魔力を注入とかできないのかしら ノインヴェルトはヒュージの近くで回した方がマギが云々堪忍で強力になるみたいな設定があった筈ですわ
199 21/05/21(金)02:06:02 No.804839847
>ブーステッドって戦力面だけなら本当に有用ですよね… わかってくれたかゲヘ
200 21/05/21(金)02:06:09 No.804839871
そもそも9人でTRPGはなかなかハードル高いですわね…
201 21/05/21(金)02:06:14 No.804839883
まぎいんてんしてぃ?
202 21/05/21(金)02:06:26 No.804839934
>ノインヴェルトのパス回しってアニメで刃を交えるようにしてやってましたけどあれって最初から円陣でも組んでみんな一斉に魔力を注入とかできないのかしら 出来るけど隙だらけでヒュージの近くでは不可能なので威力はすごく弱くなるんじゃないかしら
203 21/05/21(金)02:06:27 No.804839937
>ブーステッドって戦力面だけなら本当に有用ですよね… 照れるゲヘ~
204 21/05/21(金)02:06:28 No.804839939
レギオンに必須というくらいなのでレジスタの補正めっちゃ大きそうですわ
205 21/05/21(金)02:06:29 No.804839945
>わかってくれたかゲヘ ゲヘナが役に立つのは事実ですからね…
206 21/05/21(金)02:06:31 No.804839948
>そもそも9人でTRPGはなかなかハードル高いですわね… 絶対まとまりませんわ! せめて5人ですわね
207 21/05/21(金)02:07:01 No.804840041
ふんふゔぇるとですわ!
208 21/05/21(金)02:07:06 No.804840059
>たいやきのレギマ解説を見て >みんなこんな考えてゲームしてるんですのね…ったなりましたわ >男は黙っておまかせ編成ですわ わからないの…素晴らしい事が書いてあって努力の産物なのにゴリラだから…!
209 21/05/21(金)02:07:16 No.804840101
>男は黙っておまかせ編成ですわ 「」姉様!学園に男が忍び込んでいますわ!
210 21/05/21(金)02:07:19 No.804840105
プレイヤーでリリィを二人づつ担当するか ヘルヴォルグランエプレ型ですわね…
211 21/05/21(金)02:07:22 No.804840116
>レギオンに必須というくらいなのでレジスタの補正めっちゃ大きそうですわ 必須なのは百合ケ丘だけですわ レジスタ持ちそんなにいませんわ
212 21/05/21(金)02:07:56 No.804840211
>そもそも9人でTRPGはなかなかハードル高いですわね… 1:3~4人でギリギリでそれ越えると付き合い長いメンバーでも容易にグダりますわ…
213 21/05/21(金)02:08:03 No.804840237
TRPGアサルトリリィとか間違いなくプレイヤーが湿っぽくなるやつですわ
214 21/05/21(金)02:08:10 No.804840259
>そもそも9人でTRPGはなかなかハードル高いですわね… PC8人のGMやったときは12時間x2回で最後の方みんなぐったりしてましたわ
215 21/05/21(金)02:08:41 No.804840368
>>レギオンに必須というくらいなのでレジスタの補正めっちゃ大きそうですわ >必須なのは百合ケ丘だけですわ >レジスタ持ちそんなにいませんわ ノインヴェルトやるにはほぼ必須ですわよ だから百合ヶ丘があの手この手で集めてるんですわ
216 21/05/21(金)02:08:49 No.804840396
>>そもそも9人でTRPGはなかなかハードル高いですわね… >1:3~4人でギリギリでそれ越えると付き合い長いメンバーでも容易にグダりますわ… 全員に3分見せ場与えても27分ですわ…長い
217 21/05/21(金)02:09:02 No.804840445
むかーしシノビガミで8人のオリジナルシナリオ回したことありますがアホみたいに時間かかりましたわね… 対立型にしたからGMの仕事自体はそう多くなかったですけれども
218 21/05/21(金)02:09:03 No.804840450
このレギオンずっと隊室でいちゃいちゃしてて話進みませんわ… とかなるやつですわ
219 21/05/21(金)02:09:08 No.804840463
>TRPGアサルトリリィとか間違いなくプレイヤーが湿っぽくなるやつですわ オネエ系の人が4人ぐらい集まってネチネチ変な会話してるような場面を想像しますわ
220 21/05/21(金)02:09:22 No.804840504
エレンスゲとかはそもそも基本的にノインヴェルト採用してませんものね…
221 21/05/21(金)02:09:24 No.804840514
PC3なので後6人はGMが動かしてください
222 21/05/21(金)02:09:29 No.804840534
ノインヴェルト学びにきたグランエプレとヘルヴォルにもレジスタ持ちいますしね
223 21/05/21(金)02:09:49 No.804840608
ノインヴェルトの仮想敵がギガント級以上なので後衛パス回しでご安全に!とはいきませんわね なんだかんだでけっこうラージ級にも撃ってますけど
224 21/05/21(金)02:09:54 No.804840624
いかに劇的に死ぬかを目指してしまいますわ
225 21/05/21(金)02:10:29 No.804840739
>エレンスゲとかはそもそも基本的にノインヴェルト採用してませんものね… 市街地中心でやるには火力が高すぎますわ
226 21/05/21(金)02:10:32 No.804840751
リリィ間でイノチポイントを高めるほど+補正が掛かりますわ
227 21/05/21(金)02:10:56 No.804840805
ラージ級はすっかりイベントボスか中ボス扱いですけど リリィがいなかったらラージ級1体で街が滅びるレベルですからね
228 21/05/21(金)02:11:05 No.804840832
>いかに劇的に死ぬかを目指してしまいますわ 爆死がいいですわ
229 21/05/21(金)02:11:40 No.804840952
>いかに劇的に死ぬかを目指してしまいますわ やっぱり誰かの盾になって死にたいですわ…
230 21/05/21(金)02:12:31 No.804841084
ノインヴェルトの重要性考えると最後衛なのにフィニッシュショット任せられる事が多い雨嘉さん中々におかしいですわね?
231 21/05/21(金)02:12:40 No.804841116
>まずポジションを名乗りなさい >殴りますわ 前衛ですお姉様!
232 21/05/21(金)02:12:52 No.804841159
いっそマディックRPのゲームならノインヴェルトとか考えなくていいですわ!
233 21/05/21(金)02:13:33 No.804841271
他のPCに横恋慕して同士討ちしたあげく死にますわ!
234 21/05/21(金)02:14:24 No.804841425
>ノインヴェルトの重要性考えると最後衛なのにフィニッシュショット任せられる事が多い雨嘉さん中々におかしいですわね? だって当たるから…
235 21/05/21(金)02:14:25 No.804841429
ヒュージとの戦闘中に恋敵を亡き者にしようとするなんて…リリィの風上にも置けませんわ!
236 21/05/21(金)02:14:36 No.804841473
>リリィがいなかったらラージ級1体で街が滅びるレベルですからね 本当はダメだけどひでえことだけど…ギガント級を市街地で迎え撃つ!
237 21/05/21(金)02:14:42 No.804841490
PC1のお姉様とシュッツエンゲルの契り結びますわ
238 21/05/21(金)02:15:01 No.804841550
>いっそマディックRPのゲームならノインヴェルトとか考えなくていいですわ! 行動するたびに負のマギ溜まってエンディング時に一定超えてたらロストするやつですわね
239 21/05/21(金)02:15:11 No.804841579
シュッツエンゲルの契りを結んだ上でお姉様を庇って死にたいですわね…