21/05/21(金)00:46:20 ID:2gSTzvZw キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/21(金)00:46:20 ID:2gSTzvZw 2gSTzvZw No.804821614
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/21(金)00:46:52 No.804821789
ハガレン1期のことだな麦わら
2 21/05/21(金)00:47:42 No.804822069
今度原作要素ごと批判したら ウソップを殺す
3 21/05/21(金)00:48:52 No.804822415
ホーディの過去、デービーバックファイト二戦目、オマツリ男爵と秘密の島
4 21/05/21(金)00:49:49 No.804822689
ごべーーーん!原作からしてつまらないって言ったけど…アレ…取り消すわけにはいがねぇがなァーーー!
5 21/05/21(金)00:49:54 No.804822721
そこまで?でもないな
6 21/05/21(金)00:50:16 No.804822803
グランドライン直前に突然アニオリ生えてた気がする
7 21/05/21(金)00:50:33 No.804822874
>グランドライン直前に突然アニオリ生えてた気がする 千年竜はまだマシなほうだよ
8 21/05/21(金)00:51:03 No.804823010
トライガンはアニメ好きじゃねえ
9 21/05/21(金)00:52:22 No.804823423
ワノ国編でも原作と細かい違いあるって言ってんだろうがァ!
10 21/05/21(金)00:52:41 No.804823507
赤ずきんチャチャのアニメは原作と全然違うよな… って言うけどアニメとしてはめっちゃ好きだし語りてぇ!
11 21/05/21(金)00:52:52 No.804823587
ワンピースのアニオリの話になってるじゃねェかアホンダラ
12 21/05/21(金)00:53:12 No.804823679
>ハガレン1期のことだな麦わら 出来自体は悪くねェと思うんだけどよ! やっぱウィンリィがあまりにも報われなさすぎるんだよ!
13 21/05/21(金)00:53:14 No.804823693
ナルトも結構アニオリあった気がするけど全く覚えてない
14 21/05/21(金)00:53:21 No.804823740
エースとサボとルフィ達の過去編で出てきた覇王色の覇気を使うおっさんとアニオリの話をする 来い
15 21/05/21(金)00:53:31 No.804823789
批判はするけどアンチじゃない 意味がわからない
16 21/05/21(金)00:53:39 No.804823823
>>グランドライン直前に突然アニオリ生えてた気がする >千年竜はまだマシなほうだよ でも行くぞグランドラインしてた時に実は船にエリックが混ざってたのはなんか釈然としなくねぇか麦わら屋
17 21/05/21(金)00:53:51 No.804823875
わけわかんね…っていったら原作では~って早口で解説やつ嫌いだ!! アニメ内で全部表現できてない時点でクソ!!
18 21/05/21(金)00:54:07 No.804823938
原作者監修なら許す
19 21/05/21(金)00:54:14 No.804823971
>でも行くぞグランドラインしてた時に実は船にエリックが混ざってたのはなんか釈然としなくねぇか麦わら屋 ……←意味深に無言
20 21/05/21(金)00:54:25 No.804824024
>>ハガレン1期のことだな麦わら >出来自体は悪くねェと思うんだけどよ! >やっぱウィンリィがあまりにも報われなさすぎるんだよ! でもなァ…EDのウィンリィは可愛いからなァ…
21 21/05/21(金)00:54:25 No.804824025
無責任艦長タイラーか
22 21/05/21(金)00:54:37 No.804824072
>原作者監修なら許す 約ネバ二期をお前に教える
23 21/05/21(金)00:55:04 No.804824209
>みなみけ2期のことだな麦わら
24 21/05/21(金)00:55:11 No.804824250
>わけわかんね…っていったら原作では~って早口で解説やつ嫌いだ!! >アニメ内で全部表現できてない時点でクソ!! これは映画でも感じる マーベル映画で原作だと〇〇だから~とか言われても いや映画内で説明しろや!!ってなる
25 21/05/21(金)00:55:14 No.804824271
>わけわかんね…っていったらアニメでは~って早口で解説やつ嫌いだ!! >原作で全部表現できてない時点でクソ!!
26 21/05/21(金)00:55:24 No.804824343
>やっぱウィンリィがあまりにも報われなさすぎるんだよ! メインヒロインはアルフォンスということをお前に教える
27 21/05/21(金)00:56:00 No.804824527
ガンスリ二期はどう受け止めればいいのか分からん
28 21/05/21(金)00:56:04 No.804824541
具体例出すなっつってんだろうがァ!
29 21/05/21(金)00:56:13 No.804824585
ワンピースのクソアニオリ長編を教えろ
30 21/05/21(金)00:56:21 No.804824622
メディアの違いは理解すべきだぜ麦わら屋 ぶっちゃけ原作だって細かい設定把握してる読者の方が少ないだろ
31 21/05/21(金)00:57:04 No.804824844
>ワンピースのクソアニオリ長編を教えろ 長編はある程度どれも観れるっちゃ観れるからなァ…
32 21/05/21(金)00:57:06 No.804824855
>わけわかんね…っていったら原作では~って早口で解説やつ嫌いだ!! >アニメ内で全部表現できてない時点でクソ!! わかんね…って言われたらそりゃ解説する奴は出てくるんじゃねえかな
33 21/05/21(金)00:57:11 No.804824888
何梅毒で殺してんだお前ェ!
34 21/05/21(金)00:57:11 No.804824892
ハガレン1期は名作っちゃあ名作ですが…原作とは雰囲気が全然違うっていうか… ダークファンタジーとか言われるのは違うと思うんですがね…
35 21/05/21(金)00:57:26 No.804824962
>わけわかんね…っていったら原作では~って早口で解説やつ嫌いだ!! >アニメ内で全部表現できてない時点でクソ!! だからよ!俺はアニメがクソってやつを叩きたいわけじゃねぇ! なんでこんなもののアニメ化をって原作にまで波及させるやつが嫌なんだよ!
36 21/05/21(金)00:57:35 No.804825006
ナルトは普通原作で使うと思ってたほかの尾獣持ちがビーとガアラ除いてほぼアニオリだけの出番っていうのは中々変わった使い方だったなと思うんすがね…
37 21/05/21(金)00:57:53 No.804825103
>ワンピースのクソアニオリ長編を教えろ デービーバックファイト
38 21/05/21(金)00:58:15 No.804825199
虹の霧編とかタツノオトシゴに記憶が奪われるやつとかアッチーノファミリーとかスリラーバーグのあとのプールリゾートのやつとかまあまあ変なアニオリあるけどまあ見れる方だな
39 21/05/21(金)00:58:36 No.804825296
>ナルトも結構アニオリあった気がするけど全く覚えてない 原作だとほぼ無敵だった蟲使いが食虫植物に蟲食われて絶望してた アニオリだけは妙に覚えてる事をお前に教える
40 21/05/21(金)00:58:45 No.804825335
話の展開的になんか急でおかしいなって思うとだいたいアニオリだったことを教える
41 21/05/21(金)00:59:02 No.804825398
封神演義…
42 21/05/21(金)00:59:17 No.804825463
>>ワンピースのクソアニオリ長編を教えろ >デービーバックファイト ワンピースお前ゴールデンタイム降りろ
43 21/05/21(金)00:59:20 No.804825473
ワンピはむしろアニオリの方が引き延ばしで間延びしない分原作範囲のアニメ化よりマシな事を教える
44 21/05/21(金)00:59:21 No.804825478
ゼノグラシア
45 21/05/21(金)00:59:24 No.804825488
原作者が展開変えて欲しいって言ったアニオリはどうなんだ麦わら屋
46 21/05/21(金)00:59:30 No.804825515
完全アニオリはまあいいよ ホーディの過去改変したのはもっと怒られろ
47 21/05/21(金)01:00:13 No.804825689
>原作者が展開変えて欲しいって言ったアニオリはどうなんだ麦わら屋 進撃の巨人内乱編はまあぶっちゃけアニメで圧縮されて仕方ないパートだったなとは今でも思ってるんすがね…
48 21/05/21(金)01:00:19 No.804825715
なんでアニオリ編のボスとか敵キャラって大抵つまんねぇんだろうなルフィ… 一応プロが書いた脚本だろ
49 21/05/21(金)01:00:20 No.804825723
言うほどホーディの改変に怒るぐらい魚人島周りの話好きか?
50 21/05/21(金)01:00:24 No.804825737
がっこうぐらしは原作1話の演出の方がよかったって言ってたもんなルフィ…
51 21/05/21(金)01:00:28 No.804825750
>ナルトも結構アニオリあった気がするけど全く覚えてない サスケ誘拐編の音忍四天王がエドテンで蘇ってデブが口寄せでゴーレム呼んだりしてた
52 21/05/21(金)01:00:29 No.804825751
原作と違うことをしたら即ゲームオーバーになる原作厨歓喜のパーフェクトクローザーをお前に教える
53 21/05/21(金)01:01:10 No.804825926
鋼鉄聖闘士をお前に教える
54 21/05/21(金)01:01:34 No.804826014
>言うほどホーディの改変に怒るぐらい魚人島周りの話好きか? 逆かな…あのクソつまんない魚人島編で数少ないインパクトに残ったシーンだったからそこまで平凡にするのかよってなった
55 21/05/21(金)01:01:50 No.804826086
>言うほどホーディの改変に怒るぐらい魚人島周りの話好きか? おれは好きだし好きじゃないやつも悪役の動機が変わったら話が180度変わることくらい分かるだろ
56 21/05/21(金)01:02:15 No.804826177
>原作と違うことをしたら即ゲームオーバーになる原作厨歓喜のパーフェクトクローザーをお前に教える パーフェクトクローザーは…クソゲーオブザイヤーなんだろ゛!!!?
57 21/05/21(金)01:02:21 No.804826214
かといってドラゴンボールZみたいにオリ展開挟まないでクソ長いアバンと全く関係ない地球の様子と界王様がムムムってしてるのとずーっとにらみ合いしてるのとちょっと殴り合いして何週間も引っ張るのはどうかと思うんだ
58 21/05/21(金)01:03:47 No.804826561
>なんでアニオリ編のボスとか敵キャラって大抵つまんねぇんだろうなルフィ… >一応プロが書いた脚本だろ プロだから納期とか大人の事情とか今後の原作と被らないような展開を渋々考慮しつつも最悪最低限は見れるもん目指してビジネスライクにやるもんだと思ってるんですがね…
59 21/05/21(金)01:03:49 No.804826565
原作から変えるようなスタッフの作品で出来のいいアニメ作る方が稀な感じある 谷口悟朗とかは言うだけのことは有ると思うけどプラネテスの原作タナベファンには溜まったもんじゃなかったろうな
60 21/05/21(金)01:03:56 No.804826591
さすがゴンゾさんあんたの息子じゃ
61 21/05/21(金)01:03:59 No.804826604
>かといってドラゴンボールZみたいにオリ展開挟まないでクソ長いアバンと全く関係ない地球の様子と界王様がムムムってしてるのとずーっとにらみ合いしてるのとちょっと殴り合いして何週間も引っ張るのはどうかと思うんだ それは今話してる話とは別の問題だからなァ… 理想は間延び無しの原作再現であって解釈違いのアニオリとクソみたいなテンポのどっちがいいかみたいな2択で議論したくないだろ
62 21/05/21(金)01:04:01 No.804826614
でもなァ…ホーディの悲しい過去挿入しないと尺稼ぎできないしなァ…
63 21/05/21(金)01:04:18 No.804826668
どうせアニオリやるならきんモザ一話くらいの熱意でやってほしい
64 21/05/21(金)01:04:20 No.804826673
>なんでアニオリ編のボスとか敵キャラって大抵つまんねぇんだろうなルフィ… >一応プロが書いた脚本だろ ヘタに既存キャラを負かしたり殺したり出来ないからだと思ってるんですがね…
65 21/05/21(金)01:04:36 No.804826727
ドラゴンボールZはナメック星に着く前に偽ナメック星なんて所で時間稼ぎしたうえでアレな事をお前に教える
66 21/05/21(金)01:04:38 No.804826734
ナバロン要塞編は傑作アニオリだっただろ麦わら屋
67 21/05/21(金)01:04:44 No.804826752
原作がまだ中盤かもわからないところでアニメ化するのって結構狂気だな
68 21/05/21(金)01:05:02 No.804826805
ガッシュ
69 21/05/21(金)01:05:10 No.804826847
>かといってドラゴンボールZみたいにオリ展開挟まないでクソ長いアバンと全く関係ない地球の様子と界王様がムムムってしてるのとずーっとにらみ合いしてるのとちょっと殴り合いして何週間も引っ張るのはどうかと思うんだ 揚げ足取るようだけどアニメDBもブウ編とかかなりオリ展開挟んでたからなァ…
70 21/05/21(金)01:05:15 No.804826863
ワンピースアニメの一話みたらシャンクスいなくて悲しいだろ
71 21/05/21(金)01:05:30 No.804826914
だったらアニオリやらなきゃいけないくらい薄くダラダラ引き延ばすのはやめろォ!!(ドン!
72 21/05/21(金)01:05:32 No.804826921
>かといってドラゴンボールZみたいにオリ展開挟まないでクソ長いアバンと全く関係ない地球の様子と界王様がムムムってしてるのとずーっとにらみ合いしてるのとちょっと殴り合いして何週間も引っ張るのはどうかと思うんだ Zは原作に追いつきそうだから仕方ねェ! 改はもっとナレーションやにらみ合いやオーラ溜めなんかもっとバッサリカットしろォ!!
73 21/05/21(金)01:05:33 No.804826926
バーンディワールドのアニオリはかなりお勧めできる
74 21/05/21(金)01:05:44 No.804826966
>原作がまだ中盤かもわからないところでアニメ化するのって結構狂気だな 大体のアニメ化はそんなもんだと思ってんすがね…
75 21/05/21(金)01:05:49 No.804827000
忍空なんであそこまで原作と別物にしたんだろ
76 21/05/21(金)01:05:53 No.804827021
ホーディ過去の改変はそれ前提でその後展開もいくらか変えるくらい思い切ればまだ理解できるが なにものシーンはそのままやったからまた余計にあれだ
77 21/05/21(金)01:05:57 No.804827038
>原作がまだ中盤かもわからないところでアニメ化するのって結構狂気だな すげえ金になってるから続けてるだけでワンピにこんな付き合わされることになるとは東映も思ってなさそう
78 21/05/21(金)01:06:04 No.804827068
1年近くもやってたバウント篇
79 21/05/21(金)01:06:05 No.804827072
ワンピのアニオリで良かったのなんてナバロンくらいしか思い出せないわ
80 21/05/21(金)01:06:08 No.804827095
>だったらアニオリやらなきゃいけないくらい薄くダラダラ引き延ばすのはやめろォ!!(ドン! そろそろ原作に追いつきそうだな…ルフィ…
81 21/05/21(金)01:06:08 No.804827096
約ネバ二期は今同じ人が構成やってるエイティシックスではアニオリ入れつつちゃんと原作をアニメ化できてる辺り やっぱ色んな所から色んな突っつきがあった結果なんだろうとは思うんすがね…
82 21/05/21(金)01:06:14 No.804827117
>だったらアニオリやらなきゃいけないくらい薄くダラダラ引き延ばすのはやめろォ!!(ドン! ストック無いからウルキオラ戦前にアニオリやる 来い
83 21/05/21(金)01:06:17 No.804827131
魚人島は一気読みすると過去編とかジンベエとの対話とか割と面白かった ただ幹部連中がカスすぎて2年目初戦としては物足らなすぎる
84 21/05/21(金)01:06:26 No.804827160
>ドラゴンボールZはナメック星に着く前に偽ナメック星なんて所で時間稼ぎしたうえでアレな事をお前に教える ちゃんとファミコンゲームにもそのイベントは採用されてる事を教える
85 21/05/21(金)01:06:26 No.804827161
>だったらアニオリやらなきゃいけないくらい薄くダラダラ引き延ばすのはやめろォ!!(ドン! わかった 呪われた聖剣をテレビ版にアレンジして放送する
86 21/05/21(金)01:06:31 No.804827176
ワンピでやるとしたら最初の村の様子が急に挟まれたりエネルが月に向かうのが挿入されたりすることになるのか? ちょっと見たいな…
87 21/05/21(金)01:06:36 No.804827192
ワンピアニメはそれこそ2年間の修行編でいくらでも伸ばせたと思うんだけどあっさりカットしたよね…
88 21/05/21(金)01:06:50 No.804827252
>>だったらアニオリやらなきゃいけないくらい薄くダラダラ引き延ばすのはやめろォ!!(ドン! >わかった >呪われた聖剣をテレビ版にアレンジして放送する おわァアアア~~っ!!!
89 21/05/21(金)01:07:02 No.804827294
俺は正当な読者 漫画で一度しか出てこないような技がアニオリで何回も使ってくれるのが好きだった
90 21/05/21(金)01:07:06 No.804827307
>ワンピースアニメの一話みたらシャンクスいなくて悲しいだろ Vガンダムみたいに主人公活躍させる回1話に持ってこないとまずいと思ったんだろうか
91 21/05/21(金)01:07:08 No.804827313
>言うほどホーディの改変に怒るぐらい魚人島周りの話好きか? そんなに好きじゃないけどあれ解釈違いしたら本当になにも残らないだろ
92 21/05/21(金)01:07:22 No.804827368
アニメだけ見てるやつが原作だけ見てるやつに話通じると思い込んでアニオリの話始めると変な空気になる
93 21/05/21(金)01:07:23 No.804827372
>ワンピアニメはそれこそ2年間の修行編でいくらでも伸ばせたと思うんだけどあっさりカットしたよね… ワンピのアニメスタッフに長々と好きにやらせたら多分取り返しつかなくなるからな…
94 21/05/21(金)01:07:28 No.804827392
>俺は正当な読者 >漫画で一度しか出てこないような技がアニオリで何回も使ってくれるのが好きだった 土龍閃するぞォ!
95 21/05/21(金)01:07:32 No.804827411
最近のワンピースアニオリ要素ではビンクスの酒とmemoriesのBGMが流れたところはめちゃくちゃいいと思ってるんすがね…
96 21/05/21(金)01:07:38 No.804827432
俺の故郷の夢食いメリーだ 見てくれ
97 21/05/21(金)01:07:45 No.804827456
>俺は正当な読者 >漫画で一度しか出てこないような技がアニオリで何回も使ってくれるのが好きだった 土龍閃のことか?
98 21/05/21(金)01:07:46 No.804827458
>魚人島は一気読みすると過去編とかジンベエとの対話とか割と面白かった >ただ幹部連中がカスすぎて2年目初戦としては物足らなすぎる こいつら普通に二年前でも倒せてたよなって読んでてなったしな…
99 21/05/21(金)01:07:46 No.804827459
剣心は弱虫力士をなんとかしよう!とか下町人情時代劇やってて早よ斎藤出ねぇかなって子供心に思ってた
100 21/05/21(金)01:07:53 No.804827486
BLEACHのアニオリ映画一作目だったか 出来すごいよくて原作とも後でちゃんと設定繋がってるってセリフで匂わせ描入ったの
101 21/05/21(金)01:07:55 No.804827491
三千世界二回目の使用はアニオリでのルフィVSゾロだったことを教える
102 21/05/21(金)01:08:01 No.804827517
完結した名作でアニメ作らせても大失敗する時はあるからなァ…
103 21/05/21(金)01:08:20 No.804827591
>ワンピアニメはそれこそ2年間の修行編でいくらでも伸ばせたと思うんだけどあっさりカットしたよね… 本編に関わる要素で引き伸ばすと結局尾田先生の負担が増えるだけだからなァ… 扉絵連載のアニメ化が無くなったのと同じ
104 21/05/21(金)01:08:45 No.804827674
>BLEACHのアニオリ映画一作目だったか >出来すごいよくて原作とも後でちゃんと設定繋がってるってセリフで匂わせ描入ったの 本当に1コマくらいしか触れられてないけど滅茶苦茶嬉しかった
105 21/05/21(金)01:08:46 No.804827678
>BLEACHのアニオリ映画一作目だったか >出来すごいよくて原作とも後でちゃんと設定繋がってるってセリフで匂わせ描入ったの あれはマジで良かった 叫谷入ったことあるって語る一護の表情が見えない演出も
106 21/05/21(金)01:08:46 No.804827681
>完結した名作でアニメ作らせても大失敗する時はあるからなァ… きたか 封神演義ンチ
107 21/05/21(金)01:09:04 No.804827741
>最近のワンピースアニオリ要素ではビンクスの酒とmemoriesのBGMが流れたところはめちゃくちゃいいと思ってるんすがね… でもなァ…肝心のおでんの語りがおじいシャンの声で台無しになってるしなァ…
108 21/05/21(金)01:09:08 No.804827751
>ワンピのアニメスタッフに長々と好きにやらせたら多分取り返しつかなくなるからな… ナルトがちょうど疾風伝行く前に一年ぐらいアニオリやってたな 疾風伝~BORUTOも
109 21/05/21(金)01:09:09 No.804827756
キテレツ大百科はどうなんだ麦わら
110 21/05/21(金)01:09:13 No.804827772
DBとかワンピなんて海外でも需要あるだろうに毎週放送するためだけに質を度外視したアニメ化されるの真面目に損失だと思う
111 21/05/21(金)01:09:21 No.804827797
未完結の原作を完結させたパターンでもトライガンとニードレスは上手いことやったと思う
112 21/05/21(金)01:09:28 No.804827821
モリアの声もっと格好よくしろ
113 21/05/21(金)01:09:32 No.804827834
>俺は正当な読者 >漫画で一度しか出てこないような技がアニオリで何回も使ってくれるのが好きだった キン肉マンは風林火山がアニメ映えするからって何度も使われておかげでキン肉バスターの影がめっちゃ薄くなった 初のお披露目のウォーズマン戦ですらラストは風林火山なので牛がキン肉バスター破りとか言ってもべつに…ってなってしまった
114 21/05/21(金)01:09:43 No.804827878
ナルトの無限月読のアニオリはマジで凄かった… スタッフはむしろ天才じゃないのか?と思ってしまった
115 21/05/21(金)01:09:54 No.804827925
>>魚人島は一気読みすると過去編とかジンベエとの対話とか割と面白かった >>ただ幹部連中がカスすぎて2年目初戦としては物足らなすぎる >こいつら普通に二年前でも倒せてたよなって読んでてなったしな… でもなァ…ルフィとか結局出血死寸前だったしなァ… その後パンクハザードでみんな普通に負けまくってあと5年くらい修行必要だったんじゃねえ?って思ったよ
116 21/05/21(金)01:10:02 No.804827951
>モリアの声もっと格好よくしろ 声!高ェ~~~~~ッ!
117 21/05/21(金)01:10:25 No.804828056
今時の通年アニメのアニオリ事情を語りたいが ブラクロのアニメは全く見てなかったのでどんな感じだったのかわからん
118 21/05/21(金)01:10:27 No.804828062
でもドレスローザ編のチンジャオVSルフィの戦闘盛ってくれたのは嬉しかったぞ俺 最近だと白ひげVSおでんもよかった
119 21/05/21(金)01:10:29 No.804828071
ローゼンメイデンいいよね
120 21/05/21(金)01:10:41 No.804828114
>モリアの声もっと格好よくしろ どのみち出番無いだろう
121 21/05/21(金)01:10:45 No.804828123
>未完結の原作を完結させたパターンでもトライガンとニードレスは上手いことやったと思う ヴァッシュwithパニッシャーは原作含めてもカッコよさ最高の形態であることをお前に教える
122 21/05/21(金)01:10:53 No.804828155
>どのみち出番無いだろう それはそう
123 21/05/21(金)01:11:11 No.804828225
>>ワンピアニメはそれこそ2年間の修行編でいくらでも伸ばせたと思うんだけどあっさりカットしたよね… >本編に関わる要素で引き伸ばすと結局尾田先生の負担が増えるだけだからなァ… >扉絵連載のアニメ化が無くなったのと同じ 扉絵連載に関してはコビメッポの次にジャンゴの扉絵お出しされても…感じだしな ゲダツ様とバロックワークスの扉絵と伏線的な意味で尾田先生の負担が他の度と比べて段違いに増えるだろうけどエネルも見てみたかった
124 21/05/21(金)01:11:15 No.804828240
>その後パンクハザードでみんな普通に負けまくってあと5年くらい修行必要だったんじゃねえ?って思ったよ イエティクールブラザーズがなんであんな強いのか教えろ
125 21/05/21(金)01:11:30 No.804828304
>ローゼンメイデンいいよね オーベルテューレをお前に教える
126 21/05/21(金)01:11:38 No.804828332
カマカマの実とか出したら嵐脚とか出てきちまったもんな…
127 21/05/21(金)01:11:43 No.804828353
アニメのカイドウ対おでんは両者互角で拮抗してたっぽくカイドウの戦闘描写格上げされてて嬉しいだろ
128 21/05/21(金)01:11:45 No.804828362
>DBとかワンピなんて海外でも需要あるだろうに毎週放送するためだけに質を度外視したアニメ化されるの真面目に損失だと思う DBは流石に時代が違う ワンピは海外人気そんなでもない でもNARUTOが海外で人気なのはアニメの出来が関係あるかもね
129 21/05/21(金)01:11:50 No.804828380
>イエティクールブラザーズがなんであんな強いのか教えろ ゾロが弱すぎただけなのを教える
130 21/05/21(金)01:11:57 No.804828406
>カマカマの実とか出したら嵐脚とか出てきちまったもんな… 東映閉眼
131 21/05/21(金)01:12:00 No.804828417
>>その後パンクハザードでみんな普通に負けまくってあと5年くらい修行必要だったんじゃねえ?って思ったよ >イエティクールブラザーズがなんであんな強いのか教えろ COOLだから
132 21/05/21(金)01:12:11 No.804828463
ワンピのアニオリは下手に作ったら物語の核心と矛盾する可能性大だからな… 細かいところで言うとゾロが東の海で鉄の砲弾斬るシーンなんかもあったりする
133 21/05/21(金)01:12:20 No.804828479
アニメだとゼフは足食わずにめちゃくちゃ我慢した人になってたっけ
134 21/05/21(金)01:12:27 No.804828497
>>イエティクールブラザーズがなんであんな強いのか教えろ >ゾロが弱すぎただけなのを教える ゾロ イエティ モネ dice3d100=93 3 15 (111)
135 21/05/21(金)01:12:39 No.804828543
>ゾロ イエティ モネ >dice3d100=93 3 15 (111) それはそう
136 21/05/21(金)01:12:50 No.804828585
終わってないのにアニメ化するのやめたらいいのに
137 21/05/21(金)01:13:02 No.804828632
>アニメだとゼフは足食わずにめちゃくちゃ我慢した人になってたっけ きたか ゼフ飲尿説
138 21/05/21(金)01:13:04 No.804828650
ちびまる子ちゃんの原作回だけ全員畜生になるの面白いだろ
139 21/05/21(金)01:13:17 No.804828698
無断でロビンを褐色にするぞ 来い
140 21/05/21(金)01:13:23 No.804828716
ブラクロはまあまあ頑張ってたと思うけど通年アニメってやっぱり無理があると思う
141 21/05/21(金)01:13:31 No.804828749
アラバスタでもアニメだとエースがかなり長いこと同行してたりするんだよな
142 21/05/21(金)01:13:31 No.804828750
2年の修行で強くなったと思ったらルフィはクズに負けてゾロはイエティクールブラザーズに負けてサンジはヴェルゴに負けたからな
143 21/05/21(金)01:13:33 No.804828762
>アニメだとゼフは足食わずにめちゃくちゃ我慢した人になってたっけ 食人はなァ…まァ…深夜じゃなきゃ相当厳しそうだもんなァ…
144 21/05/21(金)01:13:38 No.804828774
いくらなんでもメカナルトは無いわ
145 21/05/21(金)01:13:43 No.804828793
ダイ大はバランが国滅ぼしたシーン開幕でやったりまぞっほの氷系呪文得意設定とかすごい良いアニオリで嬉しいだろ やっぱりアニメは完結後になってもらうのに限るな、ルフィ
146 21/05/21(金)01:13:48 No.804828806
>ワンピのアニオリは下手に作ったら物語の核心と矛盾する可能性大だからな… >細かいところで言うとゾロが東の海で鉄の砲弾斬るシーンなんかもあったりする だからこそバギーのシャンクス回想の時に説教してるやつは副船長だからなっていう注意が事前に入ったんだよな
147 21/05/21(金)01:13:51 No.804828820
ゾロは別に弱くねぇ! 中途半端に強いせいでこいつを負けさせてルフィが勝つのに丁度いいバロメータなのは確かだ
148 21/05/21(金)01:13:54 No.804828830
>カマカマの実とか出したら嵐脚とか出てきちまったもんな… そんなこと言ったらヒソヒソの実はチョッパーの完全下位互換で悲しいだろ
149 21/05/21(金)01:14:16 No.804828906
いつからアニオリ長編無くなったんだっけワンピース コイン飛ばす指の力がすごい海軍あたりまでは覚えてる
150 21/05/21(金)01:14:22 No.804828929
何でOPが長くなってEDが無くなったんすかね… ちなみにshare the worldが好きなんすがね…
151 21/05/21(金)01:14:23 No.804828935
マキバオーアニメだと親分死なないんだよな…
152 21/05/21(金)01:14:24 No.804828939
>無断でロビンを褐色にするぞ >来い 俺は正当な初期視聴者 ルフィもゾロも肌の色気持ち悪すぎだろと思った
153 21/05/21(金)01:14:28 No.804828956
幽遊白書の魔界統一トーナメントは意外とアニオリで掘り下げられてる事を教える
154 21/05/21(金)01:14:37 No.804828986
アニワンは呪術とかみたく深夜枠にしろとは言わないけどブラクロとヒロアカみたいな分割クールにしないのはなんでなんだよアホンダラ
155 21/05/21(金)01:14:45 No.804829014
おれは正当な読者 露骨な玩具の宣伝アイテムが嫌いだった
156 21/05/21(金)01:14:50 No.804829034
>無断でロビンを褐色にするぞ >来い よくやった!
157 21/05/21(金)01:15:02 No.804829089
ワンピのアニオリでも面白いものはあるよ ナバロンとか…あとは…ナバロンとか
158 21/05/21(金)01:15:12 No.804829125
>おれは正当な読者 >露骨な玩具の宣伝アイテムが嫌いだった トリコ…再アニメ化しないかなァ…
159 21/05/21(金)01:15:22 No.804829159
>露骨な玩具の宣伝アイテムが嫌いだった グルメスパイザー以外にあるかそんなの
160 21/05/21(金)01:15:30 No.804829193
ロビンは本編の仲間入り前に新OPで既にバレてるという…
161 21/05/21(金)01:15:36 No.804829221
>終わってないのにアニメ化するのやめたらいいのに 原作の宣伝効果狙えないから終わった後やるより連載中にやったほうがいいよ
162 21/05/21(金)01:15:39 No.804829231
トリコのアニメオリジナルヒロインは誰が得するのか教えろ