21/05/19(水)23:27:39 タマ、... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/19(水)23:27:39 No.804479986
タマ、寝る前に私の話を聞こうか。 2日前、チームメイトの付き添いで小倉競馬場に行ったんだ 帰りに私のトレーナーがいい店を紹介してくれたんだ! とり天という料理なのだが、これは中々上手いな エビの天ぷらみたいなサクサクふわふわの衣にぎっしりとした身でありながら柔らかい味の鶏肉が美味い 鶏肉は味付けされてて、ほんのり醤油のような香りがするのが美味しいんだ、さしずめ日本版フライドチキンと言っていいだろう! そしてこのとり天、これだけでも最高にご飯が進むのだが、何より付け合せがとにかく美味しいんだ 付け合わせはほぐした茹でじゃがいもだ、これに少し溶かしたバターを入れて、博多の明太子を入れてよく絡ませる。 これは凄いぞ、ご飯がパクパク進むんだ!タマはうどんはおか図だなんて言ってたが、確かに炭水化物はおかずだな! トレーナーも喜んで酒を飲んでたぞ ・・・ん?なんだタマ?お腹が空いた? ・・・すまない、私はもう眠いんだ、もう消灯するぞ
1 21/05/19(水)23:28:19 No.804480188
なんて邪悪な飯テロ
2 21/05/19(水)23:28:24 No.804480216
拷問やで
3 21/05/19(水)23:28:26 No.804480230
こいつ悪魔や
4 21/05/19(水)23:28:37 No.804480293
寝る前になんちゅう話を聞かせるんや…
5 21/05/19(水)23:29:20 No.804480519
うどん茹でてくるで
6 21/05/19(水)23:29:33 No.804480595
天ぷらも揚げるで
7 21/05/19(水)23:29:46 No.804480664
ありがとうタマ
8 21/05/19(水)23:29:55 No.804480719
いかんせん上手い食レポしてるのがまた
9 21/05/19(水)23:30:09 No.804480792
ええからオグリは寝とき
10 21/05/19(水)23:30:43 No.804480984
とり天は美味しいからな…
11 21/05/19(水)23:30:51 No.804481037
とり天うどんで飯食うたらうまいやろな
12 21/05/19(水)23:30:57 No.804481077
タマ 今から天ぷら揚げるって片付け含めて何時に寝るつもりなんだ?
13 21/05/19(水)23:31:15 No.804481182
なんやこいつ…
14 21/05/19(水)23:31:21 No.804481218
もみじおろしも美味いで
15 21/05/19(水)23:31:27 No.804481256
いいから寝えや
16 21/05/19(水)23:32:01 No.804481461
一人前くらいなら余裕やで
17 21/05/19(水)23:32:03 No.804481477
オグリは綺麗な話をして偉いな
18 21/05/19(水)23:36:03 No.804482870
オグリの食レポは上手だな……さすが食いしん坊
19 21/05/19(水)23:36:50 No.804483149
>タマ、寝る前に私の話を聞こうか。 効いとるで…
20 21/05/19(水)23:37:07 No.804483242
あかん…さん天食いに行きたなったやないか…
21 21/05/19(水)23:38:30 No.804483751
かしわ天とは違うのか?
22 21/05/19(水)23:43:23 No.804485523
というわけでタマ!例に習ってレシピも解説しておくぞ サラダ油(可能ならごま油の方が美味しいぞ)・醤油とみりんに付けておいた生の鶏肉、小麦粉、卵・水で作るんだ!意外と簡単だな ただこの料理は一人暮らしが作ると洗うのがほぼ不可能レベルな地獄が待ってるぞ、作るなら土日がおすすめだ。 専用の器具もいくつか必要になるが、やり方は至ってシンプル 冷水と小麦粉と卵で溶いた衣を付けて、高熱の油で金色になるまで揚げる!簡単だな。 でも後片付けはとにかく大変だぞ、大人しく店で食うことをオススメする だがタマなら作ってくれるんだろう?
23 21/05/19(水)23:44:25 No.804485872
かしわもいいよね うどんでもめしでもいい
24 21/05/19(水)23:44:31 No.804485909
やめるんやオグリ…その術はウチに効く…
25 21/05/19(水)23:45:30 No.804486235
ごぼう天もいいぞ
26 21/05/19(水)23:45:33 No.804486248
オグリよりタマがお腹空かしてるの初めてみた
27 21/05/19(水)23:46:16 No.804486487
個人的には付け合わせの方がずっと食べていたかったな! こちらは簡単だ、茹でて皮を剥いたじゃがいもに溶かした有塩バター、縦の線を入れてほぐれるようにした明太子を入れて混ぜ合わせるだけだ 明太子に切れ目を入れるのは大切だぞ、こうしないとじゃがいもの食感がなくなるほどぐちゃぐちゃになってしまうんだ。 これは比較的直ぐに作れるしなんならこれだけの主食でも生を実感出来る味だ!飲み物にも非常に会うぞ
28 21/05/19(水)23:47:42 No.804487006
小倉競馬場は鳥天の店があるの?
29 21/05/19(水)23:48:00 No.804487135
福岡といえばうどんだがこっちのはコシが無くむしろ柔らかいんだ ◆
30 21/05/19(水)23:48:02 No.804487144
寝る前の飯テロはそのうちガンにも効くようになる
31 21/05/19(水)23:49:21 No.804487631
それじゃあ私は寝る タマも早く寝たほうがいいぞ
32 21/05/19(水)23:52:09 No.804488619
どちらかというと癌になりそう(寝る寸前の夜食)
33 21/05/19(水)23:53:32 No.804489088
紙コップや紙皿の様に紙ボウルも作ったら絶対売れると思うんだ そしたら一人暮らしでも洗い物をしなくて済む
34 21/05/19(水)23:54:32 No.804489435
>紙コップや紙皿の様に紙ボウルも作ったら絶対売れると思うんだ >そしたら一人暮らしでも洗い物をしなくて済む ボウルは耐久性に難がある気がする ボウルにラップを敷けばある程度は汚れないし
35 21/05/19(水)23:58:21 No.804490804
>福岡といえばうどんだがこっちのはコシが無くむしろ柔らかいんだ 前に牧のうどん食ったけど減らねえ・・・ってなるなった
36 21/05/20(木)00:00:59 No.804491728
明太子味美味いよなあ ご飯にも酒にも合う
37 21/05/20(木)00:03:18 No.804492523
>紙コップや紙皿の様に紙ボウルも作ったら絶対売れると思うんだ >そしたら一人暮らしでも洗い物をしなくて済む 一人暮らしなら紙のどんぶりで十分じゃねぇかな… というかボウル洗うのがネックなら残った衣をスクレーパーやキッチンペーパーでぬぐっておけば洗うのはかなり楽になる カレーやパスタなんかも口拭いたティッシュで皿の汚れぬぐっとくと洗うの楽だぞ
38 21/05/20(木)00:05:13 No.804493180
>かしわ天とは違うのか? いい質問だ かしわ天は鶏肉の天ぷらという印象だ、同じ天ぷらだが塩やおろしポン酢などでさっぱり頂いたりなど、本格的な天ぷらを意識して作られたのがかしわ天なんだ 対してとり天は鶏肉に下味がついてて、こちらは本文語った通り日本版フライドチキンというにふさわしい味なんだ 細かい部分だが、私はどっちも好きだぞ
39 21/05/20(木)00:06:49 No.804493683
パリーン
40 21/05/20(木)00:07:10 No.804493808
陶器の食器が最近立て続けに割れて仕方なく100均のステンレスボウルで最近ご飯食べてるが食ってる時はそうでなくても写真に撮って客観視するとちょっと豪華な犬の餌なんだが?
41 21/05/20(木)00:08:37 No.804494251
せっかくだからダイマしとくで 錦糸町にある五郎っていう讃岐うどん屋さんがめっちゃおすすめや うどんはもちろん天ぷらもとり天含め全種類安くておいしいから東京近辺にいる「」グリは是非行ってもろて 冷やと冷やあつとあつあつから好きなの選べて季節問わずおいしいで
42 21/05/20(木)00:09:32 No.804494547
そもそも唐揚げみたいにポリ袋で何とかなるんじゃねぇか…?安定性がほしい時にはボウルに被せとくとかして
43 21/05/20(木)00:10:06 No.804494720
>せっかくだからダイマしとくで >錦糸町にある五郎っていう讃岐うどん屋さんがめっちゃおすすめや >うどんはもちろん天ぷらもとり天含め全種類安くておいしいから東京近辺にいる「」グリは是非行ってもろて >冷やと冷やあつとあつあつから好きなの選べて季節問わずおいしいで 今度実家帰ったらキッチンダイブ寄った後に行ってみたいんだが? そもそも今東京に帰れないんだ
44 21/05/20(木)00:11:09 No.804495051
>かしわ天とは違うのか? かしわは胸肉でとりはもも肉と丸亀製麺は言ってた
45 21/05/20(木)00:11:24 No.804495131
>パリーン 深夜のメシテロで固有スキル覚醒するタマちゃん…
46 21/05/20(木)00:12:25 No.804495439
なんでアンタは話しながらいつもの食欲出さんねん!
47 21/05/20(木)00:13:29 No.804495803
かしわといえば折尾にはかしわ弁当というのがあるんだ 出汁の染み込んだ鶏肉とご飯に海苔と錦糸卵が乗っててとても美味しいぞ su4864383.jpg
48 21/05/20(木)00:19:14 No.804497755
ウチもダイマさせてもらうわ 横須賀にあるうどん工房さぬきってうどん屋もおすすめや うどんも安いし天ぷらがサクッとしててどれも絶品や!ウチのイチオシは半熟卵天やで あと、デカ盛りでも有名でオグリにもおすすめなぶっかけうどん2.5kgなんてメニューもあるで!30分で完食すれば800円や! 昔は幅40センチの野菜のかき揚げもあったんやけど、いつの間にかメニューからないなってもうたわ…