虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • グラス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/19(水)23:01:22 No.804471398

    グラスは長生きしてね

    1 21/05/19(水)23:04:35 No.804472469

    そうか置いてかれちゃったのか

    2 21/05/19(水)23:05:51 No.804472865

    これそういう意味だったの…

    3 21/05/19(水)23:07:32 No.804473386

    もしかして走っていった順番が死んだ順番なの

    4 21/05/19(水)23:08:22 No.804473677

    キングがいない…

    5 21/05/19(水)23:08:26 No.804473699

    >もしかして走っていった順番が死んだ順番なの いいえ?エルの方が早い

    6 21/05/19(水)23:09:42 No.804474149

    キング亡くなる前にシナリオが書かれた可能性

    7 21/05/19(水)23:15:06 No.804475923

    最強世代はみんなキングにキツく当たり過ぎだと思うな

    8 21/05/19(水)23:15:37 No.804476081

    >いいえ?エルの方が早い じゃあこじつけの可能性50%だな…

    9 21/05/19(水)23:16:56 No.804476508

    うまよんのアレは確実に死んだ順だったなあ

    10 21/05/19(水)23:16:59 No.804476523

    >最強世代はみんなキングにキツく当たり過ぎだと思うな だって途中から見かけなくなったし…

    11 21/05/19(水)23:17:46 No.804476745

    アプリのストーリーの収録ってスぺちゃんお亡くなりになる前じゃなかったっけ

    12 21/05/19(水)23:18:15 No.804476891

    >うまよんのアレは確実に死んだ順だったなあ うまよんのどれ?

    13 21/05/19(水)23:19:51 No.804477388

    亡くなったのは エルコンドルパサー 2002年7月16日 セイウンスカイ 2011年8月16日 スペシャルウィーク 2018年4月27日 グラスワンダー 存命 キングヘイロー 2019年3月19日

    14 21/05/19(水)23:19:57 No.804477433

    マチカネフクキタルのスズカのイベントはかなりビビった

    15 21/05/19(水)23:20:26 No.804477608

    >うまよんのどれ? fu42715.jpg

    16 21/05/19(水)23:21:24 No.804477914

    >>うまよんのどれ? >fu42715.jpg なんか悲しくなって涙出てきた

    17 21/05/19(水)23:22:14 No.804478195

    トトロ見てメイ死んでるとか言ってそう

    18 21/05/19(水)23:23:26 No.804478567

    何をするにしてもこの順番はすごいしっくりくるものがある

    19 21/05/19(水)23:25:47 No.804479354

    どうでもいい部分を深読みしたくなるのは生きてて何度かあるけど卒業は早めにな

    20 21/05/19(水)23:28:39 No.804480305

    >最強世代はみんなキングにキツく当たり過ぎだと思うな お互いの間で白星ないのこいつだけだし…

    21 21/05/19(水)23:30:19 No.804480846

    エルから走ろうって言いだしてスカイが駆け出してエルスぺが一緒に走っていった自分だけゆっくり歩いていくグラス

    22 21/05/19(水)23:30:25 No.804480878

    うまよんはちょっとダークなネタがある気もする

    23 21/05/19(水)23:32:42 No.804481667

    >マチカネフクキタルのスズカのイベントはかなりビビった 秋天直前に「それぞれの天寿」ってイベントは直球すぎる

    24 21/05/19(水)23:32:43 No.804481683

    今うまよんやったら猛スピードで先に行くターボ遅れて追いかけるマチタンだいぶ離れてから追いに行くイクノ皆追いてかないで~ってなってるネイチャとかやりそう

    25 21/05/19(水)23:33:29 No.804481942

    原作ありだからできる描写ね…

    26 21/05/19(水)23:34:00 No.804482119

    少なくともキングは存命してた頃に録ってるはず

    27 21/05/19(水)23:34:02 No.804482129

    >アプリのストーリーの収録ってスぺちゃんお亡くなりになる前じゃなかったっけ キャラストーリーはともかく育成シナリオはパートボイスだけ

    28 21/05/19(水)23:36:15 No.804482936

    >うまよんはちょっとダークなネタがある気もする アイネスフウジンの馬主ネタ使ったって聞いた

    29 21/05/19(水)23:37:03 No.804483227

    まだくるんじゃねえぞってダスカに後ろ姿だけ見せるウォッカ

    30 21/05/19(水)23:37:08 No.804483259

    牛丼は笑えないよ!

    31 21/05/19(水)23:37:10 No.804483264

    まあ最強世代はお互いのURAシナリオで頻度高めに出番あるし4人ないし5人まとめて登場してなんかやってるイベントも結構あるし スレ画はグラスの育成ウマ娘イベントだからグラスに焦点当たってるだけじゃね

    32 21/05/19(水)23:38:09 No.804483629

    >>マチカネフクキタルのスズカのイベントはかなりビビった >秋天直前に「それぞれの天寿」ってイベントは直球すぎる これあるから作ってる人そこまで考えてると思うよってなる

    33 21/05/19(水)23:38:13 No.804483647

    スペちゃんアニメ一期が始まった辺りで亡くなっちゃったんだっけ

    34 21/05/19(水)23:39:14 No.804484019

    スズカの初詣でフクに絆が転機がどうのこうの言われたときは真顔になっちゃったよ

    35 21/05/19(水)23:39:32 No.804484147

    キングとスペが亡くなったのつい最近だったのか…

    36 21/05/19(水)23:39:39 No.804484192

    アイネスフウジン回で4人で牛丼食べに行くのは 明確にアイネスフウジンの馬主が破産で首回らなくなって経営者4人で牛丼食った後に自殺した史実?から取ってきてるからなぁ

    37 21/05/19(水)23:39:53 No.804484270

    友達みんなで旅行行こうって話の時にグラスだけトレーナー連れてくるのはどうかと思います ってエルが言ってました

    38 21/05/19(水)23:41:38 No.804484909

    キングだけいない…

    39 21/05/19(水)23:42:19 No.804485147

    キングは路線変わったけど最後に同世代にライバルとして立ちはだかるって特種イベがあるから…

    40 21/05/19(水)23:42:56 No.804485362

    キングが亡くなってからの高松宮記念とオペラオーが亡くなってからの宝塚記念いいよね…

    41 21/05/19(水)23:43:46 No.804485648

    (天国からスペちゃんとグラスの寝タンポポを見守ってるデース)

    42 21/05/19(水)23:43:55 No.804485695

    >友達みんなで旅行行こうって話の時にグラスだけトレーナー連れてくるのはどうかと思います 言われてみればそうである

    43 21/05/19(水)23:45:15 No.804486136

    >(天国からスペちゃんとグラスの寝タンポポを見守ってるデース) (エル。)

    44 21/05/19(水)23:45:19 No.804486164

    先に行った順番まで同じかと思ったら流石にそうじゃなかった

    45 21/05/19(水)23:45:41 No.804486300

    >>(天国からスペちゃんとグラスの寝タンポポを見守ってるデース) >(エル。) (ケ!?)

    46 21/05/19(水)23:45:52 No.804486356

    あんだけ負けず嫌いのグラスが勝負に参加しないのが察してしまう

    47 21/05/19(水)23:46:25 No.804486554

    順番はともかく グラスだけ置いて行かれて「旅は続く」はまあかなり意識してんじゃないかな…

    48 21/05/19(水)23:46:48 No.804486670

    全体的にストーリーの出来はとてもいいんだけど時たま原作の要素を恐ろしい折り込み方してくる

    49 21/05/19(水)23:47:03 No.804486770

    うまよんは結構攻めてる

    50 21/05/19(水)23:47:35 No.804486965

    牛丼ネタはさすがに攻めすぎだろ…ってなる

    51 21/05/19(水)23:48:39 No.804487383

    じゃあサービス途中で死んじゃったら…

    52 21/05/19(水)23:49:12 No.804487571

    >明確にアイネスフウジンの馬主が破産で首回らなくなって経営者4人で牛丼食った後に自殺した史実?から取ってきてるからなぁ いやそれこそこじつけもいいところだろ

    53 21/05/19(水)23:49:34 No.804487705

    オペラオーもオペラオーに挑んだ面々もドトウとデジタルくらいになりもうした…

    54 21/05/19(水)23:49:34 No.804487708

    菊のあとおかしくなりだすフクキタルとか普通にやってるとふーんだけど改めて原作見るとうわってなる

    55 21/05/19(水)23:50:35 No.804488072

    ネイチャとかはもう馬という動物的にいつどうなってもおかしくない歳だから怖いぞ…

    56 21/05/19(水)23:50:36 No.804488082

    原作ネタどこまで取り入れているかどうかは読む側の解釈次第だよね ライスは育成シナリオだけ読んでるとそんなに感じないんだけど温泉がもうダメだった 「よかったねぇ…」って言いながらボロボロ泣いた

    57 21/05/19(水)23:50:37 No.804488087

    福永祐一は有馬勝てば八大競走完全制覇だね 天皇賞春勝ったのは今年だしキングのシナリオとは関係ないけど

    58 21/05/19(水)23:51:18 No.804488334

    >いやそれこそこじつけもいいところだろ とはいえ牛丼とアイネスフウジン合わせる必要もないしなんならアイネスフウジンって倹約家だからわざわざ大人数で牛丼屋いかなくない?って

    59 21/05/19(水)23:52:01 No.804488568

    >>いやそれこそこじつけもいいところだろ >とはいえ牛丼とアイネスフウジン合わせる必要もないしなんならアイネスフウジンって倹約家だからわざわざ大人数で牛丼屋いかなくない?って お嬢様×3を案内する庶民派だから流れとしてはおかしくない

    60 21/05/19(水)23:52:21 No.804488693

    スズカさんのアレはだいぶ不穏なフラグ立てまくってて原作知ってるのもあってゲームだから大丈夫なのも分かっててもすごい不安になった

    61 21/05/19(水)23:52:43 No.804488804

    スペが亡くなったのアニメ一期やってた頃だったよね

    62 21/05/19(水)23:52:46 No.804488832

    >アイネスフウジンって倹約家だからわざわざ大人数で牛丼屋いかなくない?って え?アイネスフウジンが4人を誘って奢ったんですか?

    63 21/05/19(水)23:52:55 No.804488884

    サービス中に死んでも多分なにもないだろうなぁ スペやキングのときはなんかやったっけ

    64 21/05/19(水)23:52:57 No.804488886

    >スズカさんのアレはだいぶ不穏なフラグ立てまくってて原作知ってるのもあってゲームだから大丈夫なのも分かっててもすごい不安になった 先行したアニメですらやったからね

    65 21/05/19(水)23:53:08 No.804488961

    >スペが亡くなったのアニメ一期やってた頃だったよね OPでスズカさんを追いかけて天に昇っていくスペ…

    66 21/05/19(水)23:53:19 No.804489019

    やってた頃も何もやってる途中です

    67 21/05/19(水)23:53:32 No.804489086

    フクキタルだとそれぞれの天寿もあれだけど 温泉イベで神様になったスズカさんって言ったときはビビったね…

    68 21/05/19(水)23:53:58 No.804489225

    (モチーフのあるものって如何にモチーフのエピソードをキャラに落とし込むかじゃないの?)

    69 21/05/19(水)23:54:50 No.804489543

    流石にアヤベさんとカレンチャン同室はやりすぎ感が 組み合わせの理由としてなるほどとは思うんだけど

    70 21/05/19(水)23:55:54 No.804489924

    原作通りなのは分かってても勝って喜ばれないライスを見るとつら…ってなる 擬人化してる分余計に刺さりやすいんだろうけど

    71 21/05/19(水)23:56:04 No.804489981

    当初の予定通りにさっさとゲーム出てたらむっちゃお葬式ムードの連続になりそうだったな

    72 21/05/19(水)23:56:06 No.804489988

    >サービス中に死んでも多分なにもないだろうなぁ >スペやキングのときはなんかやったっけ まぁこの馬が亡くなったのでPU率上げます!とかやるわけにもいかんしな

    73 21/05/19(水)23:57:08 No.804490374

    牛丼はちょっとさすがに…だったね 53点とか悪趣味なところちょっと漏れてる

    74 21/05/19(水)23:57:18 No.804490440

    途中だから生放送がお通夜になってたはず

    75 21/05/19(水)23:57:28 No.804490504

    >サービス中に死んでも多分なにもないだろうなぁ >スペやキングのときはなんかやったっけ スペのことはブルーレイ特典で触れた

    76 21/05/19(水)23:57:40 No.804490569

    うーんやっぱり作る側より受け取る側の問題だなこういうのは いくら配慮してもねえ

    77 21/05/19(水)23:57:48 No.804490620

    >原作通りなのは分かってても勝って喜ばれないライスを見るとつら…ってなる >擬人化してる分余計に刺さりやすいんだろうけど でもまあライスが一番つらいのは間違いなく最期だからな… 運命の意地悪が過ぎるぜ

    78 21/05/19(水)23:57:55 No.804490667

    期間限定追悼ミッション!

    79 21/05/19(水)23:58:20 No.804490795

    >期間限定追悼ミッション! 頭100ワニかよ

    80 21/05/19(水)23:58:22 No.804490809

    >期間限定追悼ミッション! 外道すぎる…

    81 21/05/19(水)23:58:22 No.804490811

    ベタベタしすぎずそれでもずっと腐れ縁でいそうなスペ世代の5人組は好き

    82 21/05/19(水)23:58:25 No.804490827

    >流石にアヤベさんとカレンチャン同室はやりすぎ感が >組み合わせの理由としてなるほどとは思うんだけど ビワハヤヒデとオペラオーが同室なの岸とリュージって事なのかなって 期待の馬に調教師側の期待の若手を乗せた 片や馬主と対立し若手は途中で降ろされ片や馬主を押し切って最後まで若手が乗ったって形だけど

    83 21/05/19(水)23:59:16 No.804491114

    >当初の予定通りにさっさとゲーム出てたらむっちゃお葬式ムードの連続になりそうだったな 仕方ないとはいえ黄金世代からオージ世代と寿命が近い子が多かったからね ただオージ没後の宝塚みたいに葬式ムードの後それをぶち壊す流れも何度もあったから切り替えは出来てそうだが

    84 21/05/20(木)00:00:02 No.804491384

    メイン2章を見る 原作の年表を見る あの復活から1ヶ月ちょっとだったの…となる

    85 21/05/20(木)00:00:13 No.804491439

    >でもまあライスが一番つらいのは間違いなく最期だからな… >運命の意地悪が過ぎるぜ あれ宝塚の代理開催が無ければ坂仕掛けをせずに走り切った可能性が高いというのがね… 真面目過ぎたから勝とうと頑張った結果が運命からの贈り物と言う…

    86 21/05/20(木)00:00:35 No.804491566

    >原作通りなのは分かってても勝って喜ばれないライスを見るとつら…ってなる >擬人化してる分余計に刺さりやすいんだろうけど あれ実はライスもヒールとしてあそこから人気出たからそこまではそんな悲惨じゃないんだ ライスのキャラ次第でほんと印象変わる