21/05/19(水)19:27:17 漢の仕事 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/19(水)19:27:17 No.804389076
漢の仕事
1 21/05/19(水)19:28:46 No.804389570
溶岩バケツきたな…
2 21/05/19(水)19:29:38 No.804389859
足にかかりそうで怖い
3 21/05/19(水)19:30:01 No.804389983
そうだねぇ
4 21/05/19(水)19:30:13 No.804390054
固まったばかりの溶岩からアツアツの岩を取り出して水に漬けるだけの仕事です!未経験者歓迎アットホームな職場です!
5 21/05/19(水)19:30:54 No.804390272
こんな状態でも草残るんだな
6 21/05/19(水)19:31:03 No.804390330
これ靴どんなの履いてんの…
7 21/05/19(水)19:32:03 No.804390697
一息間違えれば熱空気で肺火傷して死にそうな職場だな…
8 21/05/19(水)19:32:21 No.804390802
溶岩ってこんなに金属光沢みたいなのがあるんだね ケイ素が主成分だからだろうか
9 21/05/19(水)19:32:58 No.804391003
足元の固まってる部分も溶けて無いだけで結構熱あるよねこれ…
10 21/05/19(水)19:33:02 No.804391034
溶岩すくってるハンマー?に べったり溶岩がくっついたりしないんだな するっと取れてる
11 21/05/19(水)19:34:07 No.804391416
毎日これだけだったら就職したい
12 21/05/19(水)19:34:27 No.804391548
ゲームだったらたぶんドワーフの仕事
13 21/05/19(水)19:35:05 No.804391790
黒曜石できた!
14 21/05/19(水)19:35:13 No.804391833
これやってるまさにその瞬間に噴火したりは…
15 21/05/19(水)19:35:31 No.804391951
臭いが強烈そうだ
16 21/05/19(水)19:35:38 No.804391987
有毒ガス吸って昏倒したら即死だろうし怖い
17 21/05/19(水)19:35:41 No.804392001
パホイホイ
18 21/05/19(水)19:37:19 No.804392625
検便とかこんな感じ
19 21/05/19(水)19:39:49 No.804393450
もう水かけちゃえよ
20 21/05/19(水)19:40:54 No.804393832
足元がボコンと抜けそうで怖い
21 21/05/19(水)19:41:23 No.804394004
意外と水蒸気爆発みたいにはならないんだな
22 21/05/19(水)19:43:59 No.804394925
実写マイクラ
23 21/05/19(水)19:44:53 No.804395231
この後バケツ持てるのか
24 21/05/19(水)19:46:09 No.804395695
後から冷えたのゆっくり持って帰るのじゃダメ?
25 21/05/19(水)19:47:51 No.804396328
ツナギの隙間から見えている赤い地肌 そう彼は溶岩男なのだ
26 21/05/19(水)19:51:23 No.804397748
こんな感じで表面だけ硬化してて足載せて体重かけた瞬間踏み抜く事故がたまにあるらしい
27 21/05/19(水)19:52:51 No.804398248
うっかけコケたらどうなるの…
28 21/05/19(水)19:53:26 No.804398471
>こんな感じで表面だけ硬化してて足載せて体重かけた瞬間踏み抜く事故がたまにあるらしい ひ…被害程度は…
29 21/05/19(水)19:55:40 No.804399381
すごく地球というものを感じられそうな仕事だ
30 21/05/19(水)19:56:36 No.804399755
これ何してるの?採取?
31 21/05/19(水)19:56:49 No.804399834
結構楽しそうだけど実際やると暑いし臭いし死ぬしみたいな仕事なんだろうな…
32 21/05/19(水)19:57:22 No.804400025
ガス大丈夫なのかな?
33 21/05/19(水)19:58:35 No.804400502
>こんな感じで表面だけ硬化してて足載せて体重かけた瞬間踏み抜く事故がたまにあるらしい あんよ無いなるのでは…
34 21/05/19(水)19:58:35 No.804400507
>>こんな感じで表面だけ硬化してて足載せて体重かけた瞬間踏み抜く事故がたまにあるらしい >ひ…被害程度は… 粘度が高くて質量もあるから想像よりは沈まないらしい 足の裏くらいは焼け爛れると思うけど
35 21/05/19(水)19:59:30 No.804400832
目の部分どうやって保護してるんだ?
36 21/05/19(水)19:59:45 No.804400918
アラミド繊維なのは片手袋だけとか安全は現場任せで上はおあしすしてそうだな…
37 21/05/19(水)20:00:03 No.804401037
何気にガスやばそう
38 21/05/19(水)20:00:54 No.804401384
これ欲しい学者さんは山ほど居るよね
39 21/05/19(水)20:01:25 No.804401576
これ靴の裏溶けない?
40 21/05/19(水)20:01:28 No.804401595
言うても早い話花崗岩では
41 21/05/19(水)20:01:34 No.804401645
発生するガスって空気より重いの?
42 21/05/19(水)20:02:08 No.804401871
金玉縮み上がるわ….
43 21/05/19(水)20:02:17 No.804401934
それでいいのかよ!って思う 色んな部分で
44 21/05/19(水)20:02:33 No.804402064
>アラミド繊維なのは片手袋だけとか安全は現場任せで上はおあしすしてそうだな… この手の地質学者は予算がないから責任者俺 作業者俺 会計担当俺 みたいなことになりがちなのである
45 21/05/19(水)20:02:43 No.804402133
>アラミド繊維なのは片手袋だけとか安全は現場任せで上はおあしすしてそうだな… 溶岩取りパートナーは個人事業主かもしれんし…
46 21/05/19(水)20:03:12 No.804402327
結局バケツに入ったなんの変哲もない溶岩になりそうだけどなんか使えるのかな
47 21/05/19(水)20:03:57 No.804402607
マグマって何度くらいなの? 赤いってことは結構低温だよね
48 21/05/19(水)20:04:49 No.804402935
おいしそう
49 21/05/19(水)20:06:09 No.804403402
どんぶり置いて撮影してたのはどこのうどん屋だっけ…
50 21/05/19(水)20:06:09 No.804403403
これ取って何に使うんだ?
51 21/05/19(水)20:07:06 No.804403809
もうポケットに溶岩入ってんじゃん
52 21/05/19(水)20:07:28 No.804403931
>結局バケツに入ったなんの変哲もない溶岩になりそうだけどなんか使えるのかな なんの変哲もないとはおっしゃるが地底から噴出してきた混じりっけ無しの生の火成岩の成分分析ができるんだぞ
53 21/05/19(水)20:08:11 No.804404181
袖からも溶岩見えてるしこいつ溶岩人間なんじゃねえの?
54 21/05/19(水)20:08:27 No.804404289
>マグマって何度くらいなの? >赤いってことは結構低温だよね 800度から1200度くらいよ 鉄は解けないから低音ですね
55 21/05/19(水)20:13:17 No.804406132
せめてガスマスクくらい付けなよ
56 21/05/19(水)20:15:25 No.804406972
ボルケーノを思い出した
57 21/05/19(水)20:17:15 No.804407620
あっちょっと圧力かかる…ブッッってなったら死ぬじゃん
58 21/05/19(水)20:18:53 No.804408233
バケツって溶けないんだな
59 21/05/19(水)20:19:08 No.804408333
>あっちょっと圧力かかる…ブッッってなったら死ぬじゃん 覚悟していたはずである
60 21/05/19(水)20:19:35 No.804408507
溶岩なんか掬ってどうするんだ…?成分の分析してそこの火山から今後どんな資源が採れそうか予測するとか?
61 21/05/19(水)20:21:24 No.804409283
書き込みをした人によって削除されました
62 21/05/19(水)20:22:28 No.804409689
バケツ1杯の熱々マグマ持って帰るスティーブは只者じゃねえってことか
63 21/05/19(水)20:26:37 No.804411306
何の仕事なんだ…?