ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/19(水)18:55:22 No.804378552
泥クルアンカー
1 21/05/19(水)19:05:03 No.804381649
杭打ち泥
2 21/05/19(水)19:06:55 No.804382251
ナナさんに杭打ち…ごくり
3 21/05/19(水)19:07:16 No.804382392
ナナって書かれるともう1人の代行者を思い出す
4 21/05/19(水)19:07:32 No.804382477
褐色銀髪はいいぞ
5 21/05/19(水)19:09:34 No.804383202
泥練り用資料を獲得したんで数年前に練った泥を練り直してる 開催予定のお題泥企画に向けてだけど、見返すと宝具とスキルの稚拙が浮き彫りになるな…
6 21/05/19(水)19:10:14 No.804383438
ナナさんかわいいのとカッコいいのとズボラなのでいろいろはちゃめちゃ
7 21/05/19(水)19:12:43 No.804384248
代行者は戦闘スタイルは何やっても格好いいから中身で差をつけろ
8 21/05/19(水)19:13:49 No.804384593
退魔の家系練りたいんだけど原作で出た4家以外にもあるんだっけ
9 21/05/19(水)19:15:38 No.804385195
>ナナさんに杭打ち…ごくり 意外とかわいい声あげそう
10 21/05/19(水)19:20:32 No.804386889
>退魔の家系練りたいんだけど原作で出た4家以外にもあるんだっけ それぞれの分家はあるみたいだし他にもいるのが自然かなとは思う 月姫時点だと退魔として今残ってるの巫浄本家しかないし
11 21/05/19(水)19:24:26 No.804388158
>月姫時点だと退魔として今残ってるの巫浄本家しかないし あれ?これだと退魔人として出すのは難しいひょっとして?
12 21/05/19(水)19:32:04 No.804390705
>>月姫時点だと退魔として今残ってるの巫浄本家しかないし >あれ?これだと退魔人として出すのは難しいひょっとして? 分家が勢力伸ばしたとかマイナー家系が退魔4家の位置に付いたとかどうにかなる
13 21/05/19(水)19:36:03 No.804392147
タタリみてーな死徒が増えてる…
14 21/05/19(水)19:39:44 No.804393424
都市伝説で語られるタイプのやつ!
15 21/05/19(水)19:41:56 No.804394206
浅神が浅上になったり七夜が遠野になったりしてるし名前だけ変えて実は〇〇の家でしたパターンとか
16 21/05/19(水)19:44:26 No.804395091
泥の退魔一族とか作っていいんじゃね 一族泥すでに沢山あるし
17 21/05/19(水)19:47:01 No.804396012
真面目に整合性を考えるなら難しい(無理ではない)が まああんまり考えない方向なら別にいいだろう
18 21/05/19(水)19:50:28 No.804397374
泥ならどんな設定でも自由だし、気にしなくていいかと
19 21/05/19(水)19:51:27 No.804397771
SNっぽいの先生とか退魔の末裔だったしね
20 21/05/19(水)19:53:25 No.804398465
自由ではあるが創作するうえで原作の設定をなるべく尊重したいという気持ちがあるのは悪い事ではないさ