虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/19(水)18:50:07 山形っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/19(水)18:50:07 No.804376838

山形ってバイクで旅すると楽しいだろうか 来月からしばらく無職になるんで日本をバイクで回ろうと計画中

1 21/05/19(水)18:53:36 No.804378001

食い物は美味いぞ 圧倒的にうまいものが一点あると言うよりもアベレージが高い

2 21/05/19(水)18:54:51 No.804378393

この状況下で…!?

3 21/05/19(水)18:55:20 No.804378539

石を投げる!

4 21/05/19(水)18:56:20 No.804378875

山形はラーメン食い倒れしてもいいし果物食ってもいいぞ

5 21/05/19(水)18:56:30 No.804378923

鳥海山ブルーライン良かったよ

6 21/05/19(水)19:03:13 No.804381075

>圧倒的にうまいものが一点あると言うよりもアベレージが高い 一番は取らないけど肉も米も酒も果物もでも二番手って感じだよね

7 <a href="mailto:s">21/05/19(水)19:03:36</a> [s] No.804381193

五月雨を集めて早し川沿いに流そうかと思ってたけど 最上町ってのが気になる 新潟から入って庄内→小国→村山→新庄→最上→そして岩手 ってルートどう? >この状況下で…!? バイクだし… >鳥海山ブルーライン良かったよ むう…気になるけど八幡平も気になる…

8 21/05/19(水)19:04:34 No.804381499

沿岸に住んでたけど天気は曇り以下が多いし風強い日が多いからおすすめしづらいよ 天気さえ良ければ7号線で日本海を眺めながら走るのは気持ちいい

9 21/05/19(水)19:04:47 No.804381562

こんなこと言いたくはないんだけど 東京とか南関東の人だったらもうちょっと待ってくれ…

10 21/05/19(水)19:04:49 No.804381571

庄内はラーメンもいいけど蕎麦もいいぞ

11 21/05/19(水)19:08:06 No.804382691

バイクとかに嫌がらせされね?大丈夫か?

12 21/05/19(水)19:08:08 No.804382702

>こんなこと言いたくはないんだけど >東京とか南関東の人だったらもうちょっと待ってくれ… ダイジョウブ 都会の人コワクナイ

13 21/05/19(水)19:09:25 No.804383159

そば好きならそば街道を走るといい 肉好きなら米沢牛食べるといい

14 <a href="mailto:s">21/05/19(水)19:10:03</a> [s] No.804383372

>こんなこと言いたくはないんだけど >東京とか南関東の人だったらもうちょっと待ってくれ… アイム桐生市民

15 21/05/19(水)19:12:48 No.804384287

>庄内はラーメンもいいけど蕎麦もいいぞ ラーメン首位 うどん2位 そば3位 パスタも消費量多い麺類どころなんやな山形県 福岡なんか口先だけで実際は県民は全然麺類食っとらんし

16 21/05/19(水)19:14:29 No.804384807

>うどん2位 県民だけど意外だ…あんなにラーメンと蕎麦推ししてるのに 個人的にはうどんかなり好きだけど

17 21/05/19(水)19:14:42 No.804384876

バイクだろうが事故った病床使っちゃう可能性あるのがダメだと思う 医療従事者はキレていいよ

18 21/05/19(水)19:15:14 No.804385038

>新潟から入って庄内→小国→村山→新庄→最上→そして岩手 >ってルートどう? ちゃんと地図見たか 新潟から庄内行ったあとで小国・米沢行くのはただ来た道戻るだけだぞ 最初から新潟・小国・米沢行って村山から月山道で庄内回った後に 最上川遡上して岩手抜けたらええがな

19 21/05/19(水)19:16:16 No.804385395

麦きりは食べるけどうどんはそんな食べる印象ないなぁ 同じ?そうだね

20 21/05/19(水)19:16:50 No.804385603

五輪開催賛成してそう

21 21/05/19(水)19:17:38 No.804385880

冷たい肉そば食おうぜ冷たい肉そば それはそうとして今は来るな

22 21/05/19(水)19:17:53 No.804385964

来月となると天気どうなるかなぁ… バイク旅は大変かもしれん

23 21/05/19(水)19:17:57 No.804385987

>アイム桐生市民 ウェルカム!

24 21/05/19(水)19:18:06 No.804386024

玉こんにゃく美味しいよ

25 21/05/19(水)19:18:16 No.804386086

>バイクだろうが事故った病床使っちゃう可能性あるのがダメだと思う >医療従事者はキレていいよ 大阪みたいな状況になってるならともかく山形なんて病床ガラガラじゃんよ…

26 21/05/19(水)19:19:01 No.804386381

加茂水族館好き

27 21/05/19(水)19:19:40 No.804386594

どしゃ降りとか車輌破損とかひどい目に遭いますように

28 21/05/19(水)19:21:10 No.804387099

>五月雨を集めて早し川沿いに流そうかと思ってたけど >最上町ってのが気になる >新潟から入って庄内→小国→村山→新庄→最上→そして岩手 >ってルートどう? 最上川狙いだと置賜で山形県入って北上して新庄から西に行って庄内でゴールして新潟に抜けるか秋田に向かうか 新潟から庄内入って最上川沿いに新庄でそこから先は諦める2ルートどっちかじゃねぇかな そもそも山形と岩手隣接してないんだ

29 21/05/19(水)19:21:39 No.804387251

>大阪みたいな状況になってるならともかく山形なんて病床ガラガラじゃんよ… 病床そのものが少ない故

30 21/05/19(水)19:24:22 No.804388131

無職になるのも納得の倫理観

31 21/05/19(水)19:24:25 No.804388150

蕎麦がうまいから地域性含めて食べ比べするのいいよ

32 21/05/19(水)19:25:35 No.804388531

>>大阪みたいな状況になってるならともかく山形なんて病床ガラガラじゃんよ… >病床そのものが少ない故 感染症病床と一般は別だぞ 感染症病床は222床だけど今半分程度だよ

33 21/05/19(水)19:28:39 No.804389526

雪国の路面はアスファルト補修の関係で凸凹してるから気をつけて

34 21/05/19(水)19:34:25 No.804391532

山形の観光道路だと鳥海ブルーラインと蔵王エコーラインあたり? 両方ともルートから外れてるな

35 21/05/19(水)19:34:51 No.804391705

見るもんないよここ

36 21/05/19(水)19:36:23 No.804392267

山形から岩手にまっすぐ向かうと栗駒にぶつかって死ぬ 秋田側から仙岩抜けてくるか宮城側から北上するしか無い

37 21/05/19(水)19:37:29 No.804392681

山側と海側で空気感が違う県だよ

38 21/05/19(水)19:37:30 No.804392683

熱海温泉通って鶴岡の水族館でクラゲ見るのまあまあ楽しいぞ

39 21/05/19(水)19:37:48 No.804392769

クラゲソフトクリーム食べろよな

40 21/05/19(水)19:41:56 No.804394204

新潟からなら7号線ずっと北上するんじゃなくて7号との合流地点まで345号線通った方が景色いいぞ >それはそうとして今は来るな

41 21/05/19(水)19:42:12 No.804394294

そのルートなら山形入る前に胎内のあしらで味噌ラーメン食って欲しい 美味いよ

42 21/05/19(水)19:47:33 No.804396225

>新潟からなら7号線ずっと北上するんじゃなくて7号との合流地点まで345号線通った方が景色いいぞ 7号線にはペガサスのレトロ自販機があるぞ >それはそうとして今は来るな

↑Top