21/05/19(水)17:29:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/19(水)17:29:05 No.804356031
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/19(水)17:29:38 No.804356166
人権侵害デブゥ
2 21/05/19(水)17:30:32 No.804356393
>人権侵害デブゥ 人間になってから言え
3 21/05/19(水)17:31:40 No.804356659
ざーこ♥よわよわ冷房車♥
4 21/05/19(水)17:33:29 No.804357155
冷房にお腹が耐えられないからありがたい…
5 21/05/19(水)17:34:34 No.804357419
おっさんになると冷房強いのキツイ
6 21/05/19(水)17:41:17 No.804359039
いらない
7 21/05/19(水)17:42:03 No.804359227
湿気と汗で結局身体が冷え切ってさ(メルッ
8 21/05/19(水)17:42:49 No.804359417
これ英語訳おかしいと思う
9 21/05/19(水)17:47:50 No.804360595
高齢者「エアコンなんて甘え。わしが若い頃は…」
10 21/05/19(水)17:48:54 No.804360880
>高齢者「エアコンなんて甘え。わしが若い頃は…」 「夏が涼しかった」
11 21/05/19(水)17:49:26 No.804361003
これと普通車両の狭間に中間の温度になっている車両が現れてくれないだろうかとなる時がある
12 21/05/19(水)17:50:33 No.804361283
弱冷車は先頭から最後尾に寄せてくれ
13 21/05/19(水)17:51:56 No.804361616
冷たい風をダイレクトに当ててくる方法はなんとかならんのか
14 21/05/19(水)17:52:44 No.804361822
各駅停車は普通の車両でもいいけど 新快速はこれじゃないと10分ぐらいドア開かないから寒い
15 21/05/19(水)17:55:24 No.804362495
自分が暑がりなのは知ってるから強冷房車あったらそっち行くよ
16 21/05/19(水)17:56:14 No.804362701
臭いし暑い
17 21/05/19(水)17:56:23 No.804362737
15分以上乗車する時はここに乗る
18 21/05/19(水)17:56:59 No.804362892
>>高齢者「エアコンなんて甘え。わしが若い頃は…」 >「夏が涼しかった」 と言うか窓全開とか出来た
19 21/05/19(水)17:58:04 No.804363161
>各駅停車は普通の車両でもいいけど >新快速はこれじゃないと10分ぐらいドア開かないから寒い ちなみに普通の冷房設定は26度で弱冷房は28度設定なんだ
20 21/05/19(水)17:59:57 No.804363695
>これ英語訳おかしいと思う 弱冷車は28度設定だからローパワーだよ
21 21/05/19(水)18:06:27 No.804365216
28℃は実質無冷房じゃん
22 21/05/19(水)18:10:21 No.804366207
>28は実質無冷房じゃん そうでもない 311の時の強制節電時は通常を28度設定で運転させてた その時の弱冷車は送風のみとか各社で対応は別れたけど
23 21/05/19(水)18:10:30 No.804366253
>>これ英語訳おかしいと思う >弱冷車は28度設定だからローパワーだよ いやそういう事じゃなくてエアコンは冷房だけをいう言葉じゃないでしょ
24 21/05/19(水)18:15:44 No.804367611
助かる
25 21/05/19(水)18:17:52 No.804368131
英語圏の人には下で通じるから別に正確に訳さなくてもいいでしょ
26 21/05/19(水)18:19:32 No.804368552
>いやそういう事じゃなくてエアコンは冷房だけをいう言葉じゃないでしょ でもまあ英訳でクーラーって呼んだら昭和?とか揚げ足取りが出るでしょ
27 21/05/19(水)18:20:58 No.804368884
>>>これ英語訳おかしいと思う >>弱冷車は28度設定だからローパワーだよ >いやそういう事じゃなくてエアコンは冷房だけをいう言葉じゃないでしょ 一般的に冷房はair conditioningだよ?
28 21/05/19(水)18:22:27 No.804369238
冬でもこのままだしな
29 21/05/19(水)18:24:26 No.804369699
JR最強の弱冷房車
30 21/05/19(水)18:26:04 No.804370132
>冬でもこのままだしな 小春日和でラッシュ時にごく稀に使うしな冷房
31 21/05/19(水)18:29:56 No.804371112
エアコンと書かずにどうすればいいと思ったんだろう まさかcoolerじゃあるまいし
32 21/05/19(水)18:31:25 No.804371485
ちなみに電車の冷房装置も暖房装置もAC100Vなり200Vに静止インバーターで変換して稼働させてるのでその気になれば家にでも設置出来るぞ
33 21/05/19(水)18:33:18 No.804371995
弱暖房車も下さい
34 21/05/19(水)18:33:50 No.804372127
>弱暖房車も下さい 混雑したら何もしなくても暖房車だろ
35 21/05/19(水)18:34:12 No.804372214
暖房無し車が欲しい
36 21/05/19(水)18:34:17 No.804372231
家のエアコンは28度運用してたらカビ臭くなった あんまり温度が低いと結露しちゃうみたいだね
37 21/05/19(水)18:35:51 No.804372646
冬でも弱冷房車ほしい
38 21/05/19(水)18:39:14 No.804373601
書き込みをした人によって削除されました
39 21/05/19(水)18:40:50 No.804374058
非冷房が当たり前の時代でも文句言う奴はそれなりに居たから冷房車を普及させた
40 21/05/19(水)18:42:04 No.804374400
英語でも air conditioning と描いたら普通冷房のことを指す heating ventilation and air conditioning みたいな書き方をするくらいには
41 21/05/19(水)18:44:46 No.804375233
それで今度は寒いと苦情でスレ画に至る 人間って我がままだなぁって思うけどこの手の慣れは直せないからね
42 21/05/19(水)18:46:01 No.804375584
強冷房車ってあるの?
43 21/05/19(水)18:46:39 No.804375779
>強冷房車ってあるの? ない
44 21/05/19(水)18:46:41 No.804375791
人口密度で変えてほしい言えば調整してくれるらしいけど