虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/19(水)15:56:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/19(水)15:56:57 No.804334246

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/19(水)15:57:45 No.804334405

世界終わるわ

2 21/05/19(水)15:59:12 No.804334687

こいつらこんなだけどスペックがバカ高かったよね?

3 21/05/19(水)16:01:27 No.804335101

人類悪の側ですよね?

4 21/05/19(水)16:02:17 No.804335260

>こいつらこんなだけどスペックがバカ高かったよね? 複数の世界を征服済みだ

5 21/05/19(水)16:03:53 No.804335573

あたし暑苦しい子嫌いなのよね

6 21/05/19(水)16:04:09 No.804335633

まず声がもう強い

7 21/05/19(水)16:04:42 No.804335716

弱点のカードを城のてっぺんにつけりゃ倒せるからいいの

8 21/05/19(水)16:04:54 No.804335752

野原一家いないと勝てない…

9 21/05/19(水)16:05:32 No.804335880

>野原一家いないと勝てない… ヘンダー城の中でなら身体能力さえあれば勝てるぞ 外に出てきたら知らん

10 21/05/19(水)16:05:39 No.804335902

>野原一家いないと勝てない… そもそも野原一家との戦いが舐めプすぎる…

11 21/05/19(水)16:07:13 No.804336241

>あたし暑苦しい子嫌いなのよね なので冷酷な性格の雪だるまにします!

12 21/05/19(水)16:07:33 No.804336309

与太イベントかな?

13 21/05/19(水)16:09:50 No.804336779

なら勝負しましょ ババ抜きと追いかけっこ…どっちがいいかしら?

14 21/05/19(水)16:12:28 No.804337368

攻略方法がヘンダー城のてっぺんにジョーカーのトランプをハメることしか無いから城を隠されたり城から遠く離れた所で戦ってる場合勝ち目が無い

15 21/05/19(水)16:15:25 No.804338091

ただしヘンダーランド自体が型月的に言うと他所の世界のテクスチャで構成された固有結界の類だろうから 前例に倣うと下手すると地球産の神秘全部封じられる可能性がある

16 21/05/19(水)16:20:19 No.804339245

むしろ下手に戦闘能力があると真っ当に対応されて詰む系のボス多すぎでは

17 21/05/19(水)16:20:35 No.804339322

ヘンダーランドそのものがお互いのスキル全封印とかになるんじゃね

18 21/05/19(水)16:20:47 No.804339373

ノーヒントからジョーカーのカードを持ってスゲーナスゴイデスと唱えたうえでカードがサービスで弱点を教えてくれないと倒すのが不可能な敵…

19 21/05/19(水)16:21:59 No.804339656

そんなの許さないわっ!↑

20 21/05/19(水)16:21:59 No.804339660

それでもゴルドルフなら…ゴルドルフならやってくれる!

21 21/05/19(水)16:23:01 No.804339901

ダンスバトルなら勝てる

22 21/05/19(水)16:23:06 No.804339922

野原家が居ないと世界の危機が多すぎる…

23 21/05/19(水)16:23:32 No.804340014

おいかけっこやババ抜きでなんとかなるんであって魔法OKなら手がつけられんのでは

24 21/05/19(水)16:26:21 No.804340651

初見殺しの鬼すぎる 初見じゃなくても勝ち目が見えねぇ

25 21/05/19(水)16:26:59 No.804340809

召喚したらピラミッドや姫路城みたいに城もセットで出てくるんだろうなぁ

26 21/05/19(水)16:27:21 No.804340908

宝具が使えるかどうか次第だけどフィンが親指噛めばこの手のギミック系のヒントはなんとかなるとは思う ホームズは本編でもそうだけど使い勝手が悪過ぎて

27 21/05/19(水)16:27:32 No.804340948

こいついくつもの異世界を支配してるんだよね

28 21/05/19(水)16:28:33 No.804341182

オニランドがヘンダーランドに…?

29 21/05/19(水)16:28:59 No.804341290

都合よく嵐を呼ぶ園児が召喚されるんでしょ

30 21/05/19(水)16:31:29 No.804341893

スリングショット引っ張れ

31 21/05/19(水)16:32:02 No.804342031

何回か負けイベ挟む敵だろこれ

32 21/05/19(水)16:34:18 No.804342578

一度正攻法でやり合って惨敗して二度目でぐだ+現地鯖でババ抜き対決に持ち込む

33 21/05/19(水)16:36:41 No.804343149

アバンで闇に飲まれるエミヤ

34 21/05/19(水)16:37:16 No.804343290

箪笥があればかてる

35 21/05/19(水)16:41:21 No.804344194

まず間違いなく抑止力が園児召喚すると思うけどなんなら抑止力対策普通にしてきそうなんだよなこいつら…

36 21/05/19(水)16:43:06 No.804344602

>おいかけっこやババ抜きでなんとかなるんであって魔法OKなら手がつけられんのでは トランプの魔法だけは使えるけどババ抜きで手放してるからな

37 21/05/19(水)16:43:35 No.804344720

ディオスクロイの気持ち悪い版みたいな宝具アニメ使いそう

38 21/05/19(水)16:43:46 No.804344764

カードの精霊がフェアプレイの精神で良かった…

39 21/05/19(水)16:44:01 No.804344812

このイベントの配布鯖誰になるんだろ…

40 21/05/19(水)16:45:08 No.804345039

こいつら超が複数付く強敵だけどダンスで負けたのひっくり返したからこっちもなんかひっくり返せるだろ

41 21/05/19(水)16:46:02 No.804345270

>このイベントの配布鯖誰になるんだろ… 遊園地には遊園地をぶつけんだよ!で某ネズミ

42 21/05/19(水)16:46:31 No.804345386

>まず間違いなく抑止力が園児召喚すると思うけどなんなら抑止力対策普通にしてきそうなんだよなこいつら… 複数世界渡って制圧してきた奴らだからなぁ

43 21/05/19(水)16:47:58 No.804345697

おまけで付いてくるであろう部下達がおまけとか言えない強さしてるしなぁ…

44 21/05/19(水)16:48:55 No.804345912

これ最終決戦前にス・ノーマン・パーが霊基再臨して味方になってくれる演出挟むでしょ

45 21/05/19(水)16:56:37 No.804347818

こんな紙切れ欲しけりゃくれてやるー! [呼符]

46 21/05/19(水)16:56:38 No.804347822

ヘンダーランドじゃないけどヘクソンとかアサシンとして中々強そう

47 21/05/19(水)16:57:24 No.804347999

>人類悪の側ですよね? ビーストのどれになるんだろう ビーストⅤのRとLかな

48 21/05/19(水)16:57:34 No.804348039

しかし何度見てもパワー全開の外見してるな…

49 21/05/19(水)16:59:31 No.804348576

su4863354.webm これをぐだとマシュとゴルドルフでやるのか

50 21/05/19(水)17:00:01 No.804348712

>これ最終決戦前にス・ノーマン・パーが霊基再臨して味方になってくれる演出挟むでしょ なんと傲慢なのだろう まるで自分は味方でもなったと言いたいのだろうか

51 21/05/19(水)17:00:04 No.804348726

なんていうか勝てるか勝てないかで言えば間違いなく勝てそうなんだが被害が怖いオカマ トッペマというイレギュラーがいたから弱点のトランプが露見したわけだし

52 21/05/19(水)17:00:37 No.804348860

こんな☆5交換チケット欲しけりゃくれてやる!

53 21/05/19(水)17:00:47 No.804348895

あそこへジョーカーを持っていくつもりよ! そんなの許さないわ!

54 21/05/19(水)17:00:57 No.804348929

>それでもゴルドルフなら…ゴルドルフならやってくれる! 絶対安心!って思ってたら人形になってる

55 21/05/19(水)17:01:38 No.804349094

こいつら異星からの侵略者だからフォーリナーでは?

56 21/05/19(水)17:02:01 No.804349192

>こんな☆5交換チケット欲しけりゃくれてやる! ムゴ ジル |ド クル  フ

57 21/05/19(水)17:02:27 No.804349296

キャスターなのかフォーリナーなのか

58 21/05/19(水)17:03:23 No.804349521

でもこいつらが使うのって魔術じゃなくて魔法だからな… 本気で戦ったらまず勝てないんじゃないかな…

59 21/05/19(水)17:04:04 No.804349681

スノーマンの元の人は異世界の勇者だったのにまるで歯が立たないレベルの戦闘能力持ってるもんな……

60 21/05/19(水)17:05:04 No.804349931

>でもこいつらが使うのって魔術じゃなくて魔法だからな… >本気で戦ったらまず勝てないんじゃないかな… そうか…魔法使いだったなこいつら…本格的にヤバいじゃないか

61 21/05/19(水)17:05:46 No.804350097

こんなふざけた格好で結構クレバーなのが良い

62 21/05/19(水)17:05:48 No.804350109

魔法使いって事は根元到達済み?

63 21/05/19(水)17:06:44 No.804350345

トランプの力で史上最強のマスターと史上最強のサーヴァントになったマシュなら

64 21/05/19(水)17:06:51 No.804350374

>魔法使いって事は根元到達済み? システムが違うし別方向の技術って扱いになるんじゃない?

65 21/05/19(水)17:06:54 No.804350389

>しかし何度見てもパワー全開の外見してるな… だからって正攻法で行っても勝てないっていうかカモにされるという

66 21/05/19(水)17:07:20 No.804350494

>こんなふざけた格好で結構クレバーなのが良い でも魔法使えないところに陣取ってたぞ

67 21/05/19(水)17:07:26 No.804350512

>トランプの力で史上最強のマスターと史上最強のサーヴァントになったマシュなら 月を参考にすると士郎とセイバー的な見た目になるんだろうか

68 21/05/19(水)17:08:15 No.804350708

ヘンダーランド今Amazonプライムで見れねえ!!

69 21/05/19(水)17:09:15 No.804350983

「いやねぇ最近の若い娘ったらハレンチな格好ばっかりして」 「少しは私たちを見習って貞淑さを身につけた方がいいわね」

70 21/05/19(水)17:09:26 No.804351046

所長とぐだだけで行こう

71 21/05/19(水)17:10:03 No.804351184

>>こんな☆5交換チケット欲しけりゃくれてやる! >ムゴ >ジル >|ド >クル > フ ムキーッ!!!

72 21/05/19(水)17:11:04 No.804351425

魔法使いなのにフィジカルも強い

73 21/05/19(水)17:11:19 No.804351497

まだ敵と決まったわけじゃ… だめだわこいつら世界滅ぼした事もある侵略者だったわ

74 21/05/19(水)17:12:20 No.804351772

>>こんなふざけた格好で結構クレバーなのが良い >でも魔法使えないところに陣取ってたぞ トランプあれば使えるけど盗まれてたからな 世界侵略の要を拠点にしてただけだし

75 21/05/19(水)17:15:15 No.804352540

ババ抜き勝負で勝てたら合法的に敵を追い返せる 負けても自分達の弱点のジョーカーを手元に確保できる という二段構えの策を出せる知略もあるのが恐ろしい

76 21/05/19(水)17:18:52 No.804353508

不完全な力しか発揮できない状態のトッペマの魔法で この世の終わりまで対象を石に出来るパワーがあるのがヤバい

77 21/05/19(水)17:18:58 No.804353532

ぐだぐだ時空に巻き込んであとは流れでわんちゃん…

78 21/05/19(水)17:20:00 No.804353796

>不完全な力しか発揮できない状態のトッペマの魔法で >この世の終わりまで対象を石に出来るパワーがあるのがヤバい ぶっちゃけ聖杯並みの性能だよね…

79 21/05/19(水)17:20:03 No.804353806

ぐだぐだ時空でも強いぞこいつら

80 21/05/19(水)17:20:27 No.804353910

>ぐだぐだ時空でも強いぞこいつら むしろ強化まであるのが本当に酷い

↑Top