ゲート... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/19(水)15:26:27 No.804327799
ゲートルーラーGO!
1 21/05/19(水)15:27:46 No.804328069
su4863201.jpg パックを買うとプロモがついてくる!
2 21/05/19(水)15:28:08 No.804328152
https://gamp.ameblo.jp/doseinn/entry-12669787344.html?__twitter_impression=true ゲーの元絵
3 21/05/19(水)15:28:34 No.804328265
草
4 21/05/19(水)15:29:48 No.804328527
カードランドの在庫全部捌けたようで良かった というかいくら捨て値のセールとはいえまだ買う人間いるんだな…
5 21/05/19(水)15:30:54 No.804328760
もうカードランドではゲーーは売らないの?
6 21/05/19(水)15:33:36 No.804329403
千円の値打ちあんのか?
7 21/05/19(水)15:34:04 No.804329530
ないよ?
8 21/05/19(水)15:36:36 No.804330108
ゲーのシングルって今どこでなら取り扱ってるの?
9 21/05/19(水)15:41:24 No.804331237
>ゲーのシングルって今どこでなら取り扱ってるの? メルカリGO!
10 21/05/19(水)15:44:26 No.804331839
このプロモが欲しい人は対象商品をとっくに買ってるだろ 新段発売に合わせてるわけでもないし在庫処分か
11 21/05/19(水)15:44:55 ID:C.Q0bTI. C.Q0bTI. No.804331929
>このプロモが欲しい人は対象商品をとっくに買ってるだろ >新段発売に合わせてるわけでもないし在庫処分か やはり切れ者
12 21/05/19(水)15:45:28 No.804332042
メルカリは詐欺の温床というか落札額が気に入らなければ発送しないなんてザラにあるのでなぁ
13 21/05/19(水)15:45:32 No.804332057
駿河屋がゲーのシングル扱ってくれてゲー屋に進化してくれればいいのに
14 21/05/19(水)15:46:03 No.804332170
>このプロモが欲しい人は対象商品をとっくに買ってるだろ >新段発売に合わせてるわけでもないし在庫処分か カードランドに続きイエサブと駿河屋が取り扱い終了宣言したとか
15 21/05/19(水)15:47:30 No.804332456
>>ゲーのシングルって今どこでなら取り扱ってるの? >メルカリGO! メルカリのせどらーなら次これが熱いって言えばイデ屋の在庫全部引き取るかなあ
16 21/05/19(水)15:48:02 ID:C.Q0bTI. C.Q0bTI. No.804332546
>メルカリは詐欺の温床というか落札額が気に入らなければ発送しないなんてザラにあるのでなぁ 語弊がありすぎる
17 21/05/19(水)15:48:12 No.804332575
>駿河屋がゲーのシングル扱ってくれてゲー屋に進化してくれればいいのに 倉庫で増殖するイデプラとゲを同列に見るのはイデオンに失礼だろ
18 21/05/19(水)15:48:32 No.804332649
>ゲーの元絵 自分は原作者様として敬えって押し付けてくるくせに 他人の作ったキャラクターや設定は平然と踏みにじんのな池沼は
19 21/05/19(水)15:50:01 No.804332932
複数の店からお断りされてくTCGは世界初なのでは?
20 21/05/19(水)15:50:15 No.804332970
>メルカリは詐欺の温床というか落札額が気に入らなければ発送しないなんてザラにあるのでなぁ 値段決めてるの出品側なのに落札額…?
21 21/05/19(水)15:53:20 No.804333541
セトからアヌビスに似た人にランクダウンした人もそうだけどトール神から獣人族の戦士に格下げされてたりゲーに来るとかわいそうなことになるんだな su4863246.jpg
22 21/05/19(水)15:53:53 No.804333647
ゲー岡山だと置いてた店があったな シングルは流石に無かったが
23 21/05/19(水)15:54:24 No.804333749
ゲーはもうステージの低い日本は相手にしてないから… より高いステージの海外に生きますので…
24 21/05/19(水)15:55:27 No.804333961
ってかカードゲームのイラストってコラボとかならともかく他のカードゲームや他社の別のことに使っても良いのか…… 契約とかで普通止められてない?
25 21/05/19(水)15:56:26 ID:C.Q0bTI. C.Q0bTI. No.804334151
>ってかカードゲームのイラストってコラボとかならともかく他のカードゲームや他社の別のことに使っても良いのか…… >契約とかで普通止められてない? その会社と契約してたら問題あるまいよ
26 21/05/19(水)15:57:00 No.804334258
>ゲーはもうステージの低い日本は相手にしてないから… >より高いステージの海外に生きますので… そっか もう日本語で他のTCGに絡まないで
27 21/05/19(水)15:57:31 No.804334348
卒論読んだらシステム的な処理すらゲート処理に載せるとかいうの自体は面白そうなアイディアだと思った そういうのは先人も思いついてやらなかったアイディアなんだなって卒論読んで結論付けた
28 21/05/19(水)15:57:38 No.804334384
つーかイラストも売りにしてたのに使い回すんだな
29 21/05/19(水)15:57:50 No.804334421
補償の黄金剣プロモを配る前に別のプロモでキャンペーンすんの?
30 21/05/19(水)15:58:08 No.804334479
>ゲーはもうステージの低い日本は相手にしてないから… >より高いステージの海外に生きますので… なんかこう某死刑になった教祖みたいな言い回し使うよね沼って
31 21/05/19(水)15:59:12 No.804334685
>卒論読んだらシステム的な処理すらゲート処理に載せるとかいうの自体は面白そうなアイディアだと思った >そういうのは先人も思いついてやらなかったアイディアなんだなって卒論読んで結論付けた 真面目にやってた人ですらこれ処理合ってんのか?って疑問にしながら卒論出すくらいだからな
32 21/05/19(水)15:59:14 No.804334699
>ゲーはもうステージの低い日本は相手にしてないから… >より高いステージの海外に生きますので… 新しいカードゲーム楽しそうって言った海外ユーザーに一方的に絡んで聞いてもいない事を捲し立てるのはバディ追い出された頃から何も変わってないな…
33 21/05/19(水)16:00:16 No.804334866
>もう日本語で他のTCGに絡まないで Buddyfight 2.0 GO!
34 21/05/19(水)16:00:19 No.804334877
>卒論読んだらシステム的な処理すらゲート処理に載せるとかいうの自体は面白そうなアイディアだと思った >そういうのは先人も思いついてやらなかったアイディアなんだなって卒論読んで結論付けた 破壊のゲート処理回りは名づけが悪いと思った 合計ダメージが体力を上回ることをピンチ、実際に墓地に送られるのを破壊とか呼び変えるべきだと思った
35 21/05/19(水)16:01:08 No.804335037
ブシは責任取って
36 21/05/19(水)16:01:35 No.804335128
>破壊のゲート処理回りは名づけが悪いと思った >合計ダメージが体力を上回ることをピンチ、実際に墓地に送られるのを破壊とか呼び変えるべきだと思った じゃあ敗北がゲートに乗ることは?
37 21/05/19(水)16:01:47 No.804335169
>ブシは責任取って 裁判起こしてるだろ!
38 21/05/19(水)16:02:46 No.804335369
>>ゲーの元絵 >自分は原作者様として敬えって押し付けてくるくせに 他人の作ったキャラクターや設定は平然と踏みにじんのな池沼は ケットシーのくだりで自分の作った設定も踏みにじんでて駄目だった
39 21/05/19(水)16:02:53 No.804335389
話題性はあったんだから誠実に丁寧にルールも整備して売っていけば流行る可能性は十分にあったと思うんだけど まぁトップがアレじゃそうなるわけないわな
40 21/05/19(水)16:03:14 No.804335455
ダメージ処理がすごい直感的じゃないなと卒論読んで思ったけど処理のスタック順はタイミングごとにターンプレイヤー優先って考えるとあー…ってなる
41 21/05/19(水)16:03:59 No.804335598
>卒論読んだらシステム的な処理すらゲート処理に載せるとかいうの自体は面白そうなアイディアだと思った >そういうのは先人も思いついてやらなかったアイディアなんだなって卒論読んで結論付けた ーーーエアプだから5版以前のMtGにあったインスタントチェーンとインタラプトスタックの焼き直しにしか見えないんだけど 差別化されてたっけ
42 21/05/19(水)16:04:18 No.804335657
アヌビスに似た人は流石にドン引きした あまりにも冒涜的だし悪ふざけにしてもノリが寒すぎる
43 21/05/19(水)16:04:26 No.804335680
>ーーーエアプだから5版以前のMtGにあったインスタントチェーンとインタラプトスタックの焼き直しにしか見えないんだけど 型月のテキストかと思ったら違った
44 21/05/19(水)16:04:50 No.804335743
>ダメージ処理がすごい直感的じゃないなと卒論読んで思ったけど処理のスタック順はタイミングごとにターンプレイヤー優先って考えるとあー…ってなる ダメージをスタックに乗せてることが問題な気がする
45 21/05/19(水)16:05:20 No.804335833
>ーーーエアプだから5版以前のMtGにあったインスタントチェーンとインタラプトスタックの焼き直しにしか見えないんだけど >差別化されてたっけ そういうルールのカードがあるんじゃなくモンスターの破壊とかプレイヤーの敗北とかがスタックに乗って処理順を待つ
46 21/05/19(水)16:05:47 No.804335934
沼の成功経験は徳島の存在とブシに雇ってもらえた事と2つあるから責任は徳島県民とブシで2分割するのがフェア
47 21/05/19(水)16:06:22 No.804336066
大昔の伏せ字でセーラームーンを◯ー◯ー◯ー◯にしてたの思い出した
48 21/05/19(水)16:06:50 No.804336169
コンバットトリック周りは正解見てもなんでそうなるのか理解できてないのが俺だぞ
49 21/05/19(水)16:07:34 No.804336317
>コンバットトリック周りは正解見てもなんでそうなるのか理解できてないのが俺だぞ あの世界の全ての攻撃は銃みたいなものなんだよ すでに引き金を引いた後に別の銃に持ち替えてもすでに銃弾は相手に向かって飛んで行ってる
50 21/05/19(水)16:07:38 No.804336328
>話題性はあったんだから誠実に丁寧にルールも整備して売っていけば流行る可能性は十分にあったと思うんだけど 正直今の時代に新規TCG出しますって時点でそこそこ話題性あるくない? リバースは過去TCGの焼き直しってことで急激に冷めたけど
51 21/05/19(水)16:07:38 No.804336329
>大昔の伏せ字でセーラームーンを◯ー◯ー◯ー◯にしてたの思い出した 昔ペーパームーンってアニメショップがあったことを思い出した
52 21/05/19(水)16:08:18 No.804336465
まだ続いてたの!?
53 21/05/19(水)16:08:37 No.804336531
ダメージがスタックに乗るのがおかしいんだよ 学べよ過去のTCGから
54 21/05/19(水)16:09:05 No.804336622
能力と効果についてはなんで遊戯王の対象をとるとらないみたいな似通ってめんどくさいものを新しいカードゲームに実装したんだよってなった
55 21/05/19(水)16:10:28 No.804336922
>そういうルールのカードがあるんじゃなくモンスターの破壊とかプレイヤーの敗北とかがスタックに乗って処理順を待つ 常在型や起因の処理のような例外がなく全部スタックに乗るってことかな なんとなく把握した
56 21/05/19(水)16:10:47 No.804336983
なんでまだ日本にいるの?
57 21/05/19(水)16:11:06 No.804337058
>なんでまだこの世にいるの?
58 21/05/19(水)16:11:59 No.804337264
>正直今の時代に新規TCG出しますって時点でそこそこ話題性あるくない? 製作者が明らかになってスッと退いた感じ これの後に新規やるアニプレがちょっと不憫ではある
59 21/05/19(水)16:12:33 No.804337391
>常在型や起因の処理のような例外がなく全部スタックに乗るってことかな >なんとなく把握した あるいは、攻撃されてモンスターとかプレイヤーとかの体力が0になった時に即ゲーム終了になるのではなくスタックが一度解決された後そこをタイミングにしてフリーチェーンのカードを差し込める
60 21/05/19(水)16:13:05 No.804337512
七原しえ先生のイラストは好きだから ださいテキストと枠レスのやつ欲しい
61 21/05/19(水)16:13:08 No.804337521
転売屋はこっちに行けよ
62 21/05/19(水)16:13:23 No.804337570
そもそも攻撃するっていうことも「相手に現在の攻撃力分のダメージを与える」という効果がスタックに乗ることと同じ意味になるのでコンバットトリックであとからダメージを強化できない
63 21/05/19(水)16:14:08 No.804337762
コンバットトリック合戦ができないのはどう考えてもダメだと思う
64 21/05/19(水)16:14:49 No.804337928
>昔ペーパームーンってアニメショップがあったことを思い出した もうないの!? と思ったけど俺が店に通ってたの20年くらい前だった…
65 21/05/19(水)16:14:52 No.804337944
わざと複雑なルールにしてルール分からないやつにマウント取りたかったんだろうけど池自身がルール把握しきれて無さそうなんだよね
66 21/05/19(水)16:15:09 No.804338011
>転売屋はこっちに行けよ 転売屋にだって転売するものを選ぶ権利くらいあるわ!
67 21/05/19(水)16:15:38 No.804338134
>そもそも攻撃するっていうことも「相手に現在の攻撃力分のダメージを与える」という効果がスタックに乗ることと同じ意味になるのでコンバットトリックであとからダメージを強化できない 行動だけじゃなくて行動した結果までスタックに乗ってるのか ダメでは…?
68 21/05/19(水)16:15:40 No.804338148
>わざと複雑なルールにしてルール分からないやつにマウント取りたかったんだろうけど池自身がルール把握しきれて無さそうなんだよね 池がルール間違えるわけないだろ 池のやった処理がルールだ
69 21/05/19(水)16:15:57 No.804338204
余りにもほかのルールが意図せずにひどすぎて開発者の意図的な悪意そのものなのにわざわざ触れてすらもらえない噓月
70 21/05/19(水)16:16:02 No.804338221
>わざと複雑なルールにしてルール分からないやつにマウント取りたかったんだろうけど池自身がルール把握しきれて無さそうなんだよね 例外のない統一的なルールを作りたいっていうのはデザイナーなら一度は考えると思う でも例外は全体を複雑にしないために作るからだいたい必要なものなんだ…
71 21/05/19(水)16:16:16 No.804338286
>そもそも攻撃するっていうことも「相手に現在の攻撃力分のダメージを与える」という効果がスタックに乗ることと同じ意味になるのでコンバットトリックであとからダメージを強化できない 聞きかじりだけどMTGのダメージスタックってそういう処理なんじゃなかったっけ
72 21/05/19(水)16:16:25 No.804338321
>su4863201.jpg 下の雰囲気いいね ポエムだけいらない
73 21/05/19(水)16:16:30 No.804338350
ルールありきの挙動すぎる
74 21/05/19(水)16:16:30 No.804338351
>転売屋にだって転売するものを選ぶ権利くらいあるわ! いいや一生ドラゴンの迷路みたいなゴミ商品どもを転売してもらう
75 21/05/19(水)16:17:03 No.804338468
>わざと複雑なルールにしてルール分からないやつにマウント取りたかったんだろうけど池自身がルール把握しきれて無さそうなんだよね 実際そうなんだろうなぁ そこに初心者でも入りやすいみたいな要素つけたしたから更にとっ散らかった
76 21/05/19(水)16:17:26 No.804338556
フレーバーテキストがこんなクサいカードゲームも中々ない
77 21/05/19(水)16:17:54 No.804338665
>聞きかじりだけどMTGのダメージスタックってそういう処理なんじゃなかったっけ MtGの過去の当て逃げについても 攻撃するとダメージを与えるはイコールではなくてその間に猶予がまだあるんだ
78 21/05/19(水)16:18:03 No.804338699
>フレーバーテキストがこんなクサいカードゲームも中々ない フレーバーじゃなくてスメルテキストじゃん…
79 21/05/19(水)16:18:11 No.804338730
>su4863201.jpg >下の雰囲気いいね >ポエムだけいらない はい元絵 https://www.pixiv.net/artworks/31669225
80 21/05/19(水)16:18:41 No.804338847
ドラゴンズメイズが売り切れたって話は全MtG民が涙したよね
81 21/05/19(水)16:18:48 No.804338870
最初から徹底して池がルール!の押し付けだから初心者とか一切考えてないよ
82 21/05/19(水)16:18:50 No.804338887
>フレーバーじゃなくてスメルテキストじゃん… まぁ言いたいことは分かる
83 21/05/19(水)16:19:12 No.804338979
ライフ計算が全然直感的じゃないのも問題だと思う
84 21/05/19(水)16:19:43 No.804339097
>ドラゴンズメイズが売り切れたって話は全MtG民が涙したよね オールドスクールのせいかHomelandが微妙に値上がりしてることに戦慄する俺です
85 21/05/19(水)16:20:24 No.804339265
なんか知らん人の必殺技カードってなんだよ…
86 21/05/19(水)16:20:28 No.804339280
>はい元絵 >https://www.pixiv.net/artworks/31669225 元イラストもいいけど横長で赤枠のデザインが噛み合って魅力が増してると思う ポエムだけ本当にいらない
87 21/05/19(水)16:21:04 No.804339442
>聞きかじりだけどMTGのダメージスタックってそういう処理なんじゃなかったっけ MTGは攻撃先を決定する→ブロックするかを決定するをやってるタイミングではちゃんとコンバットトリックを入れるタイミングが合ってそのあとにダメージステップになる ゲートルーラーは攻撃先を決定したらもう攻撃側はコンバットトリックが使えない
88 21/05/19(水)16:21:42 No.804339577
>わざと複雑なルールにしてルール分からないやつにマウント取りたかったんだろうけど池自身がルール把握しきれて無さそうなんだよね 足し算も出来ない人間にTCGのルール作れるわけがない
89 21/05/19(水)16:21:44 No.804339594
「アプは(俺が使うから)意図的に強くした」 「ウィザードが難しいのはTCGプレイヤーに対する挑戦(弱いと感じるのはお前らが使いこなせてないから)」 みたいな上から目線もムカつく
90 21/05/19(水)16:21:45 No.804339600
>オールドスクールのせいかHomelandが微妙に値上がりしてることに戦慄する俺です ホームランドは最近レガシーでも使われるディジェリドゥがあるぞ
91 21/05/19(水)16:21:51 No.804339624
>ポエムだけ本当にいらない 灯篭流しは正直まだマシなレベル
92 21/05/19(水)16:22:24 No.804339749
まず製作者が池という事で選別されて ゲームのルールで選別されて 最終的に国籍で選別 誰向けになるんだ…
93 21/05/19(水)16:22:31 No.804339780
海外ならちやほやされると思ってるからそのまま向こう行って何があっても帰ってこないで
94 21/05/19(水)16:23:11 No.804339935
>ポエムだけ本当にいらない 10年以上前のネットのノリみたいなのがキツイ…
95 21/05/19(水)16:23:23 No.804339978
ゲートルーラーは最新のTCGであることを売りにできるはずなのに過去のTCGの失敗をそのままやったうえで過去のTCGが試みなかった失敗もやってるから救えない
96 21/05/19(水)16:23:31 No.804340009
>>オールドスクールのせいかHomelandが微妙に値上がりしてることに戦慄する俺です >ホームランドは最近レガシーでも使われるディジェリドゥがあるぞ ハイタイドやHymn入ってるFEよりは安い印象があったんだけど最近いい勝負してる…
97 21/05/19(水)16:25:04 No.804340369
日本に比べてバイアス掛かってないだろうGAIJINもすぐに底の浅さに気づきそう
98 21/05/19(水)16:25:20 No.804340420
何でもかんでもスタックに乗っけたらただ手間がかかって面倒なだけだと思うんだよな…
99 21/05/19(水)16:25:38 No.804340475
>ゲートルーラーは最新のTCGであることを売りにできるはずなのに過去のTCGの失敗をそのままやったうえで過去のTCGが試みなかった失敗もやってるから救えない は?池っち店長は売れるTCGの作り方を熟知してるんだが? コナミやタカトミにいつ声をかけられてもおかしくないんだが?
100 21/05/19(水)16:25:45 No.804340509
先人がやらなかったのにはだいたい理由があるんだよな…
101 21/05/19(水)16:26:05 No.804340579
>日本に比べてバイアス掛かってないだろうGAIJINもすぐに底の浅さに気づきそう FoWが一定のシェア築いてたり 新規タイトルへのアンテナの高さは海外のほうが高かったりで もう即バレしてるんだよね ひどくない?
102 21/05/19(水)16:26:39 No.804340741
>は?池っち店長は売れるTCGの作り方を熟知してるんだが? >コナミやタカトミにいつ声をかけられてもおかしくないんだが? ブシの訴訟食らってる時点でその目は無いですよね
103 21/05/19(水)16:26:41 No.804340745
ところどころカードデザイン先行で作ってあとからルール整備や裁定だしてる所もあるからほんとダメ
104 21/05/19(水)16:27:00 No.804340817
訴訟はどうなったの?
105 21/05/19(水)16:27:30 No.804340936
25年前ならともかく今はインターネッツですぐわかるんだよな海外卓ゲー事情
106 21/05/19(水)16:27:45 No.804340996
TCGで1番大事なシステムの完成度とキャッチーさが無いのに宣伝のためのアニメも漫画もないんだから売れないに決まってるじゃん なんでこれが売れると思ったの
107 21/05/19(水)16:27:47 No.804341007
テキストミスで合体ロボが合体できないのは面白かった
108 21/05/19(水)16:28:03 No.804341070
海外版はフレーバーが変更されてるらしいので池要素ゼロなのだ
109 21/05/19(水)16:28:03 No.804341071
問題行為の数々を数十年に渡って続いてる人物なのを外国でもちゃんと伝わるのかな
110 21/05/19(水)16:28:24 No.804341139
そのまま海外行って日本には関わってこないで欲しい…
111 21/05/19(水)16:28:29 No.804341162
>テキストミスで合体ロボが合体できないのは面白かった 封印された奴の右腕みたいな名前のカード…
112 21/05/19(水)16:28:30 No.804341171
>TCGで1番大事なシステムの完成度とキャッチーさが無いのに宣伝のためのアニメも漫画もないんだから売れないに決まってるじゃん >なんでこれが売れると思ったの 大人向け謳ってるからアニメなんていらないと思ったんだろう(適当)
113 21/05/19(水)16:28:50 No.804341256
>TCGで1番大事なシステムの完成度とキャッチーさが無いのに宣伝のためのアニメも漫画もないんだから売れないに決まってるじゃん >なんでこれが売れると思ったの あの池っち店長が作ってるんですけお!!
114 21/05/19(水)16:29:06 No.804341323
TCGプレイヤーはフリーターだから売れねえわー! フリーター金持ってねえからー!
115 21/05/19(水)16:29:23 No.804341399
バディファイト2.0じゃん
116 21/05/19(水)16:29:46 No.804341490
>バディファイト2.0じゃん 訴訟するぞ!
117 21/05/19(水)16:29:58 No.804341540
>問題行為の数々を数十年に渡って続いてる人物なのを外国でもちゃんと伝わるのかな 沼が機械翻訳で海外へのメッセージをお出しした瞬間に 新規のゲームの誕生を純粋に喜びたいからお前は引っ込んでろって言われるくらいには筒抜け
118 21/05/19(水)16:30:07 No.804341575
規模縮小すれば池が食っていけるくらいのTCGにはなるだろ このまま他所へ行けないようにゲーで池を封印して欲しい
119 21/05/19(水)16:30:08 No.804341580
誘発とかスタックの処理忘れてもセーフだろ ルール作った池自身がその手のまともに処理できないんだから
120 21/05/19(水)16:30:43 No.804341708
キャラとかストーリーを売るのではなくマジでシステムとコンセプトと開発者だけプッシュしてるあたりマジでTCGってものがわかってなかったプロモーション
121 21/05/19(水)16:30:55 No.804341750
皆ゲームを楽しみたいんであって製作者のことなんて微塵も知る気もない層が多いのに池は気づいてない
122 21/05/19(水)16:31:23 No.804341857
あの!バディの!池っち店長様が作った完全新作TCG! うぅ…これは売れるしかない…!!!
123 21/05/19(水)16:31:25 No.804341867
1.2弾が振るわないけど後からバカ売れする例はバトスピやウィクロスを初めいくらでもあるしむしろそっちの方が多いことを知らないからアンチは困るって言ってたけど そこら辺のはアニメ効果が大きいんだけどね…
124 21/05/19(水)16:31:40 No.804341939
なるほど既に裁判がスタックに積まれてるのに生放送とかヒを積んでいくのはそういうことだったのか
125 21/05/19(水)16:31:48 No.804341970
でも原作者のいらない露出って点ではバディファイトよりマシだろ あっちはアニメに堂々と出てきたんだぞ
126 21/05/19(水)16:31:51 No.804341978
>規模縮小すれば池が食っていけるくらいのTCGにはなるだろ >このまま他所へ行けないようにゲーで池を封印して欲しい なんとか野垂れ死にするようにならん?
127 21/05/19(水)16:32:04 No.804342038
みんな池っち好きすぎ
128 21/05/19(水)16:32:39 No.804342155
>誘発とかスタックの処理忘れてもセーフだろ >ルール作った池自身がその手のまともに処理できないんだから いやルールミスは指摘出来ない方の反則負け
129 21/05/19(水)16:32:44 No.804342181
>規模縮小すれば池が食っていけるくらいのTCGにはなるだろ >このまま他所へ行けないようにゲーで池を封印して欲しい >なんとか野垂れ死にするようにならん? 完全に展開終了した時の玉音放送が楽しみ
130 21/05/19(水)16:32:52 No.804342209
じゃあ売れなかった時は心無い奴らがアニメ作ってくれなかったからって言い訳が出来るな
131 21/05/19(水)16:33:38 No.804342408
マーケティングに1億かけた結果売上が2億ないくらいだから2弾なんてほとんどマーケティングに金かけてないからな そのうち宣伝に金使えないせいで売れないって言いだすよ
132 21/05/19(水)16:33:59 No.804342494
>みんな池っち好きすぎ もしかしてこれは愛情なんだよって言って殴られたりしてたタイプ? 専門の相談所行った方が良いよ
133 21/05/19(水)16:34:24 No.804342602
ストラク2弾で両方不具合があって炎上したのはほんとはたから見ても笑えなかった
134 21/05/19(水)16:34:31 No.804342632
>なるほど既に裁判がスタックに積まれてるのに生放送とかヒを積んでいくのはそういうことだったのか ブシが訴訟をゲートに乗せたからもうコンバットトリックを使えないはず! とか頭ゲート処理かよ
135 21/05/19(水)16:34:47 No.804342697
>1.2弾が振るわないけど後からバカ売れする例はバトスピやウィクロスを初めいくらでもあるしむしろそっちの方が多いことを知らないからアンチは困るって言ってたけど >そこら辺のはアニメ効果が大きいんだけどね… どっちもすげぇプロモーションに金かけてると思うが そんな金あるのかな大遊に
136 21/05/19(水)16:34:53 No.804342728
>じゃあ売れなかった時は心無い奴らがアニメ作ってくれなかったからって言い訳が出来るな ゲーの前に企画してたドミネイターがブシロードに凍結されなければなーって言い出すやつか https://www.en-jine.com/projects/dominator
137 21/05/19(水)16:35:35 No.804342896
素直に紙マニュアルとプレイシートつけておけば もうちょいマシだったとは思う
138 21/05/19(水)16:36:10 No.804343029
>素直に紙マニュアルとプレイシートつけておけば >もうちょいマシだったとは思う えっ?訴訟状に?
139 21/05/19(水)16:36:32 No.804343109
>素直に紙マニュアルとプレイシートつけておけば >もうちょいマシだったとは思う なんと海外版は1弾からどっちもついてるんですよ
140 21/05/19(水)16:36:36 No.804343126
>じゃあ売れなかった時は心無い奴らがアニメ作ってくれなかったからって言い訳が出来るな まほエルもアニメやらなかったじゃん!
141 21/05/19(水)16:36:37 No.804343130
>1.2弾が振るわないけど後からバカ売れする例はバトスピやウィクロスを初めいくらでもあるしむしろそっちの方が多いことを知らないからアンチは困るって言ってたけど >そこら辺のはアニメ効果が大きいんだけどね… 一弾から両方売れてたから例になってねぇ…
142 21/05/19(水)16:37:20 No.804343304
コナミかタカラトミーは早く池を雇え
143 21/05/19(水)16:37:25 No.804343320
>>素直に紙マニュアルとプレイシートつけておけば >>もうちょいマシだったとは思う >えっ?訴訟状に? 池がそれでマシになるわけないだろ!
144 21/05/19(水)16:37:39 No.804343379
>コナミかタカラトミーは早く池を雇え こっち来ないでくれる?
145 21/05/19(水)16:37:41 No.804343386
バトスピウィクロスで振るわないって言われたら やのまんとかバンダイ(GW除く)のTCGはどうなるんだよ…
146 21/05/19(水)16:37:48 No.804343412
紙マニュアルとプレイシートをつけてなかったの今考えると最初からルール変更を連発するつもりだったようにしか見えないからダメ
147 21/05/19(水)16:38:29 No.804343571
>1.2弾が振るわないけど後からバカ売れする例はバトスピやウィクロスを初めいくらでもあるしむしろそっちの方が多いことを知らないからアンチは困るって言ってたけど >そこら辺のはアニメ効果が大きいんだけどね… 1弾は50億円のペースとか最初言ってなかったっけ? アレの中でも売れてないことになったのか
148 21/05/19(水)16:38:39 No.804343613
ウィクロスのアニメ見てたからタカラトミーさん雇ってあげて
149 21/05/19(水)16:38:58 No.804343688
>紙マニュアルとプレイシートをつけてなかったの今考えると最初からルール変更を連発するつもりだったようにしか見えないからダメ バディの時にコロコロかなにかにルールとボード公開したら複雑過ぎるって叩かれたのにキレてたからゲーはギリギリまで公開して叩かせないようにしただけだよ
150 21/05/19(水)16:39:08 No.804343729
>コナミかタカラトミーは早く池を雇え >ウィクロスのアニメ見てたからタカラトミーさん雇ってあげて 不快del
151 21/05/19(水)16:39:17 No.804343757
>コナミかタカラトミーは早く池を雇え してその利点は…?
152 21/05/19(水)16:39:30 No.804343800
>コナミかタカラトミーは早く池を雇え 障害者雇用枠かな
153 21/05/19(水)16:39:30 No.804343803
>バディの時にコロコロかなにかにルールとボード公開したら複雑過ぎるって叩かれたのにキレてたからゲーはギリギリまで公開して叩かせないようにしただけだよ 金盥落ちてくる不快動画思い出した
154 21/05/19(水)16:40:01 No.804343920
>1弾は50億円のペースとか最初言ってなかったっけ? 友春と木谷の対談記事で※考慮しても50億は頭おかしいレベルのホラだと分かってしまった…
155 21/05/19(水)16:40:23 No.804343995
増長させた張本人のブシロードが責任もって飼えよ
156 21/05/19(水)16:40:43 No.804344074
>バディの時にコロコロかなにかにルールとボード公開したら複雑過ぎるって叩かれたのにキレてたから うn >ゲーはギリギリまで公開して叩かせないようにしただけだよ 普通は分かりやすくする方向じゃないの? 対処方法間違ってない?
157 21/05/19(水)16:40:44 No.804344075
>してその利点は…? 悪口言わなくなりますよ あとTCGフレーバー作ってあげます
158 21/05/19(水)16:40:53 No.804344110
>バトスピウィクロスで振るわないって言われたら >やのまんとかバンダイ(GW除く)のTCGはどうなるんだよ… 池はあんまりTCG詳しくないので遊戯王とかデュエマ以外ほぼわからないしバトスピとかはルール間違えるくらいだから他の中規模以下のは知らないと思うよ
159 21/05/19(水)16:40:56 No.804344125
バディは実際対抗無限に出来た頃はちょっとややこしかった
160 21/05/19(水)16:40:59 No.804344135
存在してるだけで周りに迷惑かけ続けるから誰も…
161 21/05/19(水)16:41:17 No.804344182
>増長させた張本人のブシロードが責任もって飼えよ 今責任持って裁判やってるじゃん!
162 21/05/19(水)16:41:56 No.804344324
責任持って殺処分しますのでってブシは言ってるし…
163 21/05/19(水)16:42:27 No.804344450
ちょうどコナミがラッシュデュエルとか出して来て同じ新しいTCG触るならあっちでいいよなって…いやキャラストーリー抜きのシステムとしての話でさ…
164 21/05/19(水)16:42:27 No.804344455
OCGもスターターとブースターとパックが明確に分かれてた時代のことは後追いだよね フードコートの武勇伝見る限り
165 21/05/19(水)16:42:53 No.804344555
>池はあんまりTCG詳しくないので遊戯王とかデュエマ以外ほぼわからないしバトスピとかはルール間違えるくらいだから他の中規模以下のは知らないと思うよ 自称バディ原作者でバディ知らないおっさんか
166 21/05/19(水)16:43:04 No.804344597
>バディの時にコロコロかなにかにルールとボード公開したら複雑過ぎるって叩かれたのにキレてたからゲーはギリギリまで公開して叩かせないようにしただけだよ これそういう妄想じゃなくて公式声明なのがひどすぎる
167 21/05/19(水)16:44:40 No.804344931
ルールなら遊戯王も覚えてないぞこいつ
168 21/05/19(水)16:45:04 No.804345021
何なら覚えてるんだよ
169 21/05/19(水)16:45:06 No.804345030
遊戯王デュエマも毎回のようにルール間違えては逆切れしてたしルールわかってるゲーム無いと思う
170 21/05/19(水)16:45:29 No.804345130
>何なら覚えてるんだよ ゲートルーラーならわかるぞ 池がやってることが正しいルールだから
171 21/05/19(水)16:45:31 No.804345141
売り上げ好調なら誰も聞いてない戦略ビジョンとか嬉々として語ってるだろうし マジで売れてないんだろうな というかよく海外展開できる余力あったな
172 21/05/19(水)16:45:32 No.804345148
娘の設定覚えろよ
173 21/05/19(水)16:45:41 No.804345184
>何なら覚えてるんだよ 四国での店番時代に子供をやりこめた成功体験とか?
174 21/05/19(水)16:45:54 No.804345236
池はカードゲームエアプかもしれん
175 21/05/19(水)16:45:59 No.804345260
>悪口言わなくなりますよ 大嘘と証明済み >あとTCGフレーバー作ってあげます いらない
176 21/05/19(水)16:46:37 No.804345409
>四国での店番時代に子供をやりこめた成功体験とか? 妄想は記憶とは言わないのでは…?
177 21/05/19(水)16:46:40 No.804345424
ゲートルーラー何なら一番ひどいのがフレーバーだからな…
178 21/05/19(水)16:47:00 No.804345490
>何なら覚えてるんだよ >四国での店番時代に子供をやりこめた成功体験とか? BMGやジェミナイが捨てられてたらしいな
179 21/05/19(水)16:47:00 No.804345491
>売り上げ好調なら誰も聞いてない戦略ビジョンとか嬉々として語ってるだろうし >マジで売れてないんだろうな >というかよく海外展開できる余力あったな そこらへんは印刷会社が元々コネクションあって既定路線だったんだろう だから海外とか途中で言い始めた
180 21/05/19(水)16:47:10 No.804345525
TCG業界にずっと居てTCGのルールすら覚えないってなんなんだ…
181 21/05/19(水)16:47:11 No.804345528
>>何なら覚えてるんだよ >四国での店番時代に子供をやりこめた成功体験とか? カードの登場時期おかしくないです? あとそのカード捨てるアホ居ませんよ
182 21/05/19(水)16:47:19 No.804345564
>>四国での店番時代に子供をやりこめた成功体験とか? >妄想は記憶とは言わないのでは…? よかった…池の口車に乗せられてゴミを買わされた子供はいなかったんだ…
183 21/05/19(水)16:47:26 No.804345585
店長が語れるのは売り上げのことと後出しじゃんけんでの否定とプロモカード在庫確保のため大会を毎日したり価格操作したりして怒られることくらいだよ
184 21/05/19(水)16:47:38 No.804345623
>妄想は記憶とは言わないのでは…? いわば妄想しか喋っていないので 過去の発言を覚えていないのは必然だったのだ
185 21/05/19(水)16:48:08 No.804345735
ゴミ箱からヂェミナイエルフは鳥取だか島根だかだった気がするけど確認したくもねえ
186 21/05/19(水)16:48:54 No.804345911
>TCG業界にずっと居てTCGのルールすら覚えないってなんなんだ… たまにしかやらないタイトルのルールは俺もあやしいし…
187 21/05/19(水)16:48:55 No.804345914
本当にコイツよくこの年まで生きて来れたな
188 21/05/19(水)16:49:17 No.804345989
5D'sネタにマウントマジレス()してて完全に早口オタク案件だった
189 21/05/19(水)16:49:24 No.804346015
>本当にコイツよくこの年まで生きて来れたな 中小企業の社長さんにこういう人結構いる
190 21/05/19(水)16:49:27 No.804346027
>たまにしかやらないタイトルのルールは俺もあやしいし… それでも動画撮るってなったら事前に確認するだろ?
191 21/05/19(水)16:49:29 No.804346036
指摘された方ならまだしもなんで指摘しなかったほうが負けるの
192 21/05/19(水)16:49:32 No.804346052
>いわば妄想しか喋っていないので >過去の発言を覚えていないのは必然だったのだ このまま池という存在が妄想だったってことにならない?
193 21/05/19(水)16:49:41 No.804346094
>あとそのカード捨てるアホ居ませんよ 池は大人とかが「うわっ女だ!いらねー」って捨ててるって…
194 21/05/19(水)16:50:03 No.804346183
su4863333.jpg 店長はZ/Xも知ってるし!!
195 21/05/19(水)16:50:03 No.804346184
嘘つきすぎて自分ですら何が本当かわかってなさそう
196 21/05/19(水)16:50:18 No.804346244
>それでも動画撮るってなったら事前に確認するだろ? まぁ間違っててもテロップ入れたりはするな…
197 21/05/19(水)16:50:44 No.804346349
この前の生放送でゲーのCNTのことトリガーって呼んでたぞ
198 21/05/19(水)16:51:10 No.804346458
この人もう虚言癖というか自分が何言ってるのかもわからない病気だよね
199 21/05/19(水)16:51:47 No.804346620
>su4863333.jpg 実際は数ヶ月かけて悪評がじわじわ広がり2弾で売上ドカッと下げたね…
200 21/05/19(水)16:51:55 No.804346655
この人の存在がカードキングダム最大の問題点
201 21/05/19(水)16:51:58 No.804346670
>ゴミ箱からヂェミナイエルフは鳥取だか島根だかだった気がするけど確認したくもねえ ジメジメした日は読もう!武勇伝! su4863339.jpg su4863336.jpg
202 21/05/19(水)16:52:43 No.804346843
>su4863339.jpg >su4863336.jpg こんな画像わざわざ保存してるのが怖いよ…
203 21/05/19(水)16:53:13 No.804346971
>嘘つきすぎて自分ですら何が本当かわかってなさそう もう今は騙すつもりで嘘をついてるというより 嫌なことから逃げるために都合のいい妄想を作り出して逃げ込んでる段階だと思う 会話不可能の実態は行き過ぎた防衛機制とかなんじゃないかな
204 21/05/19(水)16:53:43 No.804347087
ヒューイじゃん
205 21/05/19(水)16:53:47 No.804347102
ぎゃざシバいてた連中がOCG下に見てたのはエキスパートルールが出回るまでのごくごく一瞬だったし スターター買えたやつは青眼龍とサンボルで気持ちよくなってた時期だと思う
206 21/05/19(水)16:54:15 No.804347239
>指摘された方ならまだしもなんで指摘しなかったほうが負けるの すぐミスする池田がパワハラで指摘しづらい空気を出して勝つためのルールなんだから当たり前だろ
207 21/05/19(水)16:55:21 No.804347530
過去の発言全てがブーメランで自分を刺しに来るの本当に面白い
208 21/05/19(水)16:55:21 No.804347531
>su4863336.jpg 事実ですから が事実じゃねーって言ってんのに頭悪いなこいつ…