21/05/19(水)14:23:01 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/19(水)14:23:01 No.804313927
「」に特殊部隊を支給する
1 21/05/19(水)14:24:57 No.804314345
じゃあ「」にはこの人達と一緒に佐藤さん一派と戦って貰うね…
2 21/05/19(水)14:27:56 No.804314982
>じゃあ「」にはこの人達と一緒に佐藤さん一派と戦って貰うね… 滑走路に乗用車を並べるだけなら…
3 21/05/19(水)14:28:48 No.804315165
真っ当に強い特殊部隊いいよね… なんで君らIBM相手にボコれるの…
4 21/05/19(水)14:29:56 No.804315407
この人たちクソ強いけどたぶん佐藤さん相手だとさすがに死ぬよね…
5 21/05/19(水)14:33:38 No.804316185
この漫画の特殊部隊の人たちみんなちょっと強すぎない? 相手は不死身の化け物なのに
6 21/05/19(水)14:41:22 No.804317777
強い 寡黙 冷静 カッコいい ケチのつけようが無い上に最後「協力に感謝する」はズルい
7 21/05/19(水)14:41:33 No.804317811
亞人の存在自体は昔から確認されてたからそりゃ対策するよねって
8 21/05/19(水)14:44:53 No.804318507
>この人たちクソ強いけどたぶん佐藤さん相手だとさすがに死ぬよね… 佐藤さん一人ならSATでもなんとかなるから勝てるはず
9 21/05/19(水)14:45:43 No.804318664
まず永井くんを躊躇なく撃ち殺すところがカッコいい
10 21/05/19(水)14:46:48 No.804318880
作者がFPSばっかりやってるからかカッコいい特殊部隊の描写が凄いよね
11 21/05/19(水)14:47:54 No.804319120
やっぱりSATより強いじゃねえか!って
12 21/05/19(水)14:48:03 No.804319154
>亞人の存在自体は昔から確認されてたからそりゃ対策するよねって 秘匿部隊なのにこんなクソデカワッペンを送り付けられたんですけおおおお!!!1111 連中はこの部隊を道楽にしか見てないんですけおおおお!!!111111!!!! su4863133.jpg
13 21/05/19(水)14:49:57 No.804319566
コイツラもいいけど佐藤さんが完全に舐めてた自衛隊がめちゃくちゃ強い…
14 21/05/19(水)14:50:56 No.804319758
>やっぱりSATより強いじゃねえか!って SATは強いけど所詮は人間だからね… 覚悟を決めきった兵士が突っ込んできたらそりゃ…
15 21/05/19(水)14:51:06 No.804319784
完全にやられ役みたいなポジションなのにかなり頼りになってよねこの人達
16 21/05/19(水)14:52:48 No.804320105
>まず永井くんを躊躇なく撃ち殺すところがカッコいい あそこの対応の慣れっぷりがすごいよね
17 21/05/19(水)14:53:42 No.804320289
スレ画のシーンは本当かっこいい
18 21/05/19(水)14:54:09 No.804320388
そうか完結したのか
19 21/05/19(水)14:54:31 No.804320466
SATも強いし自衛隊も強いしで満を持して登場したスレ画がどうなのかと思ったらやっぱりクソ強い…
20 21/05/19(水)14:55:09 No.804320601
>完全にやられ役みたいなポジションなのにかなり頼りになってよねこの人達 絶対に死ぬと思ってた IBMが出てきたときとか弟が死んだあととかはオイオイオイってなりながら読んでた 完封した…
21 21/05/19(水)14:56:04 No.804320772
しょせん水ぶっかければなんとかなる程度だからね…
22 21/05/19(水)14:58:46 No.804321352
ガチの少数精鋭のフルフェイスフル装備いいよね… su4863146.jpg
23 21/05/19(水)14:59:22 No.804321475
ショットガン連射で押し切ったり強過ぎる
24 21/05/19(水)14:59:33 No.804321522
俗に言う存在しないはずの部隊というやつだからな…
25 21/05/19(水)15:00:21 No.804321700
完結したし最初から読んだら初期の絵柄全然違くて笑った あと結構最初の方から名前出てたんだねスレ画の特殊部隊
26 21/05/19(水)15:00:24 No.804321715
亜人との連携も即座に取れるし判断が…判断が早い…
27 21/05/19(水)15:01:12 No.804321900
こんなもん渡されても使いこなせねえ
28 21/05/19(水)15:01:39 No.804322012
>完結したし最初から読んだら初期の絵柄全然違くて笑った >あと結構最初の方から名前出てたんだねスレ画の特殊部隊 対亜を出動させてくだち!!! 駄目に決まってるだろ!! のやり取りが何度も続いてて笑った
29 21/05/19(水)15:03:01 No.804322313
結果的に出さなかったおかげで佐藤さんに見つからず行動できたのは幸いだったな あの人が知ったらめんどくさいことになる
30 21/05/19(水)15:04:18 No.804322591
丁度佐藤の腕電柱に入れた所まで見たけどスレ画の人達って実写のラストで氷漬けにした人達だよね?頼もしくてありがたい…
31 21/05/19(水)15:06:24 No.804323046
ヘルメットでかっこよくバイザー描くのは難しい これも本当にこのサイズで作ったら鼻がひっかかると思う
32 21/05/19(水)15:15:25 No.804325146
正規軍が強いのはいい作品
33 21/05/19(水)15:15:50 No.804325226
指示を下されてなくても自分たちで出動準備をしてたのがいいんっすよ… プロやな────────
34 21/05/19(水)15:16:50 No.804325465
鍛えすぎだろ
35 21/05/19(水)15:17:14 No.804325541
>正規軍が強いのはいい作品 警備会社の人たちはどうして…
36 21/05/19(水)15:17:39 No.804325636
押し戻せ
37 21/05/19(水)15:18:12 No.804325737
>>正規軍が強いのはいい作品 >警備会社の人たちはどうして… 警備員は戦闘員じゃないんですよ!
38 21/05/19(水)15:18:19 No.804325772
>>正規軍が強いのはいい作品 >警備会社の人たちはどうして… 亜人を研究してないからね…
39 21/05/19(水)15:18:43 No.804325869
>警備会社の人たちはどうして… 警備会社の人たちが強いのはいい作品
40 21/05/19(水)15:20:27 No.804326290
早くエロマンガ描きたいが為に満を辞して出てきた部隊だ 面構えが違う
41 21/05/19(水)15:21:22 No.804326513
多分二度と出動することはなさそう…
42 21/05/19(水)15:21:29 No.804326556
>面構えが違う 面が見えねえ!
43 21/05/19(水)15:22:10 No.804326727
>押し戻せ 押し戻せって言われて本当に押し戻せるって思わないじゃないですか… しかも相手はバフかかってる状態なのに…
44 21/05/19(水)15:22:29 No.804326814
迷いなく民間人を囮にする特殊部隊には参るね……
45 21/05/19(水)15:23:34 No.804327086
>迷いなく民間人を囮にする特殊部隊には参るね…… 同じこと考えてたからセーフ!
46 21/05/19(水)15:24:37 No.804327345
>迷いなく民間人を囮にする特殊部隊には参るね…… そうしようと思っていた民間人 みんなかしこい!
47 21/05/19(水)15:24:58 No.804327433
二人がかりとはいえブチ切れIBM相手に完封してるのすごくない?
48 21/05/19(水)15:25:13 No.804327501
相手は不死の人間です 軍事訓練を受けててダメージにも怯みません 行動不能になったら自殺して回復します おまけにあなたには見えない幽霊を召喚してきます …だいぶ無理ゲーな相手させられてんなあ
49 21/05/19(水)15:25:18 No.804327519
永井くん自分以外の人には甘いけど自分自身はどうせ生き返るからって雑に扱うからな…
50 21/05/19(水)15:25:19 No.804327534
最後ヘルメット脱いで見えそうで見えないってのはどういう意図なんだろうなあ
51 21/05/19(水)15:25:56 No.804327692
あー強すぎるし基地崩落でリタイアかあ ちがった
52 21/05/19(水)15:26:20 No.804327778
強いやつらのガチバトルはやっぱりアツい ラスボスはゲーム感覚なんだけど
53 21/05/19(水)15:27:05 No.804327924
>ラスボスはゲーム感覚なんだけど 本気で生きてんだフザけてんじゃねえよ
54 21/05/19(水)15:27:14 No.804327950
佐藤さんゲーム好きだけどゲームあんまり上手くないなって…
55 21/05/19(水)15:27:26 No.804328001
IBMに無惨に殺されるだろうなって思ったらIBM対策してて怖ってなった ショットガンで押し返したり水使ったり
56 21/05/19(水)15:27:40 No.804328048
佐藤さんはすぐつまんねって投げるから…
57 21/05/19(水)15:27:55 No.804328100
フルフェイスヘルメット被って顔出さないのはHALOの影響受けてそう
58 21/05/19(水)15:28:28 No.804328242
IBM完全に読んで対策してるのいいよね 弟が死んだ瞬間フラッドが起きる可能性考慮して殺すのやめたりちゃんと情報が共有されてる
59 21/05/19(水)15:28:53 No.804328328
>俗に言う存在しないはずの部隊というやつだからな… ギリギリ見えなくなるところでヘルメット脱ぐ仕草分かるのいいよね
60 21/05/19(水)15:29:51 No.804328539
あまりにも合理的過ぎて怖い どれだけ訓練すればこんなんなるんだ
61 21/05/19(水)15:30:04 No.804328586
>最後ヘルメット脱いで見えそうで見えないってのはどういう意図なんだろうなあ 本人たちは敬意を表してるけど顔見せるわけにはいかないからああなったのかなと思った
62 21/05/19(水)15:30:33 No.804328688
対亜人とはいうけど本当に対亜人に特化しすぎる…
63 21/05/19(水)15:30:37 No.804328703
永井くんも思考が合理的すぎたから意思疎通にラグがないのがよかった
64 21/05/19(水)15:31:13 No.804328837
弟が死んだ後にキレた兄が銃乱射してみんな退避するんだけど一人だけドアの裏側に隠れてたのいいよね… プロだわ…
65 21/05/19(水)15:31:20 No.804328868
>最後ヘルメット脱いで見えそうで見えないってのはどういう意図なんだろうなあ 映画的な演出で意味はないと思ってる 顔は見せないけど日常に戻っていく前振りとかかな
66 21/05/19(水)15:31:23 No.804328875
存在が違法ってなんなんだろう なんか指揮系統とかの問題? 麻酔銃は装備していたようだけど…
67 21/05/19(水)15:31:54 No.804328993
>二人がかりとはいえブチ切れIBM相手に完封してるのすごくない? IBM相手は実質穴熊一人だぞ! もっとおかしいわ…
68 21/05/19(水)15:32:25 No.804329109
>存在が違法ってなんなんだろう >なんか指揮系統とかの問題? >麻酔銃は装備していたようだけど… 法解釈なしに亜人の人権を認めずに殺す部隊は控えめに言って違法
69 21/05/19(水)15:32:26 No.804329121
しかし亜人がいなくなったわけではない…
70 21/05/19(水)15:32:30 No.804329132
>存在が違法ってなんなんだろう >なんか指揮系統とかの問題? >麻酔銃は装備していたようだけど… 亜人とはいえ完全に国民を殺害するための部隊だしそりゃ自衛隊として公式には存在させられん…
71 21/05/19(水)15:32:34 No.804329144
この舞台の人達が佐藤さんとガチンコで戦うのかなって思ってたら別にそんなことはなかったやつ 戦ってたら佐藤さんに勝てたのかな…
72 21/05/19(水)15:32:57 No.804329231
あのかっこいいワッペンは誰かに見られていないのかな
73 21/05/19(水)15:33:17 No.804329310
上が認可してない非公式かつ銃火器装備してるからかな
74 21/05/19(水)15:33:17 No.804329311
でも亜人は人じゃないし…
75 21/05/19(水)15:33:29 No.804329371
>この舞台の人達が佐藤さんとガチンコで戦うのかなって思ってたら別にそんなことはなかったやつ >戦ってたら佐藤さんに勝てたのかな… 佐藤さんVS対亜だけに限ってやるなら勝てそうではあるが佐藤さんの強さというかめんどくささってそういうのではないからな…
76 21/05/19(水)15:33:46 No.804329449
>しかし亜人がいなくなったわけではない… 増えてない?
77 21/05/19(水)15:33:49 No.804329466
>あのかっこいいワッペンは誰かに見られていないのかな 見られてる ニュースで黒服の部隊を見たって報じられてるけど否定してる
78 21/05/19(水)15:34:17 No.804329593
>>しかし亜人がいなくなったわけではない… >増えてない? というか隠してた人が隠さなて良くなった
79 21/05/19(水)15:34:52 No.804329726
>でも亜人は人じゃないし… 女性議員のレス
80 21/05/19(水)15:35:08 No.804329783
全滅とかしなくてよかった…
81 21/05/19(水)15:35:10 No.804329791
亜人という存在の習性を知り尽くしてるのが凄いし怖い
82 21/05/19(水)15:35:11 No.804329795
>この舞台の人達が佐藤さんとガチンコで戦うのかなって思ってたら別にそんなことはなかったやつ >戦ってたら佐藤さんに勝てたのかな… 佐藤さんをキルするだけならSATも自衛隊もやれてる ただC4とかで簡単に逆転されるからなぁ…
83 21/05/19(水)15:35:44 No.804329918
あの女性議員どうなったんだろうな…
84 21/05/19(水)15:35:51 No.804329941
単純スペックなら余裕で完封だけど佐藤は裏ワザ満載だからキツイよな
85 21/05/19(水)15:35:52 No.804329947
日本はIBMすら信じてなかったはずだけど フラッドとかも熟知しているのはなんなんだろう
86 21/05/19(水)15:35:57 No.804329966
完結したんだ またエロ漫画描くのかなそれともサスペンスかな どっちも読みたい
87 21/05/19(水)15:36:38 No.804330116
>日本はIBMすら信じてなかったはずだけど >フラッドとかも熟知しているのはなんなんだろう 別の現象だと思ってたのでは 正直何があってもおかしくないし
88 21/05/19(水)15:36:41 No.804330125
>亜人という存在の習性を知り尽くしてるのが凄いし怖い 高橋倒した後にIBMにスプレー掛けるのいいよね… こいつら完璧にIBMの性質知ってるわ… というか日本がIBMのことを知ったこと自体まだ2か月ぐらいしか経ってないのによく対策できるな…
89 21/05/19(水)15:36:59 No.804330206
佐藤はIBMの自走が本当にインチキしてる そのIBMまで佐藤みたいな性格してるし
90 21/05/19(水)15:37:10 No.804330245
>フラッドとかも熟知しているのはなんなんだろう 前日譚みたいなので日本でも発生してて公安はそれを把握してるし情報共有されてたんだろうね
91 21/05/19(水)15:37:44 No.804330370
>日本はIBMすら信じてなかったはずだけど >フラッドとかも熟知しているのはなんなんだろう フラッドって名称がなかっただけで事例としては中村事件ですでに知ってたから 中村くんどっかで出ると思ったら最後まで出番なかったけど…
92 21/05/19(水)15:37:46 No.804330375
>佐藤はIBMの自走が本当にインチキしてる >そのIBMまで佐藤みたいな性格してるし IBMは本人の性格によるらしいしね 勝手に稲刈してくれる亜人とか便利だなって
93 21/05/19(水)15:38:01 No.804330441
>日本はIBMすら信じてなかったはずだけど >フラッドとかも熟知しているのはなんなんだろう 戸崎さんが得た情報は全部渡してたんじゃないかななにかと対亜出して!言ってたし
94 21/05/19(水)15:38:46 No.804330597
>佐藤はIBMの自走が本当にインチキしてる >そのIBMまで佐藤みたいな性格してるし 練習で放任させてたとき「あっち……」って喋りだしたのがスゴイヤバイ感あったよな
95 21/05/19(水)15:38:58 No.804330645
>というか日本がIBMのことを知ったこと自体まだ2か月ぐらいしか経ってないのによく対策できるな… 公表されてないだけでIBM使えるスパーリング用の亜人が部隊内にいるんじゃないかな
96 21/05/19(水)15:39:13 No.804330700
オリンピックでガッツポしてたIBMかわいい
97 21/05/19(水)15:39:15 No.804330704
この人たち全員生還だっけ? とんでもねぇな
98 21/05/19(水)15:39:24 No.804330754
>勝手に稲刈してくれる亜人とか便利だなって 仕事代わってくれるのはいいんだけど 労働時間数分…
99 21/05/19(水)15:39:27 No.804330768
佐藤さんは結局米軍が回収して監視してるけどあの仕事ってエリートコースの途中過程とかにやらせないと絶対ダメだよね…
100 21/05/19(水)15:39:38 No.804330821
行くぜタブス オーケーソニー
101 21/05/19(水)15:39:57 No.804330889
中村…お前は今どこで戦っている…
102 21/05/19(水)15:40:39 No.804331071
>警備会社の人たちが強いのはいい作品 化け猫退治専門の警備会社...
103 21/05/19(水)15:40:41 No.804331078
訓練中に引き抜きってなにやったんだ佐藤になる前の佐藤
104 21/05/19(水)15:41:22 No.804331224
中村くんは友達が死んだと思ったままだから生き返らなかったけど永井くんはすぐ心臓マッサージしたから蘇ったのかな 医者を目指してるだけあるな
105 21/05/19(水)15:41:22 No.804331226
>公表されてないだけでIBM使えるスパーリング用の亜人が部隊内にいるんじゃないかな 練習するにしても亜人いた方が確実な戦い方できるしね 味方というか協力者は確保してそう
106 21/05/19(水)15:42:56 No.804331546
対亜人ならスレ画の人たちはそうそう負けないだろうが佐藤さんは佐藤さんだからな…