虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/19(水)13:19:28 なんかヒ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/19(水)13:19:28 No.804300604

なんかヒ開いてみたら色んな人が聖戦の系譜聖戦の系譜って盛り上がりまくってるんだけどそんなに良いものなの? 良い具合にダイマして

1 21/05/19(水)13:20:21 No.804300780

子供のころから通算30週ぐらいは周回してもまだ足りないぐらいには面白いよ

2 21/05/19(水)13:20:49 No.804300869

アーダンって奴が超強くて無双できるよ

3 21/05/19(水)13:21:36 No.804301043

子供心に戦闘する舞台が無駄に広くてそれ故の不便さも感じつつ戦いのスケールの大きさを楽しんでたよ

4 21/05/19(水)13:22:23 No.804301208

リメイクでも決まったのか

5 21/05/19(水)13:23:46 No.804301506

セラ ラユ

6 21/05/19(水)13:23:53 No.804301528

カップリングは良いものだけど今どきのFEと比較すると悪い点もかなりいっぱいあるよ

7 21/05/19(水)13:24:55 No.804301738

マップが超広いから部隊全員を陣形っぽく動かして敵を迎えうったりってのができてSRPGらしさが一番あったと思う

8 21/05/19(水)13:25:03 No.804301763

>シグルドって奴が超強くて無双できるよ

9 21/05/19(水)13:25:11 No.804301788

bgmはいいよ

10 21/05/19(水)13:25:27 No.804301836

>リメイクでも決まったのか 移植

11 21/05/19(水)13:25:33 No.804301852

始めてカップリング突っ込んだってだけでゲーム部分は常に忙しい

12 21/05/19(水)13:26:03 No.804301955

リメイクきたら話題にして

13 21/05/19(水)13:26:21 No.804302001

>リメイクでも決まったのか フリプ

14 21/05/19(水)13:26:32 No.804302041

マップが広すぎて足遅いキャラ活躍させるの辛かった

15 21/05/19(水)13:26:39 No.804302064

>色んな人が聖戦の系譜聖戦の系譜って盛り上がりまくってるんだけど 今年で発売から25周年&Switch Onlineで配信されるからじゃね?

16 21/05/19(水)13:26:39 No.804302066

しおえもん

17 21/05/19(水)13:27:05 No.804302155

オンライン加入してれば無料でヤれるってだけなのでお金があるなら最新作やりなされ

18 21/05/19(水)13:27:07 No.804302163

ゲーム部分は武器を運ぶゲームって感じ

19 21/05/19(水)13:27:44 No.804302297

リメイク確定か

20 21/05/19(水)13:28:12 No.804302403

オンリーワンなFEだから好きな人がいるのはわかる 恋愛要素も多いし衝撃的な展開も多くてシナリオも面白い でも1マップ長くて広くてゲームとしては辛い... 育成ゲームとしては革新的だからやはりFEに求められてるのは戦略より育成だなというのはこの頃から感じるが

21 21/05/19(水)13:28:32 No.804302476

聖戦リメイクの複線か

22 21/05/19(水)13:28:37 No.804302485

追撃がスキル依存はどうしてそんな事に

23 21/05/19(水)13:29:08 No.804302600

かなり序盤な割にアイラを仲間にするのが難しかった記憶がある アイラの先にいるボス倒して制圧してアイラと会話しなきゃならんのに容赦なく突撃してくるアイラが怖い怖い

24 21/05/19(水)13:29:21 No.804302644

リメイクされるのかな

25 21/05/19(水)13:29:36 No.804302694

>追撃がスキル依存はどうしてそんな事に 紋章の謎で味方がどいつもこいつも追撃したから

26 21/05/19(水)13:31:06 No.804302978

マップが広くてつらいっていつでもセーブできるのに意味がわからないんだけどどういう理屈なの?

27 21/05/19(水)13:31:40 No.804303078

1章が長い 章開始時の準備にかなり時間がかかる

28 21/05/19(水)13:31:47 No.804303095

なんでコレリメイクしなかったんだ?

29 21/05/19(水)13:32:31 No.804303242

逆に雑魚敵は追撃もってないから槍使いや斧使いの味方でも追撃を受けることがまずないのはいいところだった

30 21/05/19(水)13:32:38 No.804303271

>なんでコレリメイクしなかったんだ? なんで他飛ばしてこれリメイクすると思ったんだ?

31 21/05/19(水)13:33:20 No.804303415

「」なんてどうせ紋章もクリアしてないし聖戦も積むだろ

32 21/05/19(水)13:33:39 No.804303494

聖戦はなんかしらんがめっちゃ語りやすい 紋章の方が全体的には好きなんだけど

33 21/05/19(水)13:33:41 No.804303504

>なんでコレリメイクしなかったんだ? シナリオがね…

34 21/05/19(水)13:34:08 No.804303589

>なんで他飛ばしてこれリメイクすると思ったんだ? 新暗黒竜・新紋章・エコーズとリメイクされたから何も飛ばさなければ次は聖戦じゃねぇか

35 21/05/19(水)13:34:14 No.804303608

>「」なんてどうせ紋章もクリアしてないし聖戦も積むだろ リメイクはちゃんとやった人多いだろう 移植はまあ...

36 21/05/19(水)13:34:15 No.804303611

>マップが広くてつらいっていつでもセーブできるのに意味がわからないんだけどどういう理屈なの? 騎馬キャラと徒歩で移動力が違う あと初見攻略情報なしだといつどこから敵の増援が湧いてくるか分からんとかもある… そして広いから離れ離れになったキャラの合流してボス突撃やらボスチク開始にも時間がかかる

37 21/05/19(水)13:34:42 No.804303704

紋章はリメイクしなおしてほしい思いはあるがこっちが先だな…

38 21/05/19(水)13:34:42 No.804303705

これでふわふわした記憶で語るようなスレ減るかな… 減らないかな…

39 21/05/19(水)13:34:55 No.804303744

暗黒竜と紋章リメされてたよな だから聖戦リメしねえの?って聞いただけなんだが

40 21/05/19(水)13:35:11 No.804303803

紋章はやったけどリメイクやってないな…

41 21/05/19(水)13:35:27 No.804303874

各章のBGMが格調高くていいんだよな なんていうか壮大な歴史の中のいる気持ちにさせてくれる

42 21/05/19(水)13:35:50 No.804303965

>暗黒竜と紋章リメされてたよな >だから聖戦リメしねえの?って聞いただけなんだが 順番通りなんだからなんでと聞く段階には思えないんだが

43 21/05/19(水)13:35:57 No.804303991

>これでふわふわした記憶で語るようなスレ減るかな… >減らないかな… ふわふわした記憶というか動画勢のさらにまとめサイトからの伝聞みたいなのは減りようがない とりあえずやれやと言いやすくはなるが

44 21/05/19(水)13:36:18 No.804304063

正当な評価がバレちゃうね

45 21/05/19(水)13:36:41 No.804304147

フォルセティ強すぎる

46 21/05/19(水)13:36:46 No.804304167

暗黒竜・外伝・紋章はリメイクされてるのでどちらかというと >なんで他飛ばしてこれリメイクすると思ったんだ? この発言のほうがおかしい

47 21/05/19(水)13:37:00 No.804304212

戦闘時の背景もFF6みたいにえれー綺麗だなーって感心した記憶がある 紋章の謎は汚いとかそういうわけではないが特筆する程美しいってものでもなかったし

48 21/05/19(水)13:37:15 No.804304256

>紋章はやったけどリメイクやってないな… 相当別物だから紋章を期待するとちょっとなんだこれにはなる

49 21/05/19(水)13:37:15 No.804304258

なんであんな面倒くさい持ち物のシステムに

50 21/05/19(水)13:37:26 No.804304299

>各章のBGMが格調高くていいんだよな アグストリアの動乱のBGMが良すぎる…

51 21/05/19(水)13:38:06 No.804304426

なんで偉そうで喧嘩腰なの

52 21/05/19(水)13:38:24 No.804304488

>暗黒竜・外伝・紋章はリメイクされてるのでどちらかというと >>なんで他飛ばしてこれリメイクすると思ったんだ? >この発言のほうがおかしい なんでリメイクしないんだとというレス見て 今順番通りにリメイクされててそれいうということはなんで率先してこれリメイクしなかったんだとしか受け取れなかっただけだよ だから今順番通りリメイクされてるのになんでそんな話するんだというだけのレスなんだ

53 21/05/19(水)13:38:33 No.804304512

>なんで偉そうで喧嘩腰なの 七三分けテンプレ顔貴族なんだろう

54 21/05/19(水)13:38:43 No.804304547

セーブ云々じゃなくこういうマップでA行ってから次Bねってなったときに戻るのがだるい 実際はAを騎兵だけで落として歩兵はBの近くで合コンしてるんだけど

55 21/05/19(水)13:38:49 No.804304564

>戦闘時の背景もFF6みたいにえれー綺麗だなーって感心した記憶がある >紋章の謎は汚いとかそういうわけではないが特筆する程美しいってものでもなかったし 紋章のビジュアルは相当きれいだと思うぞ どっちかというと聖戦の方が色数とか落とし気味にしてバリエーションを増やしてる

56 21/05/19(水)13:38:49 No.804304568

>なんであんな面倒くさい持ち物のシステムに 盗賊や恋人間のメリット作成のため?

57 21/05/19(水)13:38:53 No.804304584

今GAIJINがリメイク含めて英語で遊べないのは紋章と聖戦トラキアと封印?

58 21/05/19(水)13:38:58 No.804304599

初回の適当にやったカップリングで脳内が固定しちゃうと色々困るやつ

59 21/05/19(水)13:40:01 No.804304817

>セーブ云々じゃなくこういうマップでA行ってから次Bねってなったときに戻るのがだるい わかる >実際はAを騎兵だけで落として歩兵はBの近くで合コンしてるんだけど どうして戦場で合コンしてるんです?

60 21/05/19(水)13:40:12 No.804304879

キャラの顔グラが平均的に良くなるのはトラキアからかな 紋章はなんかやたら可愛い子が何人かいたりするけど

61 21/05/19(水)13:40:22 No.804304928

>>実際はAを騎兵だけで落として歩兵はBの近くで合コンしてるんだけど >どうして戦場で合コンしてるんです? 聖戦とはセックスだからです

62 21/05/19(水)13:40:34 No.804304963

親世代がFEHでやたら豪華なベテラン声優陣充ててるんで あのメンツで風花並みのフルボイスにしたら相当予算持ってかれるだろうな…

63 21/05/19(水)13:40:38 No.804304979

仮に来たとしてもエコーズほどキャラがガラッと変わったりはしないだろうなぁ よく分からんDLCとかは付いてきそう

64 21/05/19(水)13:40:50 No.804305018

戦場で合コンしてるのは最初からだろう みんな愛を信じてるし

65 21/05/19(水)13:41:17 No.804305102

FEは敵が行列になるのサイン会って言ったりするし合コンくらいするだろ

66 21/05/19(水)13:41:35 No.804305162

新紋章はリフが勇者になったり剣豪になったりするのは知ってる

67 21/05/19(水)13:41:48 No.804305204

>キャラの顔グラが平均的に良くなるのはトラキアからかな >紋章はなんかやたら可愛い子が何人かいたりするけど 何人かというか一部ちょっと愛が足りないですね…なキャラがいる 聖戦のキャラグラは当時でも脳勃起といわれてそれに反省した結果がトラキア 同じキャラでもだいぶ書き方が違う

68 21/05/19(水)13:41:52 No.804305222

暗黒竜リメイク出た時は真剣にシリーズ終わると思ってた

69 21/05/19(水)13:42:04 No.804305280

催眠NTR近親

70 21/05/19(水)13:42:12 No.804305314

聖戦は明確に1章中で何日も経過してる設定だからまぁ戦場でダベる時間もあるんだろう…

71 21/05/19(水)13:42:26 No.804305368

>同じキャラでもだいぶ書き方が違う セリス様の顔とか776だとビックリする程お耽美になってたな…

72 21/05/19(水)13:42:34 No.804305400

>聖戦は明確に1章中で何日も経過してる設定だからまぁ戦場でダベる時間もあるんだろう… 大陸全土を駆け回るからな…

73 21/05/19(水)13:43:05 No.804305497

>大陸全土を駆け回るからな… シグルドが鉄砲玉すぎる…

74 21/05/19(水)13:43:59 No.804305707

聖戦は軍vs軍の物量で面白かった半面やっつけ負けが多かった…

75 21/05/19(水)13:44:01 No.804305718

トラナナはアンナさんが可愛すぎる

76 21/05/19(水)13:44:29 No.804305805

聖戦ばかり言われるけど封印のラスボスなんて 王女様が幼少期に敵にさらわれて精神壊れされて子作りマシーンにされて最後は言われるままに戦場立たされてるだけだから今更世に出せなくない?

77 21/05/19(水)13:44:38 No.804305840

>シグルドが鉄砲玉すぎる… 親のやらかしとかロプト教団とかアルヴィスとかなくてもどっかで死んでただろうなシグルド…

78 21/05/19(水)13:44:39 No.804305843

聖戦キャラの顔イメージは大沢漫画だろう

79 21/05/19(水)13:44:48 No.804305887

シグルドはホント救いがねえので意見が分かれるところ

80 21/05/19(水)13:45:09 No.804305959

>親のやらかしとかロプト教団とかアルヴィスとかなくてもどっかで死んでただろうなシグルド… あの少数でアグストリア制圧できるのは凄いよな…

81 21/05/19(水)13:45:30 No.804306047

>聖戦キャラの顔イメージは藤森ナッツ漫画だろう

82 21/05/19(水)13:45:34 No.804306069

>シグルドはホント救いがねえので意見が分かれるところ 多感な時期にはおつらかった

83 21/05/19(水)13:45:36 No.804306075

>聖戦は軍vs軍の物量で面白かった半面やっつけ負けが多かった… 相性差もあって意外とやっつけ負けするのがゲイボルグ持ったキュアン 海賊に無双したいところで実際無双できるんだけど意外と被弾が多い

84 21/05/19(水)13:45:40 No.804306084

>聖戦は軍vs軍の物量で面白かった半面やっつけ負けが多かった… 個人的に印象に残っているのはベオウルフの引き抜きだった 敵フリーナイトの群れの中にいるベオウルフと会話して仲間にしたら 当然会話したやつとベオウルフを逃さなければいけないんだが敵を殺しきれずに残ったやつらが みんな一番弱いベオウルフに突撃して…

85 21/05/19(水)13:46:18 No.804306217

アーダンが別に悪いやつじゃないんだけど本当に使いにくい

86 21/05/19(水)13:46:38 No.804306276

>聖戦キャラの顔イメージは大沢漫画だろう よく引き合いに出されるが読んだのはだいぶ後だったな 相当オリジナル入ってるなーと思った

87 21/05/19(水)13:47:17 No.804306405

>アーダンが別に悪いやつじゃないんだけど本当に使いにくい 使いにくさも含めて愛されたんだ 幸せな奴なんだ

88 21/05/19(水)13:47:20 No.804306414

聖戦キャラはカードゲームのあの絵柄が好き

89 21/05/19(水)13:47:22 No.804306421

あだnはついげきリング持ってきてくれるから

90 21/05/19(水)13:47:49 No.804306540

ユリアの血筋見てあいつら交尾したんだ…ってすごいショックでしたよ私は

91 21/05/19(水)13:47:51 No.804306549

大沢版が一番知名度高いのはわかるんだけどあれの設定が公式って言われるとないわーってなる あの作者のノリは合わなかった…

92 21/05/19(水)13:47:52 No.804306552

ふぇーの方だとあだnすげえ硬くて強くて遅いを再現してて良かった…

93 21/05/19(水)13:47:54 No.804306562

>>聖戦キャラの顔イメージは大沢漫画だろう >よく引き合いに出されるが読んだのはだいぶ後だったな >相当オリジナル入ってるなーと思った どの漫画版もだけど聖戦はオリジナル入れないと話繋がらないくらいには各章の間の空白時間長いからな

94 21/05/19(水)13:47:59 No.804306583

FEHに最近来たシグルドは悟りすぎててちょっと怖い

95 21/05/19(水)13:48:04 No.804306604

>あだnはついげきリング持ってきてくれるから 即取り上げられるのが悲しいけどそんなもんである

96 21/05/19(水)13:48:30 No.804306698

シグルド様がやってきたことは無駄じゃなかったから救いはある ただゲーム開始時点で99%詰んでるだけで

97 21/05/19(水)13:48:31 No.804306702

トラキア配信してくんないかな…巻き戻しと相性バッチリだと思う

98 21/05/19(水)13:48:49 No.804306764

声ついたシグルド様はcv森川だっけ…

99 21/05/19(水)13:48:53 No.804306780

>FEHに最近来たシグルドは悟りすぎててちょっと怖い 聖戦の10章での幽霊で登場時点でもうアルヴィスのことは恨んでないからなあの人

100 21/05/19(水)13:48:58 No.804306794

>FEHに最近来たシグルドは悟りすぎててちょっと怖い FEHのはユリアがすべてが終わった後でも記憶喪失癖だったりよくわからんから…

101 21/05/19(水)13:48:59 No.804306800

血統って大事なんだなって子供の頃学ばせてくれたゲーム

102 21/05/19(水)13:49:23 No.804306888

>トラキア配信してくんないかな…巻き戻しと相性バッチリだと思う 運による部分結構大きいよね…

103 21/05/19(水)13:49:58 No.804307025

>トラキア配信してくんないかな…巻き戻しと相性バッチリだと思う ♪

104 21/05/19(水)13:50:07 No.804307065

>トラキア配信してくんないかな…巻き戻しと相性バッチリだと思う ♪でたら巻き戻せばいいからな ただ結構そうではなくて詰みの状態にもなるから初見ノーヒントはぼちぼち詰む それも含めてトラキアではあるが

105 21/05/19(水)13:50:10 No.804307076

このゲームの乱数は固定できるタイプだっけ

106 21/05/19(水)13:50:15 No.804307092

>ただゲーム開始時点で99%詰んでるだけで ちょっとマンフロイが豪運すぎません?

107 21/05/19(水)13:50:50 No.804307225

トラキアは乱数固定じゃなかったっけ? 聖戦は同じ進め方すると同じ展開になるけど

108 21/05/19(水)13:51:22 No.804307327

>>ただゲーム開始時点で99%詰んでるだけで >ちょっとマンフロイが豪運すぎません? 豪運と言えるのはレヴィンがテロしてきたところだけ あとは地道な活動のたまもの 超人的な策略家と言える 最後にちょっとコレクター癖を出して死ぬのは愛嬌

109 21/05/19(水)13:51:22 No.804307330

トラキアはマップ単位での戦術はより戦略が大事なゲームだから 巻き戻しでテキトープレイだといずれ詰むんじゃねえかな…

110 21/05/19(水)13:51:37 No.804307377

>このゲームの乱数は固定できるタイプだっけ 工場出荷状態から詰めFEできるらしい

111 21/05/19(水)13:52:28 No.804307560

そういえば一時期ダイスが降られるたび死ぬマンフロイをimgで見た気がする

112 21/05/19(水)13:52:32 No.804307578

>工場出荷状態から詰めFEできるらしい しかし詰めFEのテキストがミスってて再現できないとかは聞いた

113 21/05/19(水)13:53:21 No.804307761

>トラキアはマップ単位での戦術はより戦略が大事なゲームだから >巻き戻しでテキトープレイだといずれ詰むんじゃねえかな… このマップ出撃しないといけないキャラが出せねぇ!ってなると終わりだからな 攻略情報を見れば解決だけどどっちを選ぶかだな

114 21/05/19(水)13:54:10 No.804307924

武器レベルがキャラによって完全固定なのが他のシリーズ知ってるとなじまない 強いのに余るトルネード…

115 21/05/19(水)13:54:31 No.804307991

>そういえば一時期ダイスが降られるたび死ぬマンフロイをimgで見た気がする あなたはマンフロイです

116 21/05/19(水)13:54:34 No.804307999

うろ覚えだけど電撃のゲーム雑誌でアーダンってのとアイラってのをカップリングすればいいって書いてあった

117 21/05/19(水)13:54:35 No.804308000

次のマップ分からないのにこのキャラいないと予言するのは戦略ではないだろう スタドリの残数見ながら戦力配分は常に考えてたくらいで

118 21/05/19(水)13:55:06 No.804308112

他のシリーズはなんだかんだでマップごとにやり直したりしていい感じにクリアできたけどトラキアは歯ごたえありすぎた

119 21/05/19(水)13:55:23 No.804308176

モンスターとか竜とかいなくて対人限定なのいいよね

120 21/05/19(水)13:55:38 No.804308222

アーダンは大盾遺伝させてくれたらよかったのに

121 21/05/19(水)13:56:05 No.804308319

>次のマップ分からないのにこのキャラいないと予言するのは戦略ではないだろう >スタドリの残数見ながら戦力配分は常に考えてたくらいで リーフの辛い状況を追体験するためのゲームでできることを用意してるとギリ何とかなる ならないかも…なバランス

122 21/05/19(水)13:56:15 No.804308360

>モンスターとか竜とかいなくて対人限定なのいいよね その代わり竜の力秘めた武器が強すぎる…

123 21/05/19(水)13:56:16 No.804308362

3DSのVCも持ってるけど大きい画面でもやりたくなってきたな

124 21/05/19(水)13:56:32 No.804308420

リメイクの前段階としての移植なのかリメイクはしないというサインなのか 個人的には一番リメイクして欲しい作品だ

125 21/05/19(水)13:56:32 No.804308424

種馬としてみるならあだnはレックスの下位といって差し支えはない

126 21/05/19(水)13:56:45 No.804308468

こっち側も相当ズルいこと出来るから仕様把握してたらそこまで難しくないんだけどねトラキア まぁSLGで仕様把握してなお難しかったらそれはただの運ゲーか…

127 21/05/19(水)13:56:59 No.804308509

>アーダンは大盾遺伝させてくれたらよかったのに 盾持ってないのに大盾出るの変だし…

128 21/05/19(水)13:57:21 No.804308583

娘と会話があるからなぜかフィンにアイラをつけてたな…

129 21/05/19(水)13:57:36 No.804308631

今度はめちゃくちゃベタなカップリングでクリアを目指してみたい

130 21/05/19(水)13:57:44 No.804308655

>聖戦キャラの顔イメージは鈴木理華だろう

131 21/05/19(水)13:58:22 No.804308798

フィンはどうして子世代で子作りできないのですか? インモラルや主君の娘を孕ませてはいけないのですか?

132 21/05/19(水)13:58:31 No.804308826

他のカップリングは変えられるけどミデエーを変えられない俺

133 21/05/19(水)13:58:55 No.804308901

FEっぽくはないけど同じ武器使い込むと神器になるシステム好き いいよね魔剣シグルドとかヴェルダンの神器

134 21/05/19(水)13:58:56 No.804308908

そもそもニンテンドーオンラインのフリプは移植でさえないだろう

135 21/05/19(水)13:59:03 No.804308927

アイラってレックスが正史じゃないの?

136 21/05/19(水)13:59:23 No.804309005

>フィンはどうして子世代で子作りできないのですか? >インモラルや主君の娘を孕ませてはいけないのですか? きっと栄養足りなくてちんちんがもう…

137 21/05/19(水)13:59:25 No.804309008

>アイラってレックスが正史じゃないの? それ以上いけない

138 21/05/19(水)13:59:45 No.804309066

>アイラってレックスが正史じゃないの? フリプの紹介動画見ればホリンが正史なのはお分かりですね

139 21/05/19(水)13:59:56 No.804309103

>アイラってレックスが正史じゃないの? 戦争を起こす言い方はやめたまえ!

140 21/05/19(水)13:59:58 No.804309114

>アイラってレックスが正史じゃないの? 自分がプレイしたカップリングが正史だ!

141 21/05/19(水)14:00:00 No.804309119

>ラケシスってベオウルフが正史じゃないの?

142 21/05/19(水)14:00:24 No.804309197

フィンラケ!フィンラケ!

143 21/05/19(水)14:00:24 No.804309198

令和最新版カップリング論争がくるな…

144 21/05/19(水)14:00:25 No.804309201

俺は正当な聖戦プレイヤー トラナナのカプが嫌いだった

145 21/05/19(水)14:00:35 No.804309241

うちのラケシスはアゼルとくっつくよ

146 21/05/19(水)14:00:42 No.804309263

歴代FEの中でも聖戦好きが年月経ってるぶん一番拗らせてて面倒くさいイメージがある

147 21/05/19(水)14:00:53 No.804309299

聖戦が乱数1枚で簡単に操作出来た反動なのかトラキアは乱数表64枚にステータス見ると切り替えみたいな仕様になった それでも乱数調整するやつ居たけど

148 21/05/19(水)14:01:01 No.804309330

フィンラケベオラケは有名すぎてネタ振りだなとしか思わないけど アイラとレックスについてはガチでそう思ってそうで戦争不可避すぎる

149 21/05/19(水)14:01:04 No.804309349

>歴代FEの中でも聖戦好きが年月経ってるぶん一番拗らせてて面倒くさいイメージがある そういう言うのはカップリング論争よりいらない

150 21/05/19(水)14:01:30 No.804309435

基本的には子供と同じ兵種が推奨されてる組み合わせ でも自由に出来るんだから好みでくっつけていいんだ

151 21/05/19(水)14:01:41 No.804309468

もしかして令和になってもカップリング戦争が見れるんですか!?

152 21/05/19(水)14:01:48 No.804309498

は?アイラの夫はあだnしかいないだろ…

153 21/05/19(水)14:02:05 No.804309556

>もしかして令和になってもカップリング戦争が見れるんですか!? 今発生してない?

154 21/05/19(水)14:02:06 No.804309559

>は?アイラの夫はあだnしかいないだろ… あだnのレス

155 21/05/19(水)14:02:06 No.804309560

>>歴代FEの中でも聖戦好きが年月経ってるぶん一番拗らせてて面倒くさいイメージがある >そういう言うのはカップリング論争よりいらない カプゲーの聖戦で何言ってんだ

156 21/05/19(水)14:02:08 No.804309567

くっつきやすいフィン×ブリギッドとフィン×ティルテュが それなりにロマンチックな流れになるのいいよね

157 21/05/19(水)14:02:24 No.804309623

カップリング論議はいかん お前はいま鯉口を切りながら「この中で誰が一番強いかのう~」とか言い出す浪人に等しい

158 21/05/19(水)14:02:26 No.804309627

でも俺はデューラケが好きだよ

159 21/05/19(水)14:02:28 No.804309637

>>>歴代FEの中でも聖戦好きが年月経ってるぶん一番拗らせてて面倒くさいイメージがある >>そういう言うのはカップリング論争よりいらない >カプゲーの聖戦で何言ってんだ ?

160 21/05/19(水)14:02:43 No.804309688

アイラの勇者の剣とかエーディンの勇者の弓orレスキューみたいなのがあるのがおすすめ シルヴィアは独身

161 21/05/19(水)14:02:46 No.804309700

は?アイラの夫はデューだろ…

162 21/05/19(水)14:03:07 No.804309765

今改めてみるとガンドルフそこそこ顔がいいな

163 21/05/19(水)14:03:15 No.804309797

アゼラケとかフィンティルとか妄想だけして実際試したことないカップリング試さなきゃ…

164 21/05/19(水)14:03:34 No.804309864

>は?アイラの夫はデューだろ… デューの嫁はラケシスに決まってるだろうが!

165 21/05/19(水)14:03:42 No.804309886

>アイラってレックスが正史じゃないの? それ以上は戦争だぞ

166 21/05/19(水)14:03:51 No.804309915

>シルヴィアは独身 ダンサーにカリスマいるか?

167 21/05/19(水)14:03:53 No.804309922

>は?アイラの夫はデューだろ… デューの声優来たな…

168 21/05/19(水)14:04:00 No.804309938

ラケシス周りは露骨にプロレスすぎて熱い論争にならないし... それよりセリスの嫁談義の方が根が深い気はする

169 21/05/19(水)14:04:00 No.804309939

フォルアーサー!バルセティ!

170 21/05/19(水)14:04:14 No.804309978

>カプゲーの聖戦で何言ってんだ 恋人会話の好みとかは好きに語り合えばいいが誰が正史だのの論争自体はいらんよ

171 21/05/19(水)14:04:22 No.804310002

>ラケシス周りは露骨にプロレスすぎて熱い論争にならないし... >それよりセリスの嫁談義の方が根が深い気はする >セラ >ラユ

172 21/05/19(水)14:04:29 No.804310036

クロシルが正史に決まってるだろ 近親?キコエナイキコエナイ

173 21/05/19(水)14:04:30 No.804310040

子世代はカップリングの恩恵少ないから適当でいいよ

174 21/05/19(水)14:04:38 No.804310061

>ラケシス周りは露骨にプロレスすぎて熱い論争にならないし... >それよりセリスの嫁談義の方が根が深い気はする ラケシス関係もセリス関係も公式が推奨した相手に人気が出なかったから燃え上がってる印象…

175 21/05/19(水)14:04:38 No.804310064

月光剣リーンは おもったより 強くなかった…

176 21/05/19(水)14:04:58 No.804310148

ラケシスはなんかあまりもののデューと配合ばっかしてたね…

177 21/05/19(水)14:05:04 No.804310164

何気なくくっつけたカップルが近親相姦だったりとか業が深すぎるゲーム

178 21/05/19(水)14:05:06 No.804310176

聖戦がフリプになってフュリーの魅力がバレてえっちな絵が増えるですって!?

179 21/05/19(水)14:05:21 No.804310217

>ラケシス周りは露骨にプロレスすぎて熱い論争にならないし... >それよりセリスの嫁談義の方が根が深い気はする 一般的セリユリ派とバグ使わずカプできる他の女性陣との派閥でそんなに争い起きてるの見たことない 一部セリユリ過激派が変なこと言い出すだけで

180 21/05/19(水)14:05:31 No.804310247

>ラケシスはなんかあまりもののデューと配合ばっかしてたね… 大人チンチンにメロメロなのがいい

181 21/05/19(水)14:05:33 No.804310249

>聖戦がフリプになってフュリーの魅力がバレてえっちな絵が増えるですって!? それはかかげがふぇーで絵を描いた時点で

182 21/05/19(水)14:06:02 No.804310347

>クロシルが正史に決まってるだろ >近親?キコエナイキコエナイ くっつかないなら血縁!くっついたら他人! 設定なんてそれでいいんだよ…

183 21/05/19(水)14:06:06 No.804310364

配合効率とカップリング論争を同一視してる人は本質的にこのカプ戦争を理解してない

184 21/05/19(水)14:06:18 No.804310415

>聖戦が乱数1枚で簡単に操作出来た反動なのかトラキアは乱数表64枚にステータス見ると切り替えみたいな仕様になった >それでも乱数調整するやつ居たけど 技いくつ以下でどの乱数表でも杖Missとかそんんだっけ…

185 21/05/19(水)14:06:33 No.804310465

レックス×シルヴィア好き おどるだけで経験値20美味しい!ワープだけでクラスチェンジ美味しい!

186 21/05/19(水)14:06:37 No.804310489

まぁリメイクされたらクロードに行方不明の妹がいる設定は消えるだろうな 何故か血統が近いだけの他人で統一されるだろう

187 21/05/19(水)14:07:04 No.804310578

俺はセリナン派なんだけど同士と会ったことないし何なら他もユリア派ラナ派ラクチェ派シャナン派以外知らない

188 21/05/19(水)14:07:23 No.804310650

月光パティは俺が貰っていく

189 21/05/19(水)14:07:31 No.804310674

>まぁリメイクされたらクロードに行方不明の妹がいる設定は消えるだろうな >何故か血統が近いだけの他人で統一されるだろう そもそもディアドラ周りの近親がストーリーのメインだしなぁ……

190 21/05/19(水)14:07:44 No.804310711

>俺はセリナン派なんだけど同士と会ったことないし何なら他もユリア派ラナ派ラクチェ派 うn >シャナン派 ちょっと待てよ!?

191 21/05/19(水)14:08:00 No.804310765

>くっつかないなら血縁!くっついたら他人! >設定なんてそれでいいんだよ… あの…神父様…?

192 21/05/19(水)14:08:03 No.804310777

>>ラケシス周りは露骨にプロレスすぎて熱い論争にならないし... >>それよりセリスの嫁談義の方が根が深い気はする >一般的セリユリ派とバグ使わずカプできる他の女性陣との派閥でそんなに争い起きてるの見たことない >一部セリユリ過激派が変なこと言い出すだけで 争いにならないから根が深いという話 言い争いしてるのは基本みんなネタ半分でプロレスしてるだけで 本当に大事なことは口に出さないのがネットだから

193 21/05/19(水)14:08:11 No.804310802

>シャナン派 わかるけど待てよ

194 21/05/19(水)14:08:21 No.804310832

>そもそもディアドラ周りの近親がストーリーのメインだしなぁ…… そっちはストーリー的に必要だけどクロード周りの設定は別になくても問題ないので…

195 21/05/19(水)14:08:33 No.804310866

セリスは母親似なのか女の子みたいな顔してるよね

196 21/05/19(水)14:08:36 No.804310870

ベオの剣

197 21/05/19(水)14:08:51 No.804310935

>モンスターとか竜とかいなくて対人限定なのいいよね 聖戦士の血が竜みたいなもんだけどな

198 21/05/19(水)14:09:04 No.804310972

>争いにならないから根が深いという話 >言い争いしてるのは基本みんなネタ半分でプロレスしてるだけで >本当に大事なことは口に出さないのがネットだから それはそう それもいいよね…って言いながら最終的には自分が推してるカプが一番だからな…ってみんな思ってる

199 21/05/19(水)14:09:05 No.804310977

シャナン様のおっぱいは凄いからな…

200 21/05/19(水)14:09:11 No.804311003

4コマ漫画がいっぱい出てた

201 21/05/19(水)14:09:34 No.804311084

>ベオの剣 よせ

202 21/05/19(水)14:09:34 No.804311085

アイラxホリン エーディンxジャムカ ブリギッドxデュー シルヴィアxクロード フュリーxレヴィン ラケシスxベオウルフ ティルテュxアゼル

203 21/05/19(水)14:09:37 No.804311096

ナンナは終章で会話あるの絶対に王になる男だけ という攻略本の解説で唸った

204 21/05/19(水)14:09:45 No.804311134

これって発売前から2世代ものって公言されたっけ

205 21/05/19(水)14:10:04 No.804311220

>ナンナは終章で会話あるの絶対に王になる男だけ >という攻略本の解説で唸った ひどい

206 21/05/19(水)14:10:41 No.804311360

俺は性能とか関係なくレックス×ティルテュが好きなんだ

207 21/05/19(水)14:10:45 No.804311373

>これって発売前から2世代ものって公言されたっけ 当時からこいびと同士になると子供ができる情報はあった気がする

208 21/05/19(水)14:10:47 No.804311378

>ベオの剣 776はあれよりフォルセティ持ちのセティのがすげー気がする

209 21/05/19(水)14:10:53 No.804311400

貴族の家でもなんか行方不明になって海賊やってる姉さんとか波瀾万丈な人が多い世界だったな あと当然のごとく山賊盗賊がそこらにいて治安の悪さが伺われる

210 21/05/19(水)14:11:21 No.804311493

>ひどい リーフアレスセリスだからな……

211 21/05/19(水)14:11:35 No.804311529

>月光剣リーンは >おもったより >強くなかった… 追撃ないし力の上限も低いしなぁ… なにより踊りの性能が高い聖戦で踊らないデメリットがデカい…

212 21/05/19(水)14:11:37 No.804311533

>776はあれよりフォルセティ持ちのセティのがすげー気がする 疑惑どころか完全に固定だもんな…

213 21/05/19(水)14:11:38 No.804311538

漫画に影響受けすぎてラケシスが毎回フィンの嫁だった

214 21/05/19(水)14:11:43 No.804311558

>貴族の家でもなんか行方不明になって海賊やってる姉さんとか波瀾万丈な人が多い世界だったな >あと当然のごとく山賊盗賊がそこらにいて治安の悪さが伺われる そんなにいっぱいいたっけ 山賊盗賊みたいな貴族王族の直属軍いっぱいいるけど

215 21/05/19(水)14:11:54 No.804311590

いいか若えの!フィンラケ!フィンラケだぞ!

216 21/05/19(水)14:11:56 No.804311604

これの攻略本異様に多かったな 5冊くらい買ったわ

217 21/05/19(水)14:12:10 No.804311665

伝説の戦いから百年しか経ってないの?!って今になると思う

218 21/05/19(水)14:12:34 No.804311739

>俺はセリナン派なんだけど同士と会ったことないし何なら他もユリア派ラナ派ラクチェ派シャナン派以外知らない 実家の友人くらいしか知らないなそのカップリング推し…

219 21/05/19(水)14:12:36 No.804311746

>なにより踊りの性能が高い聖戦で踊らないデメリットがデカい… 騎馬が行って帰ってする中継をするだけで全然違うし接敵した時の火力も段違いになるしな

220 21/05/19(水)14:12:40 No.804311760

>エーディンxジャムカ 子供の兵種基準で選んでるならそこはミデェールだろう

221 21/05/19(水)14:12:50 No.804311801

ベオの剣は血筋専用ってよりベオウルフの使ってたフリーナイト(フォレストナイト)用の剣ってくらいのニュアンスだと思ってる

222 21/05/19(水)14:12:57 No.804311818

アゼラケのカリスマ魔法剣ヤンキーは面白いよね

223 21/05/19(水)14:13:08 No.804311859

いつの間にか成立してたり狙ってカップリングするの大変だった記憶が

224 21/05/19(水)14:13:18 No.804311900

>ベオの剣 単にフォレストナイト専用武器な可能性がある剣きたな…

225 21/05/19(水)14:13:40 No.804311965

>伝説の戦いから百年しか経ってないの?!って今になると思う なのでまだ聖戦士の血が希少 しばらくすると広く出回る 特にイザーク方面で

226 21/05/19(水)14:13:59 No.804312019

一応ラケシスの剣の師匠なんだから剣ぐらいプレゼントしててもおかしくないだろ

227 21/05/19(水)14:13:59 No.804312020

>そんなにいっぱいいたっけ >山賊盗賊みたいな貴族王族の直属軍いっぱいいるけど 村を襲撃しているのが基本的に山賊じゃなかったかな?そう考えると確かに至るところにいるよね

228 21/05/19(水)14:14:13 No.804312070

>>ベオの剣 >単にフォレストナイト専用武器な可能性がある剣きたな… それはそれでフォレストナイト専用武器に自分の名前つけるおもろいおっさんになってしまう

229 21/05/19(水)14:14:31 No.804312135

どんな時でもフォルアーサーだぞ…

230 21/05/19(水)14:14:34 No.804312145

斧冬の時代...

231 21/05/19(水)14:14:39 No.804312157

>それはそれでフォレストナイト専用武器に自分の名前つけるおもろいおっさんになってしまう まあベオウルフはそういうことしそうだし…

232 21/05/19(水)14:14:57 No.804312229

>これって発売前から2世代ものって公言されたっけ 親子が戦うものって要素自体はパッケージ見て大体わかる でも親世代全滅は当時の攻略記事では隠されていたと当時アンソロジー仕事受けた作者が書いていた…

233 21/05/19(水)14:15:05 No.804312258

>いつの間にか成立してたり狙ってカップリングするの大変だった記憶が 成立期間短い後半加入キャラは自然上昇量が多くて勝手にくっついてたりする

234 21/05/19(水)14:15:17 No.804312300

ベオの剣はまあどうとでも解釈できるから良い方

235 <a href="mailto:シレジアの風">21/05/19(水)14:15:30</a> [シレジアの風] No.804312341

シレジアの風

236 21/05/19(水)14:15:40 No.804312365

なんだったらベオの剣とベオウルフが全くの無関係の可能性だったある?

237 21/05/19(水)14:15:58 No.804312420

移植にあたってバグは修正されるのかな

238 21/05/19(水)14:15:59 No.804312423

あんなに村の少ない世界観なのに山賊が ボコボコ村潰してたら自分達も滅んじゃうよ もっと持続可能な山賊を目指そう

239 21/05/19(水)14:16:10 No.804312464

>シレジアの風 大人しくトラキア出展で出しとけと思ったやつきたな…

240 21/05/19(水)14:16:15 No.804312481

>斧冬の時代... 別に武器を平等にする必要もないし

241 21/05/19(水)14:16:22 No.804312514

>親子が戦うものって要素自体はパッケージ見て大体わかる パッケージ見て誰こいつー!?ってなってたわ…

242 21/05/19(水)14:16:23 No.804312518

>あんなに村の少ない世界観なのに山賊が >ボコボコ村潰してたら自分達も滅んじゃうよ >もっと持続可能な山賊を目指そう ダグザかな?

243 21/05/19(水)14:16:25 No.804312527

フォルセティじゃないのにセティって名前を?!に関しては 地元の有名人だしわからんくはない

244 21/05/19(水)14:16:43 No.804312602

エルトシャンやマーニャが死ぬところで愕然として キュアン達助けられなくて数日プレイが止まってその先があのバーハラの戦いなので辛かったよ…

245 21/05/19(水)14:16:53 No.804312638

ダビスタエムブレム

246 21/05/19(水)14:16:54 No.804312642

>斧冬の時代... レックスは勇者の斧と自前の硬さでなんとか面目保てるけれど周りが強くなってる中性能控えめなヨハンは厳しい… 弟のヨハルヴァに勇者の弓持たせた方が活躍できそうではある

247 21/05/19(水)14:17:15 No.804312710

フィンは離脱する代わりに3章登場キャラとの恋愛進行が異常に早いから最速レベルでシャガール処すとブリギッドやティルテュとカップル成立する そうなるとエーヴェルとの関係性が複雑に…

248 21/05/19(水)14:17:34 No.804312772

斧に関しては敵専用武器な紋章の謎よりマシという気もしなくはない

249 21/05/19(水)14:17:34 No.804312774

>弟のヨハルヴァに勇者の弓持たせた方が活躍できそうではある 勇者持てたっけ?キラーボウは持たせられたけど

250 21/05/19(水)14:17:56 No.804312842

>>シレジアの風 >大人しくトラキア出展で出しとけと思ったやつきたな… 想いを集めてでも確定要素は隠す!うっかり父親の名前を異界の母親に伝えるとか許されないからな…

251 21/05/19(水)14:17:58 No.804312846

当時友人とカップリングと子作りの相談してたらクラスの女子にめっちゃ食いつかれたな…

252 21/05/19(水)14:18:04 No.804312871

アイホリだろ… 血統図が大きく光るんだぞ血統図がよ

253 21/05/19(水)14:18:09 No.804312896

>斧に関しては敵専用武器な紋章の謎よりマシという気もしなくはない マジサジバーツが泣いているぞ

254 21/05/19(水)14:18:21 No.804312938

リーフとパティくっつけてその後を想像してニヤニヤしてる

255 21/05/19(水)14:18:42 No.804313001

紋章もバーツ強かったじゃないか 序盤に手斧多めに買い込んどけばいい仕事してくれる それ以上の武器?・・・うん

256 21/05/19(水)14:18:44 No.804313012

>斧に関しては敵専用武器な紋章の謎よりマシという気もしなくはない というか炎もだが基本的に敵方の勢力が味方に入った記号的なところがある ドズル家だし

257 21/05/19(水)14:18:46 No.804313021

>アイホリだろ… >血統図が大きく光るんだぞ血統図がよ この上でシャナンとラクチェくっつけるの良いよね ついでにマリータもスカサハとくっつかない?

258 21/05/19(水)14:19:02 No.804313081

レベルアップ吟味リセットがまた始まる

259 21/05/19(水)14:19:03 No.804313084

>あんなに村の少ない世界観なのに山賊が >ボコボコ村潰してたら自分達も滅んじゃうよ >もっと持続可能な山賊を目指そう そして開発されたのがこの無限海賊

260 21/05/19(水)14:19:11 No.804313105

勇者の斧は最終的にリーフ行きになる

261 21/05/19(水)14:19:25 No.804313138

>>弟のヨハルヴァに勇者の弓持たせた方が活躍できそうではある >勇者持てたっけ?キラーボウは持たせられたけど 弓Bだから装備可能 そういえば弓Aって銀の弓だけだったっけ リーフ王子にサブウェポンとして持たせていたけれど

262 21/05/19(水)14:19:30 No.804313160

>>>シレジアの風 >>大人しくトラキア出展で出しとけと思ったやつきたな… >想いを集めてでも確定要素は隠す!うっかり父親の名前を異界の母親に伝えるとか許されないからな… 聖戦でも他で結構雑してるのにこういうとこだけ妙にこだわるのは中の人のねじれを感じる

263 21/05/19(水)14:20:12 No.804313334

new3DSでやってるけど三章から先へ進めない 星稼ぎのやめどきがわからん

264 21/05/19(水)14:20:24 No.804313373

ホモ顔エリートは普通に強いよね

265 21/05/19(水)14:20:40 No.804313434

>レベルアップ吟味リセットがまた始まる 自分でやっておいてアレなんだがラーラの吟味は地獄だったな…

266 21/05/19(水)14:20:43 No.804313446

>勇者の斧は最終的にリーフ行きになる リーフが使い分ける分には普通に強いからな 敵に槍が多い場面とか楽できる

267 21/05/19(水)14:20:51 No.804313468

>new3DSでやってるけど三章から先へ進めない >星稼ぎのやめどきがわからん この海賊共裕福過ぎる… ゲイボルグに★つけた人も割といそうだ

268 21/05/19(水)14:20:59 No.804313493

FEHで頑なに父親をボカすのはリメイクの伏線だと思う 出す気無かったら適当に決めちまってもいいし

269 21/05/19(水)14:21:01 No.804313499

たしか魔法剣も勇者シリーズも武器レベルCだっけか BやAにする必要性が薄かった気がする 特攻武器が使えるようになるぐらい?

270 21/05/19(水)14:21:27 No.804313608

>マジサジバーツが泣いているぞ >紋章もバーツ強かったじゃないか ごめんSFCの第一部暗黒竜は紋章の謎にカウントしてない

271 21/05/19(水)14:21:31 No.804313616

ホモの家系は硬くなるからなら あだnとセックスするよりお得だねえうnうn

272 21/05/19(水)14:21:40 No.804313644

>出す気無かったら適当に決めちまってもいいし いやリメイク一切出さないとしても決められると困る…

273 21/05/19(水)14:21:47 No.804313678

セティはなんかフォルセティ使えても許されない?

274 21/05/19(水)14:21:51 No.804313696

良いものかと聞かれるとそんなに良いもんではない

275 21/05/19(水)14:22:15 No.804313764

>たしか魔法剣も勇者シリーズも武器レベルCだっけか >BやAにする必要性が薄かった気がする >特攻武器が使えるようになるぐらい? 勇者はBだからBとCは全然違うよ Aはそうだね…

276 21/05/19(水)14:22:32 No.804313830

>ごめんSFCの第一部暗黒竜は紋章の謎にカウントしてない それなら2部はそもそもいないじゃん

277 21/05/19(水)14:23:17 No.804313985

覚醒子世代のアズールが覚醒親世代のリベラを 女性と間違えて口説く四コマ漫画がちょっと炎上したし親を特定するのは荒れネタだと思ってるんだろう

278 21/05/19(水)14:23:27 No.804314019

>セティはなんかフォルセティ使えても許されない? そもそもセイジが強すぎる…

279 21/05/19(水)14:23:50 No.804314102

>たしか魔法剣も勇者シリーズも武器レベルCだっけか 勇者シリーズはBだからパティやリーンの父をホリンにするメリットではある パティはCCすればAになるからオマケ程度だけれど あとクロード父だと杖レベル上がるからフィーにリカバーやリブロー振らせられるのがメリット大きめ ナンナも杖Bに出来るけれどスキル不足で辛い目にあうからそっちは勧めにくい…

280 21/05/19(水)14:23:54 No.804314115

ライトニングで足りるよねセティ

281 21/05/19(水)14:23:57 No.804314128

>それなら2部はそもそもいないじゃん だから紋章の謎では敵専用武器って書いたじゃん

282 21/05/19(水)14:24:37 No.804314275

リーフ君は余った銀武器を詰め込むゴミ箱じゃないんだぞ!

283 21/05/19(水)14:24:42 No.804314286

>>それなら2部はそもそもいないじゃん >だから紋章の謎では敵専用武器って書いたじゃん 勝手に狭くとって自分ルールとか知らんよ…

284 21/05/19(水)14:24:44 No.804314295

ラナを風Aにするためにエーディンはレヴィンとくっつけるね…

285 21/05/19(水)14:25:09 No.804314385

>俺は性能とか関係なくレックス×ティルテュが好きなんだ 怒り待ち伏せ両方発動できるからハマる相手には強いよ

286 21/05/19(水)14:25:09 No.804314388

NTRマニアにはたまらない?

287 21/05/19(水)14:25:13 No.804314403

>>セティはなんかフォルセティ使えても許されない? >そもそもセイジが強すぎる… スペック全体的に高いし魔力30まで上がるのも大きな強み 代替ユニットのホークも追撃連続持ちだから代替の中では突出して強かった…

288 21/05/19(水)14:25:14 No.804314406

平民プレイ話に聞くだけでやったことないし配信されるなら挑戦してみようかな… 攻略とかほぼ覚えてない久々プレイでもクリアできる難易度だろうか そもそも親世代でくっつけずに進めるのが面倒になりそうだけど

289 21/05/19(水)14:25:24 No.804314437

>リーフ君は余った銀武器を詰め込むゴミ箱じゃないんだぞ! マスターナイトが便利すぎるのが悪い 強いけどみんな使わないトルネードあげるね…

290 21/05/19(水)14:25:31 No.804314460

実際にいきり立って公式に食って掛かった層がいたんだから公式が荒れネタ扱いするのは当然としか…

291 21/05/19(水)14:25:44 No.804314497

何ならホークでも便利だからな…

292 21/05/19(水)14:25:44 No.804314498

>リーフ君は余った銀武器を詰め込むゴミ箱じゃないんだぞ! そうだねトルネードボルガノンあげるね…

293 21/05/19(水)14:25:49 No.804314522

トルネードはティニーに持たす

294 21/05/19(水)14:26:14 No.804314617

ボルガノン使えるセティをいつか作りたい

295 21/05/19(水)14:26:15 No.804314619

リメイクとか関係なく原作で固定じゃなかったものを勝手に固定にしたら怒られるだろ トラキアはあれパラレルってテイであの設定なんだし

296 21/05/19(水)14:26:20 No.804314638

せいじは便利すぎる…

297 21/05/19(水)14:26:25 No.804314653

マップがだだっ広いから歩兵は歩兵ってだけで活躍が限られるのがひどい セージとかソドマスとか強いけど騎兵が先に終わらせてしまう

298 21/05/19(水)14:26:32 No.804314674

リメイクされたらフィンラケ要素が追加されるんだ 俺は詳しいんだ

299 21/05/19(水)14:26:45 No.804314718

>俺は性能とか関係なくレックス×ティルテュが好きなんだ 主人公サイドの敵国の傍系公子公女のカップリングというその筋の人に受けるカップリング! 子どもを気遣う二人に泣く

300 21/05/19(水)14:26:46 No.804314722

>トルネードはティニーに持たす 星100エルウインドで十分だし…

301 21/05/19(水)14:26:49 No.804314731

>そもそも親世代でくっつけずに進めるのが面倒になりそうだけど 母親を全員殺せば楽だぜ!

302 21/05/19(水)14:27:08 No.804314797

>リメイクされたらフィンラケ要素が追加されるんだ >俺は詳しいんだ (追加されるエルラケ要素)

303 21/05/19(水)14:27:23 No.804314855

>>トルネードはティニーに持たす >星100エルウインドで十分だし… 十分も何も星100エルウィンドはトルネードよりつえーじゃねぇか

304 21/05/19(水)14:27:56 No.804314983

>リーフ君は余った銀武器を詰め込むゴミ箱じゃないんだぞ! 騎兵+長射程で仲間を牽引できるレスキュー持たせるのが最高に楽しい

305 21/05/19(水)14:28:00 No.804314995

>俺は性能とか関係なくアゼル×ティルテュが好きなんだ

306 21/05/19(水)14:28:02 No.804315005

トルネードは強いけど星付けるのが大変なんだよな

307 21/05/19(水)14:28:10 No.804315037

>ボルガノン使えるセティをいつか作りたい 初回でやったけどEDでヴェルトマーのファイアーエムブレムの話をしてて何かシュールだった記憶ある

308 21/05/19(水)14:28:22 No.804315073

エル系だとアルヴィス突破できねーんだ だからラナを風Aにする必要がある

309 21/05/19(水)14:28:38 No.804315131

ティニーはトローンが似合う

310 21/05/19(水)14:28:46 No.804315159

>リメイクされたらオリジナル親世代主人公が追加されるんだ >俺は詳しいんだ

311 21/05/19(水)14:28:49 No.804315171

>レックスは勇者の斧と自前の硬さでなんとか面目保てるけれど周りが強くなってる中性能控えめなヨハンは厳しい… >弟のヨハルヴァに勇者の弓持たせた方が活躍できそうではある ヨハンは何だかんだで騎兵だし勇者の斧強いから回りの騎兵と一緒に武器降ってるだけでそこそこ活躍するぞ

312 21/05/19(水)14:29:33 No.804315325

リメイクしたら親世代はたぶん男女の数釣り合うようにはされると思う

313 21/05/19(水)14:29:52 No.804315394

>何ならホークでも便利だからな… 代替オンリーだとイシュタルを無力化するサイレス使えるの彼だけだったかな マジックリングも付けて強引に魔力を底上げ

314 21/05/19(水)14:30:22 No.804315504

>リメイクしたら親世代はたぶん男女の数釣り合うようにはされると思う 微妙な平民男どもに釣り合うように女キャラ追加されてもなぁ… あいつらはあぶれていいよ

315 21/05/19(水)14:30:30 No.804315525

>リメイクしたら親世代はたぶん男女の数釣り合うようにはされると思う 女ユニット少なすぎるよなぁ

316 21/05/19(水)14:30:40 No.804315560

>何ならホークでも便利だからな… 普通に勇者といわれるのも妥当な強さだ

317 21/05/19(水)14:31:13 No.804315666

平民縛りはどこまで平民で縛るかで難易度だいぶ変わる セリスやリーフみたいな固定親の子もダメにするとだいぶ難度あがる

318 21/05/19(水)14:31:18 No.804315690

>リメイクしたら親世代はたぶん男女の数釣り合うようにはされると思う トラキアからマンフロイの娘が逆輸入されちゃうんだ…

319 21/05/19(水)14:31:40 No.804315762

女マイユニつくってアーダンの嫁にしたい気持ちはちょっとあります

320 21/05/19(水)14:32:03 No.804315857

>実際にいきり立って公式に食って掛かった層がいたんだから公式が荒れネタ扱いするのは当然としか… 公式にイキリが噛みいたのはカップリングの話だけじゃないんだけどな なんかIS内でそこだけ神話化してる感ある

321 21/05/19(水)14:32:14 No.804315905

平民縛りってアミッドリンダもダメ?

322 21/05/19(水)14:32:23 No.804315937

聖戦は毎度種付け考え始めるあたりからなんか面倒になって結局投げちゃう アーダンに美女あてがいたくないという事だけは決定してるが他がね

323 21/05/19(水)14:32:44 No.804316011

>平民縛りってアミッドリンダもダメ? 徹底するならそうだけど大変キツイ

324 21/05/19(水)14:33:03 No.804316066

あだn…女の子になれ

325 21/05/19(水)14:33:09 No.804316087

最近はアーダンに美女あてがってもいいかなって思いつつある

326 21/05/19(水)14:33:51 No.804316234

>聖戦は毎度種付け考え始めるあたりからなんか面倒になって結局投げちゃう >アーダンに美女あてがいたくないという事だけは決定してるが他がね 流れに任せて適当に決まったカップリングでいいんだぞ 変な組み合わせで詰むようなゲームじゃない

327 21/05/19(水)14:34:34 No.804316372

今考えると何が楽しいのかひたすら増援をよばせまくって必殺武器作ってた

328 21/05/19(水)14:34:36 No.804316377

>>聖戦は毎度種付け考え始めるあたりからなんか面倒になって結局投げちゃう >>アーダンに美女あてがいたくないという事だけは決定してるが他がね >流れに任せて適当に決まったカップリングでいいんだぞ >変な組み合わせで詰むようなゲームじゃない 適当にやるとあだnは独り身で終わるしな

329 21/05/19(水)14:34:44 No.804316405

アゼル父のティニーだとエンディングでフリージ継いでセティと別れたっぽい感じで辛い

330 21/05/19(水)14:35:03 No.804316464

>平民縛りってアミッドリンダもダメ? イーヴの子どもなトリスタンとジャンヌは親が近衛騎士とはいえ聖戦士の末裔ではないからセーフか…

331 21/05/19(水)14:35:28 No.804316551

平民縛りってユリウスどうするの?シャルローのバサーク使うの?

332 21/05/19(水)14:35:33 No.804316567

足が遅くて隣接しないんだよねあだn…

333 21/05/19(水)14:36:17 No.804316732

>最近はアーダンに美女あてがってもいいかなって思いつつある 大川透のいい声がついて絵も気合入っててカッコ良さが増したアーダン su4863103.jpg

334 21/05/19(水)14:36:26 No.804316770

>足が遅くて隣接しないんだよねあだn… 基本城の守りだしな...

335 21/05/19(水)14:37:05 No.804316914

ボスのユリウスとアルヴィスは固定のセリスとユリアで勝てるからカップリングは適当でもクリアできるようになってる あえて平民にしたら辛いが

336 21/05/19(水)14:37:07 No.804316918

歩幅か城内か知らないけどあだnとエーディンがくっついたときは少し笑ってしまった…

337 21/05/19(水)14:37:10 No.804316938

>>足が遅くて隣接しないんだよねあだn… >基本城の守りだしな... なんなら操作めんどくさくて城に入れっぱなしにするまである

338 21/05/19(水)14:37:15 No.804316958

モテないのは顔じゃなくて兵種のせいだ!

339 21/05/19(水)14:37:32 No.804317009

>>足が遅くて隣接しないんだよねあだn… >基本闘技場の乱数調整だしな...

340 21/05/19(水)14:38:12 No.804317124

>流れに任せて適当に決まったカップリングでいいんだぞ >変な組み合わせで詰むようなゲームじゃない 詰まないのは分かるけど想定してない組み合わせされると 俺に無許可で中出ししてんじゃねえ!!って気分になってなんかどうにも

341 21/05/19(水)14:38:15 No.804317138

追撃リングはモッテモテ!

342 21/05/19(水)14:38:50 No.804317247

まあ最悪スカラクとセリスリーフアレスがいりゃ積まないかな……という気はしてる

343 21/05/19(水)14:38:58 No.804317272

トラキアやりたい…

344 21/05/19(水)14:39:07 No.804317301

つべの初心者オススメカップリング動画とかのコメント欄が地獄になるんだろうな… ワクワクがとまんねぇなおい

345 21/05/19(水)14:39:28 No.804317376

>モテないのは顔じゃなくて兵種のせいだ! それはそう 斧が不遇なんですけお!!!といきり立ってる人が先に噛みつくべきはアーマーの不遇

346 21/05/19(水)14:39:29 No.804317385

アーダン別に遅くはないよね

347 21/05/19(水)14:39:48 No.804317465

>アーダン別に遅くはないよね 移動がね…

348 21/05/19(水)14:40:07 No.804317523

アーダンの速度が1上がるとマップの移動速度上がる謎の仕様好き

349 21/05/19(水)14:40:50 No.804317688

>アーダンの速度が1上がるとマップの移動速度上がる謎の仕様好き 紋章の時からの仕様なんだが聖戦の他キャラは変わらないんだったか

350 21/05/19(水)14:41:46 No.804317860

騎兵十体ぐらいが一人に対してヒットアンドアウェイ戦法してくるのVCの途中セーブ無ければつらかった

351 21/05/19(水)14:42:01 No.804317905

手に入るの微妙に遅いし山越えれないし他に渡した方が強いけどレッグリング持てばあだnでも追い付きやすくなるぞ

352 21/05/19(水)14:42:14 No.804317940

>まあ最悪スカラクとセリスリーフアレスがいりゃ積まないかな……という気はしてる ファミ通の攻略本だとセリスリーフシャナンホークフェミナ鍛えればなんとかなるとあったな… 途中で抜けるユリアはそこまで育てなくてもナーガの補正でユリウス倒せるしなぁ

353 21/05/19(水)14:43:36 No.804318227

初見プレイヤーの感想見るのが大好きだから楽しみ なにも知らずに五章にたどり着いてくれ

354 21/05/19(水)14:43:54 No.804318292

聖戦の広いマップで移動5で山登れないは致命的だからな…

355 21/05/19(水)14:44:10 No.804318352

この頃は敵ターンスキップないから凄い時間かかるんだよな… 動かない敵も律儀にカーソル合わせて待機したりで

356 21/05/19(水)14:44:17 No.804318382

セリユリの間に挟まりたい

357 21/05/19(水)14:44:58 No.804318524

>この頃は敵ターンスキップないから凄い時間かかるんだよな… >動かない敵も律儀にカーソル合わせて待機したりで 昔のSLGやるのが億劫な理由にそういうところあるよね…

358 21/05/19(水)14:45:26 No.804318614

敵部隊がすごい規律よく動くの見るのが楽しいから 敵ターンがつらいと思ったことはないな オプションで速度いじってないと遅いかもしれないけど

359 21/05/19(水)14:45:27 No.804318616

>この頃は敵ターンスキップないから凄い時間かかるんだよな… >動かない敵も律儀にカーソル合わせて待機したりで マップ戦闘も魅せ重視で遅い 体当たりで済ませればいいのに! 魔法のエフェクト華やかなのはいいかもしれないけれど

360 21/05/19(水)14:46:35 No.804318835

>>この頃は敵ターンスキップないから凄い時間かかるんだよな… >>動かない敵も律儀にカーソル合わせて待機したりで >昔のSLGやるのが億劫な理由にそういうところあるよね… ボタン一つでターン丸々カット出来る快適さに慣れちゃうとどうしても苦しい 本でも膝に乗せながら遊ぶか…

361 21/05/19(水)14:46:55 No.804318910

ターンセーブあるから歴代では簡単な方だよね

362 21/05/19(水)14:47:00 No.804318926

>オプションで速度いじってないと遅いかもしれないけど プレイ動画とか見てるとけっこう変更してない人多いんだよな… それでいて移動遅いみたいな感想が出たり

363 21/05/19(水)14:47:16 No.804318984

敵の騎馬のヒットアンドアウェイは最初ずるい!って思ったな こっちもやっとりますけども

364 21/05/19(水)14:47:37 No.804319064

>ターンセーブあるから歴代では簡単な方だよね ターンセーブ関係なくごり押しプレイならトップレベルに楽なほうだよ 時間はかかる

365 21/05/19(水)14:47:47 No.804319095

昔からゲームのロードやら待ち時間は漫画手元に置いてたりしてたけど 今はスマホひとつでどうとでも時間潰せるから便利な世の中じゃ…

366 21/05/19(水)14:48:26 No.804319245

広いから村を救うのがちょっと面倒くさいぐらいかな ギリギリなとこもあるし

367 21/05/19(水)14:48:27 No.804319256

>ボタン一つでターン丸々カット出来る快適さに慣れちゃうとどうしても苦しい >本でも膝に乗せながら遊ぶか… 昔のプレイスタイルはそれだった気がするな 演出を横目に漫画でも読んでる

368 21/05/19(水)14:48:34 No.804319279

>ターンセーブあるから歴代では簡単な方だよね でも敵の増援とか来て戦略レベルで間違ってたから1ターン戻してもどうにもならないってことも多い

369 21/05/19(水)14:49:08 No.804319394

聖戦トラキアはオプション変えれば 覚醒ifまでは行かないけどGBA・風花に近いぐらいの速さにはなるよ 紋章は変えてもまだちょっと遅いけど

370 21/05/19(水)14:49:20 No.804319435

>ターンセーブあるから歴代では簡単な方だよね これからFE始めたって人も割と多いと思う そしてトラキアで地獄を見せる

371 21/05/19(水)14:49:24 No.804319454

巻き戻しあると延々とボスチクしてしまう気がする

372 21/05/19(水)14:50:13 No.804319619

トラキアも配信されるんだろうな いつでもセーブ使えば色々楽そう

373 21/05/19(水)14:50:28 No.804319666

>紋章は変えてもまだちょっと遅いけど 紋章もそこまで変わらんだろ むしろマップの広さや敵の数を考えると聖戦より体感速いぐらいだ

374 21/05/19(水)14:51:00 No.804319768

>巻き戻しあると延々とボスチクしてしまう気がする それでええんや 最強のシルヴィア作って独身のまま解き放とう!

375 21/05/19(水)14:52:09 No.804319983

>マップ戦闘も魅せ重視で遅い >体当たりで済ませればいいのに! これは今でも演出重視の方がいいんだけどな スキップ実装前提なんだし

376 21/05/19(水)14:52:10 No.804319986

戦闘マップにしてると上がったステちょいちょい見逃す

377 21/05/19(水)14:52:44 No.804320086

>>トラキア配信してくんないかな…巻き戻しと相性バッチリだと思う >♪ 再行動率がかなり高いオルエンのお兄様…

378 21/05/19(水)14:53:24 No.804320232

紋章移動不可地形にカーソル引っかかるのがな

379 21/05/19(水)14:53:37 No.804320271

>>>トラキア配信してくんないかな…巻き戻しと相性バッチリだと思う >>♪ >再行動率がかなり高いオルエンのお兄様… あいつは搦手で殺すだけだからそれが問題になる時点でもうダメとしか

380 21/05/19(水)14:53:52 No.804320331

>紋章もそこまで変わらんだろ >むしろマップの広さや敵の数を考えると聖戦より体感速いぐらいだ 紋章は速度はそこまで変わらんかもだけど 紋章はダメージ計算のためにパラメータ毎回確認する必要があるからその辺の印象かなあ まあ俺は気にならないけど今初見でやるとね

↑Top