ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/19(水)13:03:51 No.804296851
サイバー部隊ってハッカーやってる少年がある日いきなり警察に捕まって いい腕だな、罪を帳消しにしてやるから国のために働け って感じでなるもんじゃなかったの?
1 21/05/19(水)13:06:06 No.804297384
まさはるか?
2 21/05/19(水)13:26:15 No.804301986
違います
3 21/05/19(水)13:31:35 No.804303069
台湾人の同僚は徴兵時代に陣地でサーバ構築したり撤退時に爆破して相手に情報残さないようにする訓練したとか言ってたな
4 21/05/19(水)13:37:08 No.804304237
>サイバー部隊ってハッカーやってる少年がある日いきなり警察に捕まって >いい腕だな、罪を帳消しにしてやるから国のために働け >って感じでなるもんじゃなかったの? それができるのは捕まえられることのできる国だけだから…
5 21/05/19(水)13:43:19 No.804305543
>違います なら帰るわ
6 21/05/19(水)13:44:21 No.804305789
基礎…基礎?
7 21/05/19(水)13:45:45 No.804306098
ハッカーというのは大抵自分で作るところから動かすところから一人でできないとけしからんのです
8 21/05/19(水)13:47:18 No.804306410
工業高校か
9 21/05/19(水)14:02:59 No.804309746
情報系の大学生がやるやつ
10 21/05/19(水)14:06:09 No.804310376
ケーブルが無い場合に代用できる能力は必要だよな
11 21/05/19(水)14:07:24 No.804310654
こーゆー所ではプラグラムしかできないやつは役に立たないんだろうな
12 21/05/19(水)14:21:02 No.804313506
物理的にケーブル切られた時に自分で作れると強い!
13 21/05/19(水)14:27:12 No.804314815
いるこれ?
14 21/05/19(水)14:28:11 No.804315039
>いるこれ? いらないのが一番です
15 21/05/19(水)14:32:31 No.804315960
ハッカーの方もカチャカチャターンッ!!じゃなくて 標的が捨てたゴミ袋からパスワードの書いたメモ探したり 割と地道な事やってる
16 21/05/19(水)14:34:13 No.804316303
わりと簡単だよねLANケーブル作成
17 21/05/19(水)14:34:20 No.804316326
電工資格の練習みたいだな
18 21/05/19(水)14:34:42 No.804316398
>わりと簡単だよねLANケーブル作成 カテ6はちょっと難しい