虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/19(水)12:14:56 ブレン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/19(水)12:14:56 No.804283354

ブレン強い 素通りしないで…

1 21/05/19(水)12:17:26 No.804284005

唯一クリアしてないスパロボ 宇宙世紀ガンダム居ないのと メインのサブパイ選択させられるギャルゲ感でキツくなった

2 21/05/19(水)12:18:57 No.804284433

何故買った

3 21/05/19(水)12:20:00 No.804284736

>カルヴィナ強い >素通りしないで…

4 21/05/19(水)12:20:58 No.804284999

テッカマンブレード初参戦で買ったよ シナリオはともかくめっちゃカッコ良かったわテッカマン

5 21/05/19(水)12:22:59 No.804285576

流れは忘れたけどジョナサンとバロンズゥが味方として使えるの楽しかった

6 21/05/19(水)12:23:05 No.804285611

シナリオ的には今から思えばちょっと練り込んでないなこれってなるけどBGMはいいと思う 特にSEEDの後期OPとブレン

7 21/05/19(水)12:23:07 No.804285622

周回プレイするとナデシコすら無視されるようになる

8 21/05/19(水)12:24:09 No.804285889

宇宙世紀ガンダムが出てなかったり ダイナミックプロ作品がマジンカイザーのみな辺り潔いわ

9 21/05/19(水)12:24:36 No.804286033

ブレンの自機キャラめっちゃ多かったよねこれ

10 21/05/19(水)12:24:53 No.804286129

オーガンとブレードのクロスオーバーが良い

11 21/05/19(水)12:25:29 No.804286303

>ブレンの自機キャラめっちゃ多かったよねこれ 合体攻撃はこれくらい雑に突っ込んでくれていいわ…

12 21/05/19(水)12:25:39 No.804286350

着いてくるGガンダム勢

13 21/05/19(水)12:25:48 No.804286393

D→Jのアニメーションの変化も革命的だと思う

14 21/05/19(水)12:26:31 No.804286583

ナッキィとカント君も出てくるしな

15 21/05/19(水)12:26:33 No.804286595

種のAAクルーがどんどん減る

16 21/05/19(水)12:26:52 No.804286693

インターフェースがARDの流れからガラットチェンジしたのもやり切る意欲を削いだ

17 21/05/19(水)12:27:02 No.804286740

しかもブレンは脇役でも普段の3大ニュータイプクラスだからな

18 21/05/19(水)12:27:05 No.804286761

>オーガンとブレードのクロスオーバーが良い それDSのやつじゃね?

19 21/05/19(水)12:27:51 No.804286969

アニメは凄いんだけどいろんな所に無理が出てるよな

20 21/05/19(水)12:28:09 No.804287068

ダナン母艦で使うの無理があるよなぁと思ってましたこの時は

21 21/05/19(水)12:29:03 No.804287323

確かJで初となるお気に入り参戦作品を3作セレクトして 10段階から15段階改造が導入なんだよね

22 21/05/19(水)12:29:25 No.804287430

三つ巴のステージで端っこに逃げるとリクレイマーが7大将軍を全部潰してくれるやつ

23 21/05/19(水)12:29:36 No.804287479

>ダナン母艦で使うの無理があるよなぁと思ってましたこの時は なんで飛ばないの?

24 21/05/19(水)12:32:16 No.804288234

>アニメは凄いんだけどいろんな所に無理が出てるよな GガンとかナデシコとかA~RのBGM流用は無茶だって!

25 21/05/19(水)12:32:46 No.804288384

設定上の強化イベント丸々無視されるベルゼルート以外の主役機…

26 21/05/19(水)12:33:06 No.804288480

インマイドリームのアレンジが最高

27 21/05/19(水)12:34:22 No.804288843

>>ダナン母艦で使うの無理があるよなぁと思ってましたこの時は >なんで飛ばないの? スパロボじゃないけど最近のダナンくんは歩くよ su4862789.jpg

28 21/05/19(水)12:35:16 No.804289103

グレートゼオライマー手にいれると妙な達成感があった

29 21/05/19(水)12:35:40 No.804289207

グレートゼオライマーいいよね…

30 21/05/19(水)12:35:41 No.804289211

地味に撃破アニメが全部固有なテッカマン

31 21/05/19(水)12:36:03 No.804289310

ジェネシス辺りで急に覚醒して性格まで変わっちゃうの好き

32 21/05/19(水)12:37:12 No.804289645

ブレンと他のリアル系との格差がなあ

33 21/05/19(水)12:37:25 No.804289708

なんか地球にいたバシレウス

34 21/05/19(水)12:37:50 No.804289806

抗体反応が実質ニュータイプ枠だったね

35 21/05/19(水)12:38:21 No.804289956

ブレンは水中Aなのも偉いよ まぁ海マップ多いのも主にブレンのせいなんだけど…

36 21/05/19(水)12:38:23 No.804289964

レイズナーの扱いが割とかわいそうなことになってたな… というかル=カインの扱いか

37 21/05/19(水)12:38:49 No.804290088

Gガン勢だけで耐久するステージは詰んだかと思った

38 21/05/19(水)12:38:59 No.804290126

クストウェルのモーションが格好いいんだ……

39 21/05/19(水)12:40:03 No.804290440

夜統べさんはサブパイ均等に選ばないとアルヴァン死ぬとか聞いてない…

40 21/05/19(水)12:40:58 No.804290685

命中0パーセントだと敵が攻撃してこないという当たり前と言えば当たり前なのにストレスになる仕様

41 21/05/19(水)12:41:31 No.804290832

Oブラキウムフィニッシュいいよね…

42 21/05/19(水)12:42:01 No.804290951

>命中0パーセントだと敵が攻撃してこないという当たり前と言えば当たり前なのにストレスになる仕様 スーパー系にもダメージ10とかバリアで防がれるんなら攻撃しないんだったら平等だったかもしれない

43 21/05/19(水)12:42:14 No.804291015

Gガンの強制出撃枠がかなり大変だった記憶がある

44 21/05/19(水)12:42:45 No.804291156

>命中0パーセントだと敵が攻撃してこないという当たり前と言えば当たり前なのにストレスになる仕様 全員が命中率0%になるまで回避上げたことあるけど最終的には戦艦を囲むだけ囲んで攻撃してこないという意味不明なことになる

45 21/05/19(水)12:42:48 No.804291167

>レイズナーの扱いが割とかわいそうなことになってたな… >というかル=カインの扱いか 64以来久々に使えたから許すよ…合体技もあったし

46 21/05/19(水)12:42:50 No.804291177

>命中0パーセントだと敵が攻撃してこないという当たり前と言えば当たり前なのにストレスになる仕様 最終的にナデシコとかで無双することになる

47 21/05/19(水)12:42:57 No.804291207

>スパロボじゃないけど最近のダナンくんは歩くよ >su4862789.jpg 艦長もうちょい改造のしようがあったんじゃないすかね…

48 21/05/19(水)12:43:14 No.804291292

>命中0パーセントだと敵が攻撃してこないという当たり前と言えば当たり前なのにストレスになる仕様 これが不評だったから導入された連続ターゲット補正といいバンプレストさんは回避型に厳しい 元々回避型は気力上がりにくいデメリットあるのに...

49 21/05/19(水)12:43:30 No.804291366

ユニット微妙でシナリオでも扱いぞんざいなレイズナー Wまで参戦寝かせとけや…

50 21/05/19(水)12:44:04 No.804291527

「」夜はGガン嫌いなの?女の子以外どうでもいいの? …いやまぁJのGガン勢なんかAあたりと比べると驚くほど弱いけど

51 21/05/19(水)12:44:47 No.804291729

>「」夜はGガン嫌いなの?女の子以外どうでもいいの? >…いやまぁJのGガン勢なんかAあたりと比べると驚くほど弱いけど 地上にするとある程度強いよ

52 21/05/19(水)12:45:05 No.804291820

ダンクーガも地味に参戦してるんだよなこのゲーム…

53 21/05/19(水)12:45:14 No.804291873

Gガン勢は演出面で露骨な優遇が鼻に付くというか...

54 21/05/19(水)12:45:15 No.804291878

ゴッドはそこそこ強いよ

55 21/05/19(水)12:45:43 No.804291998

>Gガン勢は演出面で露骨な優遇が鼻に付くというか... ヒートエンドいいよね…

56 21/05/19(水)12:45:45 No.804292016

でもレイズナー系の格闘モーションみんな個性が出てて好きだよ キックいいよね

57 21/05/19(水)12:46:03 No.804292086

適性低いくせに飛ぶのがデフォな上スーパーの回避率とリアル装甲を併せ持ってたもんだからマジで使いにくかったなGガン勢

58 21/05/19(水)12:46:04 No.804292092

>倉庫番しないとある程度強いよ

59 21/05/19(水)12:46:14 No.804292136

これがきっかけでフルメタ読んだわ

60 21/05/19(水)12:46:24 No.804292184

0%スルーはひたすらに四次元殺法コンビ案件すぎた 同じく採用されたXOだとさらに敵が回復もしてくるからテンポ殺されるし

61 21/05/19(水)12:46:44 No.804292278

>ダンクーガも地味に参戦してるんだよなこのゲーム… セクシー裸カットイン!

62 21/05/19(水)12:46:48 No.804292294

JのGガン勢は戦闘アニメ全振りだから…

63 21/05/19(水)12:46:55 No.804292332

万能企業モルゲンレーテいいよね

64 21/05/19(水)12:46:59 No.804292353

ルート分岐に常についてきてレベルが上がらないとかシステム的に逆風なのがつらい

65 21/05/19(水)12:47:18 No.804292433

>ダンクーガも地味に参戦してるんだよなこのゲーム… 主人公気の後継機の後にこちらも合体だ!で雑に終わるファイナルダンクーガお披露目

66 21/05/19(水)12:47:22 No.804292446

エステのゲキガンフレアの進化が携帯機プレイヤーとしては感動モノ

67 21/05/19(水)12:48:25 No.804292726

ナレ死するミケーネの将軍達

68 21/05/19(水)12:48:30 No.804292750

GBAのエステバリスはだいたいカッコ良かったから何かMXあたりの潰れたスーパーエステがなんかカッコ悪くてな…

69 21/05/19(水)12:48:32 No.804292768

・初の宇宙世紀ガンダム不在 ・初のゲッター不在 ・初の非ロボットもの参戦 ・最後のオリ主役機パッケイラスト掲載 と色々転換点なスパロボ

70 21/05/19(水)12:48:37 No.804292788

Gガンは師匠もシュバルツも仲間にならないのが不思議だった

71 21/05/19(水)12:49:24 No.804293004

強化されるどころかサブパイが減っていく斬新な戦艦アークエンジェル

72 21/05/19(水)12:49:24 No.804293005

サルファから大して期間開けずに発売してたよね

73 21/05/19(水)12:49:27 No.804293018

参戦機体少なめにしてアニメーション頑張ろうってなった感じのスパロボ

74 21/05/19(水)12:49:58 No.804293162

操作周りが快適で何周もするぐらいには楽しかったな 主人公も機体もヒロインも多いし

75 21/05/19(水)12:50:04 No.804293189

もうパッケージからビジュアル勢揃いだもんね

76 21/05/19(水)12:50:16 No.804293245

>参戦機体少なめにしてアニメーション頑張ろうってなった感じのスパロボ (アニメーションが使い回せるので限界まで増えるブレン)

77 21/05/19(水)12:50:22 No.804293271

ムゥさんも生存ルートなかったり原作死亡キャラに中々救済がないよね バルザックは生き残るルートもあった気がするけど

78 21/05/19(水)12:50:31 No.804293316

>サルファから大して期間開けずに発売してたよね ぶっちゃけマスターアップはこっちが先だったからな 種の初参戦を据え置き機にしたかったのかサルファのほうが先に世に出たが

79 21/05/19(水)12:50:45 No.804293377

Gガンは先代シャッフルが出たのがびっくりした

80 21/05/19(水)12:51:05 No.804293463

V-MAXが未だに体当たりしかしないのなんで・

81 21/05/19(水)12:51:07 No.804293475

>強化されるどころかサブパイが減っていく斬新な戦艦アークエンジェル その分ナデシコが強化されるのでセーフ

82 21/05/19(水)12:51:08 No.804293481

クルウゼエエエエエエエエエエエ!! 君はいてはいけない人間なのだよキラ君!そろそろ消えてもらいたいな! それはあなたの方だ!そんなにこの世界が憎いっていうのなら!!

83 21/05/19(水)12:51:23 No.804293554

>操作周りが快適で何周もするぐらいには楽しかったな >主人公も機体もヒロインも多いし 必殺技変わるしね いや全部見てぇんだけど!?

84 21/05/19(水)12:51:25 No.804293574

ヒロインごとに必殺技違うのが新鮮だったな

85 21/05/19(水)12:51:58 No.804293719

>V-MAXが未だに体当たりしかしないのなんで・ Jはレーザードライフル撃ってなかったっけ?

86 21/05/19(水)12:51:58 No.804293721

(OPで一枚絵使って出てくるけどヒロインでも何でもない姫様)

87 21/05/19(水)12:52:03 No.804293745

>操作周りが快適で何周もするぐらいには楽しかったな >主人公も機体もヒロインも多いし これ以降のスパロボだと主人公は1人固定とか2人選択で機体は各自固定とかだからな 主役2人×機体3+1×サブパイ3人っていう選択肢の多さは素直に魅力だわ

88 21/05/19(水)12:52:19 No.804293810

>もうパッケージからビジュアル勢揃いだもんね 何か次世代感ある

89 21/05/19(水)12:52:21 No.804293818

妙に序盤の自軍の空気が悪いスパロボ 統夜だと皆当たり強くない?ってなってカルヴィナだとこいつ当たり強くない?ってなる

90 21/05/19(水)12:52:21 No.804293821

声なしであんまテンポ気にしなくていいからなのかプロヴィデンスに乗ったクルーゼがやたら喋ってた印象

91 21/05/19(水)12:52:33 No.804293862

>ぶっちゃけマスターアップはこっちが先だったからな >種の初参戦を据え置き機にしたかったのかサルファのほうが先に世に出たが 同時開発だからお互いに種の顔グラ融通しあってるのよね そして何故か両方で書き下ろしのダコスタ君

92 21/05/19(水)12:52:46 No.804293934

su4862869.jpg こんなに強気な准将Jくらいだと思う

93 21/05/19(水)12:52:55 No.804293972

敵の改造段階上げるシステムはもっと採用するべき リアル系ガン無視仕様がとたんに強みに変わる

94 21/05/19(水)12:53:09 No.804294038

ラフトクランズまで含めて主人公機デザインもコンセプトも見事にバラバラなのがコンペ感すごい

95 21/05/19(水)12:53:16 No.804294078

ゼオライマーがぶっ壊れてた印象が強い

96 21/05/19(水)12:53:27 No.804294116

ロボットに乗って人殺しの戦争なんてしたくないって言ったら みんなからボコボコに言われる主人公はかわいそうだった

97 21/05/19(水)12:53:28 No.804294122

>ダンクーガも地味に参戦してるんだよなこのゲーム… ミスリルのスーパーロボットダンクーガです

98 21/05/19(水)12:53:42 No.804294175

JもWも好き K…

99 21/05/19(水)12:53:51 No.804294207

この人でなし!

100 21/05/19(水)12:54:15 No.804294308

入手条件面倒だけどそれ以上のリターンがあるからGゼオライマーいいよね

101 21/05/19(水)12:54:16 No.804294316

バッタの体当たり一発で死にかけるマジンガーいいよね

102 21/05/19(水)12:54:43 No.804294425

序盤のダイナミック勢は統夜に厳しすぎる…

103 21/05/19(水)12:55:07 No.804294529

フリーダムのサーベルがカッコイイんだ あと素のフリーダムが大暴れできる貴重なスパロボでもある サルファやWだと対抗馬が多すぎ&強すぎでな…

104 21/05/19(水)12:55:14 No.804294556

>操作周りが快適で何周もするぐらいには楽しかったな >主人公も機体もヒロインも多いし 3人娘のルート全部通った後にシャナ=ミアルート解放と聞いてがんばったなぁ…デマだったけど 統夜の冒頭の一枚絵すごい好きだった

105 21/05/19(水)12:55:16 No.804294566

>ムゥさんも生存ルートなかったり原作死亡キャラに中々救済がないよね >バルザックは生き残るルートもあった気がするけど 数少ないグレートゼオライマーと両立出来る隠し要素だったはず

106 21/05/19(水)12:55:33 No.804294645

>入手条件面倒だけどそれ以上のリターンがあるからGゼオライマーいいよね いやゼオライマーも普通に強いからそのまま出していいな… でもグレートの戦闘シーンも見たいな…

107 21/05/19(水)12:55:58 No.804294754

地形適応で悲しみ背負わせるのいつまでも直らないな

108 21/05/19(水)12:56:12 No.804294812

OGに出すよりJとWの合成スパロボ出してほしかった

109 21/05/19(水)12:56:35 No.804294917

>ロボットに乗って人殺しの戦争なんてしたくないって言ったら >みんなからボコボコに言われる主人公はかわいそうだった アキト「(言ってることは正しいが)でもここ(スパロボ)ではそういう理屈は通用しないんだ」 ってアンソロで言われててさもありなん

110 21/05/19(水)12:56:37 No.804294928

(1機でトゥインロードどう再現するんだろうな…) 分身したー!?

111 21/05/19(水)12:56:39 No.804294939

>地形適応で悲しみ背負わせるのいつまでも直らないな 宇宙B

112 21/05/19(水)12:56:43 No.804294963

>OGに出すよりJとWの合成スパロボ出してほしかった カズヤをいじめるのはやめろ

113 21/05/19(水)12:56:44 No.804294966

核ミサイルmap兵器でボコボコ落とすのいいよね

114 21/05/19(水)12:56:51 No.804294993

グレートゼオライマー戦闘アニメが全部(例の爆発)でダメだった

115 21/05/19(水)12:56:56 No.804295015

後半のナデシコルートで各自潜伏中に三人娘とキャンプしてるあたりがすごい好き

116 21/05/19(水)12:56:56 No.804295021

Wと被ってる作品の選曲こっちのほうがいいなって思うやついくつかある

117 21/05/19(水)12:56:59 No.804295036

>OGに出すよりJとWの合成スパロボ出してほしかった ヒロイン三人のハーレム主人公と特になにもなかった主人公の夢の共演...

118 21/05/19(水)12:57:27 No.804295145

Wからは原曲寄りになっていくからな

119 21/05/19(水)12:57:34 No.804295182

グレートになるとコンボ出来なくなるから普通のゼオライマーと差別化は取れてた

120 21/05/19(水)12:57:37 No.804295193

>>OGに出すよりJとWの合成スパロボ出してほしかった >ヒロイン三人のハーレム主人公と特になにもなかった主人公の夢の共演... 友達はたぶん統夜より多いから

121 21/05/19(水)12:57:51 No.804295260

in my dreamが異常にテンポ早いアレンジされてたけど戦闘には合ってて好きだったな

122 21/05/19(水)12:57:59 No.804295304

>(1機でトゥインロードどう再現するんだろうな…) >分身したー!? しかもチャージも不要

123 21/05/19(水)12:58:01 No.804295313

GBAなのにアニメーションすげえ動く!

124 21/05/19(水)12:58:16 No.804295387

>Wと被ってる作品の選曲こっちのほうがいいなって思うやついくつかある 永遠の孤独とかはこっちの方が激しくて好き マスカレードはWの方が重みがあって好き あとナデシコ系はWは結構珍しい選曲してたよね

125 21/05/19(水)12:58:25 No.804295421

いいですよね 誰でもチャクラエクステンション

126 21/05/19(水)12:58:31 No.804295448

グレートゼオライマーばっか言われてるけどハウドラゴンの方も凄いからな!?

127 21/05/19(水)12:58:37 No.804295472

フィンガークラッシャーがやたら強い記憶ある でも雑にオーブでパワーアップは何とか生らなかったのかな

128 21/05/19(水)12:58:39 No.804295481

>Wからは原曲寄りになっていくからな いいですよねアップテンポで戦闘に合うIN MY DREAMとSTRIKE出撃 聴き慣れた後原曲聴くと遅ぇ!?

129 21/05/19(水)12:58:50 No.804295545

>>Wと被ってる作品の選曲こっちのほうがいいなって思うやついくつかある >永遠の孤独とかはこっちの方が激しくて好き >マスカレードはWの方が重みがあって好き >あとナデシコ系はWは結構珍しい選曲してたよね なぜなにナデシコー!

130 21/05/19(水)12:59:22 No.804295690

realizeのアレンジ好きなんだけど最近はディステニー名義で参戦する事が大半だから聴けなくてちょっと寂しい

131 21/05/19(水)12:59:34 No.804295755

>あとナデシコ系はWは結構珍しい選曲してたよね 携帯機4回目の参戦だからね…

132 21/05/19(水)12:59:46 No.804295807

>フィンガークラッシャーがやたら強い記憶ある >でも雑にオーブでパワーアップは何とか生らなかったのかな まぁ色々容量とかカツカツだったのは察せるからあまり強くは言えない… なのでベルゼルートを選ぶ

133 21/05/19(水)12:59:54 No.804295847

命中率0%だと無視されるゲームだと聞くけど味方全員回避率最大になったら敵ターン移動しかしてこなくなるの?

134 21/05/19(水)12:59:58 No.804295865

>su4862869.jpg >こんなに強気な准将Jくらいだと思う 当時サルファの種割れ顔が格好悪くて嫌だったから顔グラの出来良くて嬉しかった

135 21/05/19(水)13:00:01 No.804295887

>グレートゼオライマーばっか言われてるけどハウドラゴンの方も凄いからな!? 敵だし… 元々は出てなかったんだっけ

136 21/05/19(水)13:00:02 No.804295891

STRIKE出撃がやたらかっこいい

137 21/05/19(水)13:00:03 No.804295893

トロワがナデシコクルーなのはこれだっけ? なぜなにナデシコに妙な食いつきを見せてるイメージが強すぎて…

138 21/05/19(水)13:00:13 No.804295931

シナリオ的にはひたすらおいしいというか盛りすぎなんだがヤマダさん加入あまりにも遅すぎる

139 21/05/19(水)13:00:27 No.804296000

>トロワがナデシコクルーなのはこれだっけ? >なぜなにナデシコに妙な食いつきを見せてるイメージが強すぎて… それはW

140 21/05/19(水)13:00:34 No.804296036

デフォをyou get to burningにしてくだち...

141 21/05/19(水)13:00:50 No.804296108

>後半のナデシコルートで各自潜伏中に三人娘とキャンプしてるあたりがすごい好き 中盤でバイタルネットに飛ばされてヒロインと二人でネリーのところで過ごすのも好き いや勇もいるけどさ

142 21/05/19(水)13:00:53 No.804296129

>携帯機4回目の参戦だからね… 携帯機スパロボといえばナデシコって印象あるわ

143 21/05/19(水)13:01:14 No.804296223

それぞれ合う合わないは置いといて主題歌のスパロボBGMアレンジ聞くのが楽しみだから入ってないと悲しい (Gガンダム)聴かせろ

144 21/05/19(水)13:01:27 No.804296284

ナタクのファクターだったりマークデスティニーだったり 携帯機はやりたい放題してるイメージが強い

145 21/05/19(水)13:01:34 No.804296317

>命中率0%だと無視されるゲームだと聞くけど味方全員回避率最大になったら敵ターン移動しかしてこなくなるの? らしいよ 実際試したことはないけど

146 21/05/19(水)13:01:35 No.804296321

>デフォをyou get to burningにしてくだち... 一時期YOU GET TO BURNING意地でも使わない呪いに掛かってた時期があったな…

147 21/05/19(水)13:01:36 No.804296328

>携帯機スパロボといえばナデシコって印象あるわ A以降5回も参加してるからな

148 21/05/19(水)13:01:49 No.804296379

コクピットにお菓子持ち込むのいいよね

149 21/05/19(水)13:02:25 No.804296507

>A以降5回も参加してるからな BX出てくれて凄く嬉しかったな…

150 21/05/19(水)13:02:31 No.804296526

オリ敵幹部その3みたいなのが急に死ね死ねマンになるのはなんなの

151 21/05/19(水)13:02:33 No.804296537

>ナタクのファクターだったりマークデスティニーだったり >携帯機はやりたい放題してるイメージが強い プリベンターの告死天使とかいう全く似合わない二つ名いいよね

152 21/05/19(水)13:02:57 No.804296639

>>携帯機スパロボといえばナデシコって印象あるわ >A以降5回も参加してるからな ARJWじゃない?学園も入る?

153 21/05/19(水)13:03:25 No.804296743

>>>携帯機スパロボといえばナデシコって印象あるわ >>A以降5回も参加してるからな >ARJWじゃない?学園も入る? ごめんBXか

154 21/05/19(水)13:03:37 No.804296784

>コクピットにお菓子持ち込むのいいよね この頃から割とマイペースというか芯の強さは伺えてたけど MDでそこらへんがしっかり描写されてたの嬉しかったな

155 21/05/19(水)13:03:45 No.804296822

攻略本に載ってたオリジナルの設定読んでこて全然使ってねぇな?ってなったのはいい思い出

156 21/05/19(水)13:03:47 No.804296828

>BX出てくれて凄く嬉しかったな… 悲しくもあるが携帯機最後を飾るに相応しい作品だったなナデシコ

157 21/05/19(水)13:03:58 No.804296876

ラフとクランズ今でも一番好きだよ

158 21/05/19(水)13:04:14 No.804296936

BXは久々に戦闘曲YouGetbarningでこれだよこれこれ!ってなるなった

159 21/05/19(水)13:04:18 No.804296954

オリ系のBGMがどれも本当にいい Dと同じくらい好き

160 21/05/19(水)13:04:44 No.804297065

>攻略本に載ってたオリジナルの設定読んでこて全然使ってねぇな?ってなったのはいい思い出 何だこのドラゴン!?

161 21/05/19(水)13:05:17 No.804297189

攻略本の書下ろしラフイラスト集いいよね…

162 21/05/19(水)13:05:31 No.804297244

>悲しくもあるが携帯機最後を飾るに相応しい作品だったなナデシコ あーそういう意味でも出してくれたのかな

163 21/05/19(水)13:05:43 No.804297282

>フィンガークラッシャーがやたら強い記憶ある >でも雑にオーブでパワーアップは何とか生らなかったのかな 射程3あるからカティアのボーナスとか狙撃がのるから反撃無双させやすかったよね OGMDで名前変わった上に射程1になって悲しかった

164 21/05/19(水)13:05:56 No.804297342

サルファとJで一旦スパロボから離れた

165 21/05/19(水)13:06:48 No.804297569

またアストレイ出してくれないかなって思うけどGジェネでやれやって言われそうだな…

166 21/05/19(水)13:06:49 No.804297575

携帯機スパロボはK以外全部好きだよ Kは参戦作品は好きだよ

167 21/05/19(水)13:07:01 No.804297621

>攻略本の書下ろしラフイラスト集いいよね… 統夜を後ろから押す三人娘いいよね

168 21/05/19(水)13:07:05 No.804297629

攻略本の巻末に載ってるラフイラストがどれも良くてな… 納豆嫌いのメルアとかカティアの左利きとかメルアにあーんされる統夜とかカルビさん&3人娘の露天風呂とか姫様の髪いじる3人娘とか海で3人娘にくっつかれる統夜とか 勝手な印象だがメルアと統夜の組み合わせが多かった印象

169 21/05/19(水)13:07:14 No.804297667

>携帯機スパロボはK以外全部好きだよ >Kは参戦作品は好きだよ アニメーションもいいぞ!

170 21/05/19(水)13:07:21 No.804297701

フューリー創生神話に登場する竜神を模した謎のドラゴン!(モルゲンレーテ製)

171 21/05/19(水)13:07:28 No.804297734

>携帯機スパロボはK以外全部好きだよ >Kは参戦作品とグラフィックは好きだよ

172 21/05/19(水)13:07:46 No.804297803

グランティード選んだのもあるけどメルアが一番好きだったな…

173 21/05/19(水)13:08:08 No.804297893

>携帯機スパロボはK以外全部好きだよ >Kは参戦作品は好きだよ チリーンがあるのはKだけだぞ

174 21/05/19(水)13:08:55 No.804298072

>>携帯機スパロボはK以外全部好きだよ >>Kは参戦作品は好きだよ >チリーンがあるのはKだけだぞ 復讐なんてやめましょうヴァンさん!!

175 21/05/19(水)13:09:00 No.804298093

>チリーンがあるのはKだけだぞ 他は無いの!?

176 21/05/19(水)13:09:31 No.804298221

>>携帯機スパロボはK以外全部好きだよ >>Kは参戦作品は好きだよ >アニメーションもいいぞ! スローターダガーが足バルカン使ってるのいいよね

177 21/05/19(水)13:09:57 No.804298337

テニアですら貧乳扱いされる胸囲の格差社会

178 21/05/19(水)13:09:59 No.804298349

>敵の改造段階上げるシステムはもっと採用するべき >リアル系ガン無視仕様がとたんに強みに変わる この時は照準値がなかったのがな 必中がない種とレイズナーの主役級には逆風だった

179 21/05/19(水)13:10:09 No.804298388

>>フィンガークラッシャーがやたら強い記憶ある >>でも雑にオーブでパワーアップは何とか生らなかったのかな >射程3あるからカティアのボーナスとか狙撃がのるから反撃無双させやすかったよね >OGMDで名前変わった上に射程1になって悲しかった 後継機になると防御と特殊回避のオルゴンクラウドでエネルギーバカ食いするから本当にありがたかった

180 21/05/19(水)13:10:20 No.804298430

Kは主人公機がどうにも使いづらかった印象しかない

181 21/05/19(水)13:10:43 No.804298520

ガイキングLODに鋼鉄神ジーグにガンソに好きな作品が多いのに…どうして…

182 21/05/19(水)13:11:34 No.804298716

>Kは主人公機がどうにも使いづらかった印象しかない ミストさんシナリオ的問題児な上に本人と機体もイマイチだった気がする

183 21/05/19(水)13:11:46 No.804298770

Wの次じゃなかったらもうちょい和らいだかもしれない ならなかったかもしれない

184 21/05/19(水)13:11:47 No.804298774

JのスレなのにKの話題でネガネガするのはよい趣味とは言えないぞ

185 21/05/19(水)13:12:10 No.804298887

>>チリーンがあるのはKだけだぞ >他は無いの!? エルドラVとの合体攻撃も無いぞ

186 21/05/19(水)13:12:30 No.804298951

>レイズナーの扱いが割とかわいそうなことになってたな… >というかル=カインの扱いか 性能的にも額面上は悪くないんだがシステム上は逆風だったな レイズナーはスパロボ出るたびにいつも何か足りないんだが

187 21/05/19(水)13:13:03 No.804299079

自爆ってなんだこの技使ってみよう→死んだ… Wでもあったけど

188 21/05/19(水)13:13:19 No.804299141

エル・インフェルノ・イ・シエロもないし…

189 21/05/19(水)13:13:32 No.804299194

レイズナーはストーリー的に全再現難しいのもなあ Wか第二次Zなら行けたんじゃないかって気もするが

190 21/05/19(水)13:13:50 No.804299271

>性能的にも額面上は悪くないんだがシステム上は逆風だったな >レイズナーはスパロボ出るたびにいつも何か足りないんだが 新が一番使ったまである 新はそもそも性能が全体的にアレなんだが

191 21/05/19(水)13:14:18 No.804299378

PPでパイロット育成できるスパロボはそれでどうにかすりゃいいって感じだからまぁ それより前だとどうにもならんなみたいなのあるけど

192 21/05/19(水)13:14:35 No.804299458

>レイズナーはストーリー的に全再現難しいのもなあ >Wか第二次Zなら行けたんじゃないかって気もするが 2部構成モノではイケるはずなんだが どうして第二次Zに出なかったんですかどうして…

193 21/05/19(水)13:15:06 No.804299582

>ミストさんシナリオ的問題児な上に本人と機体もイマイチだった気がする 合体前は微妙だけど合体後は一体で最終話クリア出来るくらい強いぞ 敵が弱すぎるともいう

194 21/05/19(水)13:15:19 No.804299618

自爆はともかくボスボロット強かったな

195 21/05/19(水)13:16:27 No.804299888

エイジも作品固有の能力で盛れないとこあるからな

196 21/05/19(水)13:16:41 No.804299950

マジンガーのロケットパンチみたいに2Dなのに手前と奥行き表現頑張ってるアニメ好きなんだよね Wのガオガイガーのブロウクンマグナムとかも好き

197 21/05/19(水)13:16:44 No.804299964

設定資料の為に攻略本2冊買ってたわ

198 21/05/19(水)13:17:44 No.804300191

攻略本はディープファイルも好きだった Jにあったか憶えてないけど

199 21/05/19(水)13:18:06 No.804300276

もう携帯機シリーズでないの?

200 21/05/19(水)13:18:40 No.804300400

>もう携帯機シリーズでないの? もう携帯機が...

201 21/05/19(水)13:18:46 No.804300422

>マジンガーのロケットパンチみたいに2Dなのに手前と奥行き表現頑張ってるアニメ好きなんだよね 腕飛ばしてる感無くて個人的には微妙だった… Kで戻ってくれたのが嬉しい…

202 21/05/19(水)13:18:50 No.804300439

>もう携帯機シリーズでないの? 分からんけど予定は発表されてない

203 21/05/19(水)13:18:51 No.804300446

>>もう携帯機シリーズでないの? >もう携帯機が... ケータイがある!

204 21/05/19(水)13:18:54 No.804300452

まず出す携帯機が存在しねえだろうが

205 21/05/19(水)13:19:11 No.804300519

レイズナーは女性陣の精神が優秀だから育ててた 交代あるからサポート系のユニット出しやすいのがJの良さの一つだと思う

206 21/05/19(水)13:19:19 No.804300558

任天堂Switch…

207 21/05/19(水)13:19:23 No.804300580

>Jにあったか憶えてないけど DとOG2はあったけどJはなかったと思う

208 21/05/19(水)13:19:24 No.804300582

>設定資料の為に攻略本2冊買ってたわ J大好きかよ

209 21/05/19(水)13:19:53 No.804300689

>悲しくもあるが携帯機最後を飾るに相応しい作品だったなナデシコ ようやくアカツキが性能もシナリオもアキトとの掛け合いも真っ当に活躍できた

210 21/05/19(水)13:20:05 No.804300730

>任天堂Switch… カスサン対応させてくだち…

211 21/05/19(水)13:20:06 No.804300735

>J大好きかよ はい

212 21/05/19(水)13:20:14 No.804300758

>>>もう携帯機シリーズでないの? >>もう携帯機が... >ケータイがある! やはりスパロボαのスマホ移植か

213 21/05/19(水)13:20:45 No.804300852

>任天堂Switch… 中途半端かな…

214 21/05/19(水)13:20:48 No.804300863

高速fire wars好き…

215 21/05/19(水)13:21:03 No.804300914

PSPとVITA系列で出てたタイトルも好きだよ

216 21/05/19(水)13:21:30 No.804301021

>設定資料の為に攻略本2冊買ってたわ どの出版社のか忘れたけど栞ガチャのある攻略本は酷いと思った

217 21/05/19(水)13:21:50 ID:7Bj2cCxc 7Bj2cCxc No.804301101

>>任天堂Switch… >中途半端かな… 性能スマホ以下だし無駄にデカイしソフト売れないしで なんのためにあるんだろうねこれ

218 21/05/19(水)13:23:15 ID:7Bj2cCxc 7Bj2cCxc No.804301397

スイッチのスパロボVXTは移植の出来が酷かった… スペックが低いのは分かるけどなんとかならなかったのかアレ

219 21/05/19(水)13:23:34 No.804301469

伸びたからか変なのが湧いてきたな…

220 21/05/19(水)13:26:11 No.804301976

どこまでいっても2Dだしハードの性能差の影響も薄いタイトルだと思うんだがな…

221 21/05/19(水)13:26:23 No.804302006

据え置きゲーを無理矢理携帯してするのはどうかと思う所はあるけどここでする話じゃねぇよ

↑Top