21/05/19(水)10:38:32 御三家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/19(水)10:38:32 No.804263182
御三家の実力見てると改めてこいつら規模デカすぎたな
1 21/05/19(水)10:39:40 No.804263394
この中で一番弱いであろうダゴンでさえ当主ボコボコにできるからな
2 21/05/19(水)10:42:06 No.804263885
更に上が居るだけでこいつらも規格外の存在だからな
3 21/05/19(水)10:47:09 No.804264910
自然への畏怖から生まれた呪霊に人間の悪意が濃縮されて生まれた呪霊だ そりゃ滅茶苦茶強くなる
4 21/05/19(水)10:47:09 No.804264911
この中だと右上が一番強いんだっけ
5 21/05/19(水)10:52:43 No.804266094
>この中だと右上が一番強いんだっけ 元ネタの人間に対する破壊力からしてそうだと思う
6 21/05/19(水)10:54:39 No.804266468
単純な強さは右上 性能の厄介さと成長性は左上がやばい
7 21/05/19(水)10:55:52 No.804266710
ダゴンはポテンシャルがあったけれどまだ幼かった
8 21/05/19(水)10:56:35 No.804266844
左上はぜんいんや加茂の相伝の術式だとダメージ与えられなさそうだから相手によってはマジで酷いことになる
9 21/05/19(水)10:57:31 No.804267034
こいつらがすごろくとか色々遊んでるの好きだった
10 21/05/19(水)10:58:24 No.804267228
>左上はぜんいんや加茂の相伝の術式だとダメージ与えられなさそうだから相手によってはマジで酷いことになる ゴリラの黒閃もほぼノーダメなのがやばい
11 21/05/19(水)10:58:25 No.804267234
>左上はぜんいんや加茂の相伝の術式だとダメージ与えられなさそうだから相手によってはマジで酷いことになる 虎杖か野薔薇みたいな魂特攻攻撃か五条みたいに一撃で消滅させられるかしか手が無いからな
12 21/05/19(水)10:58:42 No.804267295
右上はアニメ爺くらいの速度があって虎杖の黒閃レベルの打撃力があれば多分勝てるぞ! …悟抜きとはいえ最速に値するスピードとトップクラスの火力なら倒せるって化け物じゃないですか
13 21/05/19(水)10:59:37 No.804267460
自然災害の擬人化に個人の戦闘力で上回れる五条がおかしいだけだし…
14 21/05/19(水)10:59:54 No.804267510
こいつら先に見たから御三家がショボく感じる 呪術師視点だと強いんだろうけどさ
15 21/05/19(水)11:01:11 No.804267770
右上の極ノ番の攻撃範囲が広すぎて…
16 21/05/19(水)11:01:11 No.804267772
>左上はぜんいんや加茂の相伝の術式だとダメージ与えられなさそうだから相手によってはマジで酷いことになる られなそうっていうか魂特攻かそれに準ずる攻撃方法持ってないと無理 虎杖か野薔薇か色々対策練ってたメカ丸くらいしかまともにダメージ通せてない
17 21/05/19(水)11:01:58 No.804267919
>右上はアニメ爺くらいの速度があって虎杖の黒閃レベルの打撃力があれば多分勝てるぞ! >…悟抜きとはいえ最速に値するスピードとトップクラスの火力なら倒せるって化け物じゃないですか なのでこうしてすくにゃんをぶつける
18 21/05/19(水)11:02:25 No.804267997
真人のノーダメってどういう理屈だっけ 最初からノーダメ?無為転変で即座に全快?
19 21/05/19(水)11:03:03 No.804268131
>右上はアニメ爺くらいの速度があって虎杖の黒閃レベルの打撃力があれば多分勝てるぞ! >…悟抜きとはいえ最速に値するスピードとトップクラスの火力なら倒せるって化け物じゃないですか アニメ爺なら攻撃さえ避け続ければチャンスはあるんだよな まあ万分の一あるかないかの勝率だけど
20 21/05/19(水)11:03:19 No.804268195
>右上はアニメ爺くらいの速度があって虎杖の黒閃レベルの打撃力があれば多分勝てるぞ! あと手数も多すぎるぞ遠距離から近距離まで即死技のフルコースだ 初手から供華領域展開できる精神性とバトルの経験値があれば樹木も同じくらい強かったんだろうな
21 21/05/19(水)11:03:39 No.804268268
こいつら全員まとめて倒せる奴が居たんですけどね
22 21/05/19(水)11:03:54 No.804268322
>真人のノーダメってどういう理屈だっけ >最初からノーダメ?無為転変で即座に全快? 魂が先にあって肉体は後からって世界観の存在だから肉体いくら壊しても魂にダメージ与えないと意味がない
23 21/05/19(水)11:04:50 No.804268498
>こいつら全員まとめて倒せる奴が居たんですけどね やっぱ頭おかしいなあいつ
24 21/05/19(水)11:04:53 No.804268505
>真人のノーダメってどういう理屈だっけ >最初からノーダメ?無為転変で即座に全快? 最初からノーダメ 体を自由に変えられる奴だから殴られたり切られたりがダメージではなく変形の一部とかいうふざけた理屈
25 21/05/19(水)11:05:03 No.804268556
>真人のノーダメってどういう理屈だっけ >最初からノーダメ?無為転変で即座に全快? 無為転変のおかげで肉体が自由自在に変化するから単純な物理攻撃では変形程度の意味しか無い なので肉体ではなく魂に通じる攻撃じゃないとダメージを与えられないって感じ
26 21/05/19(水)11:05:38 No.804268692
>真人のノーダメってどういう理屈だっけ >最初からノーダメ?無為転変で即座に全快? ガワは無限に近いMPで維持してるだけだからいくら殴ってもHPダメージが入らないみたいな
27 21/05/19(水)11:05:40 No.804268702
アニメジジイなら領域展開の掌印を妨害しつつノーダメ回避で殴り続ければワンチャンある まぁTASみたいな挙動が必要になるだろうが
28 21/05/19(水)11:06:02 No.804268782
ほのおくさみずでこっちも御三家
29 21/05/19(水)11:07:02 No.804269001
領域展開できたら特級術師なれるからな
30 21/05/19(水)11:07:37 No.804269148
ゴリゴリゴリで左下をあっさり葬ったアレはやっぱり頭おかしいと思う
31 21/05/19(水)11:07:46 No.804269177
陀艮は進化したてな上リソース割いてあれだからタイマンじゃあ勝ち目ないよなアニメ爺じゃあ
32 21/05/19(水)11:07:55 No.804269201
スクナも認めるスペックの火山と無敵チート野郎の真人 人間側が特級抜きでまともにやったらまず勝てる気がしねえ
33 21/05/19(水)11:08:16 No.804269268
>アニメジジイなら領域展開の掌印を妨害しつつノーダメ回避で殴り続ければワンチャンある ダゴンはまだまだ術式が甘いから領域展開塞いでればよかったけど頭火山は領域以外にも術の手札が多すぎる…
34 21/05/19(水)11:08:32 No.804269332
雑に術式ぶっ放すだけで大体の術師死ぬからな
35 21/05/19(水)11:09:12 No.804269460
悟が目の上のたんこぶってのはわかるんだけどさ 悟居ないなら人間そのうち滅ぶのでは
36 21/05/19(水)11:09:17 No.804269481
富士山は規模の酷さと手数の多さ見てると五体満足ジジイでも万一の可能性すらあるように感じない あと何気にスピードも真希さんやナナミンが反応できないレベルだし
37 21/05/19(水)11:09:59 No.804269631
上二人は普通の相手だったら領域展開した瞬間死ぬから酷い
38 21/05/19(水)11:10:10 No.804269671
序盤にやってた蟲とか悟以外ならアレだけで死ぬよね
39 21/05/19(水)11:10:16 No.804269697
書いてある通りだと全快ジジイでようやく火山と同速ってだけで行動止め続けられるわけじゃないので それこそ暴君とジジイとゴリラくらいの速度に合わせられる面子でチームプレーしてワンチャンあるかって感じじゃないか
40 21/05/19(水)11:10:29 No.804269742
序盤の富士山の虫攻撃に対処できる術師少なそう
41 21/05/19(水)11:10:47 No.804269813
>アニメジジイなら領域展開の掌印を妨害しつつノーダメ回避で殴り続ければワンチャンある >まぁTASみたいな挙動が必要になるだろうが ただ問題は火山は経験豊富で技も豊富な所が…
42 21/05/19(水)11:11:28 No.804269973
生まれたの日本で良かった 人口や自然の規模が違う中国やアメリカの呪いだったらもっとやばかった
43 21/05/19(水)11:12:30 No.804270196
>書いてある通りだと全快ジジイでようやく火山と同速ってだけで行動止め続けられるわけじゃないので >それこそ暴君とジジイとゴリラくらいの速度に合わせられる面子でチームプレーしてワンチャンあるかって感じじゃないか 一応同速じゃなくて火山より速いって言われてるよ
44 21/05/19(水)11:12:51 No.804270256
上二人はメロンパンでも手こずるってレベルだからな 改めて渋谷の魔境っぷりがヤベえ
45 21/05/19(水)11:13:03 No.804270305
>生まれたの日本で良かった >人口や自然の規模が違う中国やアメリカの呪いだったらもっとやばかった どうも日本以外は呪霊ほとんどいないっぽいぞ
46 21/05/19(水)11:13:26 No.804270384
>生まれたの日本で良かった >人口や自然の規模が違う中国やアメリカの呪いだったらもっとやばかった 世界中の人が共通の認識を形成しやすくなったら今よりも更に大勢の一般人の念で形成された呪霊が出てくるようになってますます強大になっていったりするのだろうか
47 21/05/19(水)11:13:27 No.804270388
>悟が目の上のたんこぶってのはわかるんだけどさ >悟居ないなら人間そのうち滅ぶのでは うるせ~しらね~好き勝手気ままに暴れてぇ~
48 21/05/19(水)11:14:32 No.804270619
>生まれたの日本で良かった >人口や自然の規模が違う中国やアメリカの呪いだったらもっとやばかった 田舎と都会の呪いの差の話もあるし人口密度の問題だろうから日本発生は割と強いんじゃね?
49 21/05/19(水)11:15:14 No.804270764
富士山は虫使うまでもなくダッシュからの弱パンチで死なないやつの方が珍しいくらいには強いからな
50 21/05/19(水)11:15:46 No.804270858
仲間想いなだけこいつらの方がマシなのがひどい
51 21/05/19(水)11:16:39 No.804271067
頭火山はダゴンにやったみたいに印を結ぶ前にボコり続ければ領域展開は防げるけど 火山生やしたり虫出したりは防げるのだろうか
52 21/05/19(水)11:17:26 No.804271236
弱そうな陀艮もヤバイ物量出し入れできるのが糞ゲー
53 21/05/19(水)11:18:23 No.804271409
そもそも耐久振りの樹木とかタコと違ってコイツ術式もない素のスピードと火力で狂ってるからな…… こいつを手数で止めるって状況が想像できなさすぎる
54 21/05/19(水)11:18:33 No.804271446
あんまいいとこなかった雑草も領域出してないし耐久オバケなんだよな…
55 21/05/19(水)11:18:35 No.804271453
>仲間想いなだけこいつらの方がマシなのがひどい 人間に対しての大敵ってだけで同族に対しては情はあるからな 保身しか考えてない人間とは違う
56 21/05/19(水)11:18:59 No.804271544
真人はまず虎杖と東堂相手に立ち回れる時点でフィジカルもバカ高い その上でダメージ無効と触れたら即死攻撃付き 手に触れなくても領域で0.2秒で反応出来ないと即死 さらに硬くなると一級クラスでも上位っぽい虎杖の打撃すら効かなくなる
57 21/05/19(水)11:20:00 No.804271741
最終的に自分たちがいなくても呪霊の世界になればそれでいいという考えも強み
58 21/05/19(水)11:20:08 No.804271773
>頭火山はダゴンにやったみたいに印を結ぶ前にボコり続ければ領域展開は防げるけど >火山生やしたり虫出したりは防げるのだろうか 呪力の流れ的なのでなんか技出すなっての読めるんじゃね?
59 21/05/19(水)11:20:08 No.804271774
>頭火山はダゴンにやったみたいに印を結ぶ前にボコり続ければ領域展開は防げるけど >火山生やしたり虫出したりは防げるのだろうか 富士山はスピードタイプなのも厄介なのよな 頭おかしい速さと頭おかしい火力両立してる
60 21/05/19(水)11:20:18 No.804271808
>保身しか考えてない人間とは違う やはり今の人類は不要…これからは我等呪霊が新人類として台頭すべき…!
61 21/05/19(水)11:20:50 No.804271921
悟封印された後にこいつら全滅させられただけでも渋谷勢は頑張ったよ まぁトドメ刺したのパパ黒と宿儺と悟だけど
62 21/05/19(水)11:20:58 No.804271950
>仲間想いなだけこいつらの方がマシなのがひどい 個人単位で見たらそうかもしれんが 結局は人類の敵でしかないから御三家の方がマシだぜ
63 21/05/19(水)11:21:13 No.804272000
>真人はまず虎杖と東堂相手に立ち回れる時点でフィジカルもバカ高い >その上でダメージ無効と触れたら即死攻撃付き >手に触れなくても領域で0.2秒で反応出来ないと即死 >さらに硬くなると一級クラスでも上位っぽい虎杖の打撃すら効かなくなる 特殊能力込みとはいえやっぱここと渡り合ってた虎杖もおかしい
64 21/05/19(水)11:21:30 No.804272055
チートじみた強さと引き換えに圧倒的に人手不足 というかただの呪いで自我を持てるのがレア過ぎる
65 21/05/19(水)11:21:46 No.804272110
地震への畏れとかも火山に当たるのかな
66 21/05/19(水)11:21:50 No.804272126
スレ画たちと戦ってないのになんで御三家は偉そうに内輪揉めしてるの
67 21/05/19(水)11:21:59 No.804272159
アニメのかれきちゅうの描写いいよね こんなもん悟でなきゃ即死するわ
68 21/05/19(水)11:22:02 No.804272167
人間がスレ画の生みの親なんだから人間の方が醜いのは納得ではある
69 21/05/19(水)11:22:07 No.804272185
>弱そうな陀艮もヤバイ物量出し入れできるのが糞ゲー 渋谷地下で一般人吸い込む描写怖い
70 21/05/19(水)11:22:08 No.804272190
タコだって伏黒親子いなかったらどうにもなってないくらいに強いかんな
71 21/05/19(水)11:22:26 No.804272246
>特殊能力込みとはいえやっぱここと渡り合ってた虎杖もおかしい まあでも肉弾戦に限定させられるなら他の呪術師でもやりようあると思うよ真人
72 21/05/19(水)11:22:27 No.804272248
>悟封印された後にこいつら全滅させられただけでも渋谷勢は頑張ったよ >まぁトドメ刺したのパパ黒と宿儺と悟だけど パパ黒に関しては一人で祓った訳ではないから…
73 21/05/19(水)11:22:49 No.804272323
>スレ画たちと戦ってないのになんで御三家は偉そうに内輪揉めしてるの スレ画達と戦ってないからでは?
74 21/05/19(水)11:22:51 No.804272333
>地震への畏れとかも火山に当たるのかな 火山限定じゃなくて大地なのでたぶん
75 21/05/19(水)11:22:59 No.804272353
仲間思いではあるけど所詮呪いだから全く協調性無いのがミソ
76 21/05/19(水)11:23:06 No.804272377
高スピード高火力入ったら焼け死ぬ領域アホみたいに攻撃範囲広い極ノ番 宿儺が倒してくれたからよかったけど普通に戦ったら渋谷の呪術師全滅してたかもしれん
77 21/05/19(水)11:23:13 No.804272410
>スレ画たちと戦ってないのになんで御三家は偉そうに内輪揉めしてるの 権力と金が第一だから
78 21/05/19(水)11:23:25 No.804272445
>スレ画たちと戦ってないのになんで御三家は偉そうに内輪揉めしてるの 本当はこんな事やってる場合じゃねえけど!ひでえ事だけど! やっぱり当主になりたいぃぃいい!いっぱい財産が欲しいいいいいい!!
79 21/05/19(水)11:23:46 No.804272491
富士山の領域内の火山弾は全部隕とか言うふざけた設定いいよね なんで片手で捌いてんの
80 21/05/19(水)11:23:46 No.804272493
特級以外で漏瑚に勝てる奴が思いつかない
81 21/05/19(水)11:23:48 No.804272501
火山 スピードとバ火力 樹木 硬さと搦め手 タコ 耐久と召喚物量 真人 特殊耐性と即死技 って感じかな 成長タコも領域無しでも必中じゃなければ式神あの量出し続けられるなら相当だよな
82 21/05/19(水)11:23:51 No.804272511
ダゴンはあれで花御好きなのが面白い
83 21/05/19(水)11:23:52 No.804272517
直哉とかお近づきになりたくないクズだけど 少なくとも興奮したからって周りにいる人間を焼いたりはしないからな…
84 21/05/19(水)11:24:59 No.804272716
キャラとしての好感度はともかくただの屑と仲間思いだけど人類の敵だったらただの屑の方がマシだと思う
85 21/05/19(水)11:25:01 No.804272724
>>スレ画たちと戦ってないのになんで御三家は偉そうに内輪揉めしてるの >本当はこんな事やってる場合じゃねえけど!ひでえ事だけど! >やっぱり当主になりたいぃぃいい!いっぱい財産が欲しいいいいいい!! あの日本で財産継いだところでよほど自分らが頑張らないと紙切れになるのでは?
86 21/05/19(水)11:25:22 No.804272792
>ダゴンはあれで花御好きなのが面白い 海藻とかで担当被ってるのかもしれん
87 21/05/19(水)11:25:40 No.804272852
>直哉とかお近づきになりたくないクズだけど >少なくとも興奮したからって周りにいる人間を焼いたりはしないからな… 比較がおかしい 直哉はムカついたら近くの人間に暴力振るうけど 火山は多分呪霊を焼いたりはしない筈
88 21/05/19(水)11:25:42 No.804272860
>少なくとも興奮したからって周りにいる人間を焼いたりはしないからな… 富士山だって仲間は焼かないよ!
89 21/05/19(水)11:26:20 No.804272975
真人に攻撃通じるかが不明って点除けば 人質とか無しなら4対1でも倒せそうなGTGはマジで頭おかしい
90 21/05/19(水)11:26:39 No.804273034
>あの日本で財産継いだところでよほど自分らが頑張らないと紙切れになるのでは? 資産換金して国外逃亡するんじゃないかな…
91 21/05/19(水)11:26:40 No.804273035
火山は頭打ちっぽかったけど他はまだ成長の余地あったのが酷い 渋谷で退場してよかった
92 21/05/19(水)11:26:54 No.804273085
ダゴンはたぶん呪霊たち皆好きだよ
93 21/05/19(水)11:27:02 No.804273108
束になってもコイツら以下の実力しかない呪術師側が唯一対抗出来る最高戦力失った上で全員をなんか良い感じに倒すのが目的達成の条件だったメロンパンの計画ライブ感すぎない?
94 21/05/19(水)11:27:09 No.804273140
>真人に攻撃通じるかが不明って点除けば >人質とか無しなら4対1でも倒せそうなGTGはマジで頭おかしい 単純な呪力とフィジカルで火山と雑草相手にして圧倒してるから余裕すぎる
95 21/05/19(水)11:27:19 No.804273169
左上は人間特化だからな… まあ呪霊の時点で人間由来なんだけど
96 21/05/19(水)11:27:30 No.804273202
ちなみに此奴らも自我の無い呪霊は仲間だとは思ってないんだよな 花卸とか邪魔だからって理由なのか知らないけど交流会で呪霊ぶっ殺してる
97 21/05/19(水)11:27:30 No.804273203
>あの日本で財産継いだところでよほど自分らが頑張らないと紙切れになるのでは? 財産って単純なお金だけじゃなくて物とか土地とかもあると思う 後御三家なら海外に銀行持ったりしてるんじゃない?
98 21/05/19(水)11:28:05 No.804273317
イカちゃんは花御死んで泣くくらいだからな
99 21/05/19(水)11:28:15 No.804273348
>>少なくとも興奮したからって周りにいる人間を焼いたりはしないからな… >富士山だって仲間は焼かないよ! サークルの仲間ならともかく低級の呪霊なら普通に焼きそう
100 21/05/19(水)11:28:15 No.804273349
海外逃亡込みであんなことしてるなら禪院トップ3情けなさすぎる
101 21/05/19(水)11:28:16 No.804273351
>束になってもコイツら以下の実力しかない呪術師側が唯一対抗出来る最高戦力失った上で全員をなんか良い感じに倒すのが目的達成の条件だったメロンパンの計画ライブ感すぎない? ライブ感こそRTAの醍醐味みたいなところはある
102 21/05/19(水)11:28:51 No.804273477
>束になってもコイツら以下の実力しかない呪術師側が唯一対抗出来る最高戦力失った上で全員をなんか良い感じに倒すのが目的達成の条件だったメロンパンの計画ライブ感すぎない? でも私は人間の可能性を信じてるから…
103 21/05/19(水)11:29:03 No.804273516
コイツら呪霊なのに御三家のクズ達より人が出来てるよね
104 21/05/19(水)11:29:03 No.804273517
全財産なんだからむしろ呪具とかの方がメインだと思う 財産=金って「」が多いけど
105 21/05/19(水)11:29:13 No.804273549
陀艮はゆるキャラみたいな見た目でやってる事えぐいんだよ
106 21/05/19(水)11:29:19 No.804273566
>束になってもコイツら以下の実力しかない呪術師側が唯一対抗出来る最高戦力失った上で全員をなんか良い感じに倒すのが目的達成の条件だったメロンパンの計画ライブ感すぎない? 例え失敗しても世界がカオスになるってサブ目標はまず上手くいくからいいんだ
107 21/05/19(水)11:30:09 No.804273714
>>束になってもコイツら以下の実力しかない呪術師側が唯一対抗出来る最高戦力失った上で全員をなんか良い感じに倒すのが目的達成の条件だったメロンパンの計画ライブ感すぎない? >でも私は人間の可能性を信じてるから… 悠仁も頑張ってくれたしね♡ママ嬉しい♡
108 21/05/19(水)11:30:16 No.804273740
御三家も上層部の情報規制で夏油がまたテロ起こしたぐらいの認識じゃないかな?
109 21/05/19(水)11:30:29 No.804273787
>全財産なんだからむしろ呪具とかの方がメインだと思う >財産=金って「」が多いけど でも直毘人爺さんの遺言だと呪具とお金へ別枠みたいな書き方だし
110 21/05/19(水)11:30:49 No.804273850
>例え失敗しても世界がカオスになるってサブ目標はまず上手くいくからいいんだ それで人類滅びるなら残念だったね それでも滅びないなら人類進化できるよやったね
111 21/05/19(水)11:31:08 No.804273913
>コイツら呪霊なのに御三家のクズ達より人が出来てるよね 悟といいパパといい此奴らといい御三家の屑と比較して人格面で褒められる下り耐えられない
112 21/05/19(水)11:31:22 No.804273962
こう見ると序盤~中盤の敵にしては強過ぎない?
113 21/05/19(水)11:31:28 No.804273984
呪霊の世になって死ぬような弱い人類元々要らないでしょ(笑)
114 21/05/19(水)11:31:46 No.804274039
作中ぶっちぎりの3位の実力者という褒めてんだか褒めてないんだかわからない称号
115 21/05/19(水)11:31:50 No.804274054
>こう見ると序盤~中盤の敵にしては強過ぎない? 悟いたから雑魚
116 21/05/19(水)11:31:54 No.804274078
御三家もメロンパンに情報操作されてるとかで無ければちょっと考えが足りなさすぎる もっと危機感持てよ内ゲバしてる場合じゃないのに
117 21/05/19(水)11:31:57 No.804274085
真人は魂に通る攻撃持ってなくても理論上はスタミナキル出来るはずだからバカ目隠しなら倒せそう
118 21/05/19(水)11:32:36 No.804274220
冥さんをほんの少しでも見習ったら御三家
119 21/05/19(水)11:32:38 No.804274236
>真人は魂に通る攻撃持ってなくても理論上はスタミナキル出来るはずだからバカ目隠しなら倒せそう 呪力あれば魂に干渉できるから無限ですりつぶせるんじゃねえかな
120 21/05/19(水)11:32:48 No.804274272
上位層を中盤辺りに一掃してしばらくデフレバトルが始まるとは珍しい
121 21/05/19(水)11:32:53 No.804274290
>呪霊の世になって死ぬような弱い人類元々要らないでしょ(笑) 実際問題として死滅回遊で一般人がいくら死のうが御三家的にはどうでもよさそう アニメジジイですらそうだし
122 21/05/19(水)11:32:57 No.804274299
>こう見ると序盤~中盤の敵にしては強過ぎない? 代わりに悟という頼れる味方ユニットいたから… けどもう此奴ら以上の呪霊多分出てこないんだよな…
123 21/05/19(水)11:32:58 No.804274302
>全員をなんか良い感じに倒すのが目的達成の条件だったメロンパンの計画ライブ感すぎない? なんか呪詛士も木っ端しか出てないからよくわかんねぇんだよなぁ 組織持ってるような大規模なところの連中がどれぐらい強いんだか
124 21/05/19(水)11:33:03 No.804274320
呪霊じゃないから外されてるけどお兄ちゃんの時点で並の術師はしぬ
125 21/05/19(水)11:33:11 No.804274348
>真人は魂に通る攻撃持ってなくても理論上はスタミナキル出来るはずだからバカ目隠しなら倒せそう 真人にも無量空処が通じてるから余裕で倒せるよ
126 21/05/19(水)11:33:13 No.804274356
大丈夫大丈夫ちょっと小僧の中の宿儺さん起こしたら全員倒せるから
127 21/05/19(水)11:33:49 No.804274491
敵も味方もクソ強いのがいなくなって緩やかにデフレしてる
128 21/05/19(水)11:34:03 No.804274552
渋谷事変は戦いのレベルが高すぎる
129 21/05/19(水)11:34:31 No.804274637
>大丈夫大丈夫ちょっと小僧の中の宿儺さん起こしたら全員倒せるから 死 ね よ
130 21/05/19(水)11:34:37 No.804274660
>代わりに悟という頼れる味方ユニットいたから… >けどもう此奴ら以上の呪霊多分出てこないんだよな… 死滅回遊のルール的にも呪詛師がメインかね 悟がいなくなって暴れやすくなってるし
131 21/05/19(水)11:34:58 No.804274738
>大丈夫大丈夫ちょっと小僧の中の宿儺さん起こしたら全員倒せるから そう言うスケベ心があるとまず誰も倒してはくれないぞ宿儺は
132 21/05/19(水)11:35:16 No.804274795
>上位層を中盤辺りに一掃してしばらくデフレバトルが始まるとは珍しい ワートリとかもそんな感じだったな
133 21/05/19(水)11:35:18 No.804274804
>渋谷事変は戦いのレベルが高すぎる 本来は業界を牽引する筈の1級術師で最低ラインだからな
134 21/05/19(水)11:35:18 No.804274805
どっちかっていうとスレ画連中がいてインフレ起こしてた事が間違いで今やってる戦いくらいの方が適正ではある
135 21/05/19(水)11:35:42 No.804274879
>束になってもコイツら以下の実力しかない呪術師側が唯一対抗出来る最高戦力失った上で全員をなんか良い感じに倒すのが目的達成の条件だったメロンパンの計画ライブ感すぎない? 1000年もやってんだ 色んなチャートを試してみたくもなるさ
136 21/05/19(水)11:35:46 No.804274903
>大丈夫大丈夫ちょっと小僧の中の宿儺さん起こしたら全員倒せるから 全員の中に小僧の味方もいますよね
137 21/05/19(水)11:35:57 No.804274940
>どっちかっていうとスレ画連中がいてインフレ起こしてた事が間違いで今やってる戦いくらいの方が適正ではある 出涸らし対出涸らしの父とかな
138 21/05/19(水)11:36:14 No.804274997
>大丈夫大丈夫ちょっと小僧の中の宿儺さん起こしたら全員倒せるから 俺の可愛い弟の心の傷を抉るな
139 21/05/19(水)11:36:43 No.804275099
防御が高いのが左下でHPが多いのが右下だっけ?
140 21/05/19(水)11:36:58 No.804275165
まあ次の山場でも迎えない限りは戦いの規模は暫くこじんまりとしたもんだろうな というか渋谷ではっちゃけ過ぎたなどいつもこいつも
141 21/05/19(水)11:37:04 No.804275184
左上は人間に対して触ったら即死すぎて強いと思ったけど右上も普通に即死火力か戦闘不能の火力過ぎて強い
142 21/05/19(水)11:37:26 No.804275262
虎杖とタッグとは言え真人を翻弄してた東堂ほんと強かったな
143 21/05/19(水)11:37:26 No.804275265
>>大丈夫大丈夫ちょっと小僧の中の宿儺さん起こしたら全員倒せるから >俺の可愛い弟の心の傷を抉るな しゃあないけど弟が大量殺戮起こして曇った原因って間接的にはお兄ちゃんが虎杖戦闘不能にしたせいだよね
144 21/05/19(水)11:38:20 No.804275462
>虎杖とタッグとは言え真人を翻弄してた東堂ほんと強かったな これからどうするんだろうな東堂 術式と手が無くても足だけで呪霊祓えるかな
145 21/05/19(水)11:38:24 No.804275473
というかいくら何でも敵も味方も特級にポンポンなるような状況にならんだろうし インフレするのはメロンパンとか宿儺と戦う時くらいな気もする
146 21/05/19(水)11:38:41 No.804275541
>しゃあないけど弟が大量殺戮起こして曇った原因って間接的にはお兄ちゃんが虎杖戦闘不能にしたせいだよね かものりとしが悪いよかものりとしが
147 21/05/19(水)11:38:51 No.804275569
火山は虫とか小技の時点で殺意高すぎる
148 21/05/19(水)11:39:07 No.804275636
虎杖東堂のタッグで真人に挑んで東堂の片手ぐらいの犠牲で済んだのは幸運としか言えない
149 21/05/19(水)11:39:08 No.804275641
>左上は人間に対して触ったら即死すぎて強いと思ったけど右上も普通に即死火力か戦闘不能の火力過ぎて強い この二人と悟の領域展開がチート過ぎて伏黒やダゴンの領域展開がアレあまりパッとしないって思えちゃうバグ
150 21/05/19(水)11:39:50 No.804275782
>これからどうするんだろうな東堂 >術式と手が無くても足だけで呪霊祓えるかな 術式がない東堂なんて一級呪霊5体祓える程度だからなあ…
151 21/05/19(水)11:40:02 No.804275825
渋谷で目隠し以外が火山倒そうとすると会敵即直毘人が術式で動き止めてナナミンと虎杖が黒閃決めまくるぐらい…? それかまこにゃん
152 21/05/19(水)11:40:06 No.804275841
>虎杖東堂のタッグで真人に挑んで東堂の片手ぐらいの犠牲で済んだのは幸運としか言えない あのペンダントがなければ即死だった…
153 21/05/19(水)11:40:08 No.804275850
>>これからどうするんだろうな東堂 >>術式と手が無くても足だけで呪霊祓えるかな >術式がない東堂なんて一級呪霊5体祓える程度だからなあ… つえー東堂マジつえー
154 21/05/19(水)11:40:09 No.804275855
渋谷事変→死滅回遊でバトルがドラゴンボール→HUNTER×HUNTERに移行しつつある感じ
155 21/05/19(水)11:40:22 No.804275898
>術式がない東堂なんて一級呪霊5体祓える程度だからなあ… それでも京都学生トップクラスなのでは?
156 21/05/19(水)11:40:23 No.804275902
>>>大丈夫大丈夫ちょっと小僧の中の宿儺さん起こしたら全員倒せるから >>俺の可愛い弟の心の傷を抉るな >しゃあないけど弟が大量殺戮起こして曇った原因って間接的にはお兄ちゃんが虎杖戦闘不能にしたせいだよね おのれ加茂憲倫!!!!!
157 21/05/19(水)11:40:37 No.804275942
私!?
158 21/05/19(水)11:42:00 No.804276225
最初の大ボスが右上だった事考えると虎杖の経歴ちょっとおかしすぎる
159 21/05/19(水)11:42:49 No.804276385
地震や火山、海や津波に比べて樹木や自然に対する恐怖ってあんまりパッと思いつかないな 花粉とか毒草とか?
160 21/05/19(水)11:43:10 No.804276448
お兄ちゃんは対人メタ性能が高すぎる…
161 21/05/19(水)11:43:14 No.804276469
雑草の火力の無さだけが救いだな…
162 21/05/19(水)11:43:20 No.804276492
>最初の大ボスが右上だった事考えると虎杖の経歴ちょっとおかしすぎる 流石は俺の弟だ
163 21/05/19(水)11:45:05 No.804276866
>地震や火山、海や津波に比べて樹木や自然に対する恐怖ってあんまりパッと思いつかないな >花粉とか毒草とか? あいつは恐怖による呪霊じゃなくて地球が産み出した精霊だから…
164 21/05/19(水)11:45:36 No.804276969
>雑草の火力の無さだけが救いだな… 火力無いと言ってものりとしやおにぎりを一発KOするくらいには強いぞ…
165 21/05/19(水)11:45:43 No.804276994
>地震や火山、海や津波に比べて樹木や自然に対する恐怖ってあんまりパッと思いつかないな >花粉とか毒草とか? 獣害とかも自然区分じゃないかな
166 21/05/19(水)11:45:53 No.804277032
>最初の大ボスが右上だった事考えると虎杖の経歴ちょっとおかしすぎる 流石ブラザーだ
167 21/05/19(水)11:46:22 No.804277136
富士山の虫はアニメだと突進を悟が止めた余波だけでコンクリバキバキに割れてて笑う
168 21/05/19(水)11:47:36 No.804277402
>地震や火山、海や津波に比べて樹木や自然に対する恐怖ってあんまりパッと思いつかないな >花粉とか毒草とか? 負の感情であればいいなら自然破壊してる罪悪感とか
169 21/05/19(水)11:48:10 No.804277524
さす弟だのさすブラだのさす息子だの
170 21/05/19(水)11:49:02 No.804277683
森とかは紀元前から中世近代までかなり恐怖の対象だった
171 21/05/19(水)11:49:03 No.804277685
真人は即死攻撃と改造人間がチートだけど攻撃範囲が小さいのはまだ救いだな
172 21/05/19(水)11:49:14 No.804277723
愛されモテかわギャル虎杖
173 21/05/19(水)11:49:51 No.804277859
トレーナー 炎 草 水
174 21/05/19(水)11:51:02 No.804278085
真人の見立てだと悟抜きの呪術師で呪霊側とトントンらしいけど勝てる気がしない
175 21/05/19(水)11:51:15 No.804278145
>わざマシン 炎 >草 水
176 21/05/19(水)11:51:27 No.804278181
>ピカチュウ 炎 >草 水
177 21/05/19(水)11:51:36 No.804278212
>真人の見立てだと悟抜きの呪術師で呪霊側とトントンらしいけど勝てる気がしない 乙骨と九十九が居るからね
178 21/05/19(水)11:51:56 No.804278273
>真人の見立てだと悟抜きの呪術師で呪霊側とトントンらしいけど勝てる気がしない 乙骨とかいるからな
179 21/05/19(水)11:52:03 No.804278302
悟や乙骨なら真人を呪力のゴリ押しですりつぶせるのか気になる
180 21/05/19(水)11:53:22 No.804278587
乙骨はタイマンならこいつらにも勝てそうだけど流石に1vs4は無理だよな
181 21/05/19(水)11:53:52 No.804278708
>悟や乙骨なら真人を呪力のゴリ押しですりつぶせるのか気になる 一撃で粉々に出来るかどうかだな 悟はムラサキがあるから確実に行けるけど乙骨は今どうなのか 純愛砲レベルの火力を出せるなら問題無いだろうけど
182 21/05/19(水)11:54:49 No.804278923
>乙骨はタイマンならこいつらにも勝てそうだけど流石に1vs4は無理だよな 真人はきついと思う…
183 21/05/19(水)11:55:24 No.804279031
>乙骨はタイマンならこいつらにも勝てそうだけど流石に1vs4は無理だよな 領域展開できて4体より洗練されてればあるいは
184 21/05/19(水)11:56:15 No.804279224
乙骨もリカちゃん使役しつつ戦えば2対4だよ いけそう
185 21/05/19(水)11:56:26 No.804279265
真人って素の戦闘力だけならナナミンとトントンぐらいだよね いくら殴っても死なない上に触れただけで即死だから結局人間に勝ち目ないけど
186 21/05/19(水)11:56:26 No.804279267
やっぱこの面子の中でも富士山の強さ飛び抜けて狂ってない? 弱点らしい弱点ないぞこいつ
187 21/05/19(水)11:57:32 No.804279490
無限ガードぐらい防御カチカチじゃないと真人の一刺しでひっくり返っちゃうんだよなあ
188 21/05/19(水)11:57:49 No.804279547
>真人って素の戦闘力だけならナナミンとトントンぐらいだよね >いくら殴っても死なない上に触れただけで即死だから結局人間に勝ち目ないけど ナナミンとトントンだったのは初遭遇時で最終戦時は全然格上でしょ
189 21/05/19(水)11:58:43 No.804279734
右上に真希さんナナミンアニメ爺瞬殺された時ショックだったけどその後に宿儺となんとか渡り合っているの見てそうかこいつめっちゃ強いんだ…と遅れて理解した
190 21/05/19(水)11:59:21 No.804279879
>富士山の領域内の火山弾は全部隕とか言うふざけた設定いいよね >なんで片手で捌いてんの 極ノ番が必中でポンポン当てにくるとか加減しろ莫迦!すぎる…
191 21/05/19(水)11:59:24 No.804279895
4体とも退場してくれたのに性格悪い能力だけが退場してくれなかった
192 21/05/19(水)11:59:25 No.804279900
>真人って素の戦闘力だけならナナミンとトントンぐらいだよね >いくら殴っても死なない上に触れただけで即死だから結局人間に勝ち目ないけど 攻撃手段も大量にあるし最終形態は普通に虎杖よりフィジカル上だしナナミンより圧倒的に格上では
193 21/05/19(水)12:00:03 No.804280039
お兄ちゃんワンパンで倒せる乙骨と虎杖が身動き出来ないリカちゃんにはこいつらもタイマンじゃ勝てないとは思う
194 21/05/19(水)12:00:44 No.804280182
領域展開抜きだと御三家当主あたりなら割となんとかなるけど領域展開の効果がとにかく凶悪なの多いしな 火山とか入っただけで焼けたりするわけだし
195 21/05/19(水)12:01:28 No.804280334
>お兄ちゃんは対人メタ性能が高すぎる… 音速でぶっ刺さる毒血ビームは凶悪すぎる…
196 21/05/19(水)12:01:47 No.804280388
マコラちゃん呼べばこいつら全員ぶっ殺せるし余裕余裕
197 21/05/19(水)12:02:05 No.804280449
直毘人は領域抜きなら左下ボコボコにしてたのに 刀伸ばす程度の扇は本当に当主になれると思ってたのか…
198 21/05/19(水)12:02:08 No.804280460
>やっぱこの面子の中でも富士山の強さ飛び抜けて狂ってない? >弱点らしい弱点ないぞこいつ HPはそんなに高くない…らしいが 作中ぶっちぎりの最強ワンツーにボコられても生きてるしな
199 21/05/19(水)12:02:31 No.804280552
真人は魂ダイレクトアタックできなくても呪力が尽きると再生できないから即死攻撃喰らわずに攻撃し続ければ倒せるぞ! まず無理な上にピンチになると逃げるから頑張ってほしい
200 21/05/19(水)12:03:07 No.804280679
>地震や火山、海や津波に比べて樹木や自然に対する恐怖ってあんまりパッと思いつかないな >花粉とか毒草とか? 花御は信仰が裏返った畏怖みたいなものだから憎しみ低めな園芸部部長タイプ
201 21/05/19(水)12:03:17 No.804280713
富士山は煽り耐性低いぐらいが弱点
202 21/05/19(水)12:03:44 No.804280817
アニメ爺は富士山より速いとダゴンは評価してたけど逆にいうと当たれば即死級火力持ちが呪術師最速と比較出来る速度持ってることになるから酷い
203 21/05/19(水)12:04:34 No.804280991
渋谷の最後らへんはビルがぶち抜かれたり燃やされたり微塵切りになったり規模がおかしい
204 21/05/19(水)12:04:50 No.804281052
>やっぱこの面子の中でも富士山の強さ飛び抜けて狂ってない? >弱点らしい弱点ないぞこいつ 防御面ではこの中では一番低いから 先手打って頭さえ潰しとけば倒せる
205 21/05/19(水)12:05:10 No.804281139
今振り返ると序盤から出して良いレベルの敵じゃ無かった
206 21/05/19(水)12:05:10 No.804281140
火山は弱パン感覚で即死攻撃してくるのヤバすぎる
207 21/05/19(水)12:05:21 No.804281173
富士山の落とした隕石は消えるよね?
208 21/05/19(水)12:05:26 No.804281191
>アニメ爺は富士山より速いとダゴンは評価してたけど逆にいうと当たれば即死級火力持ちが呪術師最速と比較出来る速度持ってることになるから酷い なんか直哉君が戦ったら普通に速度で負けそうな気が…
209 21/05/19(水)12:05:28 No.804281196
富士山は対戦相手に恵まれてないから運の数値がマイナス疑惑ある
210 21/05/19(水)12:05:45 No.804281259
>アニメ爺は富士山より速いとダゴンは評価してたけど逆にいうと当たれば即死級火力持ちが呪術師最速と比較出来る速度持ってることになるから酷い 漏瑚はパワースピード両方高くて小細工もいけるからマジで強い プライド高過ぎて煽られやすそうだけど基本的に勝負にならない
211 21/05/19(水)12:05:49 No.804281273
>富士山の落とした隕石は消えるよね? 消えてない
212 21/05/19(水)12:06:15 No.804281358
>しゃあないけど弟が大量殺戮起こして曇った原因って間接的にはお兄ちゃんが虎杖戦闘不能にしたせいだよね 正直あの辺の流れは富士山が虎杖に指飲ませようとしてた時点で最終的にはどちらにしろって感じではある
213 21/05/19(水)12:06:15 No.804281360
特級4体勢揃いしてあの被害規模で納められたのは御の字すぎる
214 21/05/19(水)12:06:18 No.804281372
>富士山の落とした隕石は消えるよね? 富士山が死んだ後も消えてないから消えないんじゃない
215 21/05/19(水)12:06:44 No.804281465
>>富士山の落とした隕石は消えるよね? >消えてない 呪力で生み出した物じゃないの?あれ
216 21/05/19(水)12:07:11 No.804281540
>防御面ではこの中では一番低いから この四人の中では低い方ってだけでそこらの特級よりは圧倒的に上な防御力は弱点と言っていいのか…?
217 21/05/19(水)12:08:23 No.804281806
御三家がどんだけ偉そうにしてもコイツラ以下じゃん…って思うと微笑ましく見える
218 21/05/19(水)12:08:23 No.804281808
>特級4体勢揃いしてあの被害規模で納められたのは御の字すぎる ネタ含めて虎杖処刑言われがちだが虎杖居なくても被害規模変わらないどころか虎杖いなきゃ現状より悪化してた可能性の方が高いからな…
219 21/05/19(水)12:08:26 No.804281810
隕石はその辺の瓦礫を固めて隕石にして叩きつけたとしたら 消えはしないでしょ
220 21/05/19(水)12:08:55 No.804281917
>>>富士山の落とした隕石は消えるよね? >>消えてない >呪力で生み出した物じゃないの?あれ よく見返すとあれビルから精製してる
221 21/05/19(水)12:09:08 No.804281971
絶対やらないだろうけど多分この四体で殺しあいしたら富士山が勝つよね
222 21/05/19(水)12:09:42 No.804282107
富士山は器用だな
223 21/05/19(水)12:09:57 No.804282170
>絶対やらないだろうけど多分この四体で殺しあいしたら富士山が勝つよね 確かにそう思うけど真人に通るかどうかが問題だね
224 21/05/19(水)12:10:49 No.804282361
su4862682.jpg ビルの瓦礫から作ってるから呪力製と言うわけではない というか完全に無から作れたら構築術式の強みが無くなっちゃう
225 21/05/19(水)12:11:40 No.804282546
味方に最強が居たからお出しできた序盤の敵
226 21/05/19(水)12:11:45 No.804282566
>よく見返すとあれビルから精製してる 読み返してみたけどそういう描写だったのかありがとう
227 21/05/19(水)12:12:26 No.804282710
富士山は虎杖の黒閃と東堂のゆううんコンボ食らったら死ぬ程度の耐久力だっけ
228 21/05/19(水)12:13:02 No.804282866
やってことはともかく所詮呪霊というかピュアな奴だったな 真人も邪悪ではあるけど虫やカエルを弄ぶような邪悪さだったし メロンパンや御三家の本物のおぞましさに比べれば赤子そのもの
229 21/05/19(水)12:13:07 No.804282885
適当な素材集めて燃やしてぶつけるのが能力ってことはやろうと思えば渋谷の人間集めて人肉ボールにして隕にすることもできたわけか…