21/05/19(水)10:09:04 すみフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/19(水)10:09:04 No.804257540
すみフラ 私はウィザードでデッキを組もうとしてるのですがデッキ枚数制限が見当たりません CNT16枚デッキも許されるのでしょうか
1 21/05/19(水)10:10:41 No.804257832
その答えを探してたどり着くのもこのゲームの面白さですよ マニュアル人間にはならないでください
2 21/05/19(水)10:10:51 No.804257861
うんこで遊ぶやつ初めて見た
3 21/05/19(水)10:12:32 No.804258153
え!? 「」さん知らないんですか? いや他意はないのですが
4 21/05/19(水)10:13:16 No.804258284
いいから答えを教えてくれ
5 21/05/19(水)10:13:43 No.804258387
煽りでもなんでもなく酒場へ行け
6 21/05/19(水)10:15:34 No.804258715
酒場ってそういう質問に答えてくれるの?池SUGEEEしかやってないイメージあるけど
7 21/05/19(水)10:17:08 No.804258975
なんだかんだヒで聞いた方が早そう オンライン対戦会やってる人とかに
8 21/05/19(水)10:17:13 No.804258994
目につくところで聞くと訴訟されそうで怖いです ここはゲートルーラーのファンサイトと聞きました
9 21/05/19(水)10:17:31 No.804259050
酒場で聞くと信者にムラハチにされない?
10 21/05/19(水)10:19:25 No.804259387
ユーザーに厳しいからなここの会社
11 21/05/19(水)10:19:52 No.804259464
>酒場で聞くと信者にムラハチにされない? されても何も困らないだろう
12 21/05/19(水)10:19:56 No.804259476
公式の情報じゃ足りない感じ? CNT16枚以下って書いてあるけど https://gateruler.jp/rule/wizard/
13 21/05/19(水)10:20:13 No.804259530
ルールを把握するには淫夢動画が上がるのを待つしかないな…
14 21/05/19(水)10:20:16 No.804259539
どんどん新規参入の芽が潰されてるからヒとかで質問すれば好きで教えに来そう 酒場は煮詰まったフリーターしかいないからどうかな…
15 21/05/19(水)10:22:50 No.804260026
コスト上限やCNT上限は書かれてるけどデッキ枚数には触れられてないとかそういうこと?
16 21/05/19(水)10:24:38 No.804260409
デッキ枚数って基本ルール側だっけ? アプには50枚って書いてあったからルーラー側だと思ってた
17 21/05/19(水)10:25:08 No.804260502
>え!? >「」さん知らないんですか? >いや他意はないのですが 疑問呟いただけで作った奴からこれ言われると思うとマジで腹立つな…
18 21/05/19(水)10:26:06 No.804260683
またバグが見つかったのか
19 21/05/19(水)10:26:51 No.804260836
>>え!? >>「」さん知らないんですか? >>いや他意はないのですが >疑問呟いただけで作った奴からこれ言われると思うとマジで腹立つな… 腹立つだけならまだしも人格否定レベルで罵倒されることもあるぞ
20 21/05/19(水)10:27:44 No.804260999
他のルーラーには全部50枚ちょうどって書かれてんのな
21 21/05/19(水)10:28:31 No.804261153
総合ルール見てみるかとクリックしたらpdfダウンロードされてビビった
22 21/05/19(水)10:28:55 No.804261217
公式のルールは信用ならない
23 21/05/19(水)10:29:12 No.804261283
是非Twitterで指摘して逆切れ&サイレント修正の伝説を追加してくれ
24 21/05/19(水)10:29:59 No.804261441
https://gateruler.jp/download/gaterulercr-v1-1-1/ > 5-2. デッキの構築 >(略) > 5-2c-1a. デッキ枚数:デッキで使用するカードの枚数。デッキ内のカードの枚数は > この値ちょうどである必要があります。 >(略) >付録 A:ルーラー一覧 >(略) >W-23 ウィザード >ライフ:10 ATK:2 STK:2 >デッキ構築条件: >デッキ枚数:50 なので、デッキ総枚数は50枚ちょうどで組まないと駄目だね
25 21/05/19(水)10:30:06 No.804261470
他のには書いてある50枚ちょうどという文章が抜けている以上デッキ枚数無制限と考えるべきだろう
26 21/05/19(水)10:30:12 No.804261490
>>>え!? >>>「」さん知らないんですか? >>>いや他意はないのですが >>疑問呟いただけで作った奴からこれ言われると思うとマジで腹立つな… >腹立つだけならまだしも人格否定レベルで罵倒されることもあるぞ なんなら別の件の人と勘違いされたまま罵倒されるぞ
27 21/05/19(水)10:30:17 No.804261505
明らかな公式の不備を指摘するときでもおっかなびっくりご機嫌をうかがいながらだ
28 21/05/19(水)10:30:25 No.804261535
書いてないなら制限ないんじゃないか? と思うけどヒとか酒場とかで言ったらアレと取り巻きに嫌がらせされそうだな…
29 21/05/19(水)10:30:31 No.804261556
発売から一月以上気付かれなかった辺り真剣なプレイヤーがもう居ないのも分かる
30 21/05/19(水)10:30:39 No.804261586
>なので、デッキ総枚数は50枚ちょうどで組まないと駄目だね まるでゲートルーラー博士だ
31 21/05/19(水)10:31:08 No.804261684
>なので、デッキ総枚数は50枚ちょうどで組まないと駄目だね そこまで深堀りしないとわからないようになってるとは
32 21/05/19(水)10:31:21 No.804261718
>まるでゲートルーラー博士だ ゲートスピーチ…
33 21/05/19(水)10:31:33 No.804261751
>明らかな公式の不備を指摘するときでもおっかなびっくりご機嫌をうかがいながらだ そんな苦行しながら遊ぶ価値あるんですか?
34 21/05/19(水)10:32:26 No.804261942
何で顧客に喧嘩売るんです?
35 21/05/19(水)10:32:58 No.804262040
僕を理解してくれるのは外人だけだな!
36 21/05/19(水)10:33:10 No.804262078
これ見るたびに本物見ちゃったって怖くなる su4862489.jpg
37 21/05/19(水)10:33:18 No.804262103
>何で顧客に喧嘩売るんです? 別に顧客だけじゃないぞ 小売りにも売るし同業他社にも売るし 関係ない人にも売る
38 21/05/19(水)10:33:22 No.804262127
>>明らかな公式の不備を指摘するときでもおっかなびっくりご機嫌をうかがいながらだ >そんな苦行しながら遊ぶ価値あるんですか? 周囲にこれやってる人しかいないとか これで出来た知り合いと遊ぶにはこれしかないってかんじでみんなやってるよ
39 21/05/19(水)10:33:23 No.804262133
ルーラー一覧見ると踏み倒し型とコスト支払う型であとは数値が微妙に違うだけの2種類にしか見えないんだけど実際やると違うんだろうか
40 21/05/19(水)10:33:33 No.804262170
つーか試合毎にこれ全部確認しなきゃならんとかどうにかならんの?
41 21/05/19(水)10:33:42 No.804262203
>https://gateruler.jp/download/gaterulercr-v1-1-1/ 変なものダウンロードさせないで
42 21/05/19(水)10:33:46 No.804262212
ホームページのウィザード紹介にはデッキ枚数書いてないね
43 21/05/19(水)10:33:58 No.804262256
>>何で顧客に喧嘩売るんです? >別に顧客だけじゃないぞ >小売りにも売るし同業他社にも売るし >関係ない人にも売る 商品を売れ商品を
44 21/05/19(水)10:34:05 No.804262281
>ここはゲートルーラーのファンサイトと聞きました 凄いヘイトスピーチ
45 21/05/19(水)10:34:34 No.804262376
日本出てってくんないかなぁ
46 21/05/19(水)10:34:54 No.804262438
まず遊戯王が憎いという気持ち そして次にバディファイトを切り捨てたブシロードへの憎しみ
47 21/05/19(水)10:35:01 No.804262465
>つーか試合毎にこれ全部確認しなきゃならんとかどうにかならんの? 適正かわからんデッキと対戦したあとにこれら全部不備がないか確認するとか不毛すぎる
48 21/05/19(水)10:35:21 No.804262530
>これ見るたびに本物見ちゃったって怖くなる >su4862489.jpg 遠回しに脅迫してないこれ?
49 21/05/19(水)10:35:59 No.804262663
>>これ見るたびに本物見ちゃったって怖くなる >>su4862489.jpg >遠回しに脅迫してないこれ? はい。
50 21/05/19(水)10:36:00 No.804262666
何百回と言われてると思うけど紙のTCGで総コスト制は本当にどうかしてる というか今日日DCGでもあんまないんじゃないか
51 21/05/19(水)10:36:04 No.804262684
どうでもいいけど他のルーラーカードに書かれてる「細かいルールは二次元コード読み込んだ先で確認してね」がウィザードには書かれてないんだな だから二次元コードを読み込んだ先に書いてあるルールに穴があっても問題ない
52 21/05/19(水)10:36:09 No.804262701
>つーか試合毎にこれ全部確認しなきゃならんとかどうにかならんの? 相手のデッキ確認はルールにないからできないよ でも不備を指摘出来なかったら失格になるよ 詰んでる…
53 21/05/19(水)10:36:09 No.804262702
>ルーラー一覧見ると踏み倒し型とコスト支払う型であとは数値が微妙に違うだけの2種類にしか見えないんだけど実際やると違うんだろうか 実際殺るとコスト支払う型がマナ伸ばす手段ないからこれ単純に踏み倒す型の劣化なんじゃ…ってなって大体その通りだよ
54 21/05/19(水)10:36:17 No.804262732
ルールを把握するのに情報収集しなきゃいけない楽しさがゲーにはある!
55 21/05/19(水)10:36:55 No.804262850
何事も調べてるときが一番楽しいというしな
56 21/05/19(水)10:37:13 No.804262899
支払い型は踏み倒し型に殺されるための噛ませ犬みたいなもんよ
57 21/05/19(水)10:37:39 No.804262984
>何事も調べてるときが一番楽しいというしな 調べてたら罵倒されてる…
58 21/05/19(水)10:37:44 No.804263004
ちなみに試合終了後手札公開しないと負けだからね 池は初対戦動画でそそくさ片付けて指摘されてたけど
59 21/05/19(水)10:37:49 No.804263022
公式がルール守ってないんだからフリーターも守らなくていいんじゃない? めんどくさそうだし
60 21/05/19(水)10:38:02 No.804263070
マナコスト制なのにゲーム中マナ伸ばす手段が無いって凄いよね そんなの何をどうやっても平坦なゲームになるに決まってるじゃねーか!
61 21/05/19(水)10:38:03 No.804263074
>どうでもいいけど他のルーラーカードに書かれてる「細かいルールは二次元コード読み込んだ先で確認してね」がウィザードには書かれてないんだな >だから二次元コードを読み込んだ先に書いてあるルールに穴があっても問題ない ルールの穴をつくカードゲームじゃなくてルールに穴があることをつくカードゲーム初めて見た
62 21/05/19(水)10:39:10 No.804263303
マナカーブを理想に近づけるのもコスト支払うタイプのカードゲームの醍醐味なんじゃないんです?
63 21/05/19(水)10:39:45 No.804263409
>ちなみに試合終了後手札公開しないと負けだからね ?????
64 21/05/19(水)10:40:20 No.804263521
>マナカーブを理想に近づけるのもコスト支払うタイプのカードゲームの醍醐味なんじゃないんです? 池っちはカードゲームの醍醐味をトップのめくり合いだと思ってる阿呆だから…
65 21/05/19(水)10:40:30 No.804263552
そんな手札がないのが特徴のゲームで手札公開しないと負けだなんて
66 21/05/19(水)10:40:39 ID:HjN0ekFA HjN0ekFA No.804263581
なんかやけにクソムカつくレスが多いけど何なのこのスレ
67 21/05/19(水)10:40:46 No.804263608
手札を取っておける以外に支払い型の利点ってなんかあるの 手札を取っておくことがアドバンテージになるゲームとも思えないけど
68 21/05/19(水)10:40:54 No.804263637
>池は初対戦動画でそそくさ片付けて指摘されてたけど あいついっつもルール破ってんな…
69 21/05/19(水)10:41:36 No.804263785
>>ちなみに試合終了後手札公開しないと負けだからね >????? たたりじゃーみたいな引いた即公開してデメリットを受けないといけないカードがあるのでそれ隠してたら反則負けなのだ… このゲームマジプレイヤーの善意に委ねすぎだな…
70 21/05/19(水)10:41:50 No.804263829
どんどんと王様が独裁的になってきて王国が廃れて行くのはリアルと同じなのね
71 21/05/19(水)10:41:51 No.804263833
作り手がまず真っ先にルールを破るのが池の言う「あの頃のカードゲーム」なんだろう 小学生かよ
72 21/05/19(水)10:42:15 No.804263917
>手札を取っておける以外に支払い型の利点ってなんかあるの 色拘束緩いとかあるっぽいけど坊主めくり型に上振れされたらどう頑張っても無駄
73 21/05/19(水)10:42:17 No.804263922
>たたりじゃーみたいな引いた即公開してデメリットを受けないといけないカードがあるのでそれ隠してたら反則負けなのだ… 何故そんなカードを紙のカードゲームで搭載したので?
74 21/05/19(水)10:42:27 No.804263962
>作り手がまず真っ先にルールを破るのが池の言う「あの頃のカードゲーム」なんだろう >小学生かよ 小学生に失礼だよ!!!!!
75 21/05/19(水)10:42:32 No.804263978
草
76 21/05/19(水)10:42:45 No.804264033
>su4862489.jpg これルールはここで聞くといいですよ!でそのコミュニティに誘導するだけで解決しない!? なんでこんなことするの…
77 21/05/19(水)10:42:54 No.804264059
>何故そんなカードを紙のカードゲームで搭載したので? 製作者何も考えてないと思うよ…
78 21/05/19(水)10:42:54 No.804264060
>どんどんと王様が独裁的になってきて王国が廃れて行くのはリアルと同じなのね 現実の国とは違って出ていくのは超簡単だからな
79 21/05/19(水)10:43:19 No.804264147
>手札を取っておける以外に支払い型の利点ってなんかあるの 対戦会の成績見ると支払い型の勝率30%台みたいだから利点は無いに等しい まともなDCGなら即調整入るようなバランスしてる
80 21/05/19(水)10:43:22 ID:HjN0ekFA HjN0ekFA No.804264153
もう死んでくれた?紙くずと開発者
81 21/05/19(水)10:43:34 No.804264191
>これルールはここで聞くといいですよ!でそのコミュニティに誘導するだけで解決しない!? >なんでこんなことするの… 昔からの信者がこんな基本的なこともわかってなくて裏切られたと思ったから
82 21/05/19(水)10:43:39 No.804264202
>手札を取っておける以外に支払い型の利点ってなんかあるの >手札を取っておくことがアドバンテージになるゲームとも思えないけど 初期手札があるのでその分アドを取った状態で始められる 踏み倒し型には殴る度にカードを一枚追加で踏み倒すってカードが有るからそれを引かれた時点で終る程度のアドだけど
83 21/05/19(水)10:43:41 No.804264207
ゲートルーラー博士は知ってるだろうけど実は相手の不備を指摘できないと警告されるのはそうだけどその警告積み重ねても強制敗北にはならないとルールに書かれてたりする
84 21/05/19(水)10:43:48 No.804264230
>>su4862489.jpg >これルールはここで聞くといいですよ!でそのコミュニティに誘導するだけで解決しない!? >なんでこんなことするの… 自分の怒りを抑えれないおじいちゃんだからな
85 21/05/19(水)10:44:04 ID:HjN0ekFA HjN0ekFA No.804264281
>昔からの信者がこんな基本的なこともわかってなくて裏切られたと思ったから アルミホイラーかよ
86 21/05/19(水)10:44:27 No.804264371
コスト制ってなんか楽しそう!くらいにしか考えてないだろうな 煩わしさのほうが多いのに
87 21/05/19(水)10:44:28 No.804264373
投げ売りされてる1弾だけで遊ぶ分にはそこそこ楽しいよ 2弾以降はメタカードゲーになってる気がする
88 21/05/19(水)10:45:11 No.804264514
>自分の怒りを抑えれないおじいちゃんだからな そもそも怒ることかなこれ…
89 21/05/19(水)10:45:57 No.804264667
>手札を取っておける以外に支払い型の利点ってなんかあるの >手札を取っておくことがアドバンテージになるゲームとも思えないけど コスト踏み倒し型は所謂マナコストを支払わなくて良い代わりにデッキ構築時にマナコスト総数に上限が決められてる (これが構築時点でのルールミスにつながりやすい欠点でもある) 支払い型はこの構築時のコスト制限がないんだけど上にもある通りターン毎に使用できるマナは伸びないので自分の首を締める結果にもなる
90 21/05/19(水)10:46:04 No.804264694
>2弾以降はメタカードゲーになってる気がする ある程度知識つけたらプレイングの介在する余地がほとんどないんだし デッキ構築の段階でメタをどう張るかにゲーム性の全てがかかるのは当然のなり行き
91 21/05/19(水)10:46:15 No.804264728
お金貰ったって躊躇するレベルなのに…
92 21/05/19(水)10:46:39 No.804264813
はよ撤退しろ
93 21/05/19(水)10:46:53 No.804264856
先手に縛りがないの問題じゃない?ってずっと思ってる
94 21/05/19(水)10:47:08 No.804264909
>>自分の怒りを抑えれないおじいちゃんだからな >そもそも怒ることかなこれ… 八つ当たりも原動力は怒りだし…
95 21/05/19(水)10:47:10 No.804264916
異なるルールでやってるように見せかけるのがコスト制なだけだからな…
96 21/05/19(水)10:47:21 No.804264947
>投げ売りされてる1弾だけで遊ぶ分にはそこそこ楽しいよ >2弾以降はメタカードゲーになってる気がする トランプでも買った方がいいですよ
97 21/05/19(水)10:47:22 No.804264953
そもそもメタ張ろうにもな…
98 21/05/19(水)10:47:30 No.804264987
>投げ売りされてる1弾だけで遊ぶ分にはそこそこ楽しいよ >2弾以降はメタカードゲーになってる気がする フリーターいたんだ…
99 21/05/19(水)10:48:18 No.804265148
プレイしてると無能のフリーターと思われる 取り扱ってると見る目がなくて先のない店だと思われる 呪いのカードゲーム
100 21/05/19(水)10:48:19 No.804265150
>先手に縛りがないの問題じゃない?ってずっと思ってる 先行取ったらほぼ勝ちが決まるからメタの意味もないんだよな
101 21/05/19(水)10:48:23 No.804265166
>先手に縛りがないの問題じゃない?ってずっと思ってる 普通はルール決める時に真っ先に考える部分なのにね 普通はさ
102 21/05/19(水)10:49:04 No.804265301
>>先手に縛りがないの問題じゃない?ってずっと思ってる >普通はルール決める時に真っ先に考える部分なのにね >普通はさ 普通は無理だけど先行で殴れたら面白くねえ?ってだけだと思う
103 21/05/19(水)10:49:04 No.804265302
>試合終了後手札公開しないと負け 今ルール眺めてたら相手に手札公開を促さなかった側も相手をわざとルール違反させたとして負けになる可能性あるんだな…
104 21/05/19(水)10:49:05 No.804265305
スパモンの話はケリがついたの?
105 21/05/19(水)10:49:31 No.804265405
試合終わったら手札どころかデッキ晒す必要あるよ 枚数とコストに違反してないか確認する方法他に無いからね そんな運用回るわけ無い
106 21/05/19(水)10:49:34 No.804265414
>スパモンの話はケリがついたの? ついてない 訴えられたら負けるかもしれん
107 21/05/19(水)10:49:36 No.804265423
池が練り込まれてるような呪物買いたくないんですけお…
108 21/05/19(水)10:49:43 No.804265455
非公式で先手と踏み倒しに制限かけたらだいたい5;5になったらしいな
109 21/05/19(水)10:50:16 No.804265567
流石にここまでアレだと認知症とか疑ったほうが良いんじゃないかな
110 21/05/19(水)10:50:17 No.804265571
遊べないおもちゃ
111 21/05/19(水)10:50:27 No.804265615
>スパモンの話はケリがついたの? 大人気カードゲームになるまでは不発弾として眠ったままよ
112 21/05/19(水)10:50:31 No.804265629
>試合終わったら手札どころかデッキ晒す必要あるよ >枚数とコストに違反してないか確認する方法他に無いからね >そんな運用回るわけ無い うわぁ…凄えテンポ悪そう…
113 21/05/19(水)10:50:39 No.804265649
構築の自由度とかいいつつデッキ枚数は50枚制限なのか… 限られた枚数制限の中で組む自由もあるにはあるが
114 21/05/19(水)10:50:48 No.804265691
メタ張ろうにもアプがアプに対してメタ張る意味もメタカードもほぼ意味無いから アプ以外は組んだ時点で自殺願望だし
115 21/05/19(水)10:51:22 No.804265816
>今ルール眺めてたら相手に手札公開を促さなかった側も相手をわざとルール違反させたとして負けになる可能性あるんだな… わざと反則をして相手のジャッジキルを狙えるカードゲームか 番外戦術でも盛り上がれる今までにないカードゲームだな!
116 21/05/19(水)10:51:39 No.804265873
自由度って何だろね
117 21/05/19(水)10:51:48 No.804265900
>メタ張ろうにもアプがアプに対してメタ張る意味もメタカードもほぼ意味無いから >アプ以外は組んだ時点で自殺願望だし やはり【デッキレス】こそ最強…
118 21/05/19(水)10:51:49 No.804265910
サイドボードあるのか知らんけどあったら地獄だな
119 21/05/19(水)10:52:09 No.804265976
旧ヴァンガもデッキの自由度ないに等しかったけどアレはそういうもんだからね 自由を掲げたゲーーーくんがこれじゃ…うん
120 21/05/19(水)10:52:21 No.804266017
imgは世界最大のゲーーーファンサイト…
121 21/05/19(水)10:52:53 No.804266121
su4862519.jpg ネタツイに長文リプ送っててだめだった
122 21/05/19(水)10:54:00 No.804266353
>自由度って何だろね 製作者の自由度を指してるのかもしれない
123 21/05/19(水)10:54:30 No.804266438
ネタにマジレス…
124 21/05/19(水)10:54:39 No.804266469
>su4862519.jpg >ネタツイに長文リプ送っててだめだった 最後の笑が嘲笑に見えてしまうくらい毒されてしまった…
125 21/05/19(水)10:54:41 No.804266476
>su4862519.jpg >ネタツイに長文リプ送っててだめだった 詳しい補足ありがとうございます!笑
126 21/05/19(水)10:55:28 No.804266632
>su4862519.jpg >ネタツイに長文リプ送っててだめだった 全く悪意はないんだろうけど気持ち悪すぎる!
127 21/05/19(水)10:55:48 No.804266698
↓これほんと嫌い
128 21/05/19(水)10:56:20 No.804266793
あいつ 何時でも気持ち悪いよな
129 21/05/19(水)10:56:23 No.804266800
ルール違反指摘が勝利の最短近道なんだよな
130 21/05/19(水)10:56:27 No.804266818
1-5.ゲームの原則 1-5a.総合ルールとカード上のテキストが示す行動が矛盾する場合、テキストの内容を 優先します。 QRコードからアクセスできる公式のルーラールールがカードテキストの一部だとして解釈するなら ウィザードのデッキ制限は無くなると思うんだけど その辺どうなんだろ
131 21/05/19(水)10:56:30 No.804266829
>su4862519.jpg >ネタツイに長文リプ送っててだめだった へーポンさん大人の対応だな…
132 21/05/19(水)10:56:36 No.804266848
>su4862519.jpg >ネタツイに長文リプ送っててだめだった それよりもそれをさらに引用RTしてるやつがきついぞ たいした知識でもないのに無駄に長いし遊星号を流星号とか言ってるし https://twitter.com/ikettitencho/status/1394655221209387013
133 21/05/19(水)10:56:55 No.804266914
>↓これほんと嫌い Twitterのレイアウト考えて投稿してないのがよくわかる 推敲もしてないんだが
134 21/05/19(水)10:56:56 No.804266916
今は全部のデッキ2色制限みたいだけど3弾は3色使えるルーラーとかでお茶濁して来そうな予感
135 21/05/19(水)10:57:11 No.804266956
ゲ以外のことつぶやいてもクソリプされる可能性あるの怖くない!?通り魔かよ
136 21/05/19(水)10:57:18 No.804266981
>ルール違反指摘が勝利の最短近道なんだよな 運ゲーなんで実際これが最大のプレイング要素なのがひどい
137 21/05/19(水)10:57:18 No.804266982
まってこれついさっきの出来事かよ!?!?
138 21/05/19(水)10:57:38 No.804267061
全くゲーーーの単語すら出てないツイートに偉そうにマジレスしに行くの笑っちゃった 本当にどうしようもない
139 21/05/19(水)10:57:45 No.804267083
>https://twitter.com/ikettitencho/status/1394655221209387013 読む気起きないぐらい長い…
140 21/05/19(水)10:57:47 No.804267096
>ルール違反指摘が勝利の最短近道なんだよな ルール違反は指摘しなかったほうが負けなのでルール違反をして相手に指摘されないのが最短じゃなかったっけ?
141 21/05/19(水)10:57:48 No.804267099
開きたくないんで翻訳して
142 21/05/19(水)10:58:12 No.804267179
ゲープレイヤー 新潟人 ロシア人 ヒューストンの人 「」←NEW
143 21/05/19(水)10:58:13 No.804267181
>それよりもそれをさらに引用RTしてるやつがきついぞ >たいした知識でもないのに無駄に長いし遊星号を流星号とか言ってるし >https://twitter.com/ikettitencho/status/1394655221209387013 マジで長い
144 21/05/19(水)10:58:34 No.804267261
対話による解決は不可能
145 21/05/19(水)10:58:37 No.804267275
TCGの話してたら絡まれそう…先制ブロックが賢い
146 21/05/19(水)10:58:44 No.804267300
>ゲ以外のことつぶやいてもクソリプされる可能性あるの怖くない!?通り魔かよ ブロックしてないのが悪い
147 21/05/19(水)10:58:51 No.804267329
池の関わったTCGユーザーがフリーター扱いされるの笑う
148 21/05/19(水)10:59:36 No.804267459
>池の関わったTCGユーザーがフリーター扱いされるの笑う だって大本営が直々にフリーター呼ばわりしてきたし
149 21/05/19(水)10:59:55 No.804267515
遊戯王に擦り寄ってこないで…
150 21/05/19(水)11:00:14 No.804267590
>池の関わったTCGユーザーがフリーター扱いされるの笑う 何勘違いしてるんだよ TCGユーザー全体の話だぞフリーターは 滅茶苦茶だけどな!!
151 21/05/19(水)11:00:32 No.804267647
書き込みをした人によって削除されました
152 21/05/19(水)11:00:49 No.804267708
>遊戯王に擦り寄ってこないで… さい らま
153 21/05/19(水)11:00:51 No.804267715
ゲは個人利用の範囲で使うのはいいけどやってるってことをヒで公表するのは誹謗中傷の的にされかねないのでやめましょう
154 21/05/19(水)11:01:22 No.804267808
>開きたくないんで翻訳して 沼っちはアホだからイリアステルに歴史操作されてる設定忘れてる
155 21/05/19(水)11:01:22 No.804267809
知らない人向けとしてはカードゲームやるのにバイクに乗る画が面白いって説明してるだけなのに儀式の道具だなんだマジレスされても困る…
156 21/05/19(水)11:01:42 No.804267872
理由はよく分からないけど新潟の国産TCGプレイヤーは 非公認大会で結果出すためにやたらと色んな他県に遠征する文化がある
157 21/05/19(水)11:01:50 No.804267895
そもそも知らない人への説明って言ってるのにな…本当に気持ち悪い…
158 21/05/19(水)11:02:06 No.804267946
>>開きたくないんで翻訳して >沼っちはアホだからイリアステルに歴史操作されてる設定忘れてる 自分はしょっちゅう歴史操作してるのに…
159 21/05/19(水)11:02:32 No.804268025
>遊戯王に擦り寄ってこないで… 何言ってんだ自称遊戯王を広めた人だぞ
160 21/05/19(水)11:02:43 No.804268062
厄介なオタクの中でも特に厄介なタイプじゃん早口で長文垂れ流して絡んでくる上に微妙に情報が正しくないの 妻子がいる設定で行こうとする中年の発言か?これは…
161 21/05/19(水)11:03:00 No.804268117
>理由はよく分からないけど新潟の国産TCGプレイヤーは >非公認大会で結果出すためにやたらと色んな他県に遠征する文化がある 池っち軍団とやらはただのネタかなんかだと思いたい…気持ち悪すぎるよ実在したら
162 <a href="mailto:池">21/05/19(水)11:03:02</a> [池] No.804268129
遊戯王はワシが育てた だからコナミさんは早く僕を雇って失敗したラッシュヂュエルを立て直しましょう
163 21/05/19(水)11:03:05 No.804268137
>>遊戯王に擦り寄ってこないで… >何言ってんだ自称遊戯王を広めた人だぞ えっ!?つまり…遊戯王が流行ったのは池っち店長のおかげってこと!?
164 21/05/19(水)11:03:06 No.804268142
下手すりゃ設定だけ斜め読みしてアニメ見てない可能性だってあるぞ
165 21/05/19(水)11:03:08 No.804268150
一般ユーザーにとっては存在自体が厄介者すぎる…
166 21/05/19(水)11:03:33 No.804268240
正直そんな他社の商品について一ユーザーに絡むより自分とこの商品どうにかしたほうがいいんだけど そんなこと言っても無駄だからな…
167 21/05/19(水)11:03:52 No.804268317
>>>遊戯王に擦り寄ってこないで… >>何言ってんだ自称遊戯王を広めた人だぞ >えっ!?つまり…遊戯王が流行ったのは池っち店長のおかげってこと!? 絶対に許さないよ!藁
168 21/05/19(水)11:04:13 No.804268370
最初にオタクの早口を芸にしたらしいからな…
169 21/05/19(水)11:04:20 No.804268395
>遊戯王はワシが育てた >だからコナミさんは早く僕を雇って失敗したラッシュヂュエルを立て直しましょう そんなに優秀なら自分でカードゲームを一から作ってみては?
170 21/05/19(水)11:04:27 No.804268423
>正直そんな他社の商品について一ユーザーに絡むより自分とこの商品どうにかしたほうがいいんだけど かーっ!ゲーーーのことは話せないからなー!ゲーーーについては無関係だから話せないからなー!
171 21/05/19(水)11:05:07 No.804268572
>>遊戯王はワシが育てた >>だからコナミさんは早く僕を雇って失敗したラッシュヂュエルを立て直しましょう >そんなに優秀なら自分でカードゲームを一から作ってみては? できたよ!ゲーーー!
172 21/05/19(水)11:05:19 No.804268622
>そんなに優秀なら自分でカードゲームを一から作ってみては? 日本人の精神性のせいで日本では流行らなかったが全世界で大ヒットのゲートルーラー!Go!
173 21/05/19(水)11:05:30 No.804268663
>>理由はよく分からないけど新潟の国産TCGプレイヤーは >>非公認大会で結果出すためにやたらと色んな他県に遠征する文化がある >池っち軍団とやらはただのネタかなんかだと思いたい…気持ち悪すぎるよ実在したら 池っち軍団というか気持ち悪いたちの悪い集団が昔からずっと幅を聞かせ続けてるんだ新潟 10年以上前からずっとそういう集団が色んな地方の非公認大会で迷惑かけてる
174 21/05/19(水)11:05:51 No.804268742
>かーっ!ゲーーーのことは話せないからなー!ゲーーーについては無関係だから話せないからなー! じゃあ遊戯王とバディファイトのことも話さないでくださいよォーッ!!!
175 21/05/19(水)11:06:43 No.804268927
ああらゆるものの起源に存在する池店長が作るカードゲームだぞ 新しい時代の基礎になるに決まってる
176 21/05/19(水)11:07:01 No.804268996
>理由はよく分からないけど新潟の国産TCGプレイヤーは >非公認大会で結果出すためにやたらと色んな他県に遠征する文化がある 待ってくれ今はさすがにそんな人は少ない コロナ前は高速とか新幹線とかのおかげ?でそこそこ遠征する人はいた
177 21/05/19(水)11:07:11 No.804269029
自分を信じて初段ゲーのレアカードにサインまで貰いに来たファンをフリーターで感性の合わない日本人と一括りにして唾はいた狂人だぞ
178 21/05/19(水)11:07:18 No.804269063
>池っち軍団というか気持ち悪いたちの悪い集団が昔からずっと幅を聞かせ続けてるんだ新潟 TCGプレイヤー自体が気持ちの悪いたちの悪いフリーター集団なのでは? 池っちは訝しんだ
179 21/05/19(水)11:07:34 No.804269135
>コロナ前は高速とか新幹線とかのおかげ?でそこそこ遠征する人はいた 小学生まで平気で遠くまで遠征するんだよな新潟…
180 21/05/19(水)11:08:07 No.804269240
>池っち軍団とやらはただのネタかなんかだと思いたい…気持ち悪すぎるよ実在したら 何それ地元だけど知らない…怖…
181 21/05/19(水)11:08:09 No.804269245
これ特に表沙汰になってないし実際のところどうなのかわかんないですけど 少なくとも我々業界人はおそらくポケカの絡みではじめしゃちょーに五千万から1億くらいのお金は渡ってるんじゃないかと言うふうに考えています 実際そのくらいの価値あるじゃないですか。ただ働きなんて本来おかしいはずなんですよ まぁもっとも僕がデュエルマスターズとか遊戯王の動画をずっと作り続けてきて皆さんに面白さを伝えてきた10年間はただ働きなんですけどね! ちょっと愚痴言わせてください。 コナミさんもね~タカラトミーさんもね~…僕をね~雇った方がいいですよ ほんならネガティブな事、言ってほしくない事は絶対言われないし猫の首に鈴をつけることになるし あとまぁ、あの、実際無茶苦茶お金をかけてなんかカードゲームの番組を公式でするよりもうちの方がヒット数上だったりもするじゃないですか
182 21/05/19(水)11:08:24 No.804269293
「一度ミスすると許してくれない」って発言がブシを対象に取ってそうな男
183 21/05/19(水)11:08:28 No.804269313
まぁ別に新潟県のプレイヤーが全体的に酷いってわけじゃなくて 同じショップに集まる同じ集団が長年同じことして悪目立ちしてるだけだろうから…
184 21/05/19(水)11:08:50 No.804269391
発言がうにすぎる…
185 21/05/19(水)11:09:00 No.804269419
濃度100%の沼文章持ってくるんじゃねぇ!!!
186 21/05/19(水)11:09:03 No.804269424
急に原液浴びせてくるとかそんなにいいねが欲しいのか
187 21/05/19(水)11:09:22 No.804269492
タダ働きどころか遊戯王とデュエマから甘い蜜吸い続けてた寄生虫やん…
188 21/05/19(水)11:09:22 No.804269494
あいつ… いや本当にキモいわ死ね
189 21/05/19(水)11:09:24 No.804269501
自己顕示欲が強い商売道具ですらけなす50超えおっさんとか池やばいよね?
190 21/05/19(水)11:09:24 No.804269502
>これ特に表沙汰になってないし実際のところどうなのかわかんないですけど 一行で矛盾するな
191 21/05/19(水)11:09:25 No.804269504
読んでて気分悪くなったからdelしそうになったごめんね
192 21/05/19(水)11:09:33 No.804269535
40過ぎた社会人の言動か?これが…
193 21/05/19(水)11:09:38 No.804269550
怪文書やめろや!
194 21/05/19(水)11:09:39 No.804269559
急に原文持ってこられるとdel押したくなるから止めて
195 21/05/19(水)11:09:41 No.804269561
グロ文章ってdel項目があったら押していたところだ
196 21/05/19(水)11:09:42 No.804269566
原文del
197 21/05/19(水)11:09:42 No.804269567
>「一度ミスすると許してくれない」って発言がブシを対象に取ってそうな男 馬鹿を言え 2度まではギリギリ許したぞ
198 21/05/19(水)11:09:49 No.804269595
>読んでて気分悪くなったからdelしたごめんね
199 21/05/19(水)11:09:54 No.804269606
ただ働きというか他所の著作物勝手に使って儲けてただけですよね
200 21/05/19(水)11:10:37 No.804269779
頼むから長文のコピペはしないでくれ 反射的にdelしそうになる
201 21/05/19(水)11:10:37 No.804269780
仮に1万歩譲ってはじめしゃちょーが金貰ってポケカをステマしてたとしてだ 池に宣伝させてもネガキャンにしかならないだろ
202 21/05/19(水)11:10:49 No.804269821
木谷とトモハルの対談でTCGは年間売上2億から3億でギリギリで5億で商売としてやってよかったと言えるようになるって言ってたけどゲーはどうなんだろうね
203 21/05/19(水)11:10:53 No.804269831
勝手に他社の著作物使いだす奴は言うことが違うな…
204 21/05/19(水)11:11:10 No.804269889
池語録貼るってことはdelしてくれってことだろ
205 21/05/19(水)11:11:13 No.804269909
池に金を出すって文字通りの池に金を投げ捨てるのと同じだよな
206 21/05/19(水)11:11:20 No.804269941
業界人っていうか長年YouTuberしてきたのに金の計算すらこんな雑なの
207 21/05/19(水)11:11:45 No.804270043
>木谷とトモハルの対談でTCGは年間売上2億から3億でギリギリで5億で商売としてやってよかったと言えるようになるって言ってたけどゲーはどうなんだろうね 数十億円規模の初動(※池調べ)だったらしいし…
208 21/05/19(水)11:11:49 No.804270056
ゲーも有名人に金渡して面白さを伝えて貰えばいいのにな
209 21/05/19(水)11:11:55 No.804270077
勝手にウィクロスの番宣もするしタカラトミー狙ってるな…
210 21/05/19(水)11:12:00 No.804270103
>池に金を出すって文字通りの池に金を投げ捨てるのと同じだよな 悪事に使われるから捨てるよりひどいぞ
211 21/05/19(水)11:12:13 No.804270139
>遊戯王はワシが育てた >だからコナミさんは早く僕を雇って失敗したラッシュヂュエルを立て直しましょう ネタでも気持ち悪いのでやめてほしい
212 21/05/19(水)11:12:17 No.804270150
>業界人っていうか長年YouTuberしてきたのに金の計算すらこんな雑なの たぶん管理とか全部人にやらせてる でもあのちゃんねるはぼくのです
213 21/05/19(水)11:12:17 No.804270153
企業案件で5000万~1億も貰えたならヒカキンは一体年間いくら稼いでるんだろうな
214 21/05/19(水)11:12:26 No.804270185
ゲって大失敗だよね今…
215 21/05/19(水)11:12:37 No.804270222
>ゲーも有名人に金渡して面白さを伝えて貰えばいいのにな ゲーは宣伝したい!インフルエンサーしたい!って人に許可を出して初めて宣伝OKなシステムなので
216 21/05/19(水)11:12:49 No.804270248
>ゲーも有名人に金渡して面白さを伝えて貰えばいいのにな 宣伝させてやるんだからむしろこっちが金を貰う側では? とか考えてそうなやつが作ってるから無理だろうなぁ…
217 21/05/19(水)11:12:50 No.804270252
>数十億円規模の初動(※池調べ)だったらしいし… 恐らく日本円と王国円は相場が違うのだろう
218 21/05/19(水)11:13:04 No.804270311
ポケカに関してははじめしゃちょー個人というよりもウームとの提携だと思うんだけどね
219 21/05/19(水)11:13:04 No.804270312
>ゲって大失敗だよね今… なんなら発売前から失敗してたよ
220 21/05/19(水)11:13:19 No.804270360
>ゲーも有名人に金渡して面白さを伝えて貰えばいいのにな 雇うまでもなく10年間デュエマや遊戯王の面白さを伝え貢献し続けたと自称する男が作ってるんだからいらないだろう
221 21/05/19(水)11:13:24 No.804270372
VTuberに宣伝させようとして自分が無理やりごり押しで参加して台無しにしたじゃないですか
222 21/05/19(水)11:13:24 No.804270374
>これ特に表沙汰になってないし ここで確定した情報みたいに言っといて >実際のところどうなのかわかんないですけど ここでなにも知らないとカウンターする すごい
223 21/05/19(水)11:13:39 No.804270426
草
224 21/05/19(水)11:13:53 No.804270481
自作したハリボテの城から外でたら敵ばっかいる人だからなぁ しかも完全に自分のせいで敵作ってるっていう
225 21/05/19(水)11:14:11 No.804270541
原産国ですら投げ売りされるゲームが国外で大流行とかって実際あるものなの?
226 21/05/19(水)11:14:12 No.804270546
>ウィード >草
227 21/05/19(水)11:14:36 No.804270633
ゲってオタしかやってないけどオタが多いネットで今やらかしが取り上げられてるしもうどうしようもない気がする
228 21/05/19(水)11:14:42 No.804270655
まともに役に立たない情報で検索を汚染してきただけで業界に貢献なんぞしてない
229 21/05/19(水)11:14:48 No.804270672
公私の切り替えが自分の頭の中だけで完結してるんだろうな いや公にしていい部分がねえわ
230 21/05/19(水)11:14:52 No.804270694
裁判が進んでくれないといつまで経っても調子乗り続けるからなこのピエロ 早くやれブシ
231 21/05/19(水)11:15:54 No.804270891
>原産国ですら投げ売りされるゲームが国外で大流行とかって実際あるものなの? それ自体はある
232 21/05/19(水)11:16:10 No.804270945
それこそ長いカードゲーオタなら大抵過去の問題行動知ってるから新規に注意するしな…
233 21/05/19(水)11:16:14 No.804270959
>VTuberに宣伝させようとして自分が無理やりごり押しで参加して台無しにしたじゃないですか su4862555.jpg あれはアンチコメントにかっとして店長が表に出て場を荒らしたけどとりが悪いって言ってたから…
234 21/05/19(水)11:16:17 No.804270974
ガンダムに付いてもヒで語ってた 触らないで欲しかった
235 21/05/19(水)11:16:25 No.804271004
俺はチェインを皆が手に入るようにカーキンに集めてやったんだぞ!(売値6000)
236 21/05/19(水)11:16:32 No.804271041
>原産国ですら投げ売りされるゲームが国外で大流行とかって実際あるものなの? なくはない これがそうなるかは別
237 21/05/19(水)11:16:52 No.804271115
ボルバルザーク禁止運動の件でタカラトミーさんからなんの感謝の言葉も貰えなくてショックだったとか不貞腐れ気味に言っててなんかこう…怖いなって…
238 21/05/19(水)11:16:52 No.804271120
今ならコロナのせいにできるから引き時でもあるよね
239 21/05/19(水)11:17:18 No.804271204
>>VTuberに宣伝させようとして自分が無理やりごり押しで参加して台無しにしたじゃないですか >su4862555.jpg >あれはアンチコメントにかっとして店長が表に出て場を荒らしたけどとりが悪いって言ってたから… (晴れる屋に行くとり)
240 21/05/19(水)11:17:21 No.804271217
>>原産国ですら投げ売りされるゲームが国外で大流行とかって実際あるものなの? >なくはない >これがそうなるかは別 大流行か知らんけどFOWは国内では終わったけどアメリカで続いてるよね
241 21/05/19(水)11:17:23 No.804271228
>原産国ですら投げ売りされるゲームが国外で大流行とかって実際あるものなの? あるかないかで言えばある でもかなり少ないし面白いことが根底にないと成立しない
242 21/05/19(水)11:17:35 No.804271267
とり店もだいぶアレな人だけどにしても全部おっかぶされたのは気の毒だった そりゃ逃げるわ
243 21/05/19(水)11:17:45 No.804271303
>ボルバルザーク禁止運動の件でタカラトミーさんからなんの感謝の言葉も貰えなくてショックだったとか不貞腐れ気味に言っててなんかこう…怖いなって… ポーズじゃなくて本気で言ってそうなのが怖すぎる…
244 21/05/19(水)11:17:54 No.804271330
それこそゲーの前に出してたForce of Willなんかは安価なMTGとして MTG人気がかなり下がってた時に代用品としてそこそこ海外でも需要があったけど ゲーは特に受けそうな要素が無い
245 21/05/19(水)11:17:54 No.804271331
>(晴れる屋に行くとり) 今までカーキンやめた後もゲーのイベントにたまに表れてたらしいけど これで完全にゲーとは事切れるのかな
246 21/05/19(水)11:18:13 No.804271381
企画したのはあいつだから失敗したらあいつが悪い でも成功したら代表は俺だから俺の手柄してきたからサンダーは切れた
247 21/05/19(水)11:18:25 No.804271416
ていうかヒ再開したのか コモン弁護士に言われて黙ってると思ったのに
248 21/05/19(水)11:18:47 No.804271506
>裁判が進んでくれないといつまで経っても調子乗り続けるからなこのピエロ >早くやれブシ 時間かけて有責実績増やしてるんじゃない?
249 21/05/19(水)11:18:49 No.804271513
池には感謝してるよ 自分が許容できる人間とできない人間のラインがなんとなくわかったから だから早く何もかも失って二度と表に出ないで欲しい
250 21/05/19(水)11:18:53 No.804271522
ゲートルーラーだって最高のゲームなので売れなければ店のせい流行らなければプレイヤーのせいだぞ
251 21/05/19(水)11:19:18 No.804271605
俺がコナミの人間ならネガキャンしまくった奴が俺は遊戯王に貢献したとか言い出したら多分理解出来ないと思う 今でも無理だが
252 21/05/19(水)11:19:35 No.804271657
サンダーは高見の見物で対象指定しない草生やせるくらいにはちゃんと外で評価されてるからな…
253 21/05/19(水)11:19:38 No.804271670
売れれば俺の手柄 失態は部下のせい こういう上司マジでいるから笑えない…
254 21/05/19(水)11:20:01 No.804271746
>ゲートルーラーだって最高のゲームなので売れなければ店のせい流行らなければプレイヤーのせいだぞ それなりに売れたってカードランドが言ってたのにね なぜかお気持ち表明して卒論出したけど
255 21/05/19(水)11:20:17 No.804271804
>ゲートルーラーだって最高のゲームなので売れなければ店のせい流行らなければプレイヤーのせいだぞ さらに人種のせいにもするぞ
256 21/05/19(水)11:20:19 No.804271812
サンダーはこれからもカーキンとはお付き合いしていくって言いながら退社して その後一切動画では絡まなくなったのでちょっと察してしまった当時
257 21/05/19(水)11:20:21 No.804271821
>ていうかヒ再開したのか >コモン弁護士に言われて黙ってると思ったのに それだけで黙れるヤツは最初から拗れたりしないのでは
258 21/05/19(水)11:20:31 No.804271858
>これで完全にゲーとは事切れるのかな し…死んでる…
259 21/05/19(水)11:20:42 No.804271898
いつも不思議に思うんだけどなんでこんな口汚い小汚いおっさんに信者がついてるんだ?親でも人質に取られてるのか?
260 21/05/19(水)11:20:45 No.804271907
《謝罪2》したのに訴えられたのは過去にミスを犯した人間の更生を絶対に認めらない醜悪な日本人の民族性を持つブシロードのせいらしいな
261 21/05/19(水)11:20:49 No.804271920
VR関係のやらかしは素直にとり店長が悪いと思う
262 21/05/19(水)11:20:53 No.804271935
サンダー離脱の経緯は知らないが離れて本当によかったね
263 21/05/19(水)11:21:21 No.804272024
ただでさえ飽和してるわコロナだわのTCG業界にDCGじゃなく紙で新規参入って時点でハードル高すぎでしょ 成功の見込みなんて最初からないです
264 21/05/19(水)11:21:23 No.804272033
su4862569.jpg
265 21/05/19(水)11:21:27 No.804272043
>>ゲートルーラーだって最高のゲームなので売れなければ店のせい流行らなければプレイヤーのせいだぞ >それなりに売れたってカードランドが言ってたのにね >なぜかお気持ち表明して卒論出したけど 店長がガチ勢や拗らせたショップは偉そうにすぐルールの訂正とか重箱の隅突くようなカードの質問するから嫌いって言ってたから仕方ない
266 21/05/19(水)11:21:34 No.804272064
離脱前からサンダーだけは面白いって評判だったからな
267 21/05/19(水)11:21:38 No.804272075
>《謝罪2》したのに訴えられたのは過去にミスを犯した人間の更生を絶対に認めらない醜悪な日本人の民族性を持つブシロードのせいらしいな テコンダー朴か何かの文章かな?
268 21/05/19(水)11:21:40 No.804272087
>su4862555.jpg 僕がアンチに釣られたり間違えたりしたって自分で言ってるのにとり天のせい…???
269 21/05/19(水)11:21:57 No.804272152
>いつも不思議に思うんだけどなんでこんな口汚い小汚いおっさんに信者がついてるんだ?親でも人質に取られてるのか? 子供の時期に洗脳されたか逆張りして俺は馬鹿とは違うんだのどっちかだと思う
270 21/05/19(水)11:22:03 No.804272171
>いつも不思議に思うんだけどなんでこんな口汚い小汚いおっさんに信者がついてるんだ?親でも人質に取られてるのか? 頭がおかしくて周りにハブにされてて他に行き場が無くなった人の依存先として人気があるよ 新興宗教の類だよ
271 21/05/19(水)11:22:08 No.804272186
サンダーのいない動画はハズレ扱いしてたわ
272 21/05/19(水)11:22:30 No.804272254
>時間かけて有責実績増やしてるんじゃない? 放っておいても治外法権のDiscord(笑)でどんどん罪を重ねて行くからな…
273 21/05/19(水)11:22:31 No.804272259
>>ゲートルーラーだって最高のゲームなので売れなければ店のせい流行らなければプレイヤーのせいだぞ >それなりに売れたってカードランドが言ってたのにね >なぜかお気持ち表明して卒論出したけど 在庫も全部処分できて良かったね
274 21/05/19(水)11:22:56 No.804272342
>サンダーはこれからもカーキンとはお付き合いしていくって言いながら退社して >その後一切動画では絡まなくなったのでちょっと察してしまった当時 なのでとりも同じこと言ったけど即この反応なのは警戒したのかなぁ su4862574.jpg
275 21/05/19(水)11:23:08 No.804272389
ヒをちょっと除くだけで濃厚な信者の語りが見れる この人たちは前世でいったいどんな罪を
276 21/05/19(水)11:23:21 No.804272435
>>su4862555.jpg >僕がアンチに釣られたり間違えたりしたって自分で言ってるのにとり天のせい…??? アンチコメが出せるような企画にしたのがそもそも悪いよねー
277 21/05/19(水)11:23:25 No.804272446
正直サンダーって池の太鼓持ちだと思ってたけど 池がブシロに行ってサンダーがカーキン動画まかされてから 解説抜きの緩いデュエル動画とか始めたりめっちゃ楽しくなったのを覚えてる
278 21/05/19(水)11:23:29 No.804272456
>この人たちは前世でいったいどんな罪を 多分現世での罪だと思う
279 21/05/19(水)11:23:32 No.804272464
販売元から意味不な冷遇されてまで続けられないよぉ
280 21/05/19(水)11:23:47 No.804272496
>>su4862555.jpg >僕がアンチに釣られたり間違えたりしたって自分で言ってるのにとり天のせい…??? 企画したのはやつだから謝罪があると思う
281 21/05/19(水)11:23:54 No.804272521
>在庫も全部処分できて良かったね ほとんどが本当に処分だったからよくないけどな
282 21/05/19(水)11:23:57 No.804272529
>いつも不思議に思うんだけどなんでこんな口汚い小汚いおっさんに信者がついてるんだ?親でも人質に取られてるのか? 馬鹿を騙すのは簡単でな適当な事をばらまいてそれが偶々当たったときに自分の言った通りだと俺はすごいとアピールする!これでイチコロってわけだ
283 21/05/19(水)11:24:09 No.804272568
どうもTCGしか趣味が無いけどTCGで全く勝てなくて頭がおかしくなってくると池っちみたいなのが救世主に見えるらしい
284 21/05/19(水)11:24:30 No.804272627
>ヒをちょっと除くだけで濃厚な信者の語りが見れる >この人たちは前世でいったいどんな罪を ペナルティを受けて生まれてきたとか池みたいなことを…
285 21/05/19(水)11:24:34 No.804272638
カードランドの在庫処分は投げ売りオリパで消費しただけだしな…
286 21/05/19(水)11:24:38 No.804272660
カードランドは利益出せてるけど寡占のおかげだし政策が態度改めないとどうしようもないって前から言ってたからね 変わらないなら撤退するしかない
287 21/05/19(水)11:24:53 No.804272698
サンダーは外部の配信ありのオフ会に出たときにカーキン時代の頃について触れられて本気で嫌がってたからな… 内容的にはあの頃から見てましたファンです的な感じだったのに
288 21/05/19(水)11:25:17 No.804272767
とり店長ちゃっかりトモハッピーの所に行ってたのは笑った
289 21/05/19(水)11:25:19 No.804272775
行動力のある馬鹿は厄介と思うけど 行動する馬鹿はここまで厄介と思わなかった
290 21/05/19(水)11:25:30 No.804272819
>ペナルティを受けて生まれてきたとか池みたいなことを… 実際長文お気持ちツイートとか書き方がなんか古かったり池っぽさがすごい…
291 21/05/19(水)11:25:34 No.804272831
カードゲームなんだからせめて楽しくゲームが出来れば問題は無いんだが…
292 21/05/19(水)11:25:45 No.804272869
カードショップが卒論出すのはよっぽどだと思う
293 21/05/19(水)11:25:56 No.804272906
>どうもTCGしか趣味が無いけどTCGで全く勝てなくて頭がおかしくなってくると池っちみたいなのが救世主に見えるらしい 坊主めくりとかポーカーみたいなほぼ運のやつやればいいすぎる
294 21/05/19(水)11:26:20 No.804272977
>>どうもTCGしか趣味が無いけどTCGで全く勝てなくて頭がおかしくなってくると池っちみたいなのが救世主に見えるらしい >坊主めくりとかポーカーみたいなほぼ運のやつやればいいすぎる バカラをオススメしてあげよう
295 21/05/19(水)11:26:39 No.804273033
>su4862569.jpg ボランティアってすごいな ネットの海に害悪動画流して上から目線かよ
296 21/05/19(水)11:26:40 No.804273036
>サンダーは外部の配信ありのオフ会に出たときにカーキン時代の頃について触れられて本気で嫌がってたからな… >内容的にはあの頃から見てましたファンです的な感じだったのに でもまぁ気持ちわかるよ… 今楽しいのに昔のクソみたいな職場の話されたら内容はどうあれ嫌な顔すると思う…
297 21/05/19(水)11:26:42 No.804273044
将来が見込めないなら損切は大事だしな 販売スペースも有限だしゴミがあったら全体の売上にも響く
298 21/05/19(水)11:26:44 No.804273049
クソみたいな人間性は一旦置いてやるからクソじゃないゲーム作れよ池
299 21/05/19(水)11:26:45 No.804273055
>坊主めくりとかポーカーみたいなほぼ運のやつやればいいすぎる ポーカーは下手なTCGよりもよほどプレイングが重要なゲームだと思う
300 21/05/19(水)11:27:26 No.804273188
>坊主めくりとかポーカーみたいなほぼ運のやつやればいいすぎる つまりゲーでは
301 21/05/19(水)11:27:35 No.804273219
でも「」も昔はTCGの売りスレとかでこいつの売上リスト?みたいなの見て盛り上がってたんでしょ? 俺は国産TCG全くやってなかったからマジで知らなかったけど
302 21/05/19(水)11:27:38 No.804273227
ポーカーは奥深いぞ…
303 21/05/19(水)11:27:47 No.804273260
>販売スペースも有限だしゴミがあったら全体の売上にも響く なんたって取り扱うだけで情弱だと思われる商品だ
304 21/05/19(水)11:27:49 No.804273270
>でも「」も昔はTCGの売りスレとかでこいつの売上リスト?みたいなの見て盛り上がってたんでしょ? >俺は国産TCG全くやってなかったからマジで知らなかったけど ?
305 21/05/19(水)11:27:52 No.804273279
コスモMがサンダーとコラボしたときミソがカーキン弄りした際 サンダーどころかコスモMもおっくんも微妙な反応したのが印象深い
306 21/05/19(水)11:28:05 No.804273316
だからプレイングの少ないヴァンガードに流れてたし ゲーにも流れてくる
307 21/05/19(水)11:28:32 No.804273418
>コスモMがサンダーとコラボしたときミソがカーキン弄りした際 >サンダーどころかコスモMもおっくんも微妙な反応したのが印象深い あの頃の仲間達みんな嫌な顔してるな
308 21/05/19(水)11:28:42 No.804273443
>俺は国産TCG全くやってなかったからマジで知らなかったけど これ言いたかっただけだろ
309 21/05/19(水)11:28:51 No.804273476
>でも「」も昔はTCGの売りスレとかでこいつの売上リスト?みたいなの見て盛り上がってたんでしょ? >俺は国産TCG全くやってなかったからマジで知らなかったけど 実際対面で対戦して勝ち負け決めるって性質上煽り気質のやつ多い それが極まると孤立して池の信者になる
310 21/05/19(水)11:29:03 No.804273519
>でも「」も昔はTCGの売りスレとかでこいつの売上リスト?みたいなの見て盛り上がってたんでしょ? なにそれ? >俺は国産TCG全くやってなかったからマジで知らなかったけど やってなくて知らないのにうっすらでもそういうのなんで知ってるの…?
311 21/05/19(水)11:29:26 No.804273580
縁切れるなら切りたいんだろうな…
312 21/05/19(水)11:29:36 No.804273612
池ジュニアみたいなのがきた
313 21/05/19(水)11:29:41 No.804273629
ゲーは坊主めくり強すぎ問題が起こってるけど 坊主めくりデッキが弱くなったら今のプレイヤーごっそり減りそうな気もする
314 21/05/19(水)11:30:11 No.804273721
ネットで顔出し始めたころから赤い布とかやってる厄介者のおっさんだぞ 当時からよくてネタ扱いだったはず
315 21/05/19(水)11:30:15 No.804273737
カーキンの準備シーンを早送りしながらも会話音声を流すみたいな編集をやりだしたおっくんは影の功労者だと思う
316 21/05/19(水)11:30:38 No.804273809
>やってなくて知らないのにうっすらでもそういうのなんで知ってるの…? 「」に聞いたから 各TCGの売上報告して販売額煽りする売りスレみたいなことしてたんじゃないの池って
317 21/05/19(水)11:30:40 No.804273818
俺が知る限りTCG界隈では昔から池は悪い意味での有名人で褒めてる奴見たことないよ ゲーーーでTCG詳しくない人にも表面化しただけ
318 21/05/19(水)11:31:08 No.804273914
>当時からよくてネタ扱いだったはず ネタにもしづらい厄介だったはず…
319 21/05/19(水)11:31:25 No.804273975
>「」に聞いたから 「」の言う事真に受ける奴始めて見た
320 21/05/19(水)11:31:40 No.804274027
>>やってなくて知らないのにうっすらでもそういうのなんで知ってるの…? >「」に聞いたから >各TCGの売上報告して販売額煽りする売りスレみたいなことしてたんじゃないの池って 会話による解決が困難
321 21/05/19(水)11:31:50 No.804274052
俺もmtg しかしてないから知らなかったなゲートルーラーが話題になってからあの邪悪なおっさんが何してたか知ったよ
322 21/05/19(水)11:31:54 No.804274071
>でも「」も昔はTCGの売りスレとかでこいつの売上リスト?みたいなの見て盛り上がってたんでしょ? いいえまったく
323 21/05/19(水)11:31:55 No.804274081
池っちチルドレン
324 21/05/19(水)11:31:56 No.804274082
>ゲーは坊主めくり強すぎ問題が起こってるけど >坊主めくりデッキが弱くなったら今のプレイヤーごっそり減りそうな気もする 2弾で見限られた理由の1つは新規ルーラーが坊主めくりの調整版に過ぎなかったからだろうし 坊主めくりゲーがいいって人しか残ってないだろうね
325 21/05/19(水)11:32:38 No.804274234
バトスピ立ち上がりのときにネガキャンしてたので知った
326 21/05/19(水)11:32:43 No.804274255
会話による解決が困難なやつきたな…
327 21/05/19(水)11:32:45 No.804274263
ゲー二弾はどれくらい売れたの?
328 21/05/19(水)11:32:46 No.804274265
昔遊戯王やってた時もなんかここの集団だけは近寄りがたい雰囲気だったよ
329 21/05/19(水)11:33:07 No.804274334
不備を指摘できなかった方が失格って意味がわからない…不備を自白したら自白した方が勝つの?
330 21/05/19(水)11:33:16 No.804274363
>バトスピ立ち上がりのときにネガキャンしてたので知った ちょっと前にバトスピのルールミス指摘されて もうバトスピは動画にしませんってキレてて笑った
331 21/05/19(水)11:33:35 No.804274440
『会話による解決が困難』強すぎない?
332 21/05/19(水)11:33:45 No.804274475
遊戯王やMTGが強い中立ち上がって独自の位置についたゲームは何個もあるので新規TCGはダメとか無理とかそう言うことはない
333 21/05/19(水)11:33:51 No.804274504
3弾のテーマはボスラッシュ!強いカード出しまくってゲームは更に大味に!
334 21/05/19(水)11:34:07 No.804274566
毎回思うけど1円も払わずに楽しめるこのカードゲームありがたいわ ありがたくねぇわ
335 21/05/19(水)11:34:24 No.804274620
>ちょっと前にバトスピのルールミス指摘されて >もうバトスピは動画にしませんってキレてて笑った 有り難え…!
336 21/05/19(水)11:34:38 No.804274669
ブシは池潰してほしいが池といっしょに遊戯王ネガキャンしてたのもブシってのが…
337 21/05/19(水)11:34:39 No.804274670
というかネット関係なくカーキンキッズに絡まれたから信者以外のTCGプレイヤーで好きな人いないんじゃないかな…
338 21/05/19(水)11:34:39 No.804274671
はっきりと会話が困難って言え
339 21/05/19(水)11:34:52 No.804274717
海外で大人気!みたいなこと言いださないから海外でも売り上げ微妙そうだな…
340 21/05/19(水)11:34:59 No.804274740
>有り難え…! まぁもうそんな発言忘れて元気に投稿してるんですけどね!
341 21/05/19(水)11:35:15 No.804274790
池認知症になったらどんな行動するかな
342 21/05/19(水)11:35:36 No.804274860
>ブシは池潰してほしいが池といっしょに遊戯王ネガキャンしてたのもブシってのが… 責任を取って欲しいという気持ちが正しい
343 21/05/19(水)11:35:44 No.804274890
>海外で大人気!みたいなこと言いださないから海外でも売り上げ微妙そうだな… もう売ってたのか…
344 21/05/19(水)11:35:51 No.804274918
ルール指摘された時にバトスピの人達は勝手に民度が高いと思ってたのにとか言ってたのが笑える
345 21/05/19(水)11:36:00 No.804274950
池がTCGの売り上げについてほざく時のソースに使ってたサイトがゲーーーの売り上げが低いっての出したから 実質的に池があそこを信頼できるソース元とするとゲーーーの売り上げが低いことの証明になるって言われてて笑っちゃった
346 21/05/19(水)11:36:01 No.804274956
>池認知症になったらどんな行動するかな なってなくて現状なのぉ!?
347 21/05/19(水)11:37:11 No.804275212
サンダーはベアルクティの時謝罪動画まで出したというのに そこまではやりすぎなんじゃないと思わなくはないけど
348 21/05/19(水)11:37:29 No.804275271
>>池認知症になったらどんな行動するかな >なってなくて現状なのぉ!? これ絶望感あって好き
349 21/05/19(水)11:37:29 No.804275272
>まぁもうそんな発言忘れて元気に投稿してるんですけどね! 死ねばいいのにあのたれぞう…
350 21/05/19(水)11:37:29 No.804275274
>>池認知症になったらどんな行動するかな >なってなくて現状なのぉ!? 流石に認知症の方々に失礼だろう 苦しい病に対して本人や家族がどんなに苦しんでいるか 謝りなさい
351 21/05/19(水)11:38:05 No.804275404
>謝りなさい 謝罪。
352 21/05/19(水)11:38:16 No.804275448
>>ブシは池潰してほしいが池といっしょに遊戯王ネガキャンしてたのもブシってのが… >責任を取って欲しいという気持ちが正しい 生産者責任ってやつよなあ
353 21/05/19(水)11:38:33 No.804275505
海外だとバディファイト2.0とか比喩されてるよ
354 21/05/19(水)11:38:44 No.804275554
>池認知症になったらどんな行動するかな 認知症の人って自分が一番充実してた頃に戻るパターンが多いからな 今と変わらない可能性はある
355 21/05/19(水)11:38:46 No.804275557
今も昔も池とカーキンに関してはゴミみたいな評価しかここで見たことないよ…
356 21/05/19(水)11:38:53 No.804275588
>海外だとバディファイト2.0とか比喩されてるよ 風評被害じゃない?
357 21/05/19(水)11:38:56 No.804275599
>海外だとバディファイト2.0とか比喩されてるよ ゲートスピーチ…
358 21/05/19(水)11:38:57 No.804275600
池がここまで図に乗った原因の間違いなく一端ではあるからなブシ
359 21/05/19(水)11:38:57 No.804275602
>海外だとバディファイト2.0とか比喩されてるよ それで喜ばれてるね
360 21/05/19(水)11:38:57 No.804275604
知り合いの高校生が池田のツイートみて切れてたのが新鮮だった もう若い子は知らないんだなって
361 21/05/19(水)11:39:13 No.804275657
>生産者責任ってやつよなあ 流石に生産者扱いされたらブシもキレるよ
362 21/05/19(水)11:39:23 No.804275699
外人はブシロードと争ってることを知らないのか…
363 21/05/19(水)11:39:28 No.804275712
>今も昔も池とカーキンに関してはゴミみたいな評価しかここで見たことないよ… 池以前に値段の釣り上げ酷いもの
364 21/05/19(水)11:40:41 No.804275970
>今も昔も池とカーキンに関してはゴミみたいな評価しかここで見たことないよ… その言い方だとここ以外では評判いいみたいに見えるぞ
365 21/05/19(水)11:41:27 No.804276112
>外人はブシロードと争ってることを知らないのか… 勿論把握してるし なんならゲーーーが起こしてる不備の類もチェックしてる それを池はちゃんと俺たちのゲーーーの事調べて楽しみにしてくれてるんだ!!!って解釈して日本人はクソと言った
366 21/05/19(水)11:41:28 No.804276118
>その言い方だとここ以外では評判いいみたいに見えるぞ 某本スレとかバチボコに叩いてたよね…
367 21/05/19(水)11:42:17 No.804276283
池っちはもうゲーは捨てて遊戯王に取り入ろうとしてるだろ
368 21/05/19(水)11:42:20 No.804276290
池が外人は何も知らないと思って色々吹き込もうとしたら外人が私たちのコミュニティは経緯を全て知っていますみたいな返答されてたのがだめだった
369 21/05/19(水)11:42:23 No.804276300
>勿論把握してるし >なんならゲーーーが起こしてる不備の類もチェックしてる >それを池はちゃんと俺たちのゲーーーの事調べて楽しみにしてくれてるんだ!!!って解釈して日本人はクソと言った 本当にすげえポジティブで面の皮厚いおっさんだな!
370 21/05/19(水)11:42:30 No.804276319
バディファイトって知らないんだけどゲーーーが2.0ってことはバディファイトもクソゲーなんだな
371 21/05/19(水)11:42:36 No.804276341
>>外人はブシロードと争ってることを知らないのか… >勿論把握してるし >なんならゲーーーが起こしてる不備の類もチェックしてる >それを池はちゃんと俺たちのゲーーーの事調べて楽しみにしてくれてるんだ!!!って解釈して日本人はクソと言った 阿Qもビックリの解釈だなおい
372 21/05/19(水)11:42:49 No.804276388
>池っちはもうゲーは捨てて遊戯王に取り入ろうとしてるだろ 遊戯王に取り入ろうとしてるのはずっとだから今更
373 21/05/19(水)11:43:22 No.804276497
クリエイターと作品は別に見ようとしてくれてたのにクリエイターが作品との繋がりを強くアピールするのが酷い
374 21/05/19(水)11:43:25 No.804276511
>遊戯王に取り入ろうとしてるのはずっとだから今更 ならなんで叩いてるんだよ!
375 21/05/19(水)11:44:02 No.804276643
池の中ではラッシュがインフレしてるらしいからな…
376 21/05/19(水)11:44:06 No.804276657
海外ではバディファイト制作者の新TCGとして売ってるよ ゲをバディファイト2って表現する人がいるくらいそこを強調してる
377 21/05/19(水)11:44:23 No.804276717
ラッシュデュエルの開発にお呼ばれすると思ってずっと待ってたのに声かけてくれない裏切り者だからコナミは…
378 21/05/19(水)11:44:58 No.804276838
>ラッシュデュエルの開発にお呼ばれすると思ってずっと待ってたのに声かけてくれない裏切り者だからコナミは… 可哀想に…
379 21/05/19(水)11:44:59 No.804276841
>ラッシュデュエルの開発にお呼ばれすると思ってずっと待ってたのに声かけてくれない裏切り者だからコナミは… なんで呼ばれると思った
380 21/05/19(水)11:45:01 No.804276845
取り入るも何も今更遊戯王が池の味方する理由無くない? 今更っていうか一度たりとも無かったけど
381 21/05/19(水)11:45:13 No.804276889
>ラッシュデュエルの開発にお呼ばれすると思ってずっと待ってたのに声かけてくれない裏切り者だからコナミは… 頭 かよ
382 21/05/19(水)11:45:14 No.804276894
ゲーーーの構築は海外でも炎上したと聞いた
383 21/05/19(水)11:45:15 No.804276898
>なんで呼ばれると思った 池だから
384 21/05/19(水)11:45:22 No.804276920
>海外ではバディファイト制作者の新TCGとして売ってるよ >ゲをバディファイト2って表現する人がいるくらいそこを強調してる やたらバディファイトと関係ありそうな感じを強調してるけどそんなに海外で人気あったのかなバディファイト
385 21/05/19(水)11:45:36 No.804276968
>なんで呼ばれると思った 遊戯王を流行させたコナミの恩人だから
386 21/05/19(水)11:45:38 No.804276976
なんで関係者に池を加えるとかいう解除不可永続デバフかけなきゃいけないんだよ
387 21/05/19(水)11:45:43 No.804276990
>ならなんで叩いてるんだよ! 歓迎してくれないから…ですかね
388 21/05/19(水)11:45:57 No.804277052
>バディファイトって知らないんだけどゲーーーが2.0ってことはバディファイトもクソゲーなんだな マジで失礼だからやめろ
389 21/05/19(水)11:46:18 No.804277123
>遊戯王を流行させたコナミの恩人だから 遊戯王流行に乗っかった厄介者なのにな
390 21/05/19(水)11:46:29 No.804277154
>やたらバディファイトと関係ありそうな感じを強調してるけどそんなに海外で人気あったのかなバディファイト 日本と違って自称原作者がファン活動にずかずか上がり込んでこないからな
391 21/05/19(水)11:46:32 No.804277162
ぶっちゃけ流行ったのって池全然関係ないよね
392 21/05/19(水)11:46:37 No.804277179
>ならなんで叩いてるんだよ! 自分は公正な評価をしてるからネガキャンする事もあるけどちゃんと好きだし褒める事もあるでしょ?という主張 ちなみにフリーターの数人はカードランドのゲ批判や卒論に対して ショップが商品を悪くいうとかありえない!と叩いていた
393 21/05/19(水)11:46:38 No.804277183
ブシの太鼓持ちしてし続けてた結果開発関係者に成り上がったけどあっさり切り捨てられて その後は手の平返したようにブシも貶すようになったやつをメーカーが拾うわけない
394 21/05/19(水)11:46:53 No.804277237
>クリエイターと作品は別に見ようとしてくれてたのにクリエイターが作品との繋がりを強くアピールするのが酷い だってパックに池の切り身が入ってるし…
395 21/05/19(水)11:47:03 No.804277274
>ぶっちゃけ流行ったのって池全然関係ないよね ぶっちゃけるまでなく関係ないよ!?
396 21/05/19(水)11:47:05 No.804277279
>遊戯王を流行させたコナミの恩人だから 池本人が本気でこう思ってるのが怖い…
397 21/05/19(水)11:47:07 No.804277285
>ぶっちゃけ流行ったのって池全然関係ないよね 原作漫画のおかげだからな
398 21/05/19(水)11:47:18 No.804277317
>取り入るも何も今更遊戯王が池の味方する理由無くない? >今更っていうか一度たりとも無かったけど これだけでもコナミ有能だと思えてしまってすまない
399 21/05/19(水)11:47:19 No.804277319
池っちの恐ろしい所は頭池っち率100%な所だ
400 21/05/19(水)11:47:20 No.804277328
>ブシの太鼓持ちしてし続けてた結果開発関係者に成り上がったけどあっさり切り捨てられて >その後は手の平返したようにブシも貶すようになったやつをメーカーが拾うわけない まず切り捨てられるには相応の理由があったわけだもんね…
401 21/05/19(水)11:47:44 No.804277427
>自分は公正な評価をしてるからネガキャンする事もあるけどちゃんと好きだし褒める事もあるでしょ?という主張 雇ってくれたらネガキャンやめるとか言うやつはいうことがちがうな