ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/19(水)08:52:18 No.804245083
ランキングTOP3を占めるとかヤング・ジャンプは今が全盛期なんじゃないスか?
1 21/05/19(水)08:53:18 No.804245238
なにっ!
2 21/05/19(水)08:53:31 No.804245263
ウマ娘ってかぐや様より売れてるのか…
3 21/05/19(水)08:53:51 No.804245318
シングレ今日発売日だったのね 教えてくれてありがとう
4 21/05/19(水)08:54:08 No.804245355
ウマ娘効果あるにせよシングレすげえな…
5 21/05/19(水)08:54:29 No.804245404
推しの子ってよくスレ立つけどそんな売れてるんだ
6 21/05/19(水)08:54:42 No.804245430
最終巻の進撃より売れてる…
7 21/05/19(水)08:55:03 No.804245484
>ウマ娘ってかぐや様より売れてるのか… かぐや様も長いからなあ アニメ2期始まったらまた爆発しそうだけど
8 21/05/19(水)08:55:17 No.804245520
進撃よりシングレってね!
9 21/05/19(水)08:55:47 No.804245593
グールみたいな漫画しかなかった時代からラブコメばかりになったな
10 21/05/19(水)08:56:07 No.804245646
シャドーハウスはアニメ化したのにもしかしてあまり人気出てない?
11 21/05/19(水)08:56:09 No.804245651
進撃はまだ発売してないから予約分だけよ
12 21/05/19(水)08:56:26 No.804245692
俺にとってのヤンジャン全盛期は嘘喰い載ってた頃だよ
13 21/05/19(水)08:57:02 No.804245789
薬師のひとりごとってこのマンとかで推されてるのに未だにアニメになってないのね
14 21/05/19(水)08:57:11 No.804245809
もう出たの!?と思って確認したら進撃は6/9か…
15 21/05/19(水)08:57:24 No.804245835
かぐや様と推しの子って作者一緒だったんだ
16 21/05/19(水)08:57:43 No.804245893
タフの後世代の人気作品 つまりこれらの作品はいわば龍を継ぐものといえる
17 21/05/19(水)08:57:46 No.804245900
100恋はもっと人気出て欲しい
18 21/05/19(水)08:58:04 No.804245943
>俺にとってのヤンジャン全盛期は嘘喰い載ってた頃だよ タフ連載されてた頃と言えや
19 21/05/19(水)08:58:33 No.804246028
バトゥーキをweb送りにした時は今の編集クソすぎやろと思ってだけどなんだかんだでいい連載増えてきたね
20 21/05/19(水)08:59:04 No.804246109
シングレこんだけ売れてれば久住先生もまともなものが食えるだろう…
21 21/05/19(水)08:59:14 No.804246134
シングレアニメ化ありそう?
22 21/05/19(水)08:59:34 No.804246178
>バトゥーキをweb送りにした時は今の編集クソすぎやろと思ってだけどなんだかんだでいい連載増えてきたね むしろWEB連載のペースがあってる気がする
23 21/05/19(水)08:59:48 No.804246214
推しの子すげえな
24 21/05/19(水)08:59:54 No.804246226
>シングレこんだけ売れてれば久住先生もまともなものが食えるだろう… (高級なじゃがいも)
25 21/05/19(水)08:59:59 No.804246234
>シングレアニメ化ありそう? アニメでやれる尺がないから漫画という選択肢を選んだし…
26 21/05/19(水)09:00:14 No.804246263
そう言えば迫先生が嘘喰いスピンオフ描いてるらしいけど載るのは本誌かな
27 21/05/19(水)09:00:17 No.804246267
>シングレアニメ化ありそう? そもそもアニメにできないから漫画にしたんだ ◆
28 21/05/19(水)09:00:49 No.804246339
シングレは実際面白いし
29 21/05/19(水)09:00:53 No.804246347
割とマジで今の週間漫画雑誌だとトップクラスに連載ツブ揃いな気がする 昔よりオタ向けにシフトしてるからサラリーマンとかには読まれてなさそう
30 21/05/19(水)09:01:10 No.804246394
バス江…
31 21/05/19(水)09:01:36 No.804246453
推しの子がヤンジャンというイメージがない というかジャンプラの漫画は発売時にレーベルがバラけるように思う
32 21/05/19(水)09:01:49 No.804246488
ヤンジャン黄金期の三本柱を教える su4862387.jpg
33 21/05/19(水)09:02:02 No.804246519
進撃発売してるのかと勘違いした
34 21/05/19(水)09:02:03 No.804246520
>タフ連載されてた頃と言えや 怒らないでくださいね タフ連載時が全盛期だとしてもタフは貢献してなかったじゃないですか
35 21/05/19(水)09:02:11 No.804246540
推しの子はジャンプラで読んでるなあ
36 21/05/19(水)09:02:24 No.804246568
推しの子ってこんな人気あったんだ
37 21/05/19(水)09:02:50 No.804246632
>ヤンジャン黄金期の三本柱を教える >su4862387.jpg 後半グダグダ 連載投げ出し 不倫
38 21/05/19(水)09:03:26 No.804246707
キングダムお前ヤンジャン降りろ
39 21/05/19(水)09:03:34 No.804246726
シングレ連載開始時はアプリリリース不可能になったからせめて漫画で展開していくのかなとか思ってごめん
40 21/05/19(水)09:03:46 No.804246751
>シャドーハウスはアニメ化したのにもしかしてあまり人気出てない? アニメはおもしろくなってきたような気がするけど 正直原作は最新話から読んでも何やってるのかよくわかんないんだよね 約ネバと似た感じ
41 21/05/19(水)09:04:12 No.804246810
スナックバス江がアマランTOPに来る時代はないんですか?
42 21/05/19(水)09:04:55 No.804246943
そもそもこういうの発売日によるだろう
43 21/05/19(水)09:05:07 No.804246976
キングダムテラフォ嘘喰いの頃が好きだった
44 21/05/19(水)09:05:08 No.804246977
2本きっちり当ててるしすごいよね
45 21/05/19(水)09:05:41 No.804247092
アプリのコミカライズ?
46 21/05/19(水)09:06:01 No.804247142
>キングダムお前ヤンジャン降りろ ヤンジャンアンチかな?
47 21/05/19(水)09:06:35 No.804247219
3巻出るのに1巻の重版かかってないのかよシングレ…
48 21/05/19(水)09:07:02 No.804247283
バス江は深夜にスレ立ってたけど どの話がどの巻に入ってるかわからないとか一気読みするとなんか疲れるとかあるから…
49 21/05/19(水)09:07:03 No.804247286
>アプリのコミカライズ? シンデレラグレイはどっちかというとアプリのオグリの前日譚かな
50 21/05/19(水)09:07:03 No.804247287
売れ筋ランキングだと1巻と2巻も1ページ目にあるな
51 21/05/19(水)09:08:08 No.804247430
ヤンジャンは新陳代謝が活発なのはホントすごいと思う
52 21/05/19(水)09:08:09 No.804247436
ただバス江は式部に比べたら本棚においても気分的に問題ないと好評だぞ
53 21/05/19(水)09:10:40 ID:rF43S0P. rF43S0P. No.804247821
削除依頼によって隔離されました 予約かどうかなんて関係ない ウマ娘が進撃より上って事実だけが重要だ
54 21/05/19(水)09:11:04 No.804247870
ローゼン拾ってきたあたりから萌え路線取り入れて迷走が始まった
55 21/05/19(水)09:11:48 No.804247973
>予約かどうかなんて関係ない >ウマ娘が進撃より上って事実だけが重要だ 君は何も偉くないからね?
56 21/05/19(水)09:13:18 No.804248250
おじさんの醜態を楽しく読める層はそんなにいないからな…
57 21/05/19(水)09:13:32 No.804248310
また他所様にマウント取ってる
58 21/05/19(水)09:13:43 No.804248370
>また他所様にマウント取ってる うに
59 21/05/19(水)09:14:34 No.804248566
このスレ見る限り否定出来る要素ないな
60 21/05/19(水)09:14:55 No.804248640
触るな触るな
61 21/05/19(水)09:15:00 No.804248662
昔のヤンジャン読者のために本宮ひろ志がいるの?
62 21/05/19(水)09:15:53 No.804248788
削除依頼によって隔離されました 最低っすね ウマ娘オタクは
63 21/05/19(水)09:18:10 No.804249122
これ1人で
64 21/05/19(水)09:18:34 No.804249185
ヤンジャンで1番面白い漫画はジャンケットバンクという説が濃厚です
65 21/05/19(水)09:19:06 No.804249268
ヤンジャンは一回人気出た後にグダグダになる作品多いけど ガッツリ監修入ってるだろうウマ娘は大丈夫そう
66 21/05/19(水)09:19:08 No.804249272
ネットのメイン層がオタクってだけでは?
67 21/05/19(水)09:20:46 No.804249568
>ID:EM6gJf6.
68 21/05/19(水)09:20:51 No.804249583
ほぼホモ漫画だけどドロ刑も面白かった
69 21/05/19(水)09:21:18 No.804249666
大江戸ガンツ読んでると 奥って漫画べらぼうに上手かったんだなあとつくづく思う
70 21/05/19(水)09:21:20 No.804249673
他の少年誌より何故かラブコメが多い
71 21/05/19(水)09:21:22 No.804249682
>これ1人で 都合が悪くなるとアルミホイル巻きたがるよね
72 21/05/19(水)09:24:57 No.804250295
TOP3がなんだ ランキングの1~10位までを全部埋めつくしたきららキャラットの前じゃ霞んで見えるね!
73 21/05/19(水)09:25:12 No.804250325
推しの子そんな人気だったのか…
74 21/05/19(水)09:25:58 No.804250449
>ランキングの1~10位までを全部埋めつくしたきららキャラットの前じゃ霞んで見えるね! …
75 21/05/19(水)09:26:45 No.804250553
嘘喰いは本誌に嘘喰いスピンオフ乗せるつもりっぽいからめっちゃ楽しみ
76 21/05/19(水)09:26:51 No.804250570
ウマ娘効果すげえなあ
77 21/05/19(水)09:27:00 No.804250591
>ただバス江は式部に比べたら本棚においても気分的に問題ないと好評だぞ どっちも好きだけどどっちも置きたくねぇ
78 21/05/19(水)09:29:10 No.804250869
>ウマ娘効果すげえなあ ウマ娘効果も何もウマ娘そのものなんじゃ…
79 21/05/19(水)09:32:44 No.804251425
>>ウマ娘ってかぐや様より売れてるのか… >かぐや様も長いからなあ >アニメ2期始まったらまた爆発しそうだけど う?うん?!
80 21/05/19(水)09:32:51 No.804251440
ウマ娘ってヤンジャンだったんだ なんか意外だな
81 21/05/19(水)09:34:27 No.804251691
個人的に4位は分かるけど5位と6位結構面白いのか? ブルーピリオドはアニメ化するんだっけ
82 21/05/19(水)09:36:00 No.804251917
ヤンジャンはバスエ以外の新連載が当たらないという長いスランプをようやく越えようとしている 問題はラブコメ(推しの子・100・アビス)が多いことくらいだ
83 21/05/19(水)09:36:46 No.804252035
>個人的に4位は分かるけど5位と6位結構面白いのか? >ブルーピリオドはアニメ化するんだっけ 大学はいるまでは面白いよピリオド 入った後はなんかうーんって感じだが
84 21/05/19(水)09:39:38 No.804252431
>個人的に4位は分かるけど5位と6位結構面白いのか? >ブルーピリオドはアニメ化するんだっけ 6位は中華風後宮ものでわりと女性向けライト層に人気ある感じだ
85 21/05/19(水)09:40:52 No.804252609
ワンチャンマッドブル34とか孔雀王のリビルドある気がする
86 21/05/19(水)09:41:22 No.804252702
ジャンケットバンクはラブコメ?
87 21/05/19(水)09:42:07 No.804252820
むしろ予約だけでランキングに入ってるあたり進撃はさすが
88 21/05/19(水)09:42:44 No.804252921
>ジャンケットバンクはラブコメ? コメディ成分の八割くらい土屋インワンダーランド
89 21/05/19(水)09:43:13 No.804252998
元気くんの人の新連載読みてぇなぁ…
90 21/05/19(水)09:43:57 No.804253112
ジャンケットはエンバンメイズよりテンポが悪くなってるのなんとかなれば もうちょっと人気でそうなんだが
91 21/05/19(水)09:44:49 No.804253247
>むしろ予約だけでランキングに入ってるあたり進撃はさすが 他に限定版2種あるからこれでも分散してんだよな
92 21/05/19(水)09:47:02 No.804253681
赤坂アカ「宝くじ1等何回か分稼いだ」
93 21/05/19(水)09:47:12 No.804253717
スピンオフ作でここまで売れるのすごいな
94 21/05/19(水)09:48:24 No.804253904
ウマ娘シーズン3主役ダービーで一歩リードしたな……
95 21/05/19(水)09:48:39 No.804253949
とにかくアプリで使えるオマケが付いてるとかでもないんでしょ?
96 21/05/19(水)09:48:58 No.804254006
ヤンジャンもスクエアも強いしジャンプってすげえな…
97 21/05/19(水)09:49:02 No.804254013
> 不倫 不要に見えて流石に言いすぎだろってなった
98 21/05/19(水)09:50:33 No.804254300
>ヤンジャンもスクエアも強いしジャンプってすげえな… ヤンジャンは一時期というか少し前本気でボロボロだったのを忘れるな 立て直せるだけ凄いが
99 21/05/19(水)09:51:17 No.804254443
進撃除けばこの中で単巻あたり一番売れてるのは6位かもしれん
100 21/05/19(水)09:52:11 No.804254588
8巻でるのか予約しとこう…
101 21/05/19(水)09:53:18 No.804254783
ヤンジャンは主力がなくなっていく中でがっつり手入れて方針転換に踏み切ったのが結果的に良かった バトゥーキWEB送りで批判出たりしたけど結果的にそれに合わせての無料公開もあって話題になること増えたし
102 21/05/19(水)09:54:00 No.804254902
光のラブコメの100カノ
103 21/05/19(水)09:54:18 No.804254970
アフタもいつのまにか弾が充実してきたな 一時期ガタガタだったのに
104 21/05/19(水)09:58:29 No.804255736
なろうっぽいやつは売れてんのかね?
105 21/05/19(水)10:02:27 No.804256418
>ウマ娘ってヤンジャンだったんだ >なんか意外だな サイゲ作品だしサイコミでやれば良かったよね!
106 21/05/19(水)10:05:29 No.804256940
シリアスとギャグのテンポがいいのが大事だな
107 21/05/19(水)10:06:39 No.804257142
>>ウマ娘ってヤンジャンだったんだ >>なんか意外だな >サイゲ作品だしサイコミでやれば良かったよね! 思わずdelしたけど許してね
108 21/05/19(水)10:09:43 No.804257662
>思わずdelしたけど許してね 許すよ…
109 21/05/19(水)10:12:52 No.804258217
>ウマ娘効果あるにせよシングレすげえな… 単体の漫画としても単純に面白いと思う
110 21/05/19(水)10:16:57 No.804258941
>ウマ娘シーズン3主役ダービーで一歩リードしたな…… 2クール以上必要になるという枷がありますがね…
111 21/05/19(水)10:17:11 No.804258987
シングレは既に面白いんだけどオグリキャップの伝説の本番はまだまだこれからなのが凄い期待感を煽る
112 21/05/19(水)10:17:38 No.804259080
推しの子ってまだ4巻までしか出てなかったのか…
113 21/05/19(水)10:20:00 No.804259485
110カノは?
114 21/05/19(水)10:20:12 No.804259529
実はシングレはアプリリリースの大分前から連載してるんだ まあアプリ人気でブースト掛かってるのはあるだろうけど
115 21/05/19(水)10:22:00 No.804259862
テラフォはもう再開しないんじゃないかな多分って感じする
116 21/05/19(水)10:22:23 No.804259924
>テラフォはもう再開しないんじゃないかな多分って感じする でも最新号でアシ募集してたよ
117 21/05/19(水)10:23:31 No.804260180
>シングレは既に面白いんだけどオグリキャップの伝説の本番はまだまだこれからなのが凄い期待感を煽る 史実考えるとまだ助走段階の一つだもんな…
118 21/05/19(水)10:23:58 No.804260274
>110カノは? 5巻で50万部発行だから推しの子の半分くらい
119 21/05/19(水)10:30:05 No.804261466
薬師なんだかんだ売れてるんだな
120 21/05/19(水)10:32:15 No.804261902
グールもどきが出ては死んで誌面もどんどん迷走していった期間が何年も続いた印象だったけどいつの間にか持ち直してたのか
121 21/05/19(水)10:33:29 No.804262154
>グールもどきが出ては死んで誌面もどんどん迷走していった期間が何年も続いた印象だったけどいつの間にか持ち直してたのか 言ってもキングダムっていう大黒柱があるからそんなに低迷してたイメージもないけどね
122 21/05/19(水)10:33:55 No.804262247
バトゥーキがweb行ったときはムカついたけど正しい判断だったんだな あのままだったら面白くても知名度無くて本誌で打ち切られてたしwebで上手く波に乗ったし
123 21/05/19(水)10:35:03 No.804262472
>実はシングレはアプリリリースの大分前から連載してるんだ >まあアプリ人気でブースト掛かってるのはあるだろうけど そもそもシングレ読んで 死産だと思ってたアプリがもうすぐ出る事を知ったからな…
124 21/05/19(水)10:36:42 No.804262805
>大学はいるまでは面白いよピリオド >入った後はなんかうーんって感じだが 大学は大学でおもしろいと思うけどな ゴールがない上にスカッとする成長期がないから高校編の感じ期待してると微妙だが
125 21/05/19(水)10:44:53 No.804264455
シングレは伝記みたいなもんだし作画が力尽きない限り終わりまで出来上がってるのが安心感ある
126 21/05/19(水)10:45:16 No.804264529
キングダムといいグールといいダメになっても売れてるのは凄いと思う