虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/19(水)04:53:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/19(水)04:53:49 No.804223142

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/19(水)05:02:04 No.804223530

栄養バランスのいい釘を作ればヒットのチャンスが!?

2 21/05/19(水)05:04:45 No.804223655

うめー釘うめー

3 21/05/19(水)05:06:15 No.804223729

こういうのに弱い

4 21/05/19(水)05:08:38 No.804223839

コーンフレークの数字自体が詐欺なので 釘に牛乳かけたらたぶん左の栄養バランスに匹敵する

5 21/05/19(水)05:09:59 No.804223891

グラフの形状が釘っぽいのも完成度高い

6 21/05/19(水)06:12:12 No.804227111

コーンフレークを2倍食えば釘食べたのと一緒ってことか

7 21/05/19(水)06:14:45 No.804227257

>コーンフレークを2倍食えば釘食べたのと一緒ってことか 多分画面外でも結構のびてる

8 21/05/19(水)06:18:07 No.804227480

コーンフレークに古釘いれとけってばーちゃん言ってたわ

9 21/05/19(水)06:26:02 No.804227957

鉄分てまんま鉄なの? 釘削った鉄の粉を料理に入れたら鉄分取れるの?

10 21/05/19(水)06:27:42 No.804228055

釘を食え

11 21/05/19(水)06:28:05 No.804228088

>鉄分てまんま鉄なの? >釘削った鉄の粉を料理に入れたら鉄分取れるの? そうだよ 鉄分摂取の為に鉄の塊を調理する時に入れたりする

12 21/05/19(水)06:30:43 No.804228262

鉄そのものの鉄分って非ヘム鉄じゃないの?

13 21/05/19(水)06:30:46 No.804228267

案外丈夫なんだな胃

14 21/05/19(水)06:33:22 No.804228438

だから鉄玉子というものがある

15 21/05/19(水)06:36:52 No.804228670

ひじきか何かが鉄分豊富だったけど それは鉄の大鍋で作るからっていう話思い出した

16 21/05/19(水)06:38:33 No.804228782

EATMANの立てたスレ

17 21/05/19(水)06:38:52 No.804228800

舐めるだけでも十分鉄分とれるはず

18 21/05/19(水)06:39:04 No.804228816

くぎゅかと思った…

19 21/05/19(水)06:43:22 No.804229090

釘一食分ってどれぐらいだろう

20 21/05/19(水)06:43:39 No.804229104

>だから鉄玉子というものがある かわいいよね鉄玉子

21 21/05/19(水)07:24:42 No.804232857

釘に牛乳かけて食うのが流行っちまう!

22 21/05/19(水)07:25:46 No.804232967

つまりトリコは…

23 21/05/19(水)07:35:26 No.804234036

鉄瓶でお湯湧かしてお茶飲めば鉄分吸収できるのだろうか

24 21/05/19(水)07:39:47 No.804234541

Lucky iron fishいいよね

25 21/05/19(水)07:42:50 No.804234928

特化型は強い

↑Top