ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/19(水)03:47:43 No.804219140
古畑任三郎のイメージのままだったけど・・・ 時が経つのは早いね・・・
1 21/05/19(水)03:49:37 No.804219294
体力的な問題で古畑やらなくなったあと久々にテレビで見かけた時にはもう老け込み方がスゴかった
2 21/05/19(水)03:50:00 No.804219318
結構おじいちゃんな歳だった
3 21/05/19(水)03:53:09 No.804219562
潔く身を引くのかっこいいなって…
4 21/05/19(水)03:53:25 No.804219586
仕事せんと老けるしな
5 21/05/19(水)03:55:05 No.804219720
実はスレ画ちゃんと見たことない イチローの回とか気になる
6 21/05/19(水)04:01:00 No.804220192
今泉くんが17才年下と知ってビビった
7 21/05/19(水)04:02:59 No.804220326
ブランドを残そうと古畑少年とかやってたけどやっぱり古畑はこの人ありきなんだよなあ
8 21/05/19(水)04:04:43 No.804220420
今見ると結構トリックとか酷いの多いなと思った
9 21/05/19(水)04:05:15 No.804220458
>今泉くんが17才年下と知ってビビった ノンキャリ警部補と巡査だからな…
10 21/05/19(水)04:07:00 No.804220596
>今見ると結構トリックとか酷いの多いなと思った なのでそこは演者のパワーで押し通す
11 21/05/19(水)04:07:13 No.804220610
>ブランドを残そうと古畑少年とかやってたけどやっぱり古畑はこの人ありきなんだよなあ 犯人役にしても役者押しの作品だったから仕方がない
12 21/05/19(水)04:08:36 No.804220697
昔から本人も美形で売ってたから 老け込む姿見せるのも嫌だったみたいだな
13 21/05/19(水)04:09:02 No.804220716
>実はスレ画ちゃんと見たことない >イチローの回とか気になる めちゃくちゃ面白いよイチロー回
14 21/05/19(水)04:09:44 No.804220751
深夜に古畑の悪口いいまくるハゲの番組がまた面白かったな
15 21/05/19(水)04:10:20 No.804220792
しばらくしたら二代目でキムタクがやりそう
16 21/05/19(水)04:10:37 No.804220807
>しばらくしたら二代目でキムタクがやりそう (ビンタ)
17 21/05/19(水)04:10:56 No.804220820
最初に犯人を明示してどんなトリックを使ったのか古畑はどう犯人を追い込むのかって見どころが単純明快なのが良い
18 21/05/19(水)04:11:43 No.804220865
77か・・・ 古畑任三郎しか知らないけどありがとうございますとしか言えない
19 21/05/19(水)04:12:15 No.804220903
ザコシどうするんだろう
20 21/05/19(水)04:14:55 No.804221062
>>実はスレ画ちゃんと見たことない >>イチローの回とか気になる >めちゃくちゃ面白いよイチロー回 単なるネタ回かと思いきや演技が上手くて格好良いイチローいいよね
21 21/05/19(水)04:15:53 No.804221123
>しばらくしたら二代目でキムタクがやりそう 身長が足りないのであのぬぼっとした圧迫感がない
22 21/05/19(水)04:16:31 No.804221162
遊園地でやらかすのがキムタクだぞ
23 21/05/19(水)04:17:25 No.804221218
コミカルだけど執拗にネチネチと犯人に嫌がらせして追い詰めていく憎めないけどイヤなやつ感はこの人にしか出せない
24 21/05/19(水)04:17:47 No.804221234
犯人役を演じる人がすげえ豪華すぎる
25 21/05/19(水)04:17:59 No.804221247
コロンボ方式って言って通じなくても古畑なら分かるってパターン結構あったからなあ
26 21/05/19(水)04:18:19 No.804221272
最近再放送してた時代劇で若い頃の姿見たけど めっちゃイケメンだな…
27 21/05/19(水)04:18:58 No.804221307
考えてみれば古畑って性格最悪の刑事だよなぁ…
28 21/05/19(水)04:19:02 No.804221314
イチロー回はイチローの肩や走力こみで作ってあるのが面白い
29 21/05/19(水)04:19:38 No.804221347
キムタクの方がでかくない?
30 21/05/19(水)04:19:46 No.804221353
ホテルはリーバーサイド
31 21/05/19(水)04:20:22 No.804221398
古畑任三郎vs松本白鸚いいよね…
32 21/05/19(水)04:21:06 No.804221440
え?死んじゃったのか田村正和
33 21/05/19(水)04:21:11 No.804221447
相棒の右京さんをさらに性格ひねくれさせたような人
34 21/05/19(水)04:21:17 No.804221457
>考えてみれば古畑って性格最悪の刑事だよなぁ… 最後にひとつだけって聞く右京さんと同じイヤらしい方法使うしな
35 21/05/19(水)04:21:51 No.804221490
>ザコシどうするんだろう 残り1億9999万9999個のネタでどうとでも出来るすぎる…
36 21/05/19(水)04:23:24 No.804221592
性格悪くネチネチ追いつめてもチャーミングな感じになるのずるい
37 21/05/19(水)04:23:56 No.804221627
日本の刑事コロンボ
38 21/05/19(水)04:23:58 No.804221630
追悼再放送してほしい
39 21/05/19(水)04:23:59 No.804221631
とんねるずでやってたそれいけマサカズ 石橋貴明は今どう思うんだろうな
40 21/05/19(水)04:24:27 No.804221658
>とんねるずでやってたそれいけマサカズ >石橋貴明は今どう思うんだろうな YouTubeでコメント出すかもね
41 21/05/19(水)04:24:58 No.804221693
>残り1億9999万9999個のネタでどうとでも出来るすぎる… 残り1兆9999億9999万9999個じゃね
42 21/05/19(水)04:25:44 No.804221734
田村三兄弟ってあったよね
43 21/05/19(水)04:27:55 No.804221844
バズーカデス 確か東芝のワイドブラウン管テレビだっけ
44 21/05/19(水)04:27:56 No.804221845
昔収録スタジオが近くだったので 挨拶に行ったら「君!僕はあんな感じにみえるのお?」と 笑いながら言われたと言ってたな石橋
45 21/05/19(水)04:28:22 No.804221869
>田村三兄弟ってあったよね お兄さんが時代劇役者ですげえかっこよかったです
46 21/05/19(水)04:29:22 No.804221911
新刑事コロンボが許せなくて古畑書いたらしいな
47 21/05/19(水)04:31:53 No.804222056
>単なるネタ回かと思いきや演技が上手くて格好良いイチローいいよね イチローって普段から演技なのでは?ってくらい自然だった
48 21/05/19(水)04:32:07 No.804222070
先に犯行見せてどう暴くのか見せるのが結構面白かった
49 21/05/19(水)04:32:33 No.804222096
古畑はまさにスレ画の人じゃないとダメって雰囲気の配役だった気がする
50 21/05/19(水)04:32:38 No.804222105
ココロガアラワレルヨウダ
51 21/05/19(水)04:33:20 No.804222158
今はほぼ相棒枠になってる夕方の再放送枠も一時期は古畑いっぱいやってて学校から帰って見てたわ
52 21/05/19(水)04:34:01 No.804222201
イチローはまさに普段からイチローを演じてると思う 期待されるキャラクター通りに振る舞う張本さんと同じタイプ
53 21/05/19(水)04:38:44 No.804222438
イチローもテンション上がったら先輩を敬えとか言うんだよな
54 21/05/19(水)04:40:38 No.804222535
閣下の回を再放送してくれたらえらいことになるだろうな…
55 21/05/19(水)04:41:12 No.804222569
観覧車が邪魔だった回は強烈に印象に残ってる
56 21/05/19(水)04:41:37 No.804222587
野球ボール隠すトリックが自前の技術ですげえってなった
57 21/05/19(水)04:48:29 No.804222914
数年前になんかで見た時すでにいつ亡くなってもおかしくないくらい弱ってた気がする しかし残念だ
58 21/05/19(水)04:49:04 No.804222940
けっこうコロンボ元ネタだと知らない「」もいるんだな
59 21/05/19(水)05:02:58 No.804223574
https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-miki-maya-s-nipple-1ydjn9s.fullpage
60 21/05/19(水)05:04:05 No.804223625
風邪をこじらせて検査入院って コロナじゃないの…
61 21/05/19(水)05:09:15 No.804223868
今川焼きで完全犯罪
62 21/05/19(水)05:12:16 No.804223993
基本的にお前ずっと犯人って分かってるからな?みたいな粘着してた気がするこの人
63 21/05/19(水)05:15:11 No.804224120
最初から目星は付いてるからボロを出させようとあの手この手で嫌がらせする
64 21/05/19(水)05:15:50 No.804224153
坂東玉三郎の息子だったの初めて知った
65 21/05/19(水)05:17:07 No.804224214
SMAPを解散させたやつ
66 21/05/19(水)05:18:41 No.804224293
推論と直感で犯人は見当付いてるけど決定的証拠を引き出すために粘着してボロを出させる
67 21/05/19(水)05:20:09 No.804224357
もうええ…
68 21/05/19(水)05:23:39 No.804224512
なんだかんだで印象に残ってる回は多い 嘘つかないシスターの事件解決最速記録逃しましたね的な一言とか今もなんか思い出したりする
69 21/05/19(水)05:25:08 No.804224578
津川雅彦の怪演が光る話も良いね
70 21/05/19(水)05:25:15 No.804224588
風間杜夫回が大好きだったわ あなた一体誰なんです? あの終わり方最高
71 21/05/19(水)05:26:18 No.804224633
コロンボは見る機会なくて見たこと無いなぁ
72 21/05/19(水)05:27:19 No.804224672
犯人もベテランが多いから演技に引き込まれる
73 21/05/19(水)05:27:39 No.804224692
コメントしてた黒木瞳ももう還暦なのか…
74 21/05/19(水)05:29:27 No.804224778
>風邪をこじらせて検査入院って >コロナじゃないの… どこも心不全って書いてあんだけど?
75 21/05/19(水)05:30:51 No.804224844
オマージュ元がコロンボだから優秀なんだけど近くに履いてほしくないキャラクターだもんな
76 21/05/19(水)05:32:16 No.804224917
>コロンボは見る機会なくて見たこと無いなぁ たまにBSで放送してるので調べてみると良いよ 今ならNHKでやってるし
77 21/05/19(水)05:35:28 No.804225067
まんまコロンボやんと思ったけど見てるうちに古畑やんになっていったから やっぱ面白かったんだろうな
78 21/05/19(水)05:49:54 No.804225804
古畑任三郎と人間失格と踊る大捜査線とTrickあたり 90年代~2000年までの大好きなドラマが多かったな…
79 21/05/19(水)05:50:19 No.804225822
視聴者は犯人を知っている上で 大体序盤でもう犯人の目星つけてるから追い詰めていく過程が面白くなる
80 21/05/19(水)05:52:59 No.804225985
まあ77歳じゃしょうがないな…
81 21/05/19(水)05:54:18 No.804226071
2017年のインタビュー映像流れたけど この時点でだいぶ燃え尽きちゃってんだな…
82 21/05/19(水)05:54:47 No.804226096
赤い洗面器のオチをいつも忘れる
83 21/05/19(水)06:01:28 No.804226460
いいだろ…イチローだぜ…?
84 21/05/19(水)06:02:15 No.804226506
さっきテレビで知って驚いたわ
85 21/05/19(水)06:31:17 No.804228315
今古畑見れるサブスクとかあるのかな
86 21/05/19(水)06:35:18 No.804228562
後ろ髪 長いですか?
87 21/05/19(水)06:35:37 No.804228582
>いいだろ…イチローだぜ…? (こいつスポーツ選手なのになんでこんな演技上手いんだよ…怖…)
88 21/05/19(水)06:42:38 No.804229044
>考えてみれば古畑って性格最悪の刑事だよなぁ… 考えなくてもそうじゃない?
89 21/05/19(水)06:44:52 No.804229201
スマップ全員同時に出しちゃダメだと思った みんなキャラ強すぎる
90 21/05/19(水)06:46:17 No.804229307
アマプラで配信してくれないかな…
91 21/05/19(水)07:11:27 No.804231531
>(こいつスポーツ選手なのになんでこんな演技上手いんだよ…怖…) 若い頃日本晩年MLBやWBC見るとクールなイチローを演じてるのがよくわかる
92 21/05/19(水)07:13:00 No.804231690
アマプラに古畑あるかなって思ったらなかった
93 21/05/19(水)07:13:27 No.804231739
普通に寿命な年齢だなあ そんな歳取ってたんだなあ
94 21/05/19(水)07:17:17 No.804232085
イチローさんはかっこいいなあ
95 21/05/19(水)07:20:21 No.804232401
かなり大往生
96 21/05/19(水)07:26:34 No.804233057
中森明菜だけ裁判で証拠不十分のため無罪の設定はちょっと…
97 21/05/19(水)07:27:23 No.804233141
俺の心惑わす
98 21/05/19(水)07:27:37 No.804233168
古畑の語りから始まって犯人の犯行から古畑の捜査や推理があって犯人追い詰めた最後は静かに終わっていくのが凄い好きだった
99 21/05/19(水)07:28:12 No.804233225
最初から犯人判ってるのもなかなか好み分かれる 俺は好き
100 21/05/19(水)07:28:15 No.804233228
古畑任三郎見直したいな…
101 21/05/19(水)07:32:04 No.804233640
>最初から犯人判ってるのもなかなか好み分かれる >俺は好き 原型はコロンボだからな…
102 21/05/19(水)07:32:39 No.804233701
花瓶
103 21/05/19(水)07:34:23 No.804233905
犯人が追い詰められる証拠が出てくる度に うわーうわー!っていつの間にか犯人側の感覚で見てるのがコロンボ系の面白さだよね
104 21/05/19(水)07:36:14 No.804234127
視聴者は犯人側で見るとめちゃくちゃ楽しいからな…ばれないでくれー
105 21/05/19(水)07:37:56 No.804234315
花瓶花瓶花瓶 なんでこんなさんま回が俺も「」も記憶が鮮明なんだろう
106 21/05/19(水)07:42:36 No.804234899
「ところであなた一体誰なんですか?」
107 21/05/19(水)07:43:24 No.804235001
一回なんかのスペシャルで証拠不十分だから過去の死体遺棄の件引っ張り出して逮捕したやつあったよね あれ好きだったな…一回古畑負けたし
108 21/05/19(水)07:44:41 No.804235165
段々犯人側視点でいつの間にか見てて的確にえぐってくる古畑の凄さと怖さとかすごいんだけど最後には大半がスッキリ終わる
109 21/05/19(水)07:45:04 No.804235215
アクチノバシラスアクチノミセテムコミタンス 今は名前が変わった
110 21/05/19(水)07:45:05 No.804235218
嘘をついたことがないシスターいいよね
111 21/05/19(水)07:46:26 No.804235393
最終回スペシャルはイチローからの藤原竜也石坂浩二で高揚感を最高に上げてからの松嶋菜々子が…
112 21/05/19(水)07:47:04 No.804235487
今川焼きじゃなくてたい焼きだった
113 21/05/19(水)07:47:19 No.804235528
実はちゃんと見た事あるのはSMAPが犯人の奴だけ
114 21/05/19(水)07:47:25 No.804235541
>一回なんかのスペシャルで証拠不十分だから過去の死体遺棄の件引っ張り出して逮捕したやつあったよね >あれ好きだったな…一回古畑負けたし 今、蘇る死かな?あれいいよね 事件が二転してなんだか豪華な感じがある
115 21/05/19(水)07:49:15 No.804235787
田村正和の印象すげえ強いから古畑任三郎を別の人に変えて再出発も難しいだろうなこの作品は 金田一少年の事件簿なんかも何回かそれやろうとしてうまくいってないし 久しぶりに見たいな古畑任三郎
116 21/05/19(水)07:50:19 No.804235909
えーんふふ…また来ます の後で犯人がクソァ!てなるいつもの流れいいよね
117 21/05/19(水)07:51:16 No.804236050
例え、例えですね 明日死ぬとしてもやり直しちゃいけないって誰が決めたんですか?
118 21/05/19(水)07:51:20 No.804236064
朝からショックな話題だわ…
119 21/05/19(水)07:51:34 No.804236102
完全犯罪なんて…するもんじゃありません…
120 21/05/19(水)07:52:18 No.804236185
最後にもう一つだけ宜しいですかぁ? (まだあんのかよ…)
121 21/05/19(水)07:52:31 No.804236208
FODの2週間無料の間に見切れるかな SMAPとイチローは欠番だけど
122 21/05/19(水)07:53:19 No.804236312
ヒントはサザエさん
123 21/05/19(水)07:54:02 No.804236400
私と友達になりませんか?
124 21/05/19(水)07:55:01 No.804236524
まだあるんですか?質問多いですね ンフフ…よく言われます
125 21/05/19(水)07:55:18 No.804236564
堺正章が犯人のやつが結構好きだったな
126 21/05/19(水)07:55:43 No.804236615
>今川焼きで完全犯罪 本当は今川焼きじゃなかったんじゃないですかぁ?
127 21/05/19(水)07:57:18 No.804236810
>今古畑見れるサブスクとかあるのかな フジテレビオンデマンド しかし再放送されないようなエピソードは配信も無い キムタクとか見たければTSUTAYAでも行ってレンタルするといい
128 21/05/19(水)08:08:09 No.804238372
円盤ボックスなかなかのお値段で買おうか迷う