21/05/19(水)01:52:34 これコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/19(水)01:52:34 No.804206522
これコスパおかしくない? https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/g-series-15-5515-laptop/cag2400spsra16on3ojp?gacd=9876494-23726180-5785552-266272057-127760177&dgc=af&VEN1=/Vv6e0WKODg-bw55N3G5M28L1uNTWjRw/g&dclid=CJeC0r3Y0_ACFVgKXAodPOwJdg
1 21/05/19(水)01:53:21 No.804206650
URLが長すぎる
2 21/05/19(水)01:53:52 No.804206732
取り立てて言うほどでもないような?
3 21/05/19(水)01:54:28 No.804206841
そうなの? 今はこんなノートはわりと当たり前なの?
4 21/05/19(水)01:56:48 No.804207271
おかしいとか言われると否定したくなるが 魅力的な選択肢ではある
5 21/05/19(水)01:57:30 No.804207390
おかしいってほどではないけどいい選択肢ではある
6 21/05/19(水)02:01:48 No.804208028
おかしくはないけど国内メーカーなら+10万くらいしそうだからやっぱりおかしいのかもしれない
7 21/05/19(水)02:01:55 No.804208053
ryzen5800Hとモバイル用のRTX3600ってどれくらいの性能なんだろう
8 21/05/19(水)02:04:43 No.804208471
いや 高いだろ
9 21/05/19(水)02:05:23 No.804208572
どのへんが安いのかわからん ノートでも10万そこそこならこのスペック普通にあるだろ
10 21/05/19(水)02:05:36 No.804208612
スペック比で言えば高いわけねえ
11 21/05/19(水)02:07:27 No.804208884
>ノートでも10万そこそこならこのスペック普通にあるだろ 教えて!
12 <a href="mailto:なー">21/05/19(水)02:07:56</a> ID:hdWpsJ1o hdWpsJ1o [なー] No.804208961
なー
13 <a href="mailto:なー">21/05/19(水)02:08:32</a> ID:O9yvN99M O9yvN99M [なー] No.804209038
なー
14 21/05/19(水)02:08:40 No.804209065
>Windows 10 Home 64-ビット >16GB DDR4 3200MHz >512GB M.2 PCIe NVMe SSD この辺の構成がセコめなのに高えな
15 21/05/19(水)02:08:52 No.804209096
Ryzen5800HとRTX3600積んでて14万で買えるノートPCが他にあったら教えてほしい
16 21/05/19(水)02:09:37 No.804209200
スレッドを立てた人によって削除されました 価格ドットコムて…
17 21/05/19(水)02:10:23 No.804209309
レッツノートをスペックで評価する人実在するんだ…
18 21/05/19(水)02:10:28 No.804209318
RTX3060だけで6万くらいか?
19 21/05/19(水)02:10:45 No.804209353
https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec119=16,17,18,21,22,24,25,26&pdf_so=p1 好きなの選べ
20 21/05/19(水)02:11:04 No.804209392
レッツノートは高いけどスト5やろうとは思えんな
21 <a href="mailto:なー">21/05/19(水)02:11:28</a> [なー] No.804209454
なー
22 21/05/19(水)02:11:49 No.804209497
>https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec119=16,17,18,21,22,24,25,26&pdf_so=p1 >好きなの選べ 10万そこそこどこ…
23 21/05/19(水)02:12:35 No.804209612
スレッドを立てた人によって削除されました >価格ドットコムて… 実際スペック指定して値段並べるならあそこが一番手っ取り早いだろ 他にどこがあんの?教えてよ
24 <a href="mailto:なー">21/05/19(水)02:13:21</a> [なー] No.804209711
なー
25 21/05/19(水)02:13:52 No.804209795
自分で調べろと言っておきながら次は教えてって…
26 21/05/19(水)02:15:24 No.804210011
高くはねーよ 普通だ普通
27 21/05/19(水)02:16:34 No.804210186
スレッドを立てた人によって削除されました pc見積もりするのに価格コム以外の便利なサイト使ってるなら俺も教えてほしい
28 21/05/19(水)02:16:59 ID:ZHpRlcO2 ZHpRlcO2 No.804210248
スレッドを立てた人によって削除されました >自分で調べろと言っておきながら次は教えてって… 俺も価格コム以外で値段一律で調べられる場所教えてほしいけど >価格ドットコムて… ってどっか心当たりあるから言ったんだろ?
29 21/05/19(水)02:18:02 No.804210400
>https://s.kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec119=16,17,18,21,22,24,25,26&pdf_so=p1 >好きなの選べ 5800Hで最安のがスレ画じゃん
30 21/05/19(水)02:18:22 No.804210456
書き込みをした人によって削除されました
31 <a href="mailto:なー">21/05/19(水)02:18:38</a> ID:GHQypbdQ GHQypbdQ [なー] No.804210485
なー
32 <a href="mailto:なー">21/05/19(水)02:18:40</a> ID:ZHpRlcO2 ZHpRlcO2 [なー] No.804210497
なー
33 21/05/19(水)02:19:47 No.804210665
無駄に煽るのは消すよ
34 21/05/19(水)02:20:19 No.804210735
値段は惹かれるものがあるけど圧縮されたタイプのカーソルキーがあんまり好きくない
35 21/05/19(水)02:20:19 No.804210738
やたら攻撃的だし消した方がいいと思う
36 21/05/19(水)02:20:23 No.804210748
最近PCのスレに無駄に口の汚い子供がよく湧いて邪魔でしかたがない…
37 <a href="mailto:なー">21/05/19(水)02:20:32</a> [なー] No.804210777
なー
38 21/05/19(水)02:20:44 No.804210806
dellのグラボ付きノートいいよね 欠点はファンがうるせえ!
39 21/05/19(水)02:20:51 No.804210834
5800Hと3070積んだタフくんがクーポン込み16万で買えたしそんなもんじゃねえの
40 <a href="mailto:なー">21/05/19(水)02:20:52</a> ID:ZHpRlcO2 ZHpRlcO2 [なー] No.804210837
なー
41 21/05/19(水)02:21:50 No.804210964
スレッドを立てた人によって削除されました そうだねはカカクドットコムじゃなくてカカクコムでは?って点だろうに
42 <a href="mailto:なー">21/05/19(水)02:22:27</a> ID:ZHpRlcO2 ZHpRlcO2 [なー] No.804211056
なー
43 21/05/19(水)02:22:37 No.804211076
高いわけでもないけどそんな騒ぐほど安くもないというか こんなもんでは
44 21/05/19(水)02:23:05 No.804211150
ノートあんま買ったことないけどグラボ積んでるやつはやっぱうるさいのかね
45 21/05/19(水)02:24:06 No.804211308
結局スレ画よりコスパ良さそうなのは挙がらなかったようだな
46 21/05/19(水)02:24:25 No.804211346
性能最大設定グラボぶん回してる時は掃除機みたいな音するよ ふたばとようつべ見る分にはファン回らんけど
47 21/05/19(水)02:24:45 ID:GHQypbdQ GHQypbdQ No.804211395
やっぱDELLが最強か
48 21/05/19(水)02:24:52 No.804211410
スレッドを立てた人によって削除されました >そうだねはカカクドットコムじゃなくてカカクコムでは?って点だろうに そういうダサい言い訳はいいから 早くもっと使いやすいサイト教えてくれ
49 21/05/19(水)02:25:57 No.804211544
スレッドを立てた人によって削除されました 価格コム自体煽るレスにそうだねいっぱい入ってるから皆が使ってるのはさぞかし有名なサイトなんだろう
50 21/05/19(水)02:25:58 No.804211546
スレッドを立てた人によって削除されました 最初のレスはカカクコムをカカクドットコムって読んでたから突っ込まれただけでは?
51 21/05/19(水)02:26:47 No.804211650
これでマイニングして元とれる?
52 <a href="mailto:なー">21/05/19(水)02:26:58</a> [なー] No.804211679
なー
53 21/05/19(水)02:27:28 No.804211735
>このレスしたのスレ「」なんじゃない? いやおれだよ?
54 21/05/19(水)02:27:28 No.804211737
>これでマイニングして元とれる? その前にPC壊れそう…
55 <a href="mailto:なー">21/05/19(水)02:28:23</a> [なー] No.804211855
なー
56 21/05/19(水)02:28:49 No.804211911
スレッドを立てた人によって削除されました 価格ドットコムなんて今どき言わねぇよと思ったけど怖い「」に煽られそうだからやめとこう
57 21/05/19(水)02:31:08 No.804212190
価格コム関連のは消したよ
58 21/05/19(水)02:31:18 No.804212224
このうんこなんでこんなに価格コムに執着してんの…
59 21/05/19(水)02:31:54 No.804212304
価格コムはどうでもいいけどスレ画はかなり安いほうだと思う
60 21/05/19(水)02:32:46 No.804212412
スレ画のスペックわかんないならわかんないって言えばいいのに
61 21/05/19(水)02:32:52 No.804212426
ゲーミングノートとしては破格だと思うけどね ましてやこの時期だし
62 21/05/19(水)02:33:19 No.804212494
ゲーミングノートって25万とか普通にするからな…
63 21/05/19(水)02:33:29 No.804212522
そもそもゲーミングノートのGPUはデスクに刺さってる奴と別物なんで…
64 21/05/19(水)02:33:38 No.804212545
安いのは大体スペックに出ないとこをケチってるイメージ
65 21/05/19(水)02:33:55 No.804212580
でも届く頃にはプライムセールでこれより安いのが出そう
66 21/05/19(水)02:34:16 No.804212611
Ryzen搭載機安いよなあと思ってるけど経験がないからちょっと怖くて踏ん切りがつかない
67 21/05/19(水)02:34:33 No.804212645
DELLの方?
68 21/05/19(水)02:35:00 No.804212694
デスクトップで良ければ同じ値段でもっといいの買える?
69 21/05/19(水)02:35:38 No.804212779
>Ryzen搭載機安いよなあと思ってるけど経験がないからちょっと怖くて踏ん切りがつかない ZEN3からはゲームも最適化すすんでるよ
70 21/05/19(水)02:35:40 No.804212783
>そもそもゲーミングノートのGPUはデスクに刺さってる奴と別物なんで… pascal以降は一緒だよ 電源供給と冷却の都合上性能は7掛けぐらいになっちゃうけど
71 21/05/19(水)02:36:03 No.804212830
>デスクトップで良ければ同じ値段でもっといいの買える? 今は無理かな…
72 21/05/19(水)02:37:05 No.804212941
今はまず在庫があるのを探すのが大変だしな… 下手すると数ヶ月待ちになる
73 21/05/19(水)02:37:06 No.804212945
普通にマイニング出来そう
74 21/05/19(水)02:37:08 No.804212953
コスパ良いじゃん!とか思ったらディスプレイが安物で残像ひどかったり色域が狭かったり せっかくグラボ積んでるのにoptimus切れなくてパフォが微妙に下がってたりするからな…
75 21/05/19(水)02:37:24 No.804212985
普通デスクトップだともっと安くなるはずだけど最近はノートの方が安い謎現象起きてる気がする…
76 21/05/19(水)02:37:27 No.804212994
>pascal以降は一緒だよ 電源供給と冷却の都合上性能は7掛けぐらいになっちゃうけど メーカーによってその電力供給の割合違ってて性能全然違うとかなんとか
77 21/05/19(水)02:37:31 No.804212997
グラボがアホみたいに高騰してるからな… まあRTX3060つってもデスクトップと同じ性能は出せないだろうけど
78 21/05/19(水)02:38:19 ID:GHQypbdQ GHQypbdQ No.804213091
削除依頼によって隔離されました スレ画より安いのは結局誰も挙げられずか
79 21/05/19(水)02:38:36 No.804213125
>スレ画より安いのは結局誰も挙げられずか それはもういいです
80 21/05/19(水)02:38:50 No.804213150
AlienWareもDellでいいですか?
81 21/05/19(水)02:39:16 No.804213192
やっすいryzen搭載機はポートの規格が安くて液タブ繋ぐときクソァ!ってなったりするからな
82 <a href="mailto:なー">21/05/19(水)02:39:20</a> [なー] No.804213201
なー
83 21/05/19(水)02:39:22 No.804213207
地味に120Hzモニターなんだ
84 21/05/19(水)02:40:11 No.804213294
要冷却だろうけどいい方だな グラボが通常価格なら13万ぐらいだろうけど
85 21/05/19(水)02:40:45 No.804213355
>BTOと組み込みとグラボ単体の一般流通はルートが違うからって言ったらまた発狂するんだろうなこいつ… 発狂する要素なさすぎる…
86 21/05/19(水)02:40:48 No.804213367
スレ画やっすいな普通に欲しい 金はねえ
87 21/05/19(水)02:41:15 ID:GHQypbdQ GHQypbdQ No.804213419
>BTOと組み込みとグラボ単体の一般流通はルートが違うからって言ったらまた発狂するんだろうなこいつ… 急にどうした
88 21/05/19(水)02:42:11 No.804213514
Apexがなんとか動く程度じゃん
89 21/05/19(水)02:42:24 No.804213540
3060はちゃんと調べて買わないとめちゃくちゃ種類あるからな…
90 21/05/19(水)02:42:34 No.804213550
デスク用の3060自体2060sとそう変わらんくて性能は微妙だったけどノート用もそんな感じなのかな
91 21/05/19(水)02:43:21 No.804213645
3060全部が強いわけじゃないのか…
92 21/05/19(水)02:43:22 No.804213648
テンキーあるノートって使いづらくない?
93 21/05/19(水)02:44:33 No.804213769
テンキーあるとホームポジションずれちゃうしあってもあまり嬉しくないんだよね
94 21/05/19(水)02:45:03 No.804213838
こういうCGにも使えそうな高スペック系で静音なのがあればなあ
95 21/05/19(水)02:45:49 No.804213919
>こういうCGにも使えそうな高スペック系で静音なのがあればなあ PCを気軽に殺そうとするんじゃない
96 21/05/19(水)02:45:53 No.804213929
静音は物理的に無理なんじゃねえかな…
97 21/05/19(水)02:46:32 No.804214012
静音ってファンレス?熱で壊れるんじゃない?
98 21/05/19(水)02:46:46 No.804214035
ゲーミングノートはMaxQとかなくなって優良誤認の塊だから熱と性能どっち優先するかによるけどTGPは調べて買おうね
99 21/05/19(水)02:46:57 No.804214056
>コスパ良いじゃん!とか思ったらディスプレイが安物で残像ひどかったり色域が狭かったり >せっかくグラボ積んでるのにoptimus切れなくてパフォが微妙に下がってたりするからな… optimusならディスプレイ仕切るのiGPUだし切ったら性能下がるだけでは…
100 21/05/19(水)02:47:05 No.804214069
やるか…水冷ノート…
101 21/05/19(水)02:48:43 No.804214271
昔30万出してiiyamaの高スペックノート買ったら爆音でノイローゼになるかと思った
102 21/05/19(水)02:49:57 No.804214410
今は時期が悪い
103 21/05/19(水)02:50:25 No.804214463
このスペックのデスクが欲しい ちょいメモリが心許ないけど
104 21/05/19(水)02:50:32 No.804214475
ノートは最強静音術PC本体を隣の部屋に置くが出来ないからな
105 21/05/19(水)02:50:33 No.804214476
ちょっとゲームもしたいくらいだったらiGPUの方がいいのかな
106 21/05/19(水)02:50:49 No.804214510
ノートはUSBPD付いてないの選ぶと後悔する
107 21/05/19(水)02:52:13 No.804214664
同じ3060や3070搭載ノートでも設定TDPの違いでパフォーマンスが違うという罠があると最近知った
108 21/05/19(水)02:52:46 No.804214727
ゲーミングノートでUSBPD充電は無理じゃろ
109 21/05/19(水)02:53:39 No.804214831
>同じ3060や3070搭載ノートでも設定TDPの違いでパフォーマンスが違うという罠があると最近知った そりゃデスクトップの大電力と比べちゃだめだよ
110 21/05/19(水)02:54:06 No.804214874
>安いのは大体スペックに出ないとこをケチってるイメージ そうしなきゃ価格抑えられないんだからそりゃそうだ
111 21/05/19(水)02:55:12 No.804214978
スペック表に無いとこだと液晶の質みたいなとこは買う前に調べた方がいいと聞く
112 21/05/19(水)02:57:10 No.804215171
>そりゃデスクトップの大電力と比べちゃだめだよ いやノートで同じRTX3070搭載でもAlienwerとAsus TUFで1割以上性能差がでるのよ
113 21/05/19(水)02:57:50 No.804215248
後はメモリ2本挿しになってるかどうかかな… 8GBだとたまに一本の場合がある
114 21/05/19(水)02:58:51 No.804215337
なにここ
115 21/05/19(水)02:59:33 No.804215393
液晶は最悪モニター繋げちゃえばいいか! ノートの利点が消える気もするが
116 21/05/19(水)03:00:09 No.804215441
>なにここ 10万くらいで過不足ないゲーミングノートが欲しい乞食の集まり 俺だって欲しい何なら10万切ってほしい
117 21/05/19(水)03:00:12 No.804215447
>後はメモリ2本挿しになってるかどうかかな… >8GBだとたまに一本の場合がある 2本って書いてあるね
118 21/05/19(水)03:00:17 No.804215459
>液晶は最悪モニター繋げちゃえばいいか! >ノートの利点が消える気もするが モバイル液晶って選択肢もあるし出先のワークスペースでゲームしたくなるとかあるかもしれない
119 21/05/19(水)03:00:54 No.804215520
十二万くらいのノート買うならスレ画も選択肢に入るけどなんか罠がありそうでこわい
120 21/05/19(水)03:01:45 No.804215599
>ゲーミングノートでUSBPD充電は無理じゃろ 調べてみると結構あるぞ
121 21/05/19(水)03:01:49 No.804215603
DELLならリーベイツ経由だとポイントバックがあるな
122 21/05/19(水)03:02:29 No.804215656
TGP高すぎても結局熱問題が立ちふさがるし 3060の130W仕様でも3070の75Wに負けるぐらいだから結局型番だけ見たほうがよくねえか
123 21/05/19(水)03:03:26 No.804215731
>調べてみると結構あるぞ ポートはあるけど出力に対して入力足りないとかじゃねえの 60Wあってぎりぎりとかじゃねえかな
124 21/05/19(水)03:04:12 No.804215792
ノートは排熱がね…
125 21/05/19(水)03:05:57 No.804215940
そんなにノートでゲームやりたいの…? 他の用途?
126 21/05/19(水)03:07:18 No.804216048
全然関係ないけどthinkcentreでちょっと考えてたけど納期遠いね…
127 21/05/19(水)03:08:12 No.804216125
あのちっこくてパワフルなやつは大人気だからな
128 21/05/19(水)03:08:38 No.804216167
>TGP高すぎても結局熱問題が立ちふさがるし >3060の130W仕様でも3070の75Wに負けるぐらいだから結局型番だけ見たほうがよくねえか 値段も見てるし…
129 21/05/19(水)03:10:44 No.804216341
>全然関係ないけどthinkcentreでちょっと考えてたけど納期遠いね… lenovoは急激に納期縮まることあるから注文してみないと分かんないのはある
130 21/05/19(水)03:12:39 No.804216504
1050tiじゃキツくなってきたしスレ画買おうかな…
131 21/05/19(水)03:14:21 No.804216659
これ単体でもVRできるのは良さげだな
132 21/05/19(水)03:16:57 No.804216889
>そんなにノートでゲームやりたいの…? >他の用途? ゲームできるってことは大体の業務ソフト動くスペックってことだから 基本はゲーム開発用途かな
133 21/05/19(水)03:21:59 No.804217285
関係ねえノートでゲームやりてえ
134 21/05/19(水)03:58:07 No.804219965
甲高いファンノイズに耐えれるなら有りかな XSXみたいな小型PC出ればいいけど
135 21/05/19(水)04:13:12 No.804220968
ノートパソコンに冷却機能なんて積まずに部屋を常に-20度くらいにしとけば熱々にならない!無敵!