虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/19(水)01:33:01 あれは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/19(水)01:33:01 No.804202816

あれはアオリといって 単行本には 載らないんだ ◆

1 21/05/19(水)01:34:06 No.804203028

ゴールデンカムイといいヤンジャンのアオリは優秀なの多いから残しておきたい…

2 21/05/19(水)01:36:00 No.804203385

アオリとか柱ってなんのために入れてるの?

3 21/05/19(水)01:36:34 No.804203490

最近だと100カノも

4 21/05/19(水)01:37:11 No.804203599

知 ら な か っ た の か

5 21/05/19(水)01:37:56 No.804203744

ヤンジャンほど後で買いたい本誌が多い雑誌中々ない 電子版で我慢するけども…

6 21/05/19(水)01:38:07 No.804203781

>載 >ら >な >か >っ >た >の >か

7 21/05/19(水)01:40:52 No.804204313

T屋のアオリも単行本に載らないのか…

8 21/05/19(水)01:41:54 No.804204526

●関係なかった! とか ●孤高なるサメの一撃…! とか

9 21/05/19(水)01:44:20 No.804205002

基本的にはいらないんだけどたまにアオリ込みで完成するネタがあるのがな…

10 21/05/19(水)01:46:25 No.804205397

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう

11 21/05/19(水)01:47:05 No.804205518

>基本的にはいらないんだけどたまにアオリ込みで完成するネタがあるのがな… 少年のアビスの柴ちゃん絡みは確かにそう思う

12 21/05/19(水)01:47:24 No.804205575

新しい国が生まれた

13 21/05/19(水)01:47:50 No.804205661

>新しい国が生まれた 王国が崩壊する…

14 21/05/19(水)01:48:52 No.804205850

>●マジかよ!!信じらんねぇ!! >とか

15 21/05/19(水)01:49:29 No.804205965

>いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 皮剥いでくる

16 21/05/19(水)01:49:59 No.804206053

>●関係なかった! >とか >●孤高なるサメの一撃…! >とか ●更なる満足へ! はコミックスのおまけページに載った

17 21/05/19(水)01:50:38 No.804206159

あれ? オグリダービー走れたんだ 本誌追ってないから知らなかった

18 21/05/19(水)01:52:03 No.804206427

よく見るとちゃんとひとり体操服なのであれはダービーじゃないとわかるんだ ◆

19 21/05/19(水)01:52:11 No.804206458

岸谷!リメンバーザ自制心! ありがとう岸谷弘樹!そしてさようなら岸谷弘樹!出所したらまた会おう!

20 21/05/19(水)01:53:02 No.804206593

連載当時はオグリなら体操着でダービー出てもおかしくないとか予想されてたり面白かった

21 21/05/19(水)01:53:33 No.804206689

◆闇を裂く雷神・復活! とか

22 21/05/19(水)01:54:27 No.804206838

ダートの呼び方が砂遊びになってるのが画像の影響なんだ

23 21/05/19(水)01:54:51 No.804206905

そうだ英雄 お前が殺した

24 21/05/19(水)01:55:25 No.804207025

◆この男は…?

25 21/05/19(水)01:57:08 No.804207321

鬼滅はアオリでネタバレして大丈夫かと思った

26 21/05/19(水)01:57:14 No.804207345

止 め て は な ら ぬ 物 語

27 21/05/19(水)01:58:42 No.804207572

ザ・ニュー親父!!!

28 21/05/19(水)01:58:54 No.804207613

雷!まさに反則!   …とはいかず!?

29 21/05/19(水)02:00:12 No.804207783

ゴールデンカムイは煽り文だと思ってたのがそのまま乗ったことがあるんだ ◆

30 21/05/19(水)02:00:24 No.804207823

ヴェルサスの目的は彼を探すこと 掘られたらヤバイ!

31 21/05/19(水)02:04:38 No.804208456

ブリーチで一回連載版のアオリがミスで単行本にも入っちゃった事あったけど単行本化の際にわざわざ消してると考えるとちょっともったいないよね…

32 21/05/19(水)02:07:30 No.804208892

基本的にアオリ文って作者がつけるもんじゃないからな 名文であっても作者の製作物である単行本には入らないだろう

33 21/05/19(水)02:07:52 No.804208956

◆おマミ◆

34 21/05/19(水)02:08:38 No.804209056

シングレの単行本はおまけが多いから煽りなくても満足できる

35 21/05/19(水)02:09:00 No.804209114

>基本的にアオリ文って作者がつけるもんじゃないからな >名文であっても作者の製作物である単行本には入らないだろう 作者と編集が作り上げるものじゃなかったんですか!

36 21/05/19(水)02:10:02 No.804209251

>基本的にアオリ文って作者がつけるもんじゃないからな >名文であっても作者の製作物である単行本には入らないだろう 単行本だって作者とその周りが作るもんだろ!

37 21/05/19(水)02:11:04 No.804209391

◆ヤバい「DISC」がIN!!

38 21/05/19(水)02:11:24 No.804209439

スクールランブルは1巻で柱の文入って無くて非難轟々だったな

39 21/05/19(水)02:12:14 No.804209561

ヤンジャン史上最高のアオリはノノノノの編集のやつ

40 21/05/19(水)02:13:04 No.804209674

■彼女が出来ました

41 21/05/19(水)02:13:31 No.804209734

けっきょくオグリダービー出れてないのこれ

42 21/05/19(水)02:15:23 No.804210006

(言い過ぎたかな…) とか悩む会長

43 21/05/19(水)02:17:27 No.804210315

単行本でアオリ残してるのクロマティ高校くらいだな

44 21/05/19(水)02:18:40 No.804210494

>けっきょくオグリダービー出れてないのこれ 裏で別レースに出て シニアのG1より早く走ったんだ ◆

45 21/05/19(水)02:19:01 No.804210553

ペッ おかわり

46 21/05/19(水)02:19:30 No.804210631

顔をマッサージするオグリ

47 21/05/19(水)02:19:58 No.804210688

◆お先にブルルン!

48 21/05/19(水)02:20:25 No.804210757

リクドウもアオリが秀逸だった やっぱ要るよなあ

49 21/05/19(水)02:20:33 No.804210780

>ペッ >おかわり そうはならんやろ

50 21/05/19(水)02:20:54 No.804210845

>>ペッ >>おかわり >そうはならんやろ なってるんだが?

51 21/05/19(水)02:21:20 No.804210896

◆いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう。

52 21/05/19(水)02:21:48 No.804210959

◆いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう

53 <a href="mailto:◆ビックリするよね">21/05/19(水)02:21:54</a> [◆ビックリするよね] No.804210974

第6回ニュージーランドトロフィー4歳ステークスは なぜかこれだけ個別wikipediaのページがあるんだ

54 21/05/19(水)02:22:07 No.804211002

◆次回、通常営業!!

55 21/05/19(水)02:22:26 No.804211052

アオリが寒いとダメな編集に当たったんだなぁって確認できる

56 21/05/19(水)02:22:54 No.804211118

別に走らせてよかったんじゃないのっておもうけど なんで固辞したんだろ

57 21/05/19(水)02:23:29 No.804211220

センセ打ち合わせと違う云々は結構好き

58 21/05/19(水)02:23:39 No.804211238

オグリのNZTは地上波で何度も流れたし当時のダービーより知名度高いと思う

59 21/05/19(水)02:23:47 No.804211258

書き込みをした人によって削除されました

60 21/05/19(水)02:24:01 No.804211295

>アオリが寒いとダメな編集に当たったんだなぁって確認できる もう昔になるけどテラフォーマーズのアオリはいい仕事してたよな

61 21/05/19(水)02:24:01 No.804211296

エンポリオが ジャマ!

62 21/05/19(水)02:24:24 No.804211344

サンレッドの新装版…自費出版版?が 作者と編集の仲が良好なおかげでアオリ全部収録出来た ってのがあったな

63 21/05/19(水)02:24:39 No.804211381

>別に走らせてよかったんじゃないのっておもうけど >なんで固辞したんだろ ルールはルールなので 今からは無理ってなった 後からオグリの功績により追加で登録料払えば出られるようになった

64 21/05/19(水)02:26:24 No.804211599

クロ高は単行本でもアオリがあって良かった オチ担当の所があるし

65 21/05/19(水)02:26:29 No.804211614

>◆この男は…? ◆この形態は...?

66 21/05/19(水)02:27:40 No.804211758

ファイアパンチの「街に消えない火が灯る」と「新たなる希望」が好き

67 21/05/19(水)02:29:01 No.804211927

su4862188.png

68 21/05/19(水)02:29:29 No.804211991

幻のダービー馬と言うと今回のシングレで絡んだオグリとマルゼンがよく出てくる どちらも制度的な都合で出れずにかつ出れば間違いなく勝てたろうと言われる2頭だね

69 21/05/19(水)02:31:57 No.804212310

https://tv.netkeiba.com/watch/?id=545 最後の直線スキル無しで圧勝したみたいなものなのかな

70 21/05/19(水)02:36:04 No.804212836

改めて見ると秋天まで展開すげえ早いな だからこそ秋天のじわじわ迫ってくる妖怪がすごいんだけど

71 21/05/19(水)02:36:26 No.804212883

駄目なアオリってアレか 担当のT屋

72 21/05/19(水)02:36:34 No.804212897

NZTはシングレでもオグリがレースに集中してない状態でも余裕勝ちという部分が「持ったまま」なんだと思った

73 21/05/19(水)02:36:44 No.804212910

ヤンジャンは良い感じのアオリを入れてくれるから単行本じゃ物足りなくなるのはわかる

74 21/05/19(水)02:36:59 No.804212933

引力、即ち闘!! 引力、即ち愛!!

75 21/05/19(水)02:37:31 No.804212998

>改めて見ると秋天まで展開すげえ早いな >だからこそ秋天のじわじわ迫ってくる妖怪がすごいんだけど 秋天からが本番だからなマジで

76 21/05/19(水)02:38:24 No.804213099

◆ キャベツの入っていないお好み焼きはお好み焼きではない

77 21/05/19(水)02:38:34 No.804213121

◆若いね

78 21/05/19(水)02:39:31 No.804213223

スレ画の煽り台詞は何なの?

79 21/05/19(水)02:39:50 No.804213259

(オージの後ろ姿)

80 21/05/19(水)02:40:21 No.804213309

>◆ キャベツの入っていないお好み焼きはお好み焼きではない これ無くなってたのもちょっと寂しかった あと ◆やっと私を見たな も

81 21/05/19(水)02:40:35 No.804213335

>スレ画の煽り台詞は何なの? これは煽りではなくて ダートのことをよく知らない子に 親切心で教えてあげているシーンなんだ ◆

82 21/05/19(水)02:40:46 No.804213358

苛烈!残忍!残酷!

83 21/05/19(水)02:42:11 No.804213515

>>◆この男は…? >◆この形態は...? ◆この犬が…!?

84 21/05/19(水)02:42:45 No.804213569

正義!正義!正義!

85 21/05/19(水)02:43:57 No.804213714

>スレ画の煽り台詞は何なの? 地方の砂遊びと中央のレースとじゃワケが違うぜ!的に左の子に煽られた 「あれは砂遊びするためのものじゃなくてダートっていうんだよ」って素で教えた なんかキレられた

86 21/05/19(水)02:44:37 No.804213779

>スレ画の煽り台詞は何なの? ◆知らなかったのか?

87 21/05/19(水)02:46:38 No.804214019

>アオリとか柱ってなんのために入れてるの? ◆

88 21/05/19(水)02:47:43 No.804214165

そんなこともご存じなかったのか───ッ

89 21/05/19(水)02:50:11 No.804214442

相部屋じゃなくて物置部屋使わされる嫌がらせを受けてもそうなんだ片付け頑張れと受け入れて個室(物置部屋)に喜ぶ娘だ レベルが違う

90 21/05/19(水)02:51:30 No.804214586

布団もある!電気もつく!しかも個室!そして広い! なんて素晴らしいんだ物置部屋…

91 21/05/19(水)02:52:00 No.804214638

オグリキャップはだが?なんて言ってないんだ ◆ ↑こういう使い方

92 21/05/19(水)02:52:18 No.804214673

実家が貧乏だったのは 食費のせいだったんだが

93 21/05/19(水)02:52:27 No.804214691

体操マット気持ちいいは割とわかる

94 21/05/19(水)02:53:31 No.804214823

無自覚系煽りキャラかと…

95 21/05/19(水)02:55:17 No.804214987

su4862201.jpg

96 21/05/19(水)02:55:20 No.804214996

へうげものもアオリと柱の紹介文面白かったな

97 21/05/19(水)02:56:16 No.804215081

この後滅茶苦茶お嬢様言葉で喋った

98 21/05/19(水)02:56:18 No.804215084

>無自覚系煽りキャラかと… シンデレラグレイは単行本1巻分がヤンジャンアプリで無料ですぐに読めるんだ ◆

99 21/05/19(水)02:57:05 No.804215164

無自覚アオリキャラなのは合ってる気がする…

100 21/05/19(水)02:58:34 No.804215312

昔からの貧乏生活(主に自分の食欲のせい)で厳しい環境を厳しいと感じにくい レーススタート直前に靴紐ほどかれるなどの悪意ある人の行いを受けても鈍い そのくせ超絶ハイスペックな善良少女 結果的に無自覚煽りになってしまう場合があるんだが?

101 21/05/19(水)02:59:39 No.804215402

煽ってるわけじゃないんだ よく言えば純粋悪く言えば世間知らずなだけなんだ

102 21/05/19(水)03:00:38 No.804215489

イジメをイジメと感じないまま物置部屋を個室として使う子だしな…

103 21/05/19(水)03:00:41 No.804215495

うめぼしの謎の欄外は載せない選択肢はない

104 21/05/19(水)03:01:06 No.804215539

母親出なくなったんだが

105 21/05/19(水)03:02:30 No.804215659

オグリローマンちゃん育てないといけないし

106 21/05/19(水)03:06:14 No.804215961

基本周りに興味ねえからな走ることと食うことしか考えてねえ

107 21/05/19(水)03:06:47 No.804216011

やばいDISCがIN!

108 21/05/19(水)03:08:13 No.804216129

担当のT屋です!

109 21/05/19(水)03:10:09 No.804216305

これが本当のシャドーボクシング‥‥?が一番好き

110 21/05/19(水)03:10:59 No.804216366

>担当のT屋です! 死

111 21/05/19(水)03:11:56 No.804216446

6部の煽り好きだったな 骨肉弾リローデッドとか意味わかんないけど覚えてるもん

112 21/05/19(水)03:15:25 No.804216758

単行本特典の複製原画当たったらスレ画選びたい

113 21/05/19(水)03:15:27 No.804216761

笠松で走るのは楽しくないんだが?

114 21/05/19(水)03:16:19 No.804216847

◆次回、どのような変化が…?

115 21/05/19(水)03:21:47 No.804217267

なんでこんな子があんなエッグいパンツ穿いてるんだろう…

116 21/05/19(水)03:24:10 No.804217432

競馬史上最も知名度と人気を誇るウマがこんなキャラでよかったのか?

117 21/05/19(水)03:27:35 No.804217641

アオリとか柱入れるタイプの単行本も極少数だけどある

118 21/05/19(水)03:28:02 No.804217673

>なんでこんな子があんなエッグいパンツ穿いてるんだろう… キタハラの趣味

119 21/05/19(水)03:29:07 No.804217747

◆←これオグリの髪飾りパーツの略称なのかと思ってた

120 21/05/19(水)03:30:02 No.804217823

>◆次回、どのような変化が…? ◆次回、どのような変形を…?

121 21/05/19(水)03:33:48 No.804218106

タフの煽りは適当すぎるんだよね

122 21/05/19(水)03:34:42 No.804218166

林編集は唯一アオリの才能だけはないと思う

123 21/05/19(水)03:36:43 No.804218304

何をするだー!が修正されてた時と似てる感情になった

124 21/05/19(水)03:43:46 No.804218821

デスノの月死亡の時の煽りは単行本で消えた方が綺麗に収まった感じある

125 21/05/19(水)03:45:23 No.804218948

>デスノの月死亡の時の煽りは単行本で消えた方が綺麗に収まった感じある なんだっけ…

126 21/05/19(水)03:45:36 No.804218969

ダメなアオリは基本記憶に残らないけど 記憶に残らないアオリがダメな訳ではないから難しい

127 21/05/19(水)03:47:39 No.804219132

>>デスノの月死亡の時の煽りは単行本で消えた方が綺麗に収まった感じある >なんだっけ… 人間はいつか必ず死ぬ 死んだ後に行くところは無である 消えたっていうかルールのページに移動しただけだった

128 21/05/19(水)03:48:35 No.804219217

冷静に考えると殆どの雑誌にアオリがあるのよく分からんな わりかし特殊な文化だろ

129 21/05/19(水)03:52:01 No.804219480

ジョジョ六部のラストを読んで「引力、即ち愛(ラブ)!」って言える担当はもはや荒木飛呂彦だろ

130 21/05/19(水)03:56:40 No.804219857

>人間はいつか必ず死ぬ >死んだ後に行くところは無である >消えたっていうかルールのページに移動しただけだった 真っ黒なページに書いてあったやつだっけありがとう

131 21/05/19(水)03:57:52 No.804219947

>タフの煽りは適当すぎるんだよね ◆弱き者から狩る。  第二のターゲットは…鬼龍…!?

132 21/05/19(水)04:01:14 No.804220206

>>なんでこんな子があんなエッグいパンツ穿いてるんだろう… >キタハラの趣味 ろっぺーさんが徹夜で縫ったんじゃなかった?

133 21/05/19(水)04:01:52 No.804220258

作家が欄外に滅茶苦茶描いてるタイプで雑誌には収録されたけど 単行本で全部消されるみたいなパターンもある

134 21/05/19(水)04:04:34 No.804220409

ヤンジャンアプリだと単行本出ると単行本版に差し替えだから煽り消えるのか

135 21/05/19(水)04:06:45 No.804220580

ファンブックにアオリ全収録されるの地味に嬉しいんだけどやってくれる作品がファンブック出るやつでもあんまり無い…

136 21/05/19(水)04:13:43 No.804220999

寄生獣みたいに雑誌で読者と作者がQ&Aやってるやつ単行本にも載せてほしい

137 21/05/19(水)04:28:28 No.804221873

◆優しすぎるぞーーっ!! ◆暗黒面は素晴らしいぞ…

138 21/05/19(水)04:30:45 No.804221993

◆のおっさん…お前消えるのか…?

139 21/05/19(水)04:31:18 No.804222017

>>>デスノの月死亡の時の煽りは単行本で消えた方が綺麗に収まった感じある >>なんだっけ… >人間はいつか必ず死ぬ >死んだ後に行くところは無である >消えたっていうかルールのページに移動しただけだった 無様!月!

140 21/05/19(水)04:31:25 No.804222023

>◆優しすぎるぞーーっ!! >◆暗黒面は素晴らしいぞ… テニプリはパワーあるよね…

↑Top