虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/17(月)23:22:14 真面目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/17(月)23:22:14 No.803848770

真面目にシャンチの話をしてェなァ…

1 21/05/17(月)23:22:46 No.803848983

する気ないだろアホンダラ

2 21/05/17(月)23:23:25 No.803849255

最低でもドラマデアデビル以上のハイパーアクションを期待したい

3 21/05/17(月)23:25:07 No.803850019

エターナルズの方が面白そう

4 21/05/17(月)23:25:20 No.803850097

こいつのファンとかいるの?

5 21/05/17(月)23:25:26 No.803850147

俺シャンチの事よく知らないの バ レ バ レ

6 21/05/17(月)23:25:43 No.803850273

ウメハラかと思った

7 21/05/17(月)23:26:03 No.803850413

予告見る限りじゃ役者の人はかなり動けそうなんですがね…

8 21/05/17(月)23:26:55 No.803850743

現状シャンチーよりマンダリン(真)がいよいよ出るよ~ってことの方が話題に

9 21/05/17(月)23:27:02 No.803850773

まずシャンチーって名前からして馬鹿なアメリカ人が考えた中国人の名前みたいで嫌い

10 21/05/17(月)23:27:56 No.803851125

マンダリンってアイアンマン3に出てた気がするけど 詳しい話は完全に忘れちまってんすがね…

11 21/05/17(月)23:28:03 No.803851179

>現状シャンチーよりマンダリン(真)がいよいよ出るよ~ってことの方が話題に アイアンマン死んでるのは悲しいだろ

12 21/05/17(月)23:28:10 No.803851216

>まずシャンチーって名前からして馬鹿なアメリカ人が考えた中国人の名前みたいで嫌い それはそう

13 21/05/17(月)23:28:25 No.803851302

ジャッキーの話をするぞ 来い

14 21/05/17(月)23:28:49 No.803851455

>まずシャンチーって名前からして馬鹿なアメリカ人が考えた中国人の名前みたいで嫌い コミックだとフーマンチュが父親だァ~~!!! 差別…

15 21/05/17(月)23:29:27 No.803851676

でも「」がシャンチーは100号以上出た人気ヒーローって言ってたからなァ…

16 21/05/17(月)23:29:44 No.803851781

>マンダリンってアイアンマン3に出てた気がするけど >詳しい話は完全に忘れちまってんすがね… 魔術なんかあるわけないじゃん?ばっかでー!!でガイピアースの仕込みのフェイク野郎だった その後の円盤のおまけでテンリングスの本当の支配者はマジで実在する…!って匂わせだけやった

17 21/05/17(月)23:29:48 No.803851805

きたか シャンチンチ

18 21/05/17(月)23:29:50 No.803851815

おれは正当なMCU未見者 これ単体で見ても面白い?

19 21/05/17(月)23:30:23 No.803852018

su4859350.jpg

20 21/05/17(月)23:30:37 No.803852120

>マンダリンってアイアンマン3に出てた気がするけど >詳しい話は完全に忘れちまってんすがね… >魔術なんかあるわけないじゃん?ばっかでー!!でガイピアースの仕込みのフェイク野郎だった >その後の円盤のおまけでテンリングスの本当の支配者はマジで実在する…!って匂わせだけやった MCUのスカしみたいなノリ嫌いなんすがね… クイックシルバーも出す必要無いだろアホンダラ

21 21/05/17(月)23:31:22 No.803852403

>おれは正当なMCU未見者 >これ単体で見ても面白い? 藤虎忠告 MCU補正がないとつまらないよ

22 21/05/17(月)23:31:27 No.803852438

シャンカーアメコミ詳しいやつ多すぎてキモい

23 21/05/17(月)23:31:48 No.803852572

>まずシャンチーって名前からして馬鹿なアメリカ人が考えた中国人の名前みたいで嫌い シンゲン・ヤシダの悪口失せろ

24 21/05/17(月)23:32:21 No.803852786

>シャンカーアメコミ詳しいやつ多すぎてキモい キモさ dice1d100

25 21/05/17(月)23:32:41 No.803852918

おもんな 早くX-men出せ

26 21/05/17(月)23:33:16 No.803853131

>キモさ dice1d100 お前ダイス降りろ

27 21/05/17(月)23:33:24 No.803853192

>藤虎忠告 MCU補正がないとつまらないよ うわ!ありがとう! スタンピード見るわ!

28 21/05/17(月)23:33:47 No.803853344

>スタンピード見るわ! よくやった!

29 21/05/17(月)23:34:10 No.803853477

MCUはエンドゲームで終わったからなァ…

30 21/05/17(月)23:34:31 No.803853594

>おもんな >早くX-men出せ ミューティの存在により一気にダークな世界観になるの確定

31 21/05/17(月)23:34:36 No.803853621

デアデビル開眼 シャンチーは中国で上映されないからこけるよ

32 21/05/17(月)23:35:07 No.803853817

ドラマにしてるけどアイアンフィスト映画化した方が絶対売れると思う

33 21/05/17(月)23:35:11 No.803853839

唐獅子みたいな不思議生物が普通に生息してるみたいで楽しみ

34 21/05/17(月)23:35:56 No.803854112

>ドラマにしてるけどアイアンフィスト映画化した方が絶対売れると思う 映像化権戻ったけどネトフリ組の処遇をどうするかいまだに不透明だからなぁ…

35 21/05/17(月)23:37:33 No.803854737

MCUって大体並み以上に仕上げてくるから蓋を開ければ普通に面白いと踏んでるんすがね…

36 21/05/17(月)23:37:55 No.803854875

>ミューティの存在により一気にダークな世界観になるの確定 元々ダークだろアホンダラ

37 21/05/17(月)23:38:18 No.803855033

フィンファンフームが出るのはマジなんすがね?

38 21/05/17(月)23:38:37 No.803855158

スーサイドスクワットの方が楽しみだろ

39 21/05/17(月)23:39:07 No.803855340

>スーサイドスクワットの方が楽しみだろ DCじゃねえか

40 21/05/17(月)23:39:16 No.803855394

でもなァ…X-menの映画はなァ…

41 21/05/17(月)23:39:25 No.803855451

真面目にオーラが無さすぎる せめて何か被ってくれ

42 21/05/17(月)23:39:59 No.803855651

>DCじゃねえか でもジョンシナだからなァ…シャンチよりは華があるだろ

43 21/05/17(月)23:40:20 No.803855774

>せめて何か被ってくれ 被るか…アルミホイル!

44 21/05/17(月)23:40:21 No.803855784

スコードロンスプリームを見に行くぞ、来い

45 21/05/17(月)23:40:35 No.803855867

加藤純一の話していい?

46 21/05/17(月)23:41:31 No.803856206

正直ストーリー的な意味では今更ヨネクラサンの過去話見せられても…ってなるブラックウィドウの方が不安なんすがね…

47 21/05/17(月)23:41:34 No.803856235

>加藤純一の話していい? ジョスウェドンの話ならいいぞ

48 21/05/17(月)23:42:05 No.803856396

>正直ストーリー的な意味では今更ヨネクラサンの過去話見せられても…ってなるブラックウィドウの方が不安なんすがね… タスキーも ダ サ ダ サ になってて悲しいだろ

49 21/05/17(月)23:42:36 No.803856580

ジョーカーが吸血鬼やる映画勝算あるのかな

50 21/05/17(月)23:42:48 No.803856654

加藤純一の話していい?

51 21/05/17(月)23:43:43 No.803856975

>ジョーカーが吸血鬼やる映画勝算あるのかな ライミ版との匂わせだァ~~~!!!!!

52 21/05/17(月)23:45:06 No.803857466

ジャスティスリーグのラストに出てきたデップーみたいなやついつ活躍するのか教えろ

53 21/05/17(月)23:45:08 No.803857475

>ジョーカーが吸血鬼やる映画勝算あるのかな バードマン父さんが出てくるから「何か」を仕掛けるのだけは分かる

54 21/05/17(月)23:45:24 No.803857578

>ジャスティスリーグのラストに出てきたデップーみたいなやついつ活躍するのか教えろ ど こ も

55 21/05/17(月)23:45:33 No.803857630

>映像化権戻ったけどネトフリ組の処遇をどうするかいまだに不透明だからなぁ… どういう計画だったのか分からないけど明らかに力の入ってない作りでドラマ化したのは結構な悪手だったなぁって… ジェシカジョーンズとかはともかくアイアンフィストとかデアデビルは美味しいキャラなのに

56 21/05/17(月)23:45:41 No.803857674

ここはアルカプでクソ弱キャラでドラマもクソだったアイアンフィストの顔を立ててもらう

57 21/05/17(月)23:46:11 No.803857846

>ジャスティスリーグのラストに出てきたデップーみたいなやついつ活躍するのか教えろ ワーナーの映画のことならあのバージョンのデスストロークはもう二度と出てこないんじゃねえかな 出す予定だった作品の企画は流れたし

58 21/05/17(月)23:46:13 No.803857874

>タスキーも >ダ >サ >ダ >サ >になってて悲しいだろ なんでもかんでも地味にするなアホンダラ

59 21/05/17(月)23:46:56 No.803858127

俺は正当なにわか 実は今後の上映予定だとスパイダーマンGOTG3アントマン3の次に楽しみ

60 21/05/17(月)23:47:29 No.803858310

>ワーナーの映画のことならあのバージョンのデスストロークはもう二度と出てこないんじゃねえかな >出す予定だった作品の企画は流れたし エロマンガみたいな名前の人かわいそう…

61 21/05/17(月)23:47:52 No.803858415

>エロマンガみたいな名前の人かわいそう… 誰だよ

62 21/05/17(月)23:48:53 No.803858737

MCU好きな人が別に派手なカンフー映画観たいわけじゃないしなぁ…

63 21/05/17(月)23:49:03 No.803858792

実写版タスキーはフード取ると完全にオーラゼロになって悲しいだろ でもわかりやすいスカルマスクならカッコよくなったかというと…(意味深に無言)

64 21/05/17(月)23:49:37 No.803858994

>MCU好きな人が別に派手なカンフー映画観たいわけじゃないしなぁ… エターナルズを見に行くぞ、来い

65 21/05/17(月)23:49:37 No.803858999

>誰だよ ロック様が巨大ゴリラとバディになって巨大ワニ怪獣と戦う怪獣映画に出てきた傭兵の隊長かな

66 21/05/17(月)23:49:52 No.803859094

>ロック様が巨大ゴリラとバディになって巨大ワニ怪獣と戦う怪獣映画に出てきた傭兵の隊長かな >誰だよ

67 21/05/17(月)23:50:15 No.803859231

でもMCUファンは文句言いつつも伏線が気になって見に行くんでしょう?

68 21/05/17(月)23:50:16 No.803859235

エターナルズ1000%中国で見れないの悲しすぎだろ

69 21/05/17(月)23:50:25 No.803859281

ウォッチメンドラマ観たんだけど本当にローションマンが唐突に出てくるな…

70 21/05/17(月)23:50:49 No.803859401

俺は…映画の役名も俳優の名前も覚えていられねェんだ!

71 21/05/17(月)23:50:59 No.803859475

>でもMCUファンは文句言いつつも伏線が気になって見に行くんでしょう? という抱き合わせ戦略だよねもはや

72 21/05/17(月)23:51:01 No.803859485

>ジャスティスリーグのラストに出てきたデップーみたいなやついつ活躍するのか教えろ デップーへの最大級の侮辱はやめろ

73 21/05/17(月)23:51:03 No.803859501

>MCU好きな人が別に派手なカンフー映画観たいわけじゃないしなぁ… たまに思うんだが正当なMCUファンはどこに引かれたんだろうな 単にアイアンマンが好きな人が多かっただけ説が濃厚

74 21/05/17(月)23:51:05 No.803859506

ブラックアダム超パワーなくてもやばそうだろ

75 21/05/17(月)23:51:07 No.803859525

>ここはアルカプでクソ弱キャラでドラマもクソだったアイアンフィストの顔を立ててもらう カンフーの達人の超人なのにデアデビルの動きの切れの半分以下の ヘロヘロアクションだったのはどう頑張ってもフォローできない…

76 21/05/17(月)23:51:09 No.803859533

>でもMCUファンは文句言いつつも伏線が気になって見に行くんでしょう? それはそう

77 21/05/17(月)23:51:27 No.803859652

シャンチーも中国で公開できないかもしれないんだっけ? 弱り目に祟り目だな

78 21/05/17(月)23:51:40 No.803859715

>ウォッチメンドラマ観たんだけど本当にローションマンが唐突に出てくるな… 本筋に関係なく ヌ ル ヌ ル は不気味だろ

79 21/05/17(月)23:51:56 No.803859806

>ブラックアダム超パワーなくてもやばそうだろ 変身前からああなのかな…

80 21/05/17(月)23:52:01 No.803859830

中国の正当なMCUファン可哀想だと思うんすがね…

81 21/05/17(月)23:52:17 No.803859929

>ブラックアダム超パワーなくてもやばそうだろ そんな強いと敵は誰なんすがね…

82 21/05/17(月)23:52:23 No.803859959

個人的にはダニエルのエージェントだと睨んでるんだけどなローションマン

83 21/05/17(月)23:52:23 No.803859960

>という抱き合わせ戦略だよねもはや 元々そうだろ ドクターストレンジみたいな映像以外はMCUであること以上の面白さが無い映画ばっかりだったじゃん

84 21/05/17(月)23:52:30 No.803860002

>たまに思うんだが正当なMCUファンはどこに引かれたんだろうな 俺は正当なにわか なんとなくアベンジャーズとAOUあたりだけ借りてみたらそこそこ面白かったから 時系列無視して当時レンタルしてたの借り出してはまった でも結局インクレディブル・ハルクは役者違うから見てないし 今日は見てなかったマーベル見ようとしたらPS4がイカれたのを教える

85 21/05/17(月)23:52:34 No.803860023

死んだ映画の方のデスストローク好調だったドラマバースの方のデスストロークと割と素顔似てるな 最初素で同じ役者だと勘違いしてたわ

86 21/05/17(月)23:52:49 No.803860098

>>ブラックアダム超パワーなくてもやばそうだろ >そんな強いと敵は誰なんすがね… Dr.フェイトは実写有数の外道だぞ

87 21/05/17(月)23:53:08 No.803860183

ザックスナイダー版JLを映画館でやってよー

88 21/05/17(月)23:53:28 No.803860292

次の集合の時に真面目にキメ顔合流してくるんだよなこいつ…

89 21/05/17(月)23:53:34 No.803860321

>中国の正当なMCUファン可哀想だと思うんすがね… 正当なファンは海外に観にいくからな 日本最速になることがある時はたまに外人を見かけたもんなんですがね

90 21/05/17(月)23:53:34 No.803860322

インフィニティウォーの後にキャプテンマーベルおばさんやるの悪質すぎだァ~~~!!!

91 21/05/17(月)23:53:39 No.803860353

>死んだ映画の方のデスストローク好調だったドラマバースの方のデスストロークと割と素顔似てるな >最初素で同じ役者だと勘違いしてたわ まあアメコミキャラってアーティストの変化で顔変わるけど スレイドはコンスタンティン並に素顔が共通してるからね

92 21/05/17(月)23:53:58 No.803860443

>ザックスナイダー版JLを映画館でやってよー 4時間は長すぎだぁ~~~~!!!!!

93 21/05/17(月)23:53:58 No.803860446

>ザックスナイダー版JLを映画館でやってよー 6時間も観れないだろアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラ でも観たいだろ

94 21/05/17(月)23:53:59 No.803860450

>MCU好きな人が別に派手なカンフー映画観たいわけじゃないしなぁ… カンフー映画やるならジャッキーみたいなカンフー映画最初からやってくれって感じだわ

95 21/05/17(月)23:54:00 No.803860455

デッドプール本国で飽きられつつあるのバレバレってマジなの

96 21/05/17(月)23:54:25 No.803860574

スレイドを実写化するならテラも出せアホンダラ

97 21/05/17(月)23:54:51 No.803860692

中国向けだしあっちで製作費丸々ペイして大儲けすんだろって思ってたら公開停止になっててどうするんだろ

98 21/05/17(月)23:54:56 No.803860713

>次の集合の時に真面目にキメ顔合流してくるんだよなこいつ… アベンジャーズって統一感ない奴らだしどんな連中が集合しても問題ないと思ってんですがね…

99 21/05/17(月)23:55:08 No.803860776

連続ドラマを1話づつ映画でやってるようなもので確定 その手には乗らないことを教える

100 21/05/17(月)23:55:51 No.803860970

ドクター・ストレンジの設定変更の時点で中国媚びてたの確定

101 21/05/17(月)23:56:05 No.803861032

コミックは当たり前だけど月刊だからなァ… 映画だとキャラ描写を担保出来ないからなァ… ゲスト出演ねじ込みだァ~~~!!!!!

102 21/05/17(月)23:56:08 No.803861049

>スレイドを実写化するならテラも出せアホンダラ この時代にロリファックはまずいだろアホンダラ 配信ならイケるのかな ゲーム・オブ・スローンズとかそれくらいの年代の子もファックしてるよね?

103 21/05/17(月)23:56:10 No.803861060

俺は正当なパニシファン 2Pキャラ黒くないだろぉ

104 21/05/17(月)23:56:13 No.803861066

配信できるドラマと違って映画はコロナの状況次第で流動的だから困る

105 21/05/17(月)23:56:25 No.803861113

ジャッキーそんなカンフー要素ないの バ レ バ レ お前刑事ばっかだろ

106 21/05/17(月)23:56:49 No.803861233

結局ブラパン2どうやるの?

107 21/05/17(月)23:57:03 No.803861301

>ジャッキーそんなカンフー要素ないの >バ >レ >バ >レ >お前刑事ばっかだろ フォーリナーの復讐鬼キャラ最高だったなジャッキー

108 21/05/17(月)23:57:18 No.803861380

>結局ブラパン2どうやるの? 謎 お手並み拝見としか言えない

109 21/05/17(月)23:57:22 No.803861396

下手するとキャプテンロシア日本だけ延期?

110 21/05/17(月)23:57:29 No.803861454

>アベンジャーズって統一感ない奴らだしどんな連中が集合しても問題ないと思ってんですがね… アントマンとストレンジが混ざってくるの反則臭いなと思ってしまう

111 21/05/17(月)23:57:30 No.803861468

>デッドプール本国で飽きられつつあるのバレバレってマジなの 飽きる飽きられない云々ともかく本来ジョークメインの邪道キャラがこんな矢面に立って人気取りしなきゃいけない現状は不味いと感じる

112 21/05/17(月)23:57:37 No.803861501

>アベンジャーズって統一感ない奴らだしどんな連中が集合しても問題ないと思ってんですがね… ストレンジのウォンみたいな顔で凄い頼りになる感じに出てくんのかな…

113 21/05/17(月)23:57:45 No.803861543

他のヒーローとの接点なさすぎて今後どうやって絡んでいくんだろうとか かなり楽しみなんだけどネットだとスレ画について叩きばっかで悲しいだろ

114 21/05/17(月)23:58:02 No.803861623

よく知らないドクター・ストレンジの闇落ちしたひと?

115 21/05/17(月)23:58:25 No.803861751

>ストレンジのウォンみたいな顔で凄い頼りになる感じに出てくんのかな… ウォンさんは実際にクソ強だったことを教える

116 21/05/17(月)23:58:33 No.803861792

>フォーリナーの復讐鬼キャラ最高だったなジャッキー かっこいいけど復讐系アクション映画増えすぎてちょっと食傷気味なの濃厚に

117 21/05/17(月)23:58:48 No.803861887

スーパーパワーなしでクンフーだけなの?

118 21/05/17(月)23:58:54 No.803861908

>よく知らないドクター・ストレンジの闇落ちしたひと? 人種が全然違うだろうがアホンダラ

119 21/05/17(月)23:59:18 No.803862019

>かなり楽しみなんだけどネットだとスレ画について叩きばっかで悲しいだろ それは叩いてるとこしか見つけられないアンテナの低さが問題だと思うんですがね…

120 21/05/17(月)23:59:23 No.803862048

この人ってなにかスーパーパワーあるの?

121 21/05/17(月)23:59:54 No.803862202

MCUはこのまま続けたら新規のハードルが半端ないことを教える 単体寄りにしたDC、結果的に有能だった!?

122 21/05/18(火)00:00:05 No.803862253

>この人ってなにかスーパーパワーあるの? な に も

123 21/05/18(火)00:00:07 No.803862260

ドラマ見てない人は劇場でキャプテンアメリカ出てきて戸惑うのか

124 21/05/18(火)00:00:10 No.803862278

>ウォンさんは実際にクソ強だったことを教える タイム泥棒の時ハブられてたの バ レ バ レ

125 21/05/18(火)00:00:42 No.803862475

>MCUはこのまま続けたら新規のハードルが半端ないことを教える >単体寄りにしたDC、結果的に有能だった!? 日本以外の国はディズニープラスのハードルが低いからドラマも普通にはやってるからなあ

126 21/05/18(火)00:00:58 No.803862563

>この人ってなにかスーパーパワーあるの? テンリングスを教える

127 21/05/18(火)00:00:58 No.803862566

>それは叩いてるとこしか見つけられないアンテナの低さが問題だと思うんですがね… でもなぁ…ここでMCU関連のスレ立ってる時に覗いてもシャンチの声でかいもんなぁ…

128 21/05/18(火)00:01:02 No.803862585

エターナルそんな強いならIWまでなにしとったんじゃい

129 21/05/18(火)00:01:04 No.803862594

多面的な腐れキモカスさと見た目の良さで元ネタのスレイドの方が引っ張りだこなの悲しいだろ

130 21/05/18(火)00:01:08 No.803862612

>な >に >も …えっただのカンフー映画なんです…?

131 21/05/18(火)00:01:10 No.803862623

ステゴロが強いのがスーパーパワーです

132 21/05/18(火)00:01:46 No.803862819

ヨネクラサンも鍛えた人間じゃなかったっけ チート要素あった?

133 21/05/18(火)00:01:54 No.803862856

うぐっ強めの人間レベルの能力しか無いのにヒーローやってるやつ多すぎだァ~!!

134 21/05/18(火)00:02:01 No.803862893

MCUファンならプラスくらい入れアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラ 映画代よりはるかに安い価格をケチるな

135 21/05/18(火)00:02:03 No.803862904

エンドゲームまで見たらもういいかなって燃え尽きてしまった

136 21/05/18(火)00:02:03 No.803862905

ワカンダのゴリラとかオコエとかがハーブパワーも無しに生身でクソ強いんだから シャンチーがクソ強くても問題ないと思ってんですがね…

137 21/05/18(火)00:02:10 No.803862961

>日本以外の国はディズニープラスのハードルが低いからドラマも普通にはやってるからなあ 動画配信伸び悩んでるってやってたが好調だったのか

138 21/05/18(火)00:02:16 No.803862995

財力しか取り柄のない一般人がヒーローやってるし似たようなもん

139 21/05/18(火)00:02:16 No.803862996

カンフーでスーパーパワー持ちと互角以上に戦うらしいんすがね…

140 21/05/18(火)00:02:19 No.803863014

>ヨネクラサンも鍛えた人間じゃなかったっけ >チート要素あった? 子供が産めない

141 21/05/18(火)00:03:02 No.803863221

>ステゴロが強いのがスーパーパワーです 通常ワガンダ人がステゴロで最前線いれる時点で有能確定

142 21/05/18(火)00:03:14 No.803863293

ヒドラが何してんのかわからないんすがね…

143 21/05/18(火)00:03:20 No.803863331

>エンドゲームまで見たらもういいかなって燃え尽きてしまった キャップも社長も終わりだしだいたいの人がそこで抜けてるイメージ

144 21/05/18(火)00:03:31 No.803863391

おれは正当な他社スタジオ 映像化権を自分から売ったくせに今になって取られたとか取り戻すとかほざくマーベルが嫌いだった

145 21/05/18(火)00:03:32 No.803863396

ていうかアメコミの鍛えられた一般人は実質超人なのそろそろ学べよ!?

146 21/05/18(火)00:03:33 No.803863400

マンダリアン見れるからプラス加入をお前に勧める

147 21/05/18(火)00:03:36 No.803863415

スーパーパワー無いとヒーロー認定貰えないの悲しいだろ

148 21/05/18(火)00:03:43 No.803863463

>カンフーでスーパーパワー持ちと互角以上に戦うらしいんすがね… そもそもワカンダのドーラミラージュとか明らかにやばい人間もいる世界なんすがね…

149 21/05/18(火)00:03:44 No.803863466

>>ヨネクラサンも鍛えた人間じゃなかったっけ >>チート要素あった? >子供が産めない 純粋に可哀相なだけなのやめろ

150 21/05/18(火)00:03:56 No.803863523

ディズニープラスさっさと辞めてアマプラ落ちしてほしいと思ってんですがね…

151 21/05/18(火)00:04:09 No.803863601

現実でも鍛えただけの人間がレスキューや消防に励んでくれてるだろアホンダラ

152 21/05/18(火)00:04:10 No.803863607

>ヒドラが何してんのかわからないんすがね… 完結したエージェントシールドで壊滅してた気もするけど あのドラマシリーズが今どういう立ち位置なのかがよくわからない

153 21/05/18(火)00:04:18 No.803863649

>おれは正当な他社スタジオ >映像化権を自分から売ったくせに今になって取られたと取り戻すとかほざくマーベルが嫌いだった クソケチでバカだから倒産したマーベル、無能で確定

154 21/05/18(火)00:04:33 No.803863728

>スーパーパワー無いとヒーロー認定貰えないの悲しいだろ ヒロアカと一緒

155 21/05/18(火)00:04:40 No.803863771

>おれは正当な他社スタジオ >映像化権を自分から売ったくせに今になって取られたとか取り戻すとかほざくマーベルが嫌いだった スパイダーマン問題の時はソニー悪くなくね?って思ったんですがね…

156 21/05/18(火)00:04:48 No.803863807

>クソケチでバカだから倒産したマーベル、無能で確定 それはそう

157 21/05/18(火)00:04:55 No.803863837

>クソケチでバカだから倒産したマーベル、無能で確定 その線は…

158 21/05/18(火)00:05:13 No.803863934

バッドバッチ名作確定 外伝だけ作ってればいいのバレバレ

159 21/05/18(火)00:05:27 No.803863996

>>おれは正当な他社スタジオ >>映像化権を自分から売ったくせに今になって取られたとか取り戻すとかほざくマーベルが嫌いだった >スパイダーマン問題の時はソニー悪くなくね?って思ったんですがね… ホークアイに逆らうとかあんた正気か!?

160 21/05/18(火)00:05:33 No.803864029

>おれは正当な他社スタジオ >映像化権を自分から売ったくせに今になって取られたとか取り戻すとかほざくマーベルが嫌いだった スパイダーマンはマーベルに帰るべきだとスタンリーも言ってる

161 21/05/18(火)00:05:34 No.803864031

ヴェノム時空でのスパイダーマンの今後の扱いが気になるんすがね…

162 21/05/18(火)00:05:49 No.803864106

>>おれは正当な他社スタジオ >>映像化権を自分から売ったくせに今になって取られたとか取り戻すとかほざくマーベルが嫌いだった >スパイダーマンはマーベルに帰るべきだとスタンリーも言ってる でもそいつ死んでるじゃん

163 21/05/18(火)00:05:50 No.803864111

>現実でも鍛えただけの人間がレスキューや消防に励んでくれてるだろアホンダラ ただのヒーローじゃなくてスーパーヒーローが見たいんスよ…

164 21/05/18(火)00:06:03 No.803864187

バリアントカバー刷れば売れるの濃厚に

165 21/05/18(火)00:06:06 No.803864200

>ホークアイに逆らうとかあんた正気か!? あのおっさん腹いせに日本でヤクザ虐殺してたしヒーローの資格ないと思ってんすがね…

166 21/05/18(火)00:06:15 No.803864247

>バッドバッチ名作確定 >外伝だけ作ってればいいのバレバレ 解約しててまだ観れてないの シ ク シ ク オーダー66後の話?

167 21/05/18(火)00:06:17 No.803864259

>スパイダーマンはマーベルに帰るべきだとスタンリーも言ってる 過去の失敗もみ消そうとしてるの バ レ バ レ

168 21/05/18(火)00:06:23 No.803864281

>ヴェノム時空でのスパイダーマンの今後の扱いが気になるんすがね… トムホとトムハの共演があればいいなと思っていることを教える

169 21/05/18(火)00:06:30 No.803864321

そもそもMCU自体がソニーのスパイダーマンの便乗企画だろアホンダラ

170 21/05/18(火)00:06:34 No.803864336

ヒーローはパワーの有無じゃなくて善きことの為に行動出来る奴がヒーローだとアランなんたらも言ってた

171 21/05/18(火)00:06:47 No.803864397

>>ホークアイに逆らうとかあんた正気か!? >あのおっさん腹いせに日本でヤクザ虐殺してたしヒーローの資格ないと思ってんすがね… どのみち賞金首だろ

172 21/05/18(火)00:06:54 No.803864431

>ヴェノム時空でのスパイダーマンの今後の扱いが気になるんすがね… MCUスパイディはあまりにもMCUのキャラとしてがっつり食い込んでて スパイディだけヴェノム世界に出張!みたいなことされると世界観どうなってんすか?って困惑しそう

173 21/05/18(火)00:07:01 No.803864484

ドゥームパトロールの配信日を教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろー

174 21/05/18(火)00:07:22 No.803864582

>現実でも鍛えただけの人間がレスキューや消防に励んでくれてるだろアホンダラ その人たちも間違いなくヒーローだが 一人で国や星を滅ぼすような奴らと並べるのは

175 21/05/18(火)00:07:26 No.803864603

>ドゥームパトロールの配信日を教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ教えろー U-NEXTを信じろ

176 21/05/18(火)00:07:28 No.803864617

>あのおっさん腹いせに日本でヤクザ虐殺してたしヒーローの資格ないと思ってんすがね… 聖者でも相手にしてるつもりか? ヒーローとしてはやばいの確定

177 21/05/18(火)00:07:32 No.803864639

>ヴェノム時空でのスパイダーマンの今後の扱いが気になるんすがね… モービウスがヴェノムと繋がってるらしいのにそのモービウスの予告で スパイダーマンが殺人者扱いされてたりヴァルチャー出てきたりで にわかの俺は「えっ?MCUと関係あるの!?」ってなってんですがね…

178 21/05/18(火)00:08:06 No.803864822

>オーダー66後の話? オーダー66に逆らうできそこないクローンのエクスペンダブルズなんて面白いに決まってるだろアホンダラ

179 21/05/18(火)00:08:19 No.803864912

>>ホークアイに逆らうとかあんた正気か!? >あのおっさん腹いせに日本でヤクザ虐殺してたしヒーローの資格ないと思ってんすがね… 何の関係も無いのに殺された真田広之かわいそう クロウもウルトロンも簡単に殺すしヴィランを使い捨てるのをやめろ

180 21/05/18(火)00:08:23 No.803864939

シーハルクのドラマに期待してる人、いなかった!?

181 21/05/18(火)00:08:23 No.803864941

ええ…このスレもシャンクスの連中なの…?

182 21/05/18(火)00:08:36 No.803865007

ワンビとウイファル見とかないとやばいのかな今後 ロキもあるし

183 21/05/18(火)00:08:56 No.803865103

>ええ…このスレもシャンクスの連中なの…? メクラで確定

184 21/05/18(火)00:08:58 No.803865114

>U-NEXTを信じろ 船降りろ HBOmaxは来い

185 21/05/18(火)00:08:59 No.803865121

>>オーダー66後の話? >オーダー66に逆らうできそこないクローンのエクスペンダブルズなんて面白いに決まってるだろアホンダラ パダワン時代のケイナンがちょっと出てくるぞ第1話

186 21/05/18(火)00:09:14 No.803865192

>>ええ…このスレもシャンクスの連中なの…? >メクラで確定 デアデビル濃厚に

187 21/05/18(火)00:09:20 No.803865223

マルチバースでMUCとSONY側を無理やり合流させようとしてるの バ レ バ レ

188 21/05/18(火)00:09:27 No.803865271

ルーニンとか猿先生のパクリかよ

189 21/05/18(火)00:09:37 No.803865325

色んなサブスクに分散するの本当にやめてほしい

190 21/05/18(火)00:10:04 No.803865482

ニコルソン版バットマン再登場楽しみ

191 21/05/18(火)00:10:09 No.803865515

>シャンカーアメコミ詳しいやつ多すぎてキモい びっくりした なんで急に「」の悪口言ったんだ?

192 21/05/18(火)00:10:30 No.803865644

>シーハルクのドラマに期待してる人、いなかった!? 撮影開始段階で話すことなんて何もないだろアホンダラアホンダラアホンダラ

193 21/05/18(火)00:10:33 No.803865665

>ええ…このスレもシャンクスの連中なの…? 実は気にせず語れば普通に答えてくれる事を教える

194 21/05/18(火)00:10:57 No.803865794

ミズマーベルは?

195 21/05/18(火)00:11:33 No.803865970

ソニーってスパイダーマンのキャラ全部使えるんだろ なんで肝心のスパイダーマン出さないの?

196 21/05/18(火)00:11:36 No.803865993

エンドゲームでめちゃくちゃ増援出てきた時にネトフリのドラマの人達も こっそり軍勢の中に混ぜても良かったと思ってんですがね…

197 21/05/18(火)00:11:37 No.803866000

>ワンビとウイファル見とかないとやばいのかな今後 >ロキもあるし ワンダはストレンジに出るらしいけどドラマ見てなくても エンドゲーム後すさんだ人生歩んでたんだな…で大丈夫かな ロキはエンドゲームの過去の世界のロキが時間管理局に捕まって働かされる話で これまたストレンジに繋がりそうだけどどうなるやら

198 21/05/18(火)00:12:12 No.803866170

DC映画の方がまだ期待できることを教える

199 21/05/18(火)00:12:31 No.803866263

>ソニーってスパイダーマンのキャラ全部使えるんだろ >なんで肝心のスパイダーマン出さないの? スパイダーバースをお前に教える

200 21/05/18(火)00:12:55 No.803866376

見聞色の覇気も使えないメクラはただのアリシア・マスターズだということ教える

201 21/05/18(火)00:13:43 No.803866650

>エンドゲームでめちゃくちゃ増援出てきた時にネトフリのドラマの人達も >こっそり軍勢の中に混ぜても良かったと思ってんですがね… フューリー嫌われてるの確定

202 21/05/18(火)00:13:53 No.803866693

>見聞色の覇気も使えないメクラはただのアリシア・マスターズだということ教える 誰だよ

203 21/05/18(火)00:14:03 No.803866738

>ソニーってスパイダーマンのキャラ全部使えるんだろ >なんで肝心のスパイダーマン出さないの? どうせなら人気あるMCUのスパイダーマン使いたいから出さないことで媚びを売ってるんだろ

204 21/05/18(火)00:14:26 No.803866868

>DC映画の方がまだ期待できることを教える 俺は正当なにわか スーパーマンが竜巻で義理の父親殺されるやつ バットマンとスーパーマンが戦う話かと思ったらなんかワンダーウーマンも出てきたやつ スーパーマンとバットマンとワンダーウーマンになんか速いのとヒゲモジャとロボが合流した奴 この3つだけ見てるからあまり納得できないのを教える

205 21/05/18(火)00:14:27 No.803866874

ソニー関係のマーベル(スパイダーマン)映画だけ ネトフリ先行その後権利切れたらやっとディズニー配信なのめんどくさ ネトフリ入ってるからミステリオさんのクソ詐欺師っぷりとか楽しめて助かるけど

206 21/05/18(火)00:14:35 No.803866909

>>見聞色の覇気も使えないメクラはただのアリシア・マスターズだということ教える >誰だよ ファンタスティック・フォーのザ・シングのガールフレンド。 盲目の女性で、全身岩のような外見になってしまったシングに優しく接する。 やがて一流の彫刻家になる。 また、地球にやってきたシルバーサーファーに、人類の助命とギャラクタスに対する反逆をお願いする。彼女の優しさにうたれてシルバーサーファーはギャラクタスに対して戦いを挑むことになる。 当初は姓がなかったので、公募したところ「義父の姓がマスターズだから、マスターズでいいじゃん」となり、マスターズ姓になった。 義理の父はパペット・マスター(本名フィリップ・マスターズ)というヴィラン。

207 21/05/18(火)00:14:40 No.803866935

>DC映画の方がまだ期待できることを教える スコードロンの実写化が見たいんすがね…

208 21/05/18(火)00:14:51 No.803867000

>この3つだけ見てるからあまり納得できないのを教える シャザムとアクアマン見ろアホンダラ

209 21/05/18(火)00:15:26 No.803867192

>誰だよ うろ覚えだがファンタスティックフォーでガンロックといい仲になってた盲人がそんな名前だったはず

210 21/05/18(火)00:15:36 No.803867242

アメコミよく分かんないからダークナイト?を見る 来い

211 21/05/18(火)00:15:43 No.803867271

俺は正当な視聴者 ネッドが好きだった

212 21/05/18(火)00:15:46 No.803867293

>>>オーダー66後の話? >>オーダー66に逆らうできそこないクローンのエクスペンダブルズなんて面白いに決まってるだろアホンダラ >パダワン時代のケイナンがちょっと出てくるぞ第1話 うぐっ、再契約だあああああああああ!!!!

213 21/05/18(火)00:15:51 No.803867317

ハーレイクインのアニメはインビンシブルが流行ってる今出せば絶対バズるのにローカライズ渋るワーナー は無能すぎだァ~~~!!!!!!!!! 船降りろ

214 21/05/18(火)00:15:57 No.803867343

>アメコミよく分かんないからダークナイト?を見る >来い 来たかダークナイト

215 21/05/18(火)00:16:17 No.803867445

>>誰だよ >うろ覚えだがファンタスティックフォーでガンロックといい仲になってた盲人がそんな名前だったはず 盲人としか普通に接せないの悲しいだろ

216 21/05/18(火)00:16:37 No.803867550

>アメコミよく分かんないからダークナイト?を見る >来い >来たかダークナイト うぐッ2で絵柄変わりすぎだァ~~!!

217 21/05/18(火)00:16:42 No.803867580

いくらスパイダーマンのキャラ全部使えるからってヴェノムとカーネイジ終わったら他に単体映画で売れそうなキャラなんていないだろ 人材不足濃厚に

218 21/05/18(火)00:17:00 No.803867663

>アメコミよく分かんないからダークナイト?を見る 先にバットマンビギンズ観ることをお前に教える

219 21/05/18(火)00:17:02 No.803867675

カワカミプリンセススレ立てていい?

220 21/05/18(火)00:17:07 No.803867706

スパイダーバースクソ面白かったしマイルズくん実写で出してほしいんですがね…

221 21/05/18(火)00:17:14 No.803867741

アクアマンはアクションとコメディとホラーのバランスがいい名作で確定 シャザムはギャグっぽくみせかけて暗いぞォ!!

222 21/05/18(火)00:17:26 No.803867815

アクアマンは一作でワクワクする要素多すぎなのを教える 七つの部族とかもっと引っ張ると思ったんですがね

223 21/05/18(火)00:17:45 No.803867923

>盲人としか普通に接せないの悲しいだろ ガンロックは最近ちゃんと結婚して義父にも挨拶も済ませて宇宙人を養子に取ったことを教える

224 21/05/18(火)00:18:06 No.803868036

DC映画はスーサイドスクワットとブラックアダムとバットマンと華も期待も山盛りだァ~~!!!! ドラマも絶好調で嬉しいだろ

225 21/05/18(火)00:18:07 No.803868041

よくわからないからスパイダーマンのスレ立ったらとりあえずレオパルドンの話をしておく 来い

226 21/05/18(火)00:18:22 No.803868136

シャザムは少年が精神的に一皮むけてヒーローになるド王道映画だったことを教える

227 21/05/18(火)00:18:28 No.803868165

>ハーレイクインのアニメはインビンシブルが流行ってる今出せば絶対バズるのにローカライズ渋るワーナー は無能すぎだァ~~~!!!!!!!!! ミラーワールドネトフリドラマシリーズ第1弾ジュピターズレガシー 残酷描写もある親子ヒーローの継承モノってとこが被ってて時期が悪かったな 方向性は大分違うけどやっぱなんとなく比較しちゃう

228 21/05/18(火)00:18:44 No.803868244

アメコミひとつも知らないけどシャンカーの話題に合わせるためにシャンチーだけ見に行く

229 21/05/18(火)00:18:52 No.803868297

>いくらスパイダーマンのキャラ全部使えるからってヴェノムとカーネイジ終わったら他に単体映画で売れそうなキャラなんていないだろ >人材不足濃厚に シャンチーなんかで単体映画作るマーベルに言われたくねえよアホンダラ

230 21/05/18(火)00:19:28 No.803868490

スポーンまだなんすかね…

231 21/05/18(火)00:19:59 No.803868651

映画ブラックアダムでDr.フェイト嫌われるの確定

232 21/05/18(火)00:20:02 No.803868660

人気キャラのハルクはもっと活かせると思ったんですがね…

233 21/05/18(火)00:20:16 No.803868734

GOTGも原作だと知名度かなり低いとか聞いたんですがね…

234 21/05/18(火)00:20:29 No.803868794

早く次スレ立てろ

235 21/05/18(火)00:20:30 No.803868801

>アメコミひとつも知らないけどシャンカーの話題に合わせるためにシャンチーだけ見に行く アンタ気は確かか!?

236 21/05/18(火)00:20:41 No.803868865

>スポーンまだなんすかね… 今度の映画はマレボルギア様のCGに金かけてほしいっす

237 21/05/18(火)00:20:41 No.803868866

>早く次スレ立てろ わかった

↑Top