ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/17(月)21:51:02 No.803810767
いいかマーク 男ならチャチなガジェットや超スピードなんぞに頼っていかん スーパーヒーロー即ちパワーだ 筋トレして生肉を食うんだ 強い男はモテるぞー
1 21/05/17(月)21:53:29 No.803811784
ビルトロマイトにはカッコいい必殺光線とか無いのかい父さん
2 21/05/17(月)21:54:30 No.803812219
モテるのにペットとセックスして子供は作るんだね父さん
3 21/05/17(月)21:57:27 No.803813585
父さん全然わかってない! 今どき画面映えする技を持ってないスーパーヒーローなんてダサいんだよ!
4 21/05/17(月)22:00:49 No.803815136
レックスプロードはかっこいいよね あれ触れたものを爆弾にする能力か何かかな
5 21/05/17(月)22:01:36 No.803815448
父さんの格好なんてダサいよ!ボーイズとかスターマンみたいな黒ジャケットがいい!!
6 21/05/17(月)22:03:20 No.803816136
派手さが欲しいなら逃げそびれた一般市民を巻き添えでミンチにすればいいだろう 親御さんは顔をしかめるだろうがちびっこは喜ぶぞ おいマークなんだその顔は
7 21/05/17(月)22:03:24 No.803816158
最近カタログでよく見るこの人海外アニメの人?
8 21/05/17(月)22:03:34 No.803816219
目からビームとか口から冷凍ブレスとか出せないの父さん!
9 21/05/17(月)22:07:18 No.803817757
>目からビームとか口から冷凍ブレスとか出せないの父さん! いいか「」ーク 飛び道具なんて高速で飛べるビルトロマイトには必要ないんだ絵面が地味とか言われると困るが…
10 21/05/17(月)22:08:57 No.803818392
オムニ=すべての、あらゆる 全能マンみたいなニュアンスなのかな
11 21/05/17(月)22:10:28 No.803819003
アトム・イヴの能力凄いよね エネルギーフィールド的なものかと思ったら原子を操って何でも作れる作り変えられるって便利すぎる…
12 21/05/17(月)22:11:27 No.803819395
父さん仕事サボってたでしょ
13 21/05/17(月)22:12:28 No.803819776
最近このアニメのスレ頻繁に立ってるけど面白いの?ボーイズみたいな感じ?
14 21/05/17(月)22:13:26 No.803820153
>アトム・イヴの能力凄いよね >エネルギーフィールド的なものかと思ったら原子を操って何でも作れる作り変えられるって便利すぎる… 未来が見えないウォッチメンの青禿みたいなもんだしな…
15 21/05/17(月)22:17:40 No.803821777
最近つべで見かけてなんだろうと思って開いたらグロシーン山盛りだったおじさん
16 21/05/17(月)22:19:03 No.803822307
>最近このアニメのスレ頻繁に立ってるけど面白いの?ボーイズみたいな感じ? Amazonプライムに入ってインビンシブル ~無敵のヒーロー~を自分の目で確かめろ!考えろマーク!考えろ!!
17 21/05/17(月)22:19:06 No.803822328
>最近このアニメのスレ頻繁に立ってるけど面白いの?ボーイズみたいな感じ? 何も言わずに1話だけ見ろ その後見続けるかどうかは自分で決めろ
18 21/05/17(月)22:19:12 No.803822375
>最近このアニメのスレ頻繁に立ってるけど面白いの?ボーイズみたいな感じ? 面白い けどボーイズより真っ当にヒーロー物してる
19 21/05/17(月)22:20:13 No.803822742
>>最近このアニメのスレ頻繁に立ってるけど面白いの?ボーイズみたいな感じ? >面白い >けどボーイズより真っ当にヒーロー物してる この親父もこの親父で精神的に苦労しまくってるしな…
20 21/05/17(月)22:20:28 No.803822854
青ハゲが良いキャラしてて好き
21 21/05/17(月)22:23:24 No.803824008
既視感覚えるヒーローがどんどん出て来る
22 21/05/17(月)22:25:45 No.803824904
>既視感覚えるヒーローがどんどん出て来る バッツ…じゃない人!ソー…っぽい別人!フラッシュ…と同じぐらい早い人!
23 21/05/17(月)22:25:54 No.803824966
ダークウィング!ダークウィングです!!
24 21/05/17(月)22:27:29 No.803825540
一匹狼だけど普通に何とかマンやってる辺り結構ノリいいね父さん
25 21/05/17(月)22:28:54 No.803826116
(地獄に返還させられるヘルボーイみたいな人)
26 21/05/17(月)22:29:50 No.803826512
あのフラッシュみたいな人の死に際エグいよね…周りから見たら一瞬で頭潰されてるように見えただろうけど本人はゆっくり潰されながら目玉飛び出して腕がグチャグチャになりながら殴り続けてたわけだし
27 21/05/17(月)22:30:17 No.803826675
中盤まで:マーク全然無敵じゃねぇな 最終話見たあと:(精神が)無敵のヒーローだ
28 21/05/17(月)22:30:33 No.803826783
ダークブラッドはシーズン2で帰ってきそうなぐらいには便利キャラだったな
29 21/05/17(月)22:32:14 No.803827495
>一匹狼だけど普通に何とかマンやってる辺り結構ノリいいね父さん 思想がどうしようもなく人間じゃないだけで良い人だしノリも良いよね父さん マークの野球のところ好き
30 21/05/17(月)22:32:23 No.803827539
地震ジジイは科学者なのに耐久高すぎない? 下水道でヒーローとやりあえる改造人間人間作る大学生とか ヒーローと殴り合い出来るのにクローン作る科学力ある青ハゲとか 科学者が高性能すぎる
31 21/05/17(月)22:33:02 No.803827804
>中盤まで:マーク全然無敵じゃねぇな >最終話見たあと:(精神が)無敵のヒーローだ これからもっと曇らされるんだろうなマーク…
32 21/05/17(月)22:34:24 No.803828309
オムニマンが地球を去るシーン原作だと見開きの涙だけで深い葛藤を表現してたけど アニメだとThink Mark, Think!とか野球観戦とか上手く肉付けしてたなぁ
33 21/05/17(月)22:35:29 No.803828706
>地震ジジイは科学者なのに耐久高すぎない? >下水道でヒーローとやりあえる改造人間人間作る大学生とか >ヒーローと殴り合い出来るのにクローン作る科学力ある青ハゲとか >科学者が高性能すぎる フラッシュのヴィランとかファンタスティックフォーのヴィラン見てるとアメコミの科学者はあれくらい出来るからな…
34 21/05/17(月)22:36:12 No.803828987
>下水道でヒーローとやりあえる改造人間人間作る大学生とか アイツ原作でもかなり重宝されてるんだよな… 邪悪な改造サイボーグは後々セシルの主戦力になるよ そのせいでインビンシブルと敵対したりするけど
35 21/05/17(月)22:36:26 No.803829078
1話見て判断しろって見せると1話がグロさマキシマムだからそれで厭になるかもしれない
36 21/05/17(月)22:37:01 No.803829330
火星に有人飛行が四苦八苦なの茶番すぎる
37 21/05/17(月)22:37:52 No.803829661
あれ火星人滅びますよね?
38 21/05/17(月)22:39:19 No.803830239
とりあえず無事に学校を卒業するのを願うばかりだ
39 21/05/17(月)22:39:34 No.803830342
アマプラの選択画面で出るニヤ付きながら空飛ぶ軽薄そうなヒーローの画像と本編の内容が違いすぎる
40 21/05/17(月)22:39:59 No.803830549
>あれ火星人滅びますよね? シーズン2への布石として地球にもアイツラが来てるのでどうなるかオラワクワクすっぞ! そして多分マークは曇る
41 21/05/17(月)22:40:18 No.803830702
ボーイズといいこれといいヒーロー逆張りモノの完成度が高すぎないかAmazon?
42 21/05/17(月)22:40:21 No.803830718
マークも最初の動機とかは軽そうな感じだったな
43 21/05/17(月)22:40:36 No.803830842
>とりあえず無事に学校を卒業するのを願うばかりだ 火星のシュマゴラスもどきが地球に来ちゃってるので難しいんじゃないかな
44 21/05/17(月)22:40:56 No.803830977
グロさマシマシなだけでストーリー自体は割と王道だから期待すると肩透かしかもしれない
45 21/05/17(月)22:41:43 No.803831271
グロいけど普通のアメコミアニメだよねこれ むしろグロ以外の外連味期待して見たら期待外れだと思う
46 21/05/17(月)22:41:43 No.803831273
スレ画は逆張りしてるのスレ画くらいでマーク視点だとかなり王道ものだし…
47 21/05/17(月)22:42:04 No.803831398
>マークも最初の動機とかは軽そうな感じだったな ほんとにサクッとパワー覚醒しちゃったからな…
48 21/05/17(月)22:42:30 No.803831564
親父の葛藤を感じなくもないけど割と支離滅裂だな…
49 21/05/17(月)22:43:25 No.803831926
>グロさマシマシなだけでストーリー自体は割と王道だから期待すると肩透かしかもしれない ロボットの計画がお前ソレ計画っていうかさぁ…ってなった
50 21/05/17(月)22:43:36 No.803832001
>1話見て判断しろって見せると1話がグロさマキシマムだからそれで厭になるかもしれない その辺は人を選ぶかもしれない… でも俺の中のティーンエイジャーはフラッシュっぽい人の頭が破裂したところでoh yeah!いいぞオムニマン全員ぶっ殺せー!って喜んでたよ
51 21/05/17(月)22:44:32 No.803832364
最終話付近前で行動原理が解らなくて気持ち悪かったけど 蓋を開けてみたらぶ…文化が違う……だっただけだったのを肩透かしととるか 王道ととるかは人によると思う
52 21/05/17(月)22:46:20 No.803833084
みんなも見ようインビンシブル 「」ならきっと気に入るクソコテがいっぱいのアメコミアニメだ!
53 21/05/17(月)22:46:53 No.803833316
9話まだか!?
54 21/05/17(月)22:47:27 No.803833513
1シーズン8話までだから待て次シーズン!
55 21/05/17(月)22:48:18 No.803833818
主役はひょっとして親父なのか?
56 21/05/17(月)22:48:56 No.803834092
一つ目星人めっちゃいい人