虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

・・・? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/17(月)21:23:21 No.803799178

・・・?

1 21/05/17(月)21:24:51 No.803799777

システムはわかる やろうとは思わん

2 21/05/17(月)21:25:55 No.803800323

いつも日曜に録ったものを次の週の土曜に見るんですよ サザエさんって翌日の月曜の存在を感じてちょっと憂鬱な気持ちになっちゃうじゃないですか でも土曜に見ると「俺は今サザエさんを見ているが実は明日も休みだぞ!」って 自分に自分でサプライズを仕掛けて幸せになるんですよ

3 21/05/17(月)21:26:23 No.803800524

子供の頃からサザエさんを見て日曜日の感覚が染み付いてないと難しいな…

4 21/05/17(月)21:26:41 No.803800652

サザエさん録画するまではまだわかる 土曜に見るところまで一般的に通用すると思うなよ

5 21/05/17(月)21:26:43 No.803800667

>いつも日曜に録ったものを次の週の土曜に見るんですよ >サザエさんって翌日の月曜の存在を感じてちょっと憂鬱な気持ちになっちゃうじゃないですか >でも土曜に見ると「俺は今サザエさんを見ているが実は明日も休みだぞ!」って >自分に自分でサプライズを仕掛けて幸せになるんですよ …?

6 21/05/17(月)21:27:53 No.803801149

録画したサザエさん火曜日に見てみようかな

7 21/05/17(月)21:28:31 No.803801425

小林先生は結婚出来なさそう

8 21/05/17(月)21:29:13 No.803801757

なるほど…鉄腕dashでやってみよう

9 21/05/17(月)21:29:46 No.803801970

サザエさんって昔は火曜日にもやってたな…

10 21/05/17(月)21:34:39 No.803804105

そういや火曜日のサザエさんいつの間にか終わってたんだよな あれ日曜日の磯野家とは隣が違うからちょっと面白かった 昔は小説家のイササカ先生と浜さんでローテーションしてたんだよな

11 21/05/17(月)21:36:12 No.803804734

自分が見てた火曜日サザエさんは伊佐坂先生だった覚えがある 日曜の再放送的なものだったのかもしれない

12 21/05/17(月)21:37:55 No.803805425

そんな悲しいパブロフの犬みたいな…

13 21/05/17(月)21:38:15 No.803805545

毎週してたらサプライズになってる?大丈夫?

14 21/05/17(月)21:40:07 No.803806298

やるのはおいといて「しないんですか?」と常識のように語るとは……

15 21/05/17(月)21:41:31 No.803806840

しないんですか?じゃねえよ

16 21/05/17(月)21:43:38 No.803807755

その明日も何もしないんだよね

17 21/05/17(月)21:45:29 No.803808476

2巻でやってた休日の話 あれ土曜日だから帰宅してから夕方になったら録画したサザエさん見るんだよな…

18 21/05/17(月)21:47:28 No.803809328

ラヴィットを次の日の夜見ろ

19 21/05/17(月)21:49:07 No.803810002

>2巻でやってた休日の話 >あれ土曜日だから帰宅してから夕方になったら録画したサザエさん見るんだよな… この話の「ボーっとしてたら休日終わる」はなんか闇深そうだけど あの回見るとかなり休日エンジョイしてそうだよな

20 21/05/17(月)21:50:09 No.803810430

サザエさん見なければいいのでは?

21 21/05/17(月)21:50:46 No.803810669

>サザエさん見なければいいのでは? え?見ないんですか?

22 21/05/17(月)21:52:05 No.803811206

ラヴィット見ないんですか?

23 21/05/17(月)21:53:12 No.803811648

目覚まし時計の時刻を30分進めてるから共感できる

24 21/05/17(月)21:53:54 No.803811957

そこまでして観るものではないと思う

25 21/05/17(月)21:56:04 No.803812905

>目覚まし時計の時刻を30分進めてるから共感できる …?

26 21/05/17(月)22:01:17 No.803815335

俺も5分前行動徹底するために腕時計5分進めて生活してるけど目覚まし30分ずらすのはやりすぎじゃない…?

27 21/05/17(月)22:05:22 No.803816996

時計ずらすのはちょっとの間やったけど 結局すぐズレを計算して見るようになっちゃって意味なくなったからやめたな

28 21/05/17(月)22:07:50 No.803817979

最近は鉄腕dashとイッテQがサザエさんの代わりに日曜日の終わりを告げるものになってる

29 21/05/17(月)22:09:17 ID:ZTiyx41w ZTiyx41w No.803818543

一週間遅れなのを見るのもなんだし どうせなら翌日のサザエさん録画して見ればいい

30 21/05/17(月)22:14:13 No.803820459

寄生されてる人はこう言う行動しそう

31 21/05/17(月)22:17:50 No.803821835

毎朝30分早く起きて30分2度寝してるわ

↑Top