虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/17(月)20:35:16 最近は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/17(月)20:35:16 No.803779635

最近は魔球投げるピッチャーが出てくる野球漫画少なくなったよね 画像はナックルスライダー?使い

1 21/05/17(月)20:37:55 No.803780730

強ストレートの方が必殺技っぽい感じがする

2 21/05/17(月)20:38:21 No.803780904

変な球質だけどリアリティラインは現実寄りってのが多いと思う ムービングが独特とか球の回転数が高いとか

3 21/05/17(月)20:38:34 No.803780981

この子より双子の片割れが化け物すぎる

4 21/05/17(月)20:40:05 No.803781570

ジャイロボールは存在するのか?が最近になってスパコンで解明されたのは面白かった

5 21/05/17(月)20:42:04 No.803782325

ホップするストレートみたいな描写はもうほぼ見ない

6 21/05/17(月)20:43:31 No.803782892

9巻出てて未だに正式名称が決まらないあの球

7 21/05/17(月)20:44:13 No.803783191

この漫画ずっときゅーえいだと思ってた…

8 21/05/17(月)20:44:51 No.803783461

たしかに最近はリアル路線が多いイメージあるね 本当にリアルかどうかは……だが

9 21/05/17(月)20:46:06 No.803783970

ジャイロスライダーはMLBだと割と認知されてる変化球らしい?

10 21/05/17(月)20:46:13 No.803784006

150キロ出す高校生が珍しくなくなってしまった…

11 21/05/17(月)20:47:38 No.803784534

スポーツ漫画でリアリティラインを大幅にぶっちぎってくる描写は少なくなってるな サッカーだと近いのはブルーロックだけど凪の空砲とか以外はほぼ元ネタがあるし 日本の高校生に出来るかは置いといて

12 21/05/17(月)20:47:52 No.803784627

主人公の所属が名門のパターンで完投じゃなく継投で締めるのも多くなってきた気がする

13 21/05/17(月)20:48:50 No.803784992

あえて今超人野球漫画出せば人気取れる可能性がある…?

14 21/05/17(月)20:49:46 No.803785330

>あえて今超人野球漫画出せば人気取れる可能性がある…? なんだこれ…で爆死する可能性の方が高そうだけどよっぽどキャラがよかったら競合はないな

15 21/05/17(月)20:52:38 No.803786482

野球作品の魔球をパワプロで再現するのたのしい!

16 21/05/17(月)20:53:18 No.803786742

>画像はナックルスライダー?使い あの球って握りがナックルスライダーに近いって言われてるんだっけ

17 21/05/17(月)20:58:55 No.803788948

あの球に強ストレートに異常なスタミナも持ってるのにそこそこ失点するよね詠深ちゃん

18 21/05/17(月)20:59:51 No.803789300

>あえて今超人野球漫画出せば人気取れる可能性がある…? ドラベースみたいな野球漫画が読みたいよ俺は

19 21/05/17(月)21:00:57 No.803789746

ブンゴのストレートは物理法則無視してなかったっけ?

20 21/05/17(月)21:01:03 No.803789793

原作の絵柄は可愛らしい系なんだね…

21 21/05/17(月)21:02:10 No.803790268

球の回転数がメジャー選手並みに高い千代姉!

22 21/05/17(月)21:02:42 No.803790486

これ舞台化するって聞いて正気かと思った

23 21/05/17(月)21:03:55 No.803791006

リアル路線と超人野球の中間みたいなやつはあんまり面白くないんだよな 魔球も必殺技もないけど高校一年生で160キロ投げれますとか

24 21/05/17(月)21:03:57 No.803791025

>あの球に強ストレートに異常なスタミナも持ってるのにそこそこ失点するよね詠深ちゃん バッターも相応に強いから…

25 21/05/17(月)21:06:44 No.803792175

>魔球も必殺技もないけど高校一年生で160キロ投げれますとか これも今だと別にそこまでリアリティがないわけではない

26 21/05/17(月)21:11:19 No.803794115

唸るような豪速球とか球質が重いとかはファンタジー?

27 21/05/17(月)21:16:28 No.803796228

どっちかっていうとリアル寄りの漫画だったけど同じフォームでストレートの回転数コントロールできるのは魔球とかいうレベルじゃないよね

28 21/05/17(月)21:22:17 No.803798759

>どっちかっていうとリアル寄りの漫画だったけど同じフォームでストレートの回転数コントロールできるのは魔球とかいうレベルじゃないよね 渡久地のは普通に魔球だと思うよ派手さはないかもしれないけど

29 21/05/17(月)21:24:57 No.803799814

>ブンゴのストレートは物理法則無視してなかったっけ? ストレートは変化球だ!はケレン味あって好きだけど軌道がすごいことになってる

↑Top