ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/17(月)19:59:58 No.803765665
なんか地下労働悪くない気がしてきた
1 21/05/17(月)20:00:55 No.803766038
保険入ってんのかよ…
2 21/05/17(月)20:01:46 No.803766380
もう完全に別世界だからこれ真に受けて本編地下入ると死ぬよ
3 21/05/17(月)20:01:48 No.803766387
受取人帝愛の死亡保険だったりしない?
4 21/05/17(月)20:02:01 No.803766475
あんの保険!?
5 21/05/17(月)20:02:53 No.803766811
地下まともな治療なんてされてなかっただろ
6 21/05/17(月)20:03:00 No.803766855
基本は搾取用なんだろうな…
7 21/05/17(月)20:04:01 No.803767309
じん肺で死ぬとか日光に当たれずに衰弱して死ぬとかじゃあないのか
8 21/05/17(月)20:04:40 No.803767569
対外的にちゃんと入ってますよアピールで実際何かしてくれるわけじゃないだろう
9 21/05/17(月)20:07:13 No.803768574
本編の地下労働でもかつて実在したタコ部屋よりマシって聞いてコワーってなった
10 21/05/17(月)20:09:14 No.803769356
ハンチョウ世界だと真っ当に働けば完済して脱出できる事は証明されてるからな…
11 21/05/17(月)20:09:21 No.803769401
>地下まともな治療なんてされてなかっただろ あの医者も債務者らしい
12 21/05/17(月)20:09:44 No.803769550
>本編の地下労働でもかつて実在したタコ部屋よりマシって聞いてコワーってなった 病棟あるだけマシだからな 原作の地下病棟の数倍やべえ衛生状態が寝床になってた
13 21/05/17(月)20:10:37 No.803769911
>>地下まともな治療なんてされてなかっただろ >あの医者も債務者らしい 医師免許持ってるだけマシだな…
14 21/05/17(月)20:11:47 No.803770398
大丈夫?保険料めっちゃぼったくられてない?
15 21/05/17(月)20:12:55 No.803770848
>医師免許持ってるだけマシだな… 持ってないよあの人 普通の人だよ
16 21/05/17(月)20:13:41 No.803771174
石和が頻繁に外出できる特例中の特例なだけで 普通の奴らはほぼ外出不可能だから保険入ってても意味無いんだなこれが
17 21/05/17(月)20:13:54 No.803771253
体壊したら終わりみたいな設定だった記憶がある
18 21/05/17(月)20:14:31 No.803771518
麻酔無しの抜歯ってやって大丈夫なの?死んだりしない?
19 21/05/17(月)20:17:15 No.803772526
歯を抜くのは拷問の中でもごく基本的な手段だからな…
20 21/05/17(月)20:17:45 No.803772694
多分年金もちゃんと払われてる
21 21/05/17(月)20:18:08 No.803772832
>対外的にちゃんと入ってますよアピールで実際何かしてくれるわけじゃないだろう これ保険使って歯医者行ってるから
22 21/05/17(月)20:18:54 No.803773146
外出してるときだけ書いてるけど ハンチョウが外出るの数ヶ月に1度って話だったよね
23 21/05/17(月)20:19:00 No.803773188
それでどうだったんすかジンギスカン…
24 21/05/17(月)20:19:12 No.803773272
昔は歯に糸くくりつけて思いっきり引っ張ったり ビンタで吹っ飛ばしたりして抜いてたらしいしまあ死にはしないだろう
25 21/05/17(月)20:19:44 No.803773483
わりとゆるゆるだったのに劣悪環境再確認してきたな…
26 21/05/17(月)20:19:50 No.803773517
>麻酔無しの抜歯ってやって大丈夫なの?死んだりしない? 古代ではやってたよ
27 21/05/17(月)20:20:16 No.803773706
>大丈夫?保険料めっちゃぼったくられてない? 給料内訳は判明してるから保険料もとってると考えると給料そのものが増えることになる
28 21/05/17(月)20:21:23 No.803774176
>麻酔無しの抜歯ってやって大丈夫なの?死んだりしない? 知っているか 世界初の外科手術は紀元前235年インドで行われた 麻酔なしでな! その時の患者は自分を瞑想状態におき無事手術を乗り越えたという
29 21/05/17(月)20:24:05 No.803775267
インド人は参考にならん
30 21/05/17(月)20:24:44 No.803775515
>石和が頻繁に外出できる特例中の特例なだけで >普通の奴らはほぼ外出不可能だから保険入ってても意味無いんだなこれが きちんと貯蓄ができる人間なら一日外出券は買えないほど高価でもない
31 21/05/17(月)20:27:04 No.803776413
麻酔無し抜歯とか廃人になってもおかしくないだろ…
32 21/05/17(月)20:28:31 No.803776971
けど苦行みたいなもんだしインド人なら大丈夫じゃないか
33 21/05/17(月)20:31:13 No.803778048
本編時空だと時代も違うぽいけど絶対コロナ対策もしないだろう
34 21/05/17(月)20:31:20 No.803778102
>その時の患者は自分を瞑想状態におき無事手術を乗り越えたという すげぇ…
35 21/05/17(月)20:32:08 No.803778406
チンチロや物販で浪費してなきゃまあたまに出れるぐらいの扱いっぽいからな・・・ そもそも月給が本編と同じとは言われてないからもしかしたらもうちょい高いのかもしれんが
36 21/05/17(月)20:32:36 No.803778612
これ抜糸しないといけないからもう一回外出しないとダメなんだよね
37 21/05/17(月)20:38:39 No.803781019
やっぱ石和抜きで行動した方が楽しいんじゃねえかな
38 21/05/17(月)20:39:41 No.803781426
>きちんと貯蓄ができる人間なら一日外出券は買えないほど高価でもない 君の名はの人もちょいちょい出てるっぽいしな
39 21/05/17(月)20:41:51 No.803782227
一応半年我慢したら無一文で外に出られる
40 21/05/17(月)20:43:18 No.803782810
>知っているか >世界初の外科手術は紀元前235年インドで行われた >麻酔なしでな! >その時の患者は自分を瞑想状態におき無事手術を乗り越えたという 黒岩省吾来たな…
41 21/05/17(月)20:43:53 No.803783045
搾取する側も映画館やったりあの手この手考えてるのが面白い
42 21/05/17(月)20:46:16 No.803784033
インドで説法聞くのに夢中になってるうちに切開手術された話とかあったね
43 21/05/17(月)20:48:44 No.803784950
リアルのタコ部屋ってそんなにやばかったのか…
44 21/05/17(月)20:49:08 No.803785101
>石和が頻繁に外出できる特例中の特例なだけで >普通の奴らはほぼ外出不可能だから保険入ってても意味無いんだなこれが え、じゃあ中で虫歯になったらもうずっと悪化する一方なの…? よく考えたら肺を悪くするとかよりよっぽど怖いな…
45 21/05/17(月)20:50:26 No.803785601
何かの補助金目当て地下労働者を地上の医者に診せたりするのかなと思ったけど そこをとっかかりに色々と公権力に踏み込まれそうだからやら無さそうだな…
46 21/05/17(月)20:50:41 No.803785704
天竺やべーな…
47 21/05/17(月)20:55:43 No.803787709
>知っているか >世界初の外科手術は紀元前235年インドで行われた >麻酔なしでな! >その時の患者は自分を瞑想状態におき無事手術を乗り越えたという これは全くのデタラメだ! 知っているのか? 世界で初めて行われた手術は紀元前3578年に古代インカ帝国で行われた そしてその時の患者は特殊なキノコを麻酔に用い 無事手術を乗り越えたという!