虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/17(月)19:45:09 令和最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/17(月)19:45:09 No.803760432

令和最新コンテンツ https://www.youtube.com/watch?v=zWgm64Zwsw4

1 21/05/17(月)19:47:08 No.803761132

舞台は西暦14672年だからかなり先取りしてるな

2 21/05/17(月)19:47:18 No.803761191

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3 21/05/17(月)19:47:44 No.803761355

源平より先にこっちが復活するとは…

4 21/05/17(月)19:50:37 No.803762359

もう配信始まってたのか

5 21/05/17(月)19:52:22 No.803763000

>舞台は西暦14672年だからかなり先取りしてるな 新作でさらに1000年進んだぞ!

6 21/05/17(月)19:53:35 No.803763449

なそ にん

7 21/05/17(月)19:53:35 No.803763454

ぬんたち ふへきぬ ぬふたち ほよこん

8 21/05/17(月)19:54:17 No.803763683

ナムコは死んだからな

9 21/05/17(月)19:56:04 No.803764291

早期アクセスなんで荒削りだけど面白いよundying moon 一番近いゲームはDead Cells

10 21/05/17(月)19:56:05 No.803764295

買ったら古い方もついてきてダメだったよ

11 21/05/17(月)19:58:05 No.803764979

>買ったら古い方もついてきてダメだったよ サントラと設定資料集も付いてきてるぞ

12 21/05/17(月)19:58:28 No.803765118

ドット絵でリメイクなりして欲しかったな

13 21/05/17(月)19:58:47 No.803765231

最初死にまくったけど強化のセオリーが分かったから無限にやってしまいそうになってる

14 21/05/17(月)19:59:27 No.803765471

>ドット絵でリメイクなりして欲しかったな そういうのは特典で付属のファミコン版の方で…

15 21/05/17(月)19:59:53 No.803765631

コレジャナイ感がある 未鑑定武器持って帰らせろ

16 21/05/17(月)20:01:14 No.803766178

>一番近いゲームはDead Cells 主人公が人間だからちょっとはっちゃけれない感あるよね

17 21/05/17(月)20:03:40 No.803767163

細かい不満はいろいろあるけど 傘をクルクル回して血しぶきを撒き散らした後の「殺」は大好き

18 21/05/17(月)20:04:22 No.803767455

FC版の主人公を初代月風魔として新作主人公が二十四代目だ 設定資料集曰く二十一代目がくノ一、十代目が僧兵、二代目が陰陽師 製品版でプレイアブルになるのかな?

19 21/05/17(月)20:06:26 No.803768280

なんか悪魔城感が…

20 21/05/17(月)20:06:49 No.803768426

>なんか悪魔城感が… OPは若干それっぽかった

21 21/05/17(月)20:07:15 No.803768588

つべに難易度:熟練者の通しプレイが上がってたけど ボスの攻撃1発で6千ダメージとかいう信じがたい数字が出てた

22 21/05/17(月)20:08:28 No.803769050

DLCで死門が生き返るかもしれん

23 21/05/17(月)20:09:14 No.803769353

>ボスの攻撃1発で6千ダメージとかいう信じがたい数字が出てた 恐ろしい事にアーリー版に未実装なだけでまだ上がありそうなのが…

24 21/05/17(月)20:09:34 No.803769475

初期装備でも魂強化して敵のパターン覚えればそこそこ進めるのに1面周回で強化前提みたいな見方されてるのは気の毒だなぁと思う

25 21/05/17(月)20:12:22 No.803770617

>なんか悪魔城感が… 道中に燭台並んでて破壊するとお金が出てくるのはまんま探索系の光景で吹いた

26 21/05/17(月)20:12:36 No.803770707

>初期装備でも魂強化して敵のパターン覚えればそこそこ進めるのに1面周回で強化前提みたいな見方されてるのは気の毒だなぁと思う 吸魂でHP強化するのが超重要なのにチュートリアルでさらっと流されちゃうのが問題だと思う ゲーム的には周回で永続強化積み重ねていくより本家ローグめいた一発勝負に重きを置いてるよね

27 21/05/17(月)20:15:32 No.803771886

画面見づらすぎる…

28 21/05/17(月)20:16:10 No.803772116

1面周回は敵の数多い熟練者まで行って勾玉ドロップ2倍とか取ればまぁ…って感じ

29 21/05/17(月)20:17:01 No.803772436

死んだら画面にデカデカと死って出るやつだっけ

30 21/05/17(月)20:17:57 No.803772765

>死んだら画面にデカデカと死って出るやつだっけ 新作でもちゃんと出るよ 落下は即死じゃなく巻き戻りになってるけど

31 21/05/17(月)20:18:24 No.803772935

ドロップ2倍とかあるの!?

32 21/05/17(月)20:20:00 No.803773578

>ドロップ2倍とかあるの!? 熟練者まで行くと高難易度専用の追加育成項目がドパっと増えて項目2倍ぐらいになる 強者まではチュートリアル

33 21/05/17(月)20:23:00 No.803774813

https://www.youtube.com/watch?v=1ls09EZ1_Cs 1面の時点で道中の敵が全然違う…

34 21/05/17(月)20:23:51 No.803775172

傘つえーつえー言われるけどそんな強いのか

35 21/05/17(月)20:24:20 No.803775369

傘はすぐ崩してくれて助かる

36 21/05/17(月)20:25:24 No.803775780

>傘つえーつえー言われるけどそんな強いのか 素の崩し性能が高い上に物によってはスキル開放でさらに上がる そしてフェイタルで倒すとアンロックしてない上位武器ドロップする

37 21/05/17(月)20:27:57 No.803776759

全開放した初期刀と現地調達の傘でやってる

38 21/05/17(月)20:30:04 No.803777593

グラフィックとエフェクトが和風で超かっこいいけど見づらくない?

39 21/05/17(月)20:30:45 No.803777842

>1面の時点で道中の敵が全然違う… 高難易度専用の雑魚とかも追加される

40 21/05/17(月)20:30:57 No.803777922

雑魚は傘で崩して殺!する 殺!すれば大量に武器落ちるから品質いいの選んでボスとか崩せない相手用にする 複数部位のボス多いから槍とか火薬玉がつよいね

41 21/05/17(月)20:31:25 No.803778133

>グラフィックとエフェクトが和風で超かっこいいけど見づらくない? 血飛沫で敵が見えないから双剣とかまともに扱えねえ…

42 21/05/17(月)20:31:48 No.803778275

月風魔伝モチーフのキャラが出たり新作出たりして令和とは一体…

43 21/05/17(月)20:31:56 No.803778338

>グラフィックとエフェクトが和風で超かっこいいけど見づらくない? 出血エフェクトが派手すぎて敵が隠れて見てないって意見は割とどこ見ても書いてあるので 簡略化表示とか追加されるんじゃないかなぁ…

44 21/05/17(月)20:32:50 No.803778700

アーリーだからな どんどん意見は送れ

45 21/05/17(月)20:33:21 No.803778907

二刀と刀と傘が使いやすかった

46 21/05/17(月)20:33:53 No.803779096

ヒョヒョヒョヒョヒョって声だすアイツマジうざいんですけお!!

47 21/05/17(月)20:34:07 No.803779186

二刀はヒット数活かして鬼人化発動までの繋ぎにするといい感じ

48 21/05/17(月)20:35:48 No.803779855

飛頭蛮や輪入道を傘の殺で殺したら顔面真っ二つになって 中からモツがズルズル出てくるのがグロい

49 21/05/17(月)20:35:50 No.803779872

壊とかよく分かんなかったけど崩は考えてみればそのまんまだった 確かに傘使ってると結構な頻度でグルグルやってくれてたな

50 21/05/17(月)20:36:21 No.803780096

今回も 力= あるのかな…

51 21/05/17(月)20:36:21 No.803780097

頑張って鋳造した武器はそんなに強いと思えなかった

52 21/05/17(月)20:37:16 No.803780504

令和最新作をやって初めて月風魔さんって人の名前なのだと知ったよ

53 21/05/17(月)20:37:40 No.803780651

最終面行ってそういえば未来の話だったなって思い出した

54 21/05/17(月)20:37:45 No.803780668

>頑張って鋳造した武器はそんなに強いと思えなかった どの武器もスキルアンロックしてアクティブにしないと大して強くない なので確実に持ってる初期刀を最大強化にする

55 21/05/17(月)20:37:53 No.803780716

一撃でも食らったらまずいゲームなのにエフェクトで敵が見えなくなるのはつらあじ あと素材集めのノルマがきつい

56 21/05/17(月)20:38:23 No.803780909

>令和最新作をやって初めて月風魔さんって人の名前なのだと知ったよ 月氏の風魔さんの伝だからな

57 21/05/17(月)20:38:59 No.803781150

PV見たら龍骨鬼が出ててダメだった… ラスボスから降格なのかな

58 21/05/17(月)20:39:02 No.803781177

鬼さんは振り下ろした後の金棒をすぐさま振り上げるのやめてくだち!

59 21/05/17(月)20:39:13 No.803781252

すちむーでも売ってる?

60 21/05/17(月)20:39:31 No.803781360

>あと素材集めのノルマがきつい 1周目は集めなくても十分クリアできるぞ とにかく吸魂で生命力増強を4回取るんだ

61 21/05/17(月)20:39:32 No.803781373

>一撃でも食らったらまずいゲームなのにエフェクトで敵が見えなくなるのはつらあじ >あと素材集めのノルマがきつい エフェクト切れないんぬ?

62 21/05/17(月)20:39:55 No.803781511

鍵ー鍵はどこ?ってなる

63 21/05/17(月)20:39:56 No.803781520

こないだ「」が旧作実況してくれてて懐かしく見れた

64 21/05/17(月)20:40:18 No.803781642

>>頑張って鋳造した武器はそんなに強いと思えなかった >どの武器もスキルアンロックしてアクティブにしないと大して強くない >なので確実に持ってる初期刀を最大強化にする ていうか初期刀が攻撃力+いっぱいあって腐らない… 鋳造武器は吸魂してれば強いのかなわからん…

65 21/05/17(月)20:40:18 No.803781643

>すちむーでも売ってる? まだアーリーなんでスチムー専売 買うとFC版とサントラと画集が付いてくる

66 21/05/17(月)20:40:23 No.803781668

オリジナルと違う!とかコレジャナイ!とか言われがちだけど和風要素を全面的に押し出すにはこれでよかったと思う

67 21/05/17(月)20:40:47 No.803781850

次はゴエモンリメイクだな

68 21/05/17(月)20:40:48 No.803781857

源平討魔伝といえば3Dダンジョンとかもあったけどあれは新作にもあんの?

69 21/05/17(月)20:40:53 No.803781882

コレジャナイって言われても別にシリーズやってたわけでもないしな…ってなる

70 21/05/17(月)20:41:44 No.803782186

>源平討魔伝といえば3Dダンジョンとかもあったけどあれは新作にもあんの? ナムコは関係ねーだろ!?

71 21/05/17(月)20:41:45 No.803782194

行け月風魔のアレンジ超かっこよかった

72 21/05/17(月)20:41:58 No.803782276

随分二作目出るの長かったな

73 21/05/17(月)20:42:13 No.803782380

吸魂のHP強化4回で大体最大HPが倍以上になる 回復薬の効果も最大HPに対する割合だから2倍以上になる 初期状態でもこれさえ取れば死なない

74 21/05/17(月)20:42:17 No.803782410

月風魔伝的なものと聞かれて何かなと考えたら当時のコナミ感ばりばりのフィールドBGMだったわ

75 21/05/17(月)20:42:28 No.803782473

>オリジナルと違う!とかコレジャナイ!とか言われがちだけど和風要素を全面的に押し出すにはこれでよかったと思う というか元々そこまで完成度の高いゲームでもないしな

76 21/05/17(月)20:42:56 No.803782668

>まだアーリーなんでスチムー専売 >買うとFC版とサントラと画集が付いてくる ありがたい…

77 21/05/17(月)20:43:30 No.803782879

>というか元々そこまで完成度の高いゲームでもないしな 当時個人的にはすごい楽しめたけどな

78 21/05/17(月)20:44:25 No.803783283

吸魂のHP強化し続けたらだんだん効果量減っていくけど二桁になった後また400ぐらい増え続けるから安心してHP強化して欲しい

79 21/05/17(月)20:44:30 No.803783314

35年ぶりの新作ってかんがえるとすごい

↑Top