21/05/17(月)19:19:01 全然本... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/17(月)19:19:01 No.803751596
全然本編見たこともないしなんならパチスロで得た知識しかないけどめちゃくちゃ面白そうな気がしてきた
1 21/05/17(月)19:20:09 No.803751992
1話滅茶苦茶面白いよ
2 21/05/17(月)19:20:54 No.803752253
>1話滅茶苦茶面白いよ そんなこと言って本当は最後まで見たら面白かったりするんだろ?
3 21/05/17(月)19:22:56 No.803752900
>>1話滅茶苦茶面白いよ >そんなこと言って本当は最後まで見たら面白かったりするんだろ? めちゃくちゃ面白かったならシェリルとランカの仕事はもっと減ってる筈だろ?
4 21/05/17(月)19:24:32 No.803753431
映画にしときな
5 21/05/17(月)19:24:42 No.803753498
>そんなこと言って本当は最後まで見たら面白かったりするんだろ? 一話とメッサー君が死ぬ前後と最終回一話前から最終回で全て網羅出来る
6 21/05/17(月)19:25:36 No.803753808
ただハヤフレ好きとしては誕生日回もおすすめしたい
7 21/05/17(月)19:30:12 No.803755350
パチスロで得た知識だと三雲さんが誰かのクローン人間らしい事は分かった
8 21/05/17(月)19:32:09 No.803755999
パチンコで見た知識だと最後はOP流しながら幼女倒して勝つ
9 21/05/17(月)19:33:55 No.803756558
曲はマクロスシリーズの中では一番好きかもしれん
10 21/05/17(月)19:36:12 No.803757288
マクロスの常だけど完成は劇場版なんで見るならそっちをどうぞとなる そこから気に入って掘りたくなったらTV版みてって感じで
11 21/05/17(月)19:36:38 No.803757436
TV版16話まで見てあとは劇場版見るのがいいよ
12 21/05/17(月)19:36:52 No.803757529
>映画にしときな 劇場版あるやつ全部に言える奴
13 21/05/17(月)19:37:22 No.803757697
ボーイミーツガール要素は本編の方が摂取出来るがまとまりの良さは圧倒的に劇場版なので本編を勧めづらい
14 21/05/17(月)19:37:27 No.803757719
映画はメッサー氏がめっちゃカッコいいのでやはりTV版を見てからの方が良いな…
15 21/05/17(月)19:38:05 No.803757951
実際TV1クール+劇場版が急遽2クールになったんで1クール以降のCG予算の力付き具合と間延びが順当にあるんで劇場版のが当然として完成されてる
16 21/05/17(月)19:38:40 No.803758169
>ボーイミーツガール要素は本編の方が摂取出来るがまとまりの良さは圧倒的に劇場版なので本編を勧めづらい だから劇場版気に入ったら補完にTV見るのがいい
17 21/05/17(月)19:39:19 No.803758370
戦闘に関してはTVでロクにバトロイド戦闘やれなかった恨み晴らすかのように劇場版でバトロイド戦闘が追加されまくってる
18 21/05/17(月)19:40:07 No.803758643
公開してた劇場少なかったから仕方ないけどFほど劇場版で記憶が上書きされてない人多いなって思う FとかTVで話す人ほぼいないレベルなのに
19 21/05/17(月)19:41:09 No.803759009
>映画はメッサー氏がめっちゃカッコいいのでやはりTV版を見てからの方が良いな… メッサー氏のカッコ良さはテレビ版ありきだよね
20 21/05/17(月)19:41:46 No.803759210
とうとう恋愛面の決着テレビで描いちゃうんだ…ってなる あと正直ワルキューレメインで描いてアイドル物にしちゃってよかったんじゃねぇの…って気はしてる
21 21/05/17(月)19:41:48 No.803759226
見てないとかじゃなくてTV版にしかないけど好きなシーンがそこそこあるんだよデルタ…
22 21/05/17(月)19:42:26 No.803759460
歌は良いね
23 21/05/17(月)19:42:30 No.803759479
>あと正直ワルキューレメインで描いてアイドル物にしちゃってよかったんじゃねぇの…って気はしてる それが劇場版でしょ んで今度やるやつがハヤフレメイン
24 21/05/17(月)19:42:34 No.803759490
連合側が本当にクソ 作品を追うごとにろくなことしねぇなってなってたけど本当にクソ
25 21/05/17(月)19:42:43 No.803759540
>あと正直ワルキューレメインで描いてアイドル物にしちゃってよかったんじゃねぇの…って気はしてる 劇場版は実際そういう構成になってる ハヤテが完全にフレイアの王子様だ
26 21/05/17(月)19:43:01 No.803759639
そういや藤原啓治が一時降板したな…
27 21/05/17(月)19:43:02 No.803759655
三雲のキャラ性考えるとなんでメインヒロインじゃなかったんだろうみたいなところはある
28 21/05/17(月)19:43:33 No.803759849
>連合側が本当にクソ >作品を追うごとにろくなことしねぇなってなってたけど本当にクソ 小説版でウィンダミアをフォールドクォーツ牧場にしようとしてた話が合ってこれは…
29 21/05/17(月)19:43:42 No.803759911
やっぱりこう…センターには勝てないけどグループのリーダーをやるお姉さんアイドルは最高だな!ってなるんよ
30 21/05/17(月)19:43:54 No.803759999
こないだ見たけど2クール目からの間延びしてんなぁと思ったら引き伸ばしのせいだったのか…
31 21/05/17(月)19:44:02 No.803760055
>見てないとかじゃなくてTV版にしかないけど好きなシーンがそこそこあるんだよデルタ… 映画は序盤のハヤテのエピソード殆どカットされてるから最終試験とか名エピが含まれてないからな…
32 21/05/17(月)19:44:22 No.803760168
>三雲のキャラ性考えるとなんでメインヒロインじゃなかったんだろうみたいなところはある Fと被るからな
33 21/05/17(月)19:44:33 No.803760227
オーディションでFを子供の頃見てました!がこれだっけ…?
34 21/05/17(月)19:44:43 No.803760285
テレビ版の違うんだよ!って所とかがそうそうそれだよ!!ってなってるのが映画だから映画だけ見るとうすあじ
35 21/05/17(月)19:44:44 No.803760286
TV版は連続で見ると後半に体調を崩しそうになるから…
36 21/05/17(月)19:44:54 No.803760357
正直なところアクシア回はマクロス全部で比較してもトップかその近くに食い込む話だと思う
37 21/05/17(月)19:45:04 No.803760411
もうマクロスのバルキリー歌三角関係の三要素成り立たせるのしんどいってずっと言ってるからな…
38 21/05/17(月)19:45:43 No.803760626
>正直なところアクシア回はマクロス全部で比較してもトップかその近くに食い込む話だと思う どっちのバージョン見ても泣く
39 21/05/17(月)19:45:47 No.803760654
>TV版は連続で見ると後半に体調を崩しそうになるから… むしろ一気に見るほうがマシじゃないかな
40 21/05/17(月)19:46:13 No.803760812
テレビ版は青年団出てきてからずっとグダグダしてたからなぁ
41 21/05/17(月)19:46:23 No.803760879
>もうマクロスのバルキリー歌三角関係の三要素成り立たせるのしんどいってずっと言ってるからな… そもそも恋のさや当てしなくても恋慕の矢印あるなら三角関係ではあるんだ
42 21/05/17(月)19:46:49 No.803761007
>正直なところアクシア回はマクロス全部で比較してもトップかその近くに食い込む話だと思う スレにメッサー氏が未だに現れるくらい良いからな
43 21/05/17(月)19:46:53 No.803761037
>テレビ版は青年団出てきてからずっとグダグダしてたからなぁ 流石に1クール終わりうくらいじゃないかなそれは
44 21/05/17(月)19:47:30 No.803761276
敵役にあんまり印象が残ってない…エースはいたはずなんだが…
45 21/05/17(月)19:47:34 No.803761297
>劇場版あるやつ全部に言える奴 続編の場合もあるだろ!
46 21/05/17(月)19:47:36 No.803761311
歌ってくれカナメさん…
47 21/05/17(月)19:47:38 No.803761320
インメルマンダンスってなんだったの?
48 21/05/17(月)19:48:00 No.803761448
>1話滅茶苦茶面白いよ 俺は逆だったな 絵面はさすがに派手な見せ場多かったけど詰め込みすぎだろこれって気持ちのほうが先に来ちゃった
49 21/05/17(月)19:48:05 No.803761474
ビビッドアーミーのピンチに駆けつけてくれる人たち
50 21/05/17(月)19:48:08 No.803761483
>インメルマンダンスってなんだったの? インメルマンのダンス
51 21/05/17(月)19:48:14 No.803761515
>インメルマンダンスってなんだったの? バトロイドを活かすのって難しいね…
52 21/05/17(月)19:48:16 No.803761526
青森騎士団がなぁ…
53 21/05/17(月)19:48:30 No.803761597
ずっと1話のノリでスペースチャンネルみたいなことやって欲しかった
54 21/05/17(月)19:48:40 No.803761657
>インメルマンダンスってなんだったの? バトロイドマニューバみたいなもん 劇場版で終盤使います
55 21/05/17(月)19:48:53 No.803761724
ワルキューレとメッサー氏が見どころの9割占めてる
56 21/05/17(月)19:49:09 No.803761819
ニコデスマンで毎日見る 耳に残る曲ではあるけど調べる気にはならん あとゴリゴリーってなに? ゴリラ出るの?
57 21/05/17(月)19:49:20 No.803761881
応援したい主人公とヒロインランキングなら 間違いなく歴代マクロスでぶっちぎりトップ
58 21/05/17(月)19:49:26 No.803761925
入らない要素が多すぎた ハヤテの親父とかもっと料理出来ただろうに
59 21/05/17(月)19:49:44 No.803762047
>ニコデスマンで毎日見る >耳に残る曲ではあるけど調べる気にはならん >あとゴリゴリーってなに? >ゴリラ出るの? 調べろ
60 21/05/17(月)19:49:58 No.803762116
Fが意味わからんくらいヒットしたから色々大変だっただろうなとは思う イサムみたいなサプライズ欲しいな…
61 21/05/17(月)19:50:05 No.803762153
すげえ好青年だもんなハヤテ 噛み付いてたのは初期くらいで
62 21/05/17(月)19:50:23 No.803762271
>入らない要素が多すぎた >ハヤテの親父とかもっと料理出来ただろうに シナリオ構成次第では傑作になったと思うんだよね…
63 21/05/17(月)19:50:24 No.803762274
ワルキューレ凄い好き カナメさん歌ってくれ…
64 21/05/17(月)19:50:26 No.803762284
>応援したい主人公とヒロインランキングなら >間違いなく歴代マクロスでぶっちぎりトップ 教官も応援しちゃうカップル
65 21/05/17(月)19:50:26 No.803762287
テレビ版も敵の強いヤツとメッサーくんとカナメさんとなんか良い感じにバトルしてた頃は楽しかった 主役じゃなかった
66 21/05/17(月)19:50:33 No.803762331
何度も敵地に侵入する話やらなくていいよ!!
67 21/05/17(月)19:50:46 No.803762421
前のAbema一挙で観たきりでうろ覚えだけど 青年団がステゴロでも強すぎて主人公達が反撃の糸口掴んでもあっさり制圧されるのを 3回くらい天丼されて笑っちゃったような記憶ある
68 21/05/17(月)19:51:07 No.803762546
>すげえ好青年だもんなハヤテ >噛み付いてたのは初期くらいで というか悪ガキって感じ 人格をこうした理由は前作主人公の事もありそうな気はする
69 21/05/17(月)19:51:14 No.803762589
ハヤテの雪のプレゼントはマクロス史に残るイケメンムーブだと思ってる
70 21/05/17(月)19:51:32 No.803762689
ミラージュさんのこと好きな人はちょっと辛いかもしれない ちょっとダブルヒロインみたいな空気出したのだけはいただけないな
71 21/05/17(月)19:51:52 No.803762803
>>ニコデスマンで毎日見る >>耳に残る曲ではあるけど調べる気にはならん >>あとゴリゴリーってなに? >>ゴリラ出るの? >調べろ だってビビットアーミーとコラボするような作品だし調べるのもめんどいし…
72 21/05/17(月)19:51:58 No.803762848
わりと正統派な少年タイプの主人公って感じだったなハヤテ どうして悲恋っぽい感じにするんですかどうして…
73 21/05/17(月)19:52:04 No.803762877
>ハヤテの雪のプレゼントはマクロス史に残るイケメンムーブだと思ってる ルン触った時に何も言わないフレイアが可愛い過ぎる
74 21/05/17(月)19:52:14 No.803762939
>だってビビットアーミーとコラボするような作品だし調べるのもめんどいし… なんでココにいるの?
75 21/05/17(月)19:52:24 No.803763007
>ミラージュさんのこと好きな人はちょっと辛いかもしれない >ちょっとダブルヒロインみたいな空気出したのだけはいただけないな 恋愛の勝ち負けが全てじゃない人には別に平気じゃないかな 終盤のオカンっぷり俺は好きだよ
76 21/05/17(月)19:52:49 No.803763171
>だってビビットアーミーとコラボするような作品だし調べるのもめんどいし… ガルパンとかにも刺さるな
77 21/05/17(月)19:52:52 No.803763181
タイトルでまた三角関係かなと思わせといてそうでもない
78 21/05/17(月)19:52:55 No.803763200
ワルキューレ曲はどれも名曲ばっかりだから本当にいいんよ
79 21/05/17(月)19:53:30 No.803763418
TV版の戦闘シーンはファイターですれ違いざまに撃つみたいなシーンばっかしですげえ物足りない 映画でインメルマンダンスでバトっててこれがやりたかったんだね って
80 21/05/17(月)19:53:31 No.803763425
テレビ版の半魚人の空気感がウーラサー!的な掛け声しか思い出せない
81 21/05/17(月)19:53:36 No.803763457
TV版もタルいけど挿入歌だけで割と許せる
82 21/05/17(月)19:53:37 No.803763462
ビビッドアーミーだろ?
83 21/05/17(月)19:53:39 No.803763475
一話だけは本当に好きだしワクワクしたんだよ俺…アルトくんとか飛行機乗りメインじゃなくってバトロイドメインの主人公なんだって!
84 21/05/17(月)19:53:41 No.803763480
>だってビビットアーミーとコラボするような作品だし調べるのもめんどいし… お前みたいに奴に物事教えてくれる奴はこの先一生出ないから人格矯正先にしてこい
85 21/05/17(月)19:53:42 No.803763487
一期見て劇場版見ればいいと思う
86 21/05/17(月)19:54:07 No.803763630
準備はいいかねー!?
87 21/05/17(月)19:54:07 No.803763632
>ワルキューレ曲はどれも名曲ばっかりだから本当にいいんよ 映像と歌がマッチしてるのがいいよね 盛り上がる
88 21/05/17(月)19:54:21 No.803763703
ガウォークでちゃんと戦ってる!って本当に久しぶりに見たからな…
89 21/05/17(月)19:54:32 No.803763771
フレイアの声がすげえ好き
90 21/05/17(月)19:54:36 No.803763788
>TV版の戦闘シーンはファイターですれ違いざまに撃つみたいなシーンばっかしですげえ物足りない >映画でインメルマンダンスでバトっててこれがやりたかったんだね って 実際2クール目バンク多いからね 件の急遽変更でCG予算尽きてる ので劇場版の戦闘やライブのCG演出強化が生きてる
91 21/05/17(月)19:54:42 No.803763815
鈴木みのりは本当に逸材だわ
92 21/05/17(月)19:55:01 No.803763921
デルタの次のマクロス歌姫オーディション募集やってたと思うけど いつの間にかデルタの編集劇場版になって思いの外良かったのか 完全新作作ってもらえる事になって良かった
93 21/05/17(月)19:55:05 No.803763944
>ワルキューレ曲はどれも名曲ばっかりだから本当にいいんよ 1stアルバムが本気で外れ無し
94 21/05/17(月)19:55:07 No.803763958
>>TV版の戦闘シーンはファイターですれ違いざまに撃つみたいなシーンばっかしですげえ物足りない >>映画でインメルマンダンスでバトっててこれがやりたかったんだね って >実際2クール目バンク多いからね >件の急遽変更でCG予算尽きてる >ので劇場版の戦闘やライブのCG演出強化が生きてる 今さらだけど映画見ようと思ったよありがとう
95 21/05/17(月)19:55:15 No.803764008
僕らの戦場いいよね…
96 21/05/17(月)19:55:26 No.803764058
>>>1話滅茶苦茶面白いよ >>そんなこと言って本当は最後まで見たら面白かったりするんだろ? >めちゃくちゃ面白かったならシェリルとランカの仕事はもっと減ってる筈だろ? こいつらは単独で動かせるのが最大の強みだからな ワルキューレはどうしても5人一組になるし
97 21/05/17(月)19:55:31 No.803764086
Junnaさんの強い声が本当にすごい…
98 21/05/17(月)19:55:47 No.803764183
敵も味方も死なないから ドッグファイトしてても全然つまんないみたいなのは見た
99 21/05/17(月)19:55:50 No.803764194
今回のイケメン枠は普通にいけ好かないな…からのカナメッサーの破壊力よ
100 21/05/17(月)19:56:00 No.803764264
純情!純情!!純情!!!純情!!!!純情!!!!! 好き
101 21/05/17(月)19:56:02 No.803764272
自分たちの名産地で!無差別テロ!!
102 21/05/17(月)19:56:02 No.803764273
おにゃの子☆girlが好きです 急にダブステップ入るのも好き
103 21/05/17(月)19:56:03 No.803764278
いけないボーダーライン1話バージョンいいよね…
104 21/05/17(月)19:56:04 No.803764286
この時代になるとファイター形態強すぎてバトロイド形態がロクに使えない問題があるとか「」から聞いたな
105 21/05/17(月)19:56:21 No.803764381
なんなら本編終わった後の曲すらハズレない ワルキューレは止まらないが好きだ
106 21/05/17(月)19:56:30 No.803764434
>フレイアの声がすげえ好き 笑い声が気持ち悪くて最高に可愛い
107 21/05/17(月)19:56:39 No.803764480
マキレイはもっと曲欲しい…
108 21/05/17(月)19:56:40 No.803764485
TV見てた人は編集の仕方やシーン流用の面白さも楽しめる 服装変えてこれここに持ってきたかーみたいなのいっぱいある
109 21/05/17(月)19:56:52 No.803764555
青森青年団の機体かっこいいのがムカつく
110 21/05/17(月)19:57:08 No.803764645
みのりんごとまめぐが双子役で同時出演してるアニメ見たことあるけどマジで声聞き分けられねえ
111 21/05/17(月)19:57:09 No.803764649
>敵も味方も死なないから メッサーくん… りんごのおじさん…
112 21/05/17(月)19:57:11 No.803764669
>僕らの戦場いいよね… ノーマルもいいけどJUNNAソロが本当にいいんだ
113 21/05/17(月)19:57:30 No.803764779
でも延々一曲だけリピートしてるのはかなり気持ち悪いよメッサー氏…
114 21/05/17(月)19:57:41 No.803764843
>この時代になるとファイター形態強すぎてバトロイド形態がロクに使えない問題があるとか「」から聞いたな まあ単に予算なくてバトロイド描けない言い訳である
115 21/05/17(月)19:57:43 No.803764859
>青森青年団の機体かっこいい 剣ギミック最終回で明かされてプラモ担当がマジ切れした話好き
116 21/05/17(月)19:57:52 No.803764908
アカペラからBGM入るのもすごくいいよね