21/05/17(月)18:58:49 >昔読ん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/17(月)18:58:49 No.803744607
>昔読んでた漫画
1 21/05/17(月)18:59:57 No.803745031
どうして…
2 21/05/17(月)19:00:34 No.803745254
悲しいやつ榛名
3 21/05/17(月)19:01:27 No.803745576
これとバチバチは一生忘れないと思う
4 21/05/17(月)19:01:36 No.803745632
あまね…
5 21/05/17(月)19:02:47 No.803746093
あまねも最初はぎこちない感じだったけど いつも通りのギャグのノリを交えつつ上手く行き始めてたのに…
6 21/05/17(月)19:02:56 No.803746152
アニメは頭身に違和感あったけど割と良かった
7 21/05/17(月)19:04:55 No.803746838
作品自体は終わったんだっけ 続編途中で続き出なくなったんだっけ
8 21/05/17(月)19:05:39 No.803747075
>あまねも最初はぎこちない感じだったけど >いつも通りのギャグのノリを交えつつ上手く行き始めてたのに… そうそうこれだよ佐渡川準!!ってなってきたとこだっただけにいっぱいかなしい
9 21/05/17(月)19:07:01 No.803747584
ハンザスカイも全巻集めた
10 21/05/17(月)19:07:34 No.803747752
>作品自体は終わったんだっけ >続編途中で続き出なくなったんだっけ むてむす自体はちゃんと完結してる 途中で終わったのはあまねあたためる
11 21/05/17(月)19:08:07 No.803747958
>ハンザスカイも全巻集めた 結構好きなんだよねアレ…
12 21/05/17(月)19:08:43 No.803748153
無敵看板娘のエロ同人が原作絵に似ててだいぶシコれた
13 21/05/17(月)19:12:50 No.803749533
原作に似てたらシコりづらい漫画のような…
14 21/05/17(月)19:13:47 No.803749847
近所の喫茶店に色紙があるわ
15 21/05/17(月)19:13:50 No.803749864
ギャグはやっぱ当たり外れあるからハンザが漫画としては一番安定して面白かった
16 21/05/17(月)19:14:35 No.803750102
>無敵看板娘のエロ同人が原作絵に似ててだいぶシコれた 教えろ
17 21/05/17(月)19:15:03 No.803750250
訃報の中にもとびきり爪痕が残る種類のものってあるんだなあと痛感した もはや何もかもがつらい
18 21/05/17(月)19:15:30 No.803750419
ハンザスカイいいよね もっと長く読みたい気もしたけどスパッと短く終わったのはそれはそれでよかったようにも思う
19 21/05/17(月)19:17:02 No.803750939
美輝ちゃんも誰かと子作りしたんだよな…
20 21/05/17(月)19:18:06 No.803751299
パ…パニッシャー…
21 21/05/17(月)19:20:02 No.803751947
ハンザスカイはバンバスカイになってた記憶がある
22 21/05/17(月)19:22:30 No.803752771
あまねは最終巻だけ分厚くて でもそうせざるを得ないよな…って切なくなる
23 21/05/17(月)19:24:27 No.803753401
パニッシャーも異世界ブームに乗っていれば…
24 21/05/17(月)19:25:33 No.803753797
>美輝ちゃんも誰かと子作りしたんだよな… 八百屋かニャーか…
25 21/05/17(月)19:26:07 No.803754000
青鮫モードの時だけ勝てる勘九郎の話が好き
26 21/05/17(月)19:27:31 No.803754457
アニメで病気の子に戦隊のふりして見舞いに行く話と役者が街に来る話をくっつけて本物の役者が病院に来てくれた話になってたのがナイス改編だった あとは全然覚えてない
27 21/05/17(月)19:28:11 ID:pVZ2cNsc pVZ2cNsc No.803754664
なんかあったの?
28 21/05/17(月)19:30:46 No.803755532
うんこ付きには教えてあげなーい!
29 21/05/17(月)19:31:19 No.803755720
ショックだったけど内容思い出して笑えるようにはなったよ アニメも好きだったなぁ
30 21/05/17(月)19:32:03 No.803755972
ブシレンジャーで笑ってたら後々シンケンジャーが来てちょっと感慨深いものを感じたあの頃
31 21/05/17(月)19:32:11 No.803756010
たまたま例の公園行ったとき「ここかあ…」ってしんみりしちゃったな…
32 21/05/17(月)19:32:28 No.803756089
>パ…パニッシャー… 構想うん十年はそれまでGoサインが出なかったモノ みんな知ってるね
33 21/05/17(月)19:33:33 No.803756442
必殺とか奥義でなく兵葬術 いいよね
34 21/05/17(月)19:34:03 No.803756595
>必殺とか奥義でなく兵葬術 葬兵術では…?
35 21/05/17(月)19:34:42 No.803756794
パニはあれ功労者の新作だから2巻分位まではチャンピオンらしからぬ厚遇だったんだよな その後一気に打ち切りっぽい雰囲気になったが
36 21/05/17(月)19:37:06 No.803757610
>ブシレンジャーで笑ってたら後々シンケンジャーが来てちょっと感慨深いものを感じたあの頃 戦隊ものの設定が細かい 緑がリーダーのエコレンジャーとか青しかいないシーレンジャーとか
37 21/05/17(月)19:37:13 No.803757656
フィニッシュムーブ演出は好きだったがファンタジーらしくはねえなあれ
38 21/05/17(月)19:38:04 No.803757943
先生が好みなキャラだったんだけど 今はちょっと話題にし辛くなった…
39 21/05/17(月)19:38:53 No.803758243
理由が分からなくてただただ悲しい
40 21/05/17(月)19:38:56 No.803758266
>先生が好みなキャラだったんだけど >今はちょっと話題にし辛くなった… アニメだとすぐ教師辞めようとするに改変されたからセーフ
41 21/05/17(月)19:40:59 No.803758954
アニメ版のEDって大塚康生なんだよね… スタッフロールでビックリしたの覚えてる
42 21/05/17(月)19:42:49 No.803759578
>パ…パニッシャー… ドラゴンとかほかの勇者とか猫獣人とか出すとこまで行ってたら…やっぱ駄目かな…
43 21/05/17(月)19:42:53 No.803759602
寸止め空手の楽しさが凄い良く描かれてて好きだったよハンザスカイ 同じく空手やってた知り合いもハマってた
44 21/05/17(月)19:43:23 No.803759785
太田さんが遠出して戦隊ショーに乱入する回で死ぬほど笑った
45 21/05/17(月)19:44:27 No.803760193
あまねは最初良いところ無かったのがはっちゃけだして面白くなってきたんだけどなぁ
46 21/05/17(月)19:44:35 No.803760246
さどがー先生の父親がね…
47 21/05/17(月)19:45:12 No.803760458
金髪縦ロールポニーテールお嬢様 お好きでしょう?
48 21/05/17(月)19:45:52 No.803760693
本当に理由がわからない……
49 21/05/17(月)19:46:01 No.803760741
太田さん回だとブツレッドの人が助けに来る回がめちゃくちゃ熱かった
50 21/05/17(月)19:47:02 No.803761090
フリル婦人
51 21/05/17(月)19:47:05 No.803761104
>さどがー先生の父親がね… 昔認めてもらえてなかったとこまではいいけど[要出典]はやめなされ
52 21/05/17(月)19:47:46 No.803761364
>金髪縦ロールポニーテールお嬢様 >お好きでしょう? 落ちてる石を食うヤツはちょっと…
53 21/05/17(月)19:48:53 No.803761726
>フリル婦人 知人のHPまわったら結構面白い作品にも出会えて良かった思い出
54 21/05/17(月)19:52:59 No.803763230
死んだフリ!