ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/17(月)16:26:35 No.803704053
出場選手登録抹消 読売ジャイアンツ投手11平内 龍太 読売ジャイアンツ内野手0増田 大輝 中日ドラゴンズ外野手99M.ガーバー 横浜DeNAベイスターズ捕手10戸柱 恭孝 東京ヤクルトスワローズ投手11奥川 恭伸
1 21/05/17(月)16:26:49 No.803704095
福岡ソフトバンクホークス投手13二保 旭 福岡ソフトバンクホークス外野手30佐藤 直樹 千葉ロッテマリーンズ投手17佐々木 朗希 千葉ロッテマリーンズ投手47田中 靖洋 千葉ロッテマリーンズ外野手38髙部 瑛斗 東北楽天ゴールデンイーグルス外野手51小郷 裕哉 北海道日本ハムファイターズ内野手6中田 翔 オリックス・バファローズ内野手31太田 椋
2 21/05/17(月)16:31:59 No.803705216
高部は加藤と入れ替えだろうけど急に落ちたやすひろは怪我じゃないか心配だ
3 21/05/17(月)16:35:12 No.803705928
田中と二保は何で落ちてんだ 普通に成績良かったけどな
4 21/05/17(月)16:36:09 No.803706147
太田がついに落ちたか…紅林より先になるとは開幕前は予想もしてなかった 二軍でしっかり鍛え直して今度こそ活躍してほしい
5 21/05/17(月)16:36:54 No.803706332
増田ようやく落ちたか…
6 21/05/17(月)16:38:08 No.803706606
平内は何というかかわいそ…としかならない
7 21/05/17(月)16:38:28 No.803706686
さよなら増田
8 21/05/17(月)16:40:47 No.803707190
小郷はスクイズだけして帰るのか…
9 21/05/17(月)16:41:00 No.803707227
ガー バー
10 21/05/17(月)16:41:16 No.803707281
なんでガーバー落とすの!? しばらく様子見るって言ってたじゃん
11 21/05/17(月)16:44:22 No.803707945
平内は昨日ごみみたいなピッチングしてたから仕方ないな
12 21/05/17(月)16:45:00 No.803708082
予告先発 巨 戸郷 大瀬良 広 De 大貫 小笠原 中 阪 西 サイズニード ヤ 西 ダーモディ 武田 ソ 楽 岸 金子 日 オ 宮城 二木 ロ
13 21/05/17(月)16:45:44 No.803708232
サイスニードってどうなの?
14 21/05/17(月)16:46:30 No.803708408
昨日の平内に関してはまず準備できてたんだろうかって思う
15 21/05/17(月)16:46:34 No.803708425
>田中と二保は何で落ちてんだ >普通に成績良かったけどな 二保は日程とローテーションの関係で一回ファームで調整当番やるから落とすって話
16 21/05/17(月)16:46:52 No.803708479
戸柱抹消ってことは伊藤光が上がるのかな 光の伊藤が二人になっちまうな
17 21/05/17(月)16:46:52 No.803708481
ちゃんと流れを変えた平内を落とすのか
18 21/05/17(月)16:46:57 No.803708504
>平内は昨日ごみみたいなピッチングしてたから仕方ないな 仮にも首位のチームのクリーンナップにぶつける投手じゃないわありゃ
19 21/05/17(月)16:47:52 No.803708720
>昨日の平内に関してはまず準備できてたんだろうかって思う 3回までの先発がダメだったから変えましたって言ってたから中継ぎと同じぐらいの準備時間はあったと思うよ
20 21/05/17(月)16:48:34 No.803708871
>戸柱抹消ってことは伊藤光が上がるのかな >光の伊藤が二人になっちまうな やっと伊藤光くるか いきなり勝てるようにはならんだろうがやっぱ捕手の経験値が違いすぎるからな
21 21/05/17(月)16:48:47 No.803708913
大瀬良戻ってこれたか
22 21/05/17(月)16:50:03 No.803709208
今村は他球団に出して欲しい 原巨人に居ても可哀想過ぎる…
23 21/05/17(月)16:50:26 No.803709287
菅野じゃないのか
24 21/05/17(月)16:51:40 No.803709546
>サイスニードってどうなの? 今のところはイノーアコース
25 21/05/17(月)16:52:17 No.803709686
>二保は日程とローテーションの関係で一回ファームで調整当番やるから落とすって話 武田といい信頼できるピッチャーを二軍にしてるから一位になれないんだよな…
26 21/05/17(月)16:53:20 No.803709913
戸柱より他の捕手落とした方がよくない?
27 21/05/17(月)16:53:25 No.803709930
イリョォーなのか平田なのか
28 21/05/17(月)16:53:49 No.803710030
>今のところはイノーアコース 名前は強そうなのになぁ…
29 21/05/17(月)16:54:00 No.803710065
二保が落ちたってことは西武戦は最悪2日連続ブルペンデ―あるかも
30 21/05/17(月)16:55:14 No.803710326
なんでウチだけ今週4試合しかないの!?
31 21/05/17(月)16:55:26 No.803710379
MSみたいな名前だなサイスニード
32 21/05/17(月)16:55:40 No.803710430
奥川くん落とすのか てっきりローテに組み込むのかと
33 21/05/17(月)16:56:56 No.803710734
ロハスまだ使うか… ガンケル登板の日まで1軍いそうだな
34 21/05/17(月)16:57:16 No.803710815
>奥川くん落とすのか >てっきりローテに組み込むのかと 今年はまだ中10日で本番は来年からだ
35 21/05/17(月)16:57:17 No.803710818
戸柱下なのは光上げるのかなというか高城じゃないのか
36 21/05/17(月)16:58:20 No.803711072
>今年はまだ中10日で本番は来年からだ そうなのか まあ二年目に無理させる必要は無いか
37 21/05/17(月)16:58:38 No.803711141
>ロハスまだ使うか… >ガンケル登板の日まで1軍いそうだな 矢野にしか見えてない何かがあるんかな…ロハス
38 21/05/17(月)16:59:19 No.803711303
昔と違って今は二軍に落とすのにそんなに悪い印象ないしちょっとした調整程度に思う
39 21/05/17(月)17:00:29 No.803711616
>奥川くん落とすのか また登板日になったらすぐに上がるでしょ
40 21/05/17(月)17:01:04 No.803711742
昨日のは原のバカミスだけど平内に一軍相応の実力ないのも事実だからなぁ
41 21/05/17(月)17:01:20 No.803711811
ロハスは下で試合に出したほうがいいとは思うけども代打ででも使うのかな それともヤクルトならいけると思ってスタメンなのか?
42 21/05/17(月)17:02:16 No.803712044
高卒2年目なので中10日の過保護ローテでも投げてくれたら十分よ
43 21/05/17(月)17:02:40 No.803712133
労基は中10なのかそれとも一回ぐらい二軍登板挟むのかしら
44 21/05/17(月)17:03:00 No.803712221
もう打てなさすぎてヤケクソになってる感じだからかなり重症だけど2億6000万を若手みたいに簡単に見切る訳にいかんのだろうな 大山が戻ってくるまでは居るでしょ
45 21/05/17(月)17:03:01 No.803712225
>労基は中10なのかそれとも一回ぐらい二軍登板挟むのかしら ホワイトだなぁ
46 21/05/17(月)17:03:49 No.803712428
大山ももう戻ってきそうだけどな
47 21/05/17(月)17:03:53 No.803712445
>武田といい信頼できるピッチャーを二軍にしてるから一位になれないんだよな… ?
48 21/05/17(月)17:03:55 No.803712453
>ロハスは下で試合に出したほうがいいとは思うけども代打ででも使うのかな >それともヤクルトならいけると思ってスタメンなのか? 代打で使うなら落として調整させると思う 残すってことはスタメンで使うんじゃないかなぁ正直見たくないが
49 21/05/17(月)17:04:10 No.803712508
上げられる奴も落としたい奴も特にいないのもわかるんだけど上げ下げないのつまんね!
50 21/05/17(月)17:04:30 No.803712593
ロハス今落としても二軍の試合ないのだ ガンケル上がってくるときで交代じゃないかなあ
51 21/05/17(月)17:06:15 No.803713009
平内即日抹消ってマジだったのか原こわ…
52 21/05/17(月)17:06:51 No.803713156
中田抹消?
53 21/05/17(月)17:07:17 No.803713260
労基は球はともかくクイックとフィールディングがかなり下手だったんでまたしばらく二軍でレベリングじゃね 今の労基レベルの仕事なら中村小島でもこなせるし日程の関係で鈴木も暇してるから焦ることはない 今のロッテに大事なのは先発の頭数じゃなくて週頭のエース格がちゃんと抑えるかどうかだし
54 21/05/17(月)17:07:37 No.803713348
ロハスは抹消してもいいとは思うがガンケル当番まではとりあえず置くんだろう あとどうせ雨で1試合は飛ぶから西純も一軍帯同してるけど登板機会なさそう
55 21/05/17(月)17:07:39 No.803713351
原はドラ1ルーキーを何だと思ってるんだ…
56 21/05/17(月)17:07:55 No.803713418
翔さん昨日球場にも顔出してないとかでベンチから外れてたぞ 体調不良らしいけど
57 21/05/17(月)17:08:25 No.803713530
>原はドラ1ルーキーを何だと思ってるんだ… 外れ1位だし…
58 21/05/17(月)17:09:02 No.803713703
ロハス落とさないとか絶望しかないんだけど
59 21/05/17(月)17:09:13 No.803713771
大谷はサヨナラホームラン打てばチームが勝てることに気がついたか…
60 21/05/17(月)17:09:17 No.803713792
中田翔が幼い頃歳下の翔と遊んであげた思い出があるから応援してる がんばってほしい
61 21/05/17(月)17:09:31 No.803713860
>原はドラ1ルーキーを何だと思ってるんだ… 佐藤すげぇなぁ…そうだ…こっちもドラ1出してやろ!
62 21/05/17(月)17:09:42 No.803713920
>ロハス落とさないとか絶望しかないんだけど 今落としたところでって話だけどな
63 21/05/17(月)17:09:43 No.803713923
>大谷はサヨナラホームラン打てばチームが勝てることに気がついたか… 今日のは9回の表だよ!
64 21/05/17(月)17:09:44 No.803713926
別に言うほど目を見張るものがあるわけでもないしな 投げるなら2軍でも投げられるんだし一軍に置いとく必要もない
65 21/05/17(月)17:09:44 No.803713929
阿部政権に交代してもロクな事にならなさそう とはいえまーた由伸の時みたく原にバトンタッチすんのもなあ
66 21/05/17(月)17:10:14 No.803714063
平内については原の非情采配と言うよりは単なる癇癪にしか見えん
67 21/05/17(月)17:10:59 No.803714275
そういや昨日香月セカンド守ってたけどちゃんと守れてるの? ロッテ時代ファースト以外やってた記憶ないんだけど
68 21/05/17(月)17:11:12 No.803714337
>>大谷はサヨナラホームラン打てばチームが勝てることに気がついたか… >今日のは9回の表だよ! マジかマジだ
69 21/05/17(月)17:11:13 No.803714344
情けないピッチングしてる今村が悪いし…
70 21/05/17(月)17:11:45 No.803714481
今村確かによくはなかったけど3回で変えられるほどじゃなかったのに
71 21/05/17(月)17:11:48 No.803714500
オリックス太田はかなり我慢して一軍に出してたけどついにか しかしそうなるとセカンド足りなくなるな
72 21/05/17(月)17:12:18 No.803714639
田口もクソみたいな使われ方してた時期あったけど新しいサンドバッグだよな平内
73 21/05/17(月)17:12:24 No.803714670
>情けないピッチングしてる今村が悪いし… 信頼もそこまでないししょうがない
74 21/05/17(月)17:12:32 No.803714705
4年も居て半年ぐらいしか稼働しない桜井に それ以下の鍬原堀田と来て平内で産廃大卒右腕を引き続ければこうもなるよなって
75 21/05/17(月)17:12:49 No.803714771
佐々木くんはたまにいる弱小校から入ってくる選手だから色々未熟な部分が露呈してる ロッテみたいなプラン立てて育成してくれるところに入って本当に良かったよね プロの環境に適応出来ずにそのまま潰れてく選手結構見るし
76 21/05/17(月)17:13:08 No.803714866
>オリックス太田はかなり我慢して一軍に出してたけどついにか >しかしそうなるとセカンド足りなくなるな 安達がセカンドやり出してるから安達大城福田の3人いればさすがに何とかなるだろ 宗が安定しだしてサードが埋まったから紅林をショート固定できるし
77 21/05/17(月)17:13:14 No.803714900
>田口もクソみたいな使われ方してた時期あったけど新しいサンドバッグだよな平内 サンドバッグは今村の方だろ 平内はミスターにドラ1見せたかった説を推す
78 21/05/17(月)17:13:51 No.803715067
>4年も居て半年ぐらいしか稼働しない桜井に >それ以下の鍬原堀田と来て平内で産廃大卒右腕を引き続ければこうもなるよなって 取る方が馬鹿じゃないの?
79 21/05/17(月)17:14:14 No.803715172
>取る方が馬鹿じゃないの? それは勿論そうだよ スカウトは何やってんだろうな?
80 21/05/17(月)17:14:28 No.803715230
言っちゃアレだけど今村引っ張った方が失点少なかったとは思うよ ほんとに流れ変えたかったなら平内以外のピッチャーから出そうよって感じ
81 21/05/17(月)17:14:42 No.803715293
ぶっちゃけ育成力ないからな巨人は
82 21/05/17(月)17:14:57 No.803715353
っつーか亀井も諦めてくれよ 100号打つまで落とさないってか?
83 21/05/17(月)17:15:00 No.803715362
原はあれこれ言われがちだけど原がいるから巨人は強い状態でいられるしいなくなったら相当困る
84 21/05/17(月)17:15:02 No.803715370
>オリックス太田はかなり我慢して一軍に出してたけどついにか >しかしそうなるとセカンド足りなくなるな セカンドは安達福田大城と宜保で回すからそこまで問題はないと思う サードが宗で固定される影響でショートセカンドの運用がやりやすくなってる 太田は前述したメンツがキツくなってきたときに今度こそ救世主になれるようじっくり鍛えてきてほしい
85 21/05/17(月)17:15:26 No.803715472
堀田とってきたやつ首になってなかったっけ
86 21/05/17(月)17:15:51 No.803715590
>堀田とってきたやつ首になってなかったっけ 確かなってたね んで今度は平内っていう
87 21/05/17(月)17:16:04 No.803715644
宗のサード見てたらあれこんなに上手かったっけ…?となった
88 21/05/17(月)17:16:08 No.803715662
>取る方が馬鹿じゃないの? 桜井以外はまずくじ運から見直すべきだし… 桜井指名はここ10年で唯一のくじを引き当てた選手である松本竜也がやらかした賭博の余波で…
89 21/05/17(月)17:16:13 No.803715681
>ぶっちゃけ育成力ないからな巨人は ソフトバンクが良く数打ちゃ当たるって言われてるけど真の数打ちゃ当たるだからな…
90 21/05/17(月)17:16:23 No.803715727
>ぶっちゃけ育成力ないからな巨人は 環境が特殊すぎて坂本とか岡本みたいな鋼メンタルじゃないとまず潰れるしね…
91 21/05/17(月)17:16:26 No.803715744
ロハスはガンケル上げると同時に落とすのが決まってるから 今後出番があるとすればいつかマルテサンズが降りる事になった時 そこで初一軍だと色々まずいと思ったんでしょ ここまで壊滅的に打てないのは予想外過ぎたが
92 21/05/17(月)17:16:58 No.803715879
>宗のサード見てたらあれこんなに上手かったっけ…?となった シーズン初めの守備固め要員の時はもっぱら外野してたからな
93 21/05/17(月)17:17:12 No.803715947
>ロッテみたいなプラン立てて育成してくれるところに入って本当に良かったよね ダルが褒めてたあたり吉井の熟成させる方針が合ってるんじゃないかと 前もドラ1を未成熟のまま上からの要望でお出ししちゃってやっぱ駄目でしたってなった経緯があるから尚更
94 21/05/17(月)17:17:19 No.803715977
スレッドを立てた人によって削除されました 巨人は育成枠を育成枠として使うところから始めてはいかがでしょうか…?
95 21/05/17(月)17:17:23 No.803715996
>スカウトは何やってんだろうな? ここ数年の話じゃなくて 自由枠なくなってからかなりの独自路線だよね
96 21/05/17(月)17:17:33 No.803716031
ロハスはとりたて上げてくる候補もないからとりあえず置いてるぐらいのもんなんじゃない? ガンケルと入れ替えって考えたらせいぜい2日ぐらいしか出してやれない選手上げてくるのも可哀そうだし
97 21/05/17(月)17:18:00 No.803716152
>宗のサード見てたらあれこんなに上手かったっけ…?となった 宗は今だとパサードで安田と並んでトップツーに守れるように見える
98 21/05/17(月)17:18:06 No.803716190
一応二軍用新球場が2、3年後に出来て元のジャイアンツ球場を三軍に渡せるから それで何か変わるのかなあと薄い薄い期待は抱く
99 21/05/17(月)17:18:26 No.803716268
宗は何時の間にか見違えた感がある
100 21/05/17(月)17:18:27 No.803716275
>自由枠なくなってからかなりの独自路線だよね いやちゃんと競合選手いってるよ 12戦1勝で勝率1割切ってるだけだ
101 21/05/17(月)17:18:38 No.803716322
スレッドを立てた人によって削除されました >巨人は育成枠を育成枠として使うところから始めてはいかがでしょうか…? こういうバカは説明どこからすりゃいいんだろ
102 21/05/17(月)17:19:01 No.803716412
>環境が特殊すぎて坂本とか岡本みたいな鋼メンタルじゃないとまず潰れるしね… よく坂本!岡本!って言うけどアレどの球団でも勝手に生えてくタイプだもんな…
103 21/05/17(月)17:19:01 No.803716418
平内は現時点で1位の器は無いとは思うけど産廃だの言うのは気が早すぎる
104 21/05/17(月)17:19:18 No.803716483
野球あんまり強くないところから才能でプロに入るような子はまずプロの練習で音を上げてそのまま潰れるって言うからな 練習厳しくて強いとこ出身の子だとプロの練習ってこんなもんかとすぐ慣れる
105 21/05/17(月)17:19:20 No.803716491
スレッドを立てた人によって削除されました >>巨人は育成枠を育成枠として使うところから始めてはいかがでしょうか…? >こういうバカは説明どこからすりゃいいんだろ そこまで言うなら説明したら?
106 21/05/17(月)17:19:37 No.803716555
>宗のサード見てたらあれこんなに上手かったっけ…?となった 去年の成績はダメダメだった上にオフに怪我してキャンプ全休でオープン戦の最後の最後にようやく一軍上がってきたって状況だったのにそこからサードでの守備力で開幕スタメン勝ち取った奴だからな 生まれ持ったハーフ特有の身体能力もそうだしなんだかんだ入団したての頃にショートで鍛えてたのも良かったのかもね
107 21/05/17(月)17:19:47 No.803716593
>よく坂本!岡本!って言うけどアレどの球団でも勝手に生えてくタイプだもんな… 岡本はどうだろう…
108 21/05/17(月)17:19:52 No.803716610
>平内は現時点で1位の器は無いとは思うけど産廃だの言うのは気が早すぎる あれが産廃じゃなかったらなんだろう
109 21/05/17(月)17:20:08 No.803716679
>平内は現時点で1位の器は無いとは思うけど産廃だの言うのは気が早すぎる あそこから成長するならそうであって欲しいけど まず一切通用して無いのをどう褒めればいいのだ あの球は良かった!とかここは反省点!とかそのラインにすら居ない内容だったわ
110 21/05/17(月)17:20:14 No.803716702
今日はサントリードリームマッチがあるぞ 無観客試合だけれどバースや由伸にラミレスなどなど豪華なOBが揃っている
111 21/05/17(月)17:20:43 No.803716819
あんだけ見るとこない投球で大卒は正直見込みないだろ…
112 21/05/17(月)17:20:48 No.803716845
ドラ1即手術即育成の堀田と比べたら誰でもマシ
113 21/05/17(月)17:20:57 No.803716893
平内は先発でも中継ぎでもまるで使いようがないので産廃は言葉強いけど否定する要素が無さすぎる 使う方が悪いけど出てきて結果残せないやつは降格しても同情される余地もない
114 21/05/17(月)17:21:14 No.803716970
あの引退したての若いメンツが無双するけど周りは歳上だから若干遠慮するやつ!
115 21/05/17(月)17:21:25 No.803717005
ドラ1と言われると疑問だけどまだルーキーなのに悪し様に言われすぎじゃね 巨人は割と前科あるけども流石に…
116 21/05/17(月)17:21:38 No.803717073
ぶっちゃけ佐藤も栗林も巨人に来たらゴミになるよ
117 21/05/17(月)17:21:50 No.803717122
今年は他の大卒ルーキーが躍動してるから余計に言われそう
118 21/05/17(月)17:22:08 No.803717209
>ぶっちゃけ佐藤も栗林も巨人に来たらゴミになるよ 雑
119 21/05/17(月)17:22:13 No.803717225
ただの巨人アンチになってるやん
120 21/05/17(月)17:22:49 No.803717376
栗林はどこ行っても即戦力だよ 中日以外のセだとバフもつく
121 21/05/17(月)17:22:50 No.803717378
>>ぶっちゃけ佐藤も栗林も巨人に来たらゴミになるよ >雑 まず原が我慢出来ないだろ
122 21/05/17(月)17:22:59 No.803717413
>ぶっちゃけ佐藤も栗林も巨人に来たらゴミになるよ 原のおもちゃにされてポイだろうな
123 21/05/17(月)17:23:17 No.803717489
平内はドラ1なのにって使われ方そのものには同情するけど 内容はドラ1のレベルに達してなかったから仕方ない面はある なんで獲った?
124 21/05/17(月)17:23:18 No.803717497
>今日はサントリードリームマッチがあるぞ >無観客試合だけれどバースや由伸にラミレスなどなど豪華なOBが揃っている 配信で放送するみたいで楽しみ
125 21/05/17(月)17:23:21 No.803717509
ショートで育てると潰しがきいていいよね
126 21/05/17(月)17:23:33 No.803717560
そもそも佐藤引けなかったんだよ畜生!
127 21/05/17(月)17:23:46 No.803717612
巨人のここ10年の1位指名こんな感じなんで別に独自路線ってわけでもなく単にくじ運がクソだよ 2010 澤村 2011 菅野(ハムに負け)松竜(賭博) 2012 菅野 2013 石川(ロッテに負け)小林 2014 岡本 2015 桜井 2016 田中正義(SBに負け)佐々木(ロッテに負け)吉川尚 2017 清宮(ハムに負け)村上(ヤクルトに負け)鍬原 2018 根尾(中日に負け)辰巳(楽天に負け)高橋 2019 奥川(ヤクルトに負け)宮川(西武に負け)堀田 2020 佐藤(阪神に負け)平内
128 21/05/17(月)17:23:50 No.803717628
ドラ2のいおりんはTJ前提で取ったからまだいいけど コレも投げ出してダメなら目も当てれてねえわ あと太田龍はどこ行った?
129 21/05/17(月)17:24:06 No.803717692
宗は急に打ち出したね なんか掴んだんだろうか
130 21/05/17(月)17:24:10 No.803717705
原はまず自分のせいとは言わないけど昨日はお前のせいだろ
131 21/05/17(月)17:24:21 No.803717748
>ショートで育てると潰しがきいていいよね 所沢遊撃隊も源田に一掃された割にちらほら生きてる
132 21/05/17(月)17:24:38 No.803717813
>矢野にしか見えてない何かがあるんかな…ロハス ちょっと何かあれが連打が出始めるという状態じゃないとかコメントしてる つまり攻めに慣れたらとかそんな話じゃないのに残してるんだ多分メダパニでも喰らってるか契約の問題かどっちか
133 21/05/17(月)17:24:46 No.803717849
>そもそも佐藤引けなかったんだよ畜生! 結構外れでとれるお得なのいっぱいいたと思うけどなあ
134 21/05/17(月)17:24:51 No.803717873
>ドラ2のいおりんはTJ前提で取ったからまだいいけど >コレも投げ出してダメなら目も当てれてねえわ >あと太田龍はどこ行った? たしか手術してたろ
135 21/05/17(月)17:24:55 No.803717892
>巨人のここ10年の1位指名こんな感じなんで別に独自路線ってわけでもなく単にくじ運がクソだよ くじ運悪過ぎだろ
136 21/05/17(月)17:25:01 No.803717915
そもそも巨人ドラ1って基本糞だし下位とかが活躍してるしいいんだけどね
137 21/05/17(月)17:25:03 No.803717929
>平内はドラ1なのにって使われ方そのものには同情するけど >内容はドラ1のレベルに達してなかったから仕方ない面はある >なんで獲った? 鍬原高橋堀田とちょっと事情が異なるが桜井と ハズレかそれに近い指名の時の独自路線があまりに独特過ぎる 高橋は上手く行ったけど全体的にスカウティングとハズレ時の策が酷すぎる
138 21/05/17(月)17:25:04 No.803717931
>そもそも佐藤引けなかったんだよ畜生! 三球団該当か…
139 21/05/17(月)17:25:08 No.803717946
>ショートで育てると潰しがきいていいよね ショートとキャッチャーは大体身体能力が段違いの印象
140 21/05/17(月)17:25:15 No.803717981
あれ獲ったじゃん巨人 なんかでかいやつあいつどうした
141 21/05/17(月)17:25:27 No.803718034
>ショートで育てると潰しがきいていいよね ライバルのショートとショートつしながら鍛えられるわけですな!ナンチテ
142 21/05/17(月)17:25:37 No.803718077
>あれ獲ったじゃん巨人 >なんかでかいやつあいつどうした あまりに打てないから2軍で遊んでる
143 21/05/17(月)17:25:37 No.803718080
>くじ運悪過ぎだろ いつもの su4858352.jpg
144 21/05/17(月)17:25:46 No.803718117
佐藤君は阪神のくじ運が良すぎるからちくしょう!
145 21/05/17(月)17:26:01 No.803718171
>結構外れでとれるお得なのいっぱいいたと思うけどなあ 少なくとも牧は取れたよな…まあこれは横浜以外の他の球団にも言えるけども
146 21/05/17(月)17:26:03 No.803718187
阪神もついこの間までくじ運最悪だったのに…
147 21/05/17(月)17:26:05 No.803718198
ロハスはコーチが急造でバッティング弄るみたいな記事なかった? とりあえずそれで最後試してみるってことだと思うけど
148 21/05/17(月)17:26:12 No.803718222
>くじ運悪過ぎだろ 唯一掴んだ当たりクジが特大のハズレっていうのがひどい
149 21/05/17(月)17:26:20 No.803718253
クジ運悪いお陰で坂本勇人(名選手の方)獲れたしクジ運悪くても当たりはある
150 21/05/17(月)17:26:33 No.803718315
巨人ファンじゃ無いから知らないが平内昨日以外でもそんなに酷かったのか?
151 21/05/17(月)17:26:34 No.803718322
>たしか手術してたろ 4月に右肘切開手術してたのか... 横川ぐらいしか居ねえやもう
152 21/05/17(月)17:26:36 No.803718336
SBも育成で誰か出てくるだろって感じでドラ1で遊んでるよな
153 21/05/17(月)17:26:40 No.803718358
>su4858352.jpg 7%て
154 21/05/17(月)17:27:07 No.803718471
>つまり攻めに慣れたらとかそんな話じゃないのに残してるんだ多分メダパニでも喰らってるか契約の問題かどっちか 明日二軍に試合ないし誰上げてもすぐ落とすかもしれないから残してるんじゃない?
155 21/05/17(月)17:27:13 No.803718503
というか高卒の中日はともかくそれ以外が佐藤栗林と平内入江木澤って明暗別れすぎだろ 中間はいないのか中間は
156 21/05/17(月)17:27:14 No.803718508
>巨人ファンじゃ無いから知らないが平内昨日以外でもそんなに酷かったのか? オープン戦含めて投げた時は毎試合失点してます
157 21/05/17(月)17:27:29 No.803718570
二保は5回までギリギリ試合壊さなかったお陰で上沢相手で勝ち掴めたし谷間として良い仕事してくれた 武田カード頭頼むぞ!
158 21/05/17(月)17:27:33 No.803718593
>いつもの >su4858352.jpg 佐藤に群がった球団の勝率軒並み酷い…
159 21/05/17(月)17:27:39 No.803718621
そこそこ先発は出てきたけどいつの間にか居なくなる巨人は本当に笑える
160 21/05/17(月)17:27:48 No.803718661
>SBも育成で誰か出てくるだろって感じでドラ1で遊んでるよな 投手ドラ1はそこそこものになってるけどシーズンが一月長いから怪我がね…
161 21/05/17(月)17:27:49 No.803718664
>というか高卒の中日はともかくそれ以外が佐藤栗林と平内入江木澤って明暗別れすぎだろ >中間はいないのか中間は 無難に下で鍛えて打は無双して守備はアマチュアのデブが
162 21/05/17(月)17:28:05 No.803718731
木澤はもうちょいやれると思ってたんだけどなぁ…
163 21/05/17(月)17:28:08 No.803718740
鷹がドラ1で遊んでるイメージは斐嗣と吉住のせいだと思う 田中正義とか競合に挑むことも多いし
164 21/05/17(月)17:28:10 No.803718747
>巨人ファンじゃ無いから知らないが平内昨日以外でもそんなに酷かったのか? まず開幕前の練習試合やオープン戦で1軍クラス相手にした時に全く通用しないで降格してた その後昇格して使うけど基本見所がなくアレな展開が多い さっきも言ったけど使う方が悪いレベルだけど使い方や降格自体にまでとやかく言われる筋合いはない
165 21/05/17(月)17:28:11 No.803718756
もしかしてドラフトって公平じゃないんじゃね?
166 21/05/17(月)17:28:17 No.803718780
>というか高卒の中日はともかくそれ以外が佐藤栗林と平内入江木澤って明暗別れすぎだろ 入江はそもそも素材型って前評判の選手そのまま投入する横浜がおかしいよ… そんなに即戦力欲しかったなら早川なり闇の方の伊藤なり前評判いいのいたのにさ
167 21/05/17(月)17:28:43 No.803718898
>宗は急に打ち出したね >なんか掴んだんだろうか 去年ダメダメだったのと出させてもらう立場がもっと若い奴らに移ったことで尻に火がついて集中力が増してるのがデカいと思う
168 21/05/17(月)17:28:54 No.803718947
闇の伊藤競合してなかったんだよな…
169 21/05/17(月)17:28:55 No.803718951
素材型って前評判の佐藤がね
170 21/05/17(月)17:29:23 No.803719078
>闇の伊藤競合してなかったんだよな… あれは相思相愛だから特攻したら栗林になるもん
171 21/05/17(月)17:29:30 No.803719102
佐藤は素材型ではあったけど一月足らずでモノになっただけだぞ
172 21/05/17(月)17:29:47 No.803719168
まあ少し前まで菅野やら長野やらでえぐいことしてたしくじ運ひどくても同情はしない
173 21/05/17(月)17:30:15 No.803719274
巨人は他球団か選手取ればそれでいいし… 若手は必要ないし…
174 21/05/17(月)17:30:34 No.803719359
>もしかしてドラフトって公平じゃないんじゃね? 完全ウェーバー制はFAとの兼ね合いがあるのがネックだな…
175 21/05/17(月)17:30:43 No.803719396
>素材型って前評判の佐藤がね 実際言われた通りの弱点は露呈したし突かれまくってるよ なんかえらく短期間で克服してくるのがおかしいだけで
176 21/05/17(月)17:30:49 No.803719423
>巨人は他球団か選手取ればそれでいいし… >若手は必要ないし… そういうわけでもないんだよなあ あくまで手段の多様性が大事であって若手で使えるのがいるに越したことはないのは当然である
177 21/05/17(月)17:30:59 No.803719458
天才ゴリラだもんな
178 21/05/17(月)17:31:40 No.803719611
>いつもの >su4858352.jpg ロッテ強くない?
179 21/05/17(月)17:32:01 No.803719683
鷹の競合ドラ1三人衆は4回までなら完璧の松本やリリーフで活躍した高橋純平はいいんだけど田中正義はベースカバーで足挫いたとかで今年も失踪しました…
180 21/05/17(月)17:32:06 No.803719710
>そういうわけでもないんだよなあ >あくまで手段の多様性が大事であって若手で使えるのがいるに越したことはないのは当然である 実際香月とか廣岡使ってた頃はえらく楽しそうだったな巨人ファン
181 21/05/17(月)17:32:09 No.803719715
自分で考えても難しい時はサンズ師匠かコーチか監督に聞けば大体解決法が分かるらしい
182 21/05/17(月)17:32:13 No.803719732
ドラフト見てると運ってあるなぁってなる
183 21/05/17(月)17:32:33 No.803719815
素材型(成長度S)みたいな表記漏れがあったんだ
184 21/05/17(月)17:32:37 No.803719834
堀田は堀田本人も糞ゴミだけどスカウトもマジでゴミ一応そいつに関しては処分したけど そしたら次は平内だからなあ…くじ運悪いにしてもその後のドラフトが下手過ぎるんだよ
185 21/05/17(月)17:32:48 No.803719875
>>闇の伊藤競合してなかったんだよな… >あれは相思相愛だから特攻したら栗林になるもん 栗林はどうして伊藤になれなかったんです…?
186 21/05/17(月)17:33:14 No.803719976
>鷹の競合ドラ1三人衆は4回までなら完璧の松本やリリーフで活躍した高橋純平はいいんだけど田中正義はベースカバーで足挫いたとかで今年も失踪しました… 先日三軍で甲斐野と仲良く投げてたぞ
187 21/05/17(月)17:33:21 No.803719998
>栗林はどうして伊藤になれなかったんです…? 中日が既に相思相愛だったから…
188 21/05/17(月)17:33:22 No.803720001
田中正義は来年もキャンプ辺りから今年の田中はぜんぜん違う今年こそはいけるって記事が出てひっそり失踪すると思う
189 21/05/17(月)17:33:26 No.803720016
上原みたいな初年度に20勝するような巨人のルーキーって異常だったんだな
190 21/05/17(月)17:33:28 No.803720019
松原とか本当に冷え冷えになっちゃって笑えない…
191 21/05/17(月)17:33:29 No.803720023
FA補強に積極的だし三軍を組織できて対戦相手にも困らない時点で投手陣に関しては明確にアドバンテージがあるはずなんだ やはりくじ
192 21/05/17(月)17:33:33 No.803720039
>>宗は急に打ち出したね >>なんか掴んだんだろうか >去年ダメダメだったのと出させてもらう立場がもっと若い奴らに移ったことで尻に火がついて集中力が増してるのがデカいと思う あとは昨オフに広島から来た打撃コーチの指導が良いのかもしれない
193 21/05/17(月)17:33:50 No.803720096
高城は別に戸柱より序列上として残ってるわけじゃないと思う
194 21/05/17(月)17:33:59 No.803720132
>実際香月とか廣岡使ってた頃はえらく楽しそうだったな巨人ファン そいつらトレードで獲得したり選手層の立て直し自体は結構意識してるし上手くやってる方だと思う ただなんでこいうのがドラフトでもできねーんだろって思う
195 21/05/17(月)17:34:13 No.803720184
>堀田は堀田本人も糞ゴミだけどスカウトもマジでゴミ一応そいつに関しては処分したけど >そしたら次は平内だからなあ…くじ運悪いにしてもその後のドラフトが下手過ぎるんだよ 堀田に関しては外れの外れだったからまだダメでも仕方ないなって思える 平内はおかしいだろ外れ一位だぞ!どういうリストアップしてんだ!
196 21/05/17(月)17:34:21 No.803720212
田中正義はこないだ実戦復帰してたぞ
197 21/05/17(月)17:34:21 No.803720217
>上原みたいな初年度に20勝するような巨人のルーキーって異常だったんだな 上原レベルは12球団ひっくるめてもレアケースだよ!
198 21/05/17(月)17:34:24 No.803720226
お受験失敗が運命を色々変えたんだな…
199 21/05/17(月)17:34:32 No.803720268
>上原みたいな初年度に20勝するような巨人のルーキーって異常だったんだな 一般的に20勝したらルーキーじゃなくても異常
200 21/05/17(月)17:34:47 No.803720334
>上原みたいな初年度に20勝するような巨人のルーキーって異常だったんだな 巨人どころか球史でもおかしい
201 21/05/17(月)17:35:24 No.803720503
サンズの事めっちゃ慕ってるんだよなぁ佐藤 模範になる選手とか言ってジェリーって呼んでるし試合前にもよく攻め方とか話合ってるらしいけど何語で話してるんだお前ら
202 21/05/17(月)17:35:38 No.803720554
>松原とか本当に冷え冷えになっちゃって笑えない… さっさと丸諦めて1番に置けばよかったのに 丸のランナーあり1割台でしょ既に
203 21/05/17(月)17:35:39 No.803720559
お前ら…?
204 21/05/17(月)17:35:52 No.803720626
凄すぎる巨人のルーキーなんて菅野くらいで良いんだよ…
205 21/05/17(月)17:36:07 No.803720683
>堀田に関しては外れの外れだったからまだダメでも仕方ないなって思える >平内はおかしいだろ外れ一位だぞ!どういうリストアップしてんだ! 堀田は怪我がないって評価でハズレハズレ1位でもおかしいくらいに微妙な投手なのに そこから大怪我隠してたってのが大問題で 怪我込みで評価したら育成枠指名のレベルそれをハズレハズレとはいえ1位指名は本当に酷い 山崎伊織みたいに能力と怪我を天秤にして上位指名するケースとは全然違う
206 21/05/17(月)17:36:08 No.803720689
>上原みたいな初年度に20勝するような巨人のルーキーって異常だったんだな 初年度20勝するルーキーは異常だよ!?
207 21/05/17(月)17:36:26 No.803720781
あと10分待て
208 21/05/17(月)17:36:49 No.803720897
まず梶谷とウィーラーが塁に出るだろ? そこからお祈りだ
209 21/05/17(月)17:37:01 No.803720954
>一般的に20勝したらルーキーじゃなくても異常 野球見始めたときにちょうどその頃だったから異常とも思わなかったんだよな…
210 21/05/17(月)17:37:13 No.803721019
栗林くんについては可能性残ってたんだけどね… 慶応ボーイに憧れて受験失敗した子の学力がもう少しだけあったらね
211 21/05/17(月)17:37:14 No.803721022
ミーハードラフト自体はやってる球団少なくなくてみんなそこまで勝ててるわけでもないのよ ただその後の立ち回りに自信があるからそういう勝負ができるわけで くじ引き後の立ち回りが壊滅的ならとりあえずくじ引きから離れろと言われてもしょうがない
212 21/05/17(月)17:37:20 No.803721052
今日試合ないのがムズムズする
213 21/05/17(月)17:37:52 No.803721196
今日は負けないぞ
214 21/05/17(月)17:38:00 No.803721230
ウィーラー自体はよくやってるよね あのポテトウチにも分けてくれないかな
215 21/05/17(月)17:38:05 No.803721249
平内は外れ1位って言うけど ドラフトの時に佐藤君外したら投手行きますって明言してたのよね だからドラフト戦略的には予定通りなんだが…担当スカウトはまあ今胃を痛めてそうだな
216 21/05/17(月)17:38:07 No.803721260
>栗林くんについては可能性残ってたんだけどね… >慶応ボーイに憧れて受験失敗した子の学力がもう少しだけあったらね 色々とひどい…
217 21/05/17(月)17:38:07 No.803721261
>堀田は怪我がないって評価でハズレハズレ1位でもおかしいくらいに微妙な投手なのに >そこから大怪我隠してたってのが大問題で >怪我込みで評価したら育成枠指名のレベルそれをハズレハズレとはいえ1位指名は本当に酷い 入団すれば勝ちって意識だったんだろうな…
218 21/05/17(月)17:38:14 No.803721296
一本釣り狙いも単年で見ればいいけどあんま続けると大物出てこなくてじわじわ弱ってくぞ まあ競合勝ち取っても育ち切るとは限らないんだけど
219 21/05/17(月)17:38:25 No.803721357
>模範になる選手とか言ってジェリーって呼んでるし試合前にもよく攻め方とか話合ってるらしいけど何語で話してるんだお前ら 英語とのことです…ガンガン助っ人に質問しに行けるのは強いわ
220 21/05/17(月)17:38:45 No.803721456
>一本釣り狙いも単年で見ればいいけどあんま続けると大物出てこなくてじわじわ弱ってくぞ 横浜とか苦労してるよね
221 21/05/17(月)17:38:45 No.803721457
岡本の調子が上がってんのに坂本は骨折だし丸はクソみたいな勝負弱さだし全く噛み合ってない スモヤンはあんなん40本120打点ぐらいしなきゃ許されない守備走塁で2年もいんのかって気分
222 21/05/17(月)17:38:53 No.803721494
>英語とのことです…ガンガン助っ人に質問しに行けるのは強いわ えっあのゴリラ英語話せるの…
223 21/05/17(月)17:39:11 No.803721568
>お受験失敗が運命を色々変えたんだな… 落ちたことが全国ネットで報道されるのは色々と気の毒だった…
224 21/05/17(月)17:39:21 No.803721616
>入団すれば勝ちって意識だったんだろうな… スカウトしたこと自体大問題だけど さっさと育成枠に落としたのと担当スカウトを処分したことだけは評価する 敗戦処理で抑えたみたいなレベルだけど
225 21/05/17(月)17:39:27 No.803721653
単独でエースとクローザー立て続けに引いてる広島はおかしい…
226 21/05/17(月)17:39:33 No.803721681
>あのポテトウチにも分けてくれないかな 現在の楽天に一番必要な選手らしいな
227 21/05/17(月)17:39:35 No.803721688
>色々とひどい… オブラートに包まず言うと頭悪いくせに不相応な大学目指したやつがいる!
228 21/05/17(月)17:39:47 No.803721736
ウィーラーはよくやってるなんてもんじゃないと思う いなかったらだいぶ悲惨なことになってた
229 21/05/17(月)17:40:00 No.803721785
>現在の楽天に一番必要な選手らしいな 高梨もじゃない?
230 21/05/17(月)17:40:02 No.803721792
今の巨人がようやっとるのは楽天様のおかげ
231 21/05/17(月)17:40:12 No.803721836
>平内は外れ1位って言うけど >ドラフトの時に佐藤君外したら投手行きますって明言してたのよね >だからドラフト戦略的には予定通りなんだが…担当スカウトはまあ今胃を痛めてそうだな 投手も明暗別れてる年だからなぁ去年 平内以外で誰指名すりゃ良かったのか
232 21/05/17(月)17:40:16 No.803721857
>>英語とのことです…ガンガン助っ人に質問しに行けるのは強いわ >えっあのゴリラ英語話せるの… この話聞いてからもし彼が日本を代表するスラッガーになったら海を渡ってしまう事を覚悟するようになりました
233 21/05/17(月)17:40:23 No.803721890
トイストーリー打線の大黒柱だからな…
234 21/05/17(月)17:40:31 No.803721934
>オブラートに包まず言うと頭悪いくせに不相応な大学目指したやつがいる! スポーツ推薦で落ちるって初めてみた
235 21/05/17(月)17:40:34 No.803721946
梶谷もウィーラーもいて良かったという形になってるし現有戦力の整え方はやっぱいいんだよな それだけにスカウトがマジで終わってる
236 21/05/17(月)17:40:42 No.803721984
おかしい・・・鷹の2010ドラ1は甲斐のはず・・・
237 21/05/17(月)17:40:45 No.803721997
オランウータンだったか…
238 21/05/17(月)17:40:52 No.803722038
外れ1位でもドラ1位には変わらないと思うんだけどなぁ
239 21/05/17(月)17:40:53 No.803722040
高橋が慶応受かってても中日は早川行ったと思う 栗林が中日入りする可能性はそこまで高くない
240 21/05/17(月)17:41:20 No.803722151
ここ最近のオリックスはくじ運がマジのドベカスだけど結果的に悪くもないみたいなよくわかんない感じになってる 2010 後藤駿太(x大石達也 → x伊志嶺翔大 → x山田哲人 →〇 単独) 2011 安達了一(x高橋周平 →〇 単独) 2012 松葉貴大(x藤浪晋太郎 → x松永昇大→〇 単独) 2013 吉田一将(〇 単独) 2014 山崎福也(〇 単独) 2015 吉田正尚(〇 単独) 2016 山岡泰輔(〇 単独) 2017 田嶋大樹(〇 競合) 2018 太田 椋(x小園海斗 →〇 単独) 2019 宮城大弥(x石川昴弥 →x河野竜生 →〇 単独) 2020 山下舜平太(x佐藤輝明 →〇 単独)
241 21/05/17(月)17:41:22 No.803722164
入江はちゃんと育てればものになりそうだけどなあ
242 21/05/17(月)17:41:27 No.803722179
>スポーツ推薦で落ちるって初めてみた けおは文武両道だから頭も必要な大学なんだ
243 21/05/17(月)17:41:28 No.803722188
>外れ1位でもドラ1位には変わらないと思うんだけどなぁ 阪神とか外れの外れで近本当ててるんだもんそりゃ強くなるわ
244 21/05/17(月)17:41:46 No.803722279
>高梨もじゃない? 中継ぎ防御率悪くないよ楽天
245 21/05/17(月)17:42:02 No.803722344
お気に入りじゃないと我慢せずにすぐ干すからね原
246 21/05/17(月)17:42:07 No.803722370
5年後にならないとわからないけど圧倒的スポーツ実績がありながら内部進学できない頭だと野球も伸びしろがない可能性もあるから難しいよな
247 21/05/17(月)17:42:35 No.803722492
>入江はちゃんと育てればものになりそうだけどなあ 入江を駆り出さなきゃ行けない先発事情がな まあ後も三嶋の制球がおかしくなってきたけど
248 21/05/17(月)17:42:35 No.803722496
今のウィーラーならどこだって欲しいわ 好調にしたって続きすぎだろ
249 21/05/17(月)17:42:43 No.803722536
>ここ最近のオリックスはくじ運がマジのドベカスだけど結果的に悪くもないみたいなよくわかんない感じになってる 今の育成力とスカウトはマジで12球団トップだぞ
250 21/05/17(月)17:42:43 No.803722537
オリックスはドラフト巧者だと思うよ あとは芽を出すだけ
251 21/05/17(月)17:42:44 No.803722543
>この話聞いてからもし彼が日本を代表するスラッガーになったら海を渡ってしまう事を覚悟するようになりました 海渡れるくらい大活躍してくれるってことじゃん!
252 21/05/17(月)17:42:44 No.803722545
楽天は松井が髪を散らしながら抑えてるから後ろ固いずるいハゲろ
253 21/05/17(月)17:42:48 No.803722564
ドラフトも育成も期待度の順番なだけであとは競争なんだけど外れくじが続くと本当にそうなのだろうかってなる
254 21/05/17(月)17:42:48 No.803722567
>お気に入りじゃないと我慢せずにすぐ干すからね原 それかめちゃくちゃ雑に使うようになる…
255 21/05/17(月)17:43:02 No.803722629
>今の育成力とスカウトはマジで12球団トップだぞ リリーフも育成してくだち!
256 21/05/17(月)17:43:06 No.803722645
原は最近覚えたOPS(お気に入りポイントシステム)で1軍を選ぶからな
257 21/05/17(月)17:43:13 No.803722672
去年は松原使ってレフトも若林にしたりして自前の若手イケるやんと思って見れたのに 今年は何年かぶりにうーん外様ばっかと閉塞感感じるレギュラー陣してる
258 21/05/17(月)17:43:14 No.803722684
>今のウィーラーならどこだって欲しいわ >好調にしたって続きすぎだろ しらないがいじんを一人いけにえにささげたからな…
259 21/05/17(月)17:43:18 No.803722705
言っても原政権もうそんなに長続きしないだろ
260 21/05/17(月)17:43:24 No.803722735
和田からスカウト力が持ち直し始めて金本で跳ね上がったって印象よね阪神のスカウト力 矢野になってもその辺は相変わらず高くてありがたい
261 21/05/17(月)17:43:28 No.803722752
>お気に入りじゃないと我慢せずにすぐ干すからね原 逆に言いたいけど他球団の監督にもそういうのないわけないだろ
262 21/05/17(月)17:43:43 No.803722828
伊志嶺よりはマシだけど山田とは比べるべくもない駿太の明日はどっちだ
263 21/05/17(月)17:43:47 No.803722851
オリックスは一本釣りが上手いね 山岡あたりは何で競合しなかったんだろう
264 21/05/17(月)17:43:53 No.803722876
西武のドラ1先発陣が今季どれだけやってくれるか楽しみ
265 21/05/17(月)17:43:54 No.803722883
もっとこう原は他の選手に亀井に対する溢れんばかりの愛のように出来ないのかなって時々思う
266 21/05/17(月)17:43:57 No.803722899
他ファンからするとウィラーに関しては何であんなもんセリーグしかも巨人に輸出しちゃったの!?って怒りたい気分だよ
267 21/05/17(月)17:44:15 No.803722980
まあウィーラーもそのうち落ちてくるだろう
268 21/05/17(月)17:44:21 No.803723009
>言っても原政権もうそんなに長続きしないだろ 監督やめてもGMとして残ると思う
269 21/05/17(月)17:44:41 No.803723095
>去年は松原使ってレフトも若林にしたりして自前の若手イケるやんと思って見れたのに >今年は何年かぶりにうーん外様ばっかと閉塞感感じるレギュラー陣してる ぶっちゃけ松原やら若林を不動のスタメン前提で編成してたら頭おかしいよ
270 21/05/17(月)17:44:42 No.803723102
西武ファンだけどドラフトは毎回独自路線過ぎてよくわからない
271 21/05/17(月)17:45:00 No.803723176
>オリックスは一本釣りが上手いね >山岡あたりは何で競合しなかったんだろう 2016年ドラフトは1位候補多かったしその中でも抜けてるのがマジで人気だったんだよ
272 21/05/17(月)17:45:07 No.803723209
>オリックスは一本釣りが上手いね >山岡あたりは何で競合しなかったんだろう 線細くて虚弱だから 山本下位で取れたのもタッパ低いから 吉田も今でこそ元気にフル出場してるけど最初は年一で腰死んで半分も出れなかった
273 21/05/17(月)17:45:07 No.803723210
西武はデブのスラッガー集めりゃ良いだろってビジョンが伝わる
274 21/05/17(月)17:45:10 No.803723228
>逆に言いたいけど他球団の監督にもそういうのないわけないだろ 栗山もお気に入りだけは固執する
275 21/05/17(月)17:45:17 No.803723262
>他ファンからするとウィラーに関しては何であんなもんセリーグしかも巨人に輸出しちゃったの!?って怒りたい気分だよ 二軍で塩漬けは気の毒だからって本人の希望と併せて話し合った結果だよ
276 21/05/17(月)17:45:24 No.803723292
赤星2世とか左で脚速いだけの非力野郎は全部それだろしねよ的な事思ってたのは済まないと思う
277 21/05/17(月)17:45:24 No.803723295
西武は毎回ドラフトわけわかんねーけど良いの獲ってくるんだよな…
278 21/05/17(月)17:45:31 No.803723324
巨人に若手は必要ないよ
279 21/05/17(月)17:45:33 No.803723331
勝てないなら原は要らない
280 21/05/17(月)17:45:41 No.803723363
>西武ファンだけどドラフトは毎回独自路線過ぎてよくわからない デフメゾットはすごいと思うよ
281 21/05/17(月)17:45:42 No.803723371
>2015 吉田正尚(〇 単独) まだそれぐらいの選手なの!?余りにもキモ過ぎて凄いベテランだと思ってた
282 21/05/17(月)17:45:49 No.803723402
>西武ファンだけどドラフトは毎回独自路線過ぎてよくわからない デブの飼育に定評がありすぎる…
283 21/05/17(月)17:45:50 No.803723410
>西武ファンだけどドラフトは毎回独自路線過ぎてよくわからない 最近youtubeでそういう話聞けるようになったけど本当に独自路線すぎて吹く スピードガンは騙されるから持たずにスカウトしてたとか凄い
284 21/05/17(月)17:46:08 No.803723479
唯一くじ当てた田嶋はよくやってくれてるからくじ運悪くても当てるべきところで当てればいいんだと思ってる いや本当はくじも当ててほしいけど
285 21/05/17(月)17:46:14 No.803723499
一芸に秀でてる奴を育成で指名して蠱毒に放り込む
286 21/05/17(月)17:46:18 No.803723521
野生のデブに埼玉の山で飯を食わせると強打者になるらしい
287 21/05/17(月)17:46:19 No.803723525
>勝てないなら原は要らない もっと勝てない監督ばかりなんだよなあ
288 21/05/17(月)17:46:24 No.803723545
言って大卒六年目だしちょうど全盛期だろう吉田は 柳田が衰え出したから今の最強バッターだ
289 21/05/17(月)17:46:25 No.803723556
つっても今年になって狂い咲きしてるだけだからなぁ 移籍していきなりじゃないよウィーラー
290 21/05/17(月)17:46:39 No.803723613
>まだそれぐらいの選手なの!?余りにもキモ過ぎて凄いベテランだと思ってた T岡田と勘違いしているな
291 21/05/17(月)17:46:48 No.803723654
そういえばニューデブ最近見てないな
292 21/05/17(月)17:46:54 No.803723685
補強で数年凌いで下から湧いてくるならいいだろうけど十中八九ろくに出てこないだろうな 阪神は良く今の布陣にしたよ
293 21/05/17(月)17:47:01 No.803723711
吉田正尚の現役申告敬遠数の伸びやばいらしいな
294 21/05/17(月)17:47:21 No.803723787
>T岡田と勘違いしているな 今年のTは相手したくない怖い打者なんだけどどうしたのあれ
295 21/05/17(月)17:47:27 No.803723811
去年も芋ずっと使ってたじゃん…?
296 21/05/17(月)17:47:46 No.803723889
吉田も当初は身長のこと言われてた覚えがあるが… もう今は誰も気にしてないですね
297 21/05/17(月)17:47:52 No.803723917
>そういえばニューデブ最近見てないな あれ怪我人だらけで上が回らなくなるレベルで緊急昇格しただけだから本来は下で基礎からみっちり予定だよ
298 21/05/17(月)17:47:57 No.803723939
>今年のTは相手したくない怖い打者なんだけどどうしたのあれ わからん 遂に帰って来たのかもしれないあのTレックス岡田が
299 21/05/17(月)17:48:00 No.803723963
オリックスのおかげで今年の野球ほんと楽しいわ