21/05/17(月)14:51:52 言い過... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/17(月)14:51:52 No.803683183
言い過ぎだろ…
1 21/05/17(月)14:52:54 No.803683387
今更だけど最後のコマ目が笑ってない
2 21/05/17(月)14:54:15 No.803683668
全然言い過ぎじゃなかったわ
3 21/05/17(月)14:54:31 No.803683714
珍しく正しいこと言ってる悟
4 21/05/17(月)14:54:35 No.803683727
100じゃ足んないわ
5 21/05/17(月)14:55:08 No.803683837
>今更だけど最後のコマ目が笑ってない 直前までヘラヘラしてる感じなのに…
6 21/05/17(月)14:55:17 No.803683867
アニメ爺の目の届くところだと大丈夫かもだけど危険人物多すぎる…
7 21/05/17(月)14:55:28 No.803683906
女を産む機械としかみてなさそうな家系
8 21/05/17(月)14:55:40 No.803683944
禪院家で女足蹴にするとことか見たんかね…
9 21/05/17(月)14:56:33 No.803684125
いやでもつみきに呪術の才自体は内在してたわけだし ひょっとしたら呪術師として開花する可能性も
10 21/05/17(月)14:56:49 No.803684181
>アニメ爺の目の届くところだと大丈夫かもだけど危険人物多すぎる… ぶっちゃけ津美紀が抱かれてようが爺ちゃん的にはどうでもいいから放置されると思う
11 21/05/17(月)14:57:05 No.803684230
恵本人はともかく義姉は絶対に不幸にしかならねえわ パイセン回想で直哉に頭踏みつけられてるし
12 21/05/17(月)14:57:11 No.803684264
孕み袋にされる流れしか見えない
13 21/05/17(月)14:57:15 No.803684280
パパ黒の血を引いてるわけじゃない連れ子だから産む機械としてすら見てもらえない気もする
14 21/05/17(月)14:57:32 No.803684336
>いやでもつみきに呪術の才自体は内在してたわけだし >ひょっとしたら呪術師として開花する可能性も ない 呪術師になる可能性はあっても幸せになるのは100%ない
15 21/05/17(月)14:57:37 No.803684351
>ぶっちゃけ津美紀が抱かれてようが爺ちゃん的にはどうでもいいから放置されると思う 伏黒引き取ったら時期当主確実だしそこらへんの気配りは出来ると思うあの爺さん
16 21/05/17(月)14:57:53 No.803684392
>ぶっちゃけ津美紀が抱かれてようが爺ちゃん的にはどうでもいいから放置されると思う 変に禪院家増やされたくないしそういうのはしっかりするんじゃない?
17 21/05/17(月)14:57:56 No.803684399
アニメ爺は比較的マシってだけで別にあの家を改革しようとかそういう方向に善人じゃないからな…
18 21/05/17(月)14:57:57 No.803684403
>パパ黒の血を引いてるわけじゃない連れ子だから産む機械としてすら見てもらえない気もする 美人だから単純に性処理道具扱いか…
19 21/05/17(月)14:58:00 No.803684411
悟がまともに思える日が来るとはね
20 21/05/17(月)14:58:28 No.803684515
>孕み袋にされる流れしか見えない 外部の人間だし孕み袋どころかコキ捨ての為の道具にしかならないと思う
21 21/05/17(月)14:58:34 No.803684538
加茂はのりとしだし御三家最低だな…
22 21/05/17(月)14:58:48 No.803684585
アニメ爺が改革しようとしても他が全力で阻止しそうだし…
23 21/05/17(月)15:00:53 No.803685091
そもそも万年4級にしてたのがジジイだし 面白がりはしても単純に可愛がるタイプではない
24 21/05/17(月)15:01:01 No.803685109
>悟がまともに思える日が来るとはね 性格がちょっと嫌なヤツなだけで作中トップクラスの善よりだろアイツ
25 21/05/17(月)15:02:36 No.803685437
悟も自分もいなくなる状況で伏黒が当主とか大荒れになるのわかりきってるし 割と愉快犯的なところあるだろあのジジイ…
26 21/05/17(月)15:02:46 No.803685477
真希さんは呪術の勉強もっと頑張って術式警戒しようよ… 自分だけ手の内バレてる状況なんだしツッコ厶にやめよう
27 21/05/17(月)15:02:48 No.803685484
>そもそも万年4級にしてたのがジジイだし >面白がりはしても単純に可愛がるタイプではない 眼鏡なきゃ3級とかの雑魚霊にも負けるから間違ってはいないと思う…
28 21/05/17(月)15:03:32 No.803685638
>>孕み袋にされる流れしか見えない >外部の人間だし孕み袋どころかコキ捨ての為の道具にしかならないと思う 孕み袋ならまだマシで最悪肉便器っつーか肉オナホだよね
29 21/05/17(月)15:03:52 No.803685703
津美紀を性的な目で見るなんて直哉ぐらいなもんだろうと思ってたけど今週号読んだら叔父2人もゲスい竿役になりそうだと思えてきた…
30 21/05/17(月)15:04:00 No.803685733
フィジカルと小手先の呪具だけで御三家の一級にタイマンで勝てると思ってたのか?
31 21/05/17(月)15:04:47 No.803685900
割と冗談抜きで前時代的な価値観でまわってる家だから 何ならお家騒動で暗殺騒ぎとか今までもあったろうな
32 21/05/17(月)15:05:29 No.803686054
悟は人格以外良いやつだろ
33 21/05/17(月)15:05:41 No.803686103
書き込みをした人によって削除されました
34 21/05/17(月)15:05:48 No.803686127
>津美紀を性的な目で見るなんて直哉ぐらいなもんだろうと思ってたけど今週号読んだら叔父2人もゲスい竿役になりそうだと思えてきた… 甚一くんは顔も知らない親戚のガキに全財産譲るとか納得できないとしか言ってないのに酷くない?
35 21/05/17(月)15:05:59 No.803686169
>悟は人格以外良いやつだろ 金払いは良かったよ
36 21/05/17(月)15:06:03 No.803686181
>割と冗談抜きで前時代的な価値観でまわってる家だから >何ならお家騒動で暗殺騒ぎとか今までもあったろうな 禅院の血さえ継いでりゃゴリラからでも相伝持ち生まれるから気に入らないやつは内ゲバでころころしてそうだよね
37 21/05/17(月)15:06:06 No.803686188
皆なりたがるけど当主って何がそんなにいいの
38 21/05/17(月)15:06:14 No.803686218
禪院家のおじさんとか直哉くんスマホも使えなさそうでかわいい
39 21/05/17(月)15:06:19 No.803686229
>加茂はのりとしだし御三家最低だな… 私!?
40 21/05/17(月)15:07:09 No.803686406
>皆なりたがるけど当主って何がそんなにいいの 周りがクソなんだから無理矢理嫌がらせされない地位って魅力じゃない?
41 21/05/17(月)15:07:16 No.803686429
>甚一くんは顔も知らない親戚のガキに全財産譲るとか納得できないとしか言ってないのに酷くない? 顔がブサイクなら性格までブサイクっぽいし…
42 21/05/17(月)15:07:22 No.803686453
>金払いは良かったよ 冥さんのレス
43 21/05/17(月)15:07:24 No.803686467
>皆なりたがるけど当主って何がそんなにいいの いばれる
44 21/05/17(月)15:07:24 No.803686468
>津美紀を性的な目で見るなんて直哉ぐらいなもんだろうと思ってたけど今週号読んだら叔父2人もゲスい竿役になりそうだと思えてきた… 心優しい義姉がゲスい親戚に…ってなんか懐かしいエロゲみたいなシチュ
45 21/05/17(月)15:07:34 No.803686501
>>津美紀を性的な目で見るなんて直哉ぐらいなもんだろうと思ってたけど今週号読んだら叔父2人もゲスい竿役になりそうだと思えてきた… >甚一くんは顔も知らない親戚のガキに全財産譲るとか納得できないとしか言ってないのに酷くない? 直哉よりも伏黒恵の方がマシって言ってる分まともだと思う こっすいけど
46 21/05/17(月)15:08:21 No.803686695
津美紀が禪院にシューッされたifのエロが欲しいわ!
47 21/05/17(月)15:09:02 No.803686844
まあ実際顔も知らないガキに全財産譲ると言われて納得する奴はあんまりいない
48 21/05/17(月)15:09:02 No.803686846
数億レベルの呪具が手に入るからまあ魅力的ではある
49 21/05/17(月)15:09:11 No.803686882
伏黒はこのことだけでも悟のこと崇拝してもおかしくなくない? なんで嫌われてんの
50 21/05/17(月)15:09:16 No.803686905
うわー猿だ汚え…って呪術師パワーで小突かれるくらいじゃないの
51 21/05/17(月)15:09:29 No.803686956
甚壱ってパパ黒の兄貴だし豪快な感じの人かと思ったら普通に陰湿だった…
52 21/05/17(月)15:09:35 No.803686984
そんな地位にいるのに渋谷事変なんてよくわからん事態に出てきてくれる爺はノリ良すぎだろ
53 21/05/17(月)15:09:37 No.803686995
>伏黒はこのことだけでも悟のこと崇拝してもおかしくなくない? >なんで嫌われてんの 性格がね…
54 21/05/17(月)15:09:49 No.803687036
何やかんや恩人なのは間違いないよな悟…
55 21/05/17(月)15:10:03 No.803687093
>伏黒はこのことだけでも悟のこと崇拝してもおかしくなくない? >なんで嫌われてんの 悟は恩人だし御三家でも聖人レベルだけどそれはそれとしてクソ野郎だから
56 21/05/17(月)15:10:12 No.803687125
>伏黒はこのことだけでも悟のこと崇拝してもおかしくなくない? >なんで嫌われてんの 悟は根は善人だけど態度が最悪なのを長い付き合いで学んだんだろ
57 21/05/17(月)15:10:15 No.803687141
>伏黒はこのことだけでも悟のこと崇拝してもおかしくなくない? >なんで嫌われてんの 恩人なのは認めてるよ それはそれとしてウザイ
58 21/05/17(月)15:10:46 No.803687274
じんいちくんは普通に扇パパの恵殺す計画に乗ってるからブサイクだよ
59 21/05/17(月)15:10:53 No.803687309
のりとしの母親みたいな扱いされるんだ
60 21/05/17(月)15:11:28 No.803687451
>伏黒はこのことだけでも悟のこと崇拝してもおかしくなくない? >なんで嫌われてんの 別に嫌ってるわけではないだろウザがってるだけで
61 21/05/17(月)15:11:41 No.803687490
顔もブサイクで心もブサイクとかどうすればいいんですか
62 21/05/17(月)15:12:06 No.803687580
>珍しく正しいこと言ってる悟 悟は性格と振る舞いがかなりあれなだけで基本本人は正しいことを言うし正しいことをしてるよ
63 21/05/17(月)15:12:16 No.803687623
子供の頃から面倒みてる伏黒も受け持ちの生徒たちいいも奴だし悟って人格者だったんだなぁ
64 21/05/17(月)15:12:18 No.803687628
禅院と津美紀母で相伝持ちの恵生まれたからな 連れ子であるその娘と禅院の血掛け合わせてみようってなってもおかしくないよね
65 21/05/17(月)15:12:32 No.803687674
パパ黒も高校生のガキにネチネチ嫌味言いながら殺したり陰湿じゃねえか…
66 21/05/17(月)15:13:10 No.803687828
性根が善良と品性最悪は両立するからな
67 21/05/17(月)15:13:40 No.803687934
付き合い長い人間ほど悟のこと嫌ってるからね…
68 21/05/17(月)15:14:02 No.803688023
>パパ黒も高校生のガキにネチネチ嫌味言いながら殺したり陰湿じゃねえか… パパ黒は呪術師は例外なくクソって認識だし 暗殺対象だった子はちゃんと苦しまないように一発パーンして終わりだし
69 21/05/17(月)15:14:09 No.803688055
甚壱は何食わぬ顔で津美紀にチンポ突っ込みそう 扇はもう一度術式ガチャやるんですけお!って津美紀レイプしそう
70 21/05/17(月)15:14:13 No.803688071
パンダが悠仁は呪術師に珍しい根明とか言ってたけどマジでそうだな…
71 21/05/17(月)15:14:35 No.803688150
>パパ黒も高校生のガキにネチネチ嫌味言いながら殺したり陰湿じゃねえか… パパ黒真希真依も程度の差はあれど禪院家の子なんだよな…って点が散見される
72 21/05/17(月)15:15:12 No.803688287
>付き合い長い人間ほど悟のこと嫌ってるからね… そういやナナミンからも信頼はしてるけど尊敬はしてませんとか言われてたな
73 21/05/17(月)15:15:23 No.803688329
>>パパ黒も高校生のガキにネチネチ嫌味言いながら殺したり陰湿じゃねえか… >パパ黒真希真依も程度の差はあれど禪院家の子なんだよな…って点が散見される でもあの環境じゃ歪むのも仕方ないと思う
74 21/05/17(月)15:15:38 No.803688384
>パンダが悠仁は呪術師に珍しい根明とか言ってたけどマジでそうだな… 流石は俺の弟だ
75 21/05/17(月)15:16:11 No.803688524
>禅院と津美紀母で相伝持ちの恵生まれたからな 両方連れ子だよ!
76 21/05/17(月)15:16:19 No.803688547
>付き合い長い人間ほど悟のこと嫌ってるからね… マジで嫌ってるけどしょうがないわね…って程度で相手してる歌姫は聖人
77 21/05/17(月)15:16:21 No.803688554
負の感情が源だから本当に根暗と悪意ばっかだよな…
78 21/05/17(月)15:16:56 No.803688690
>負の感情が源だから本当に根暗と悪意ばっかだよな… そりゃスクナリニンサン強いわって納得する性格の悪さ
79 21/05/17(月)15:17:09 No.803688749
バカ目隠しは性格悪いだけでクズではないんだよな 性格はクソだけど
80 21/05/17(月)15:17:37 No.803688841
御三家の中でなら悟がマシになるとは…
81 21/05/17(月)15:17:54 No.803688917
灰原は性格良かったから死んだのか
82 21/05/17(月)15:18:09 No.803688968
>>付き合い長い人間ほど悟のこと嫌ってるからね… >マジで嫌ってるけどしょうがないわね…って程度で相手してる歌姫は聖人 そんな少女漫画みたいな感じだったっけ…ガチで嫌がってたような…
83 21/05/17(月)15:18:50 No.803689118
>No.803683727
84 21/05/17(月)15:19:15 No.803689204
>付き合い長い人間ほど悟のこと嫌ってるからね… 好き嫌いの範疇で語れる性格の悪さだからな 他は人間を名乗るのも烏滸がましいので
85 21/05/17(月)15:19:32 No.803689256
>そんな地位にいるのに渋谷事変なんてよくわからん事態に出てきてくれる爺はノリ良すぎだろ たまたま近くにいたからな あと特別1級への報酬金は割増らしい
86 21/05/17(月)15:19:41 No.803689289
>>付き合い長い人間ほど悟のこと嫌ってるからね… >マジで嫌ってるけどしょうがないわね…って程度で相手してる歌姫は聖人 悟のレス
87 21/05/17(月)15:19:42 No.803689291
こっから扇さんが実はいい人路線来るから待ってろ
88 21/05/17(月)15:20:06 No.803689371
悟×歌姫は呪術NLの人気カプだからな…
89 21/05/17(月)15:20:20 No.803689428
>こっから扇さんが実はいい人路線来るから待ってろ これで実はびゃっくんみたいに善人だったら爆笑するよ
90 21/05/17(月)15:20:31 No.803689476
>こっから扇さんが実はいい人路線来るから待ってろ 子供がゴミで可哀想なワシ…
91 21/05/17(月)15:20:41 No.803689516
甚一くんが不細工なところは直哉ほど野心に溢れてるわけでもなく泣きべそ親父のように自分の手を汚すわけでもなくただ全財産持ってかれるのが嫌だから謀略に乗ってるところ
92 21/05/17(月)15:20:45 No.803689532
乙骨からはまだそんなに嫌われてはいないけど 女性関係のいざこざを起こしそうとは思われてる…
93 21/05/17(月)15:20:45 No.803689535
>こっから扇さんが実はいい人路線来るから待ってろ 百歩譲ってまだ直哉が改心する方があり得るレベルだろ…
94 21/05/17(月)15:20:51 No.803689555
>こっから扇さんが実はいい人路線来るから待ってろ まだ甚壱くんの方が可能性あるよ!
95 21/05/17(月)15:21:02 No.803689617
>悟×歌姫は呪術NLの人気カプだからな… 歌姫の気持ち考えてやれや!
96 21/05/17(月)15:21:03 No.803689624
>こっから扇さんが実はいい人路線来るから待ってろ ない 100%ない それは断言できる
97 21/05/17(月)15:21:35 No.803689747
>こっから扇さんが実はいい人路線来るから待ってろ あの…娘さんモツがまろびでてますけど…
98 21/05/17(月)15:21:37 No.803689754
生まれた瞬間から何不自由なく暮らせて強大な力を持って外見にも恵まれてるのに性格がまともなのは奇跡
99 21/05/17(月)15:21:48 No.803689781
パパ黒に反撃されてボコられたりしなかったのかねあいつら
100 21/05/17(月)15:21:50 No.803689791
>子供がゴミで可哀想なワシ… まぁゴミなくせにでかい口は叩く娘とかある意味可哀想ではあるが…
101 21/05/17(月)15:21:54 No.803689805
歌姫はあの東堂にすら好かれてる人徳の持ち主だからな…
102 21/05/17(月)15:22:15 No.803689886
悠仁は明るい良い子だからな… 見ているこちらが笑顔になってしまう… 血塗と遊んであげるところなんてもうかわいさ鬼神としか言いようがない…
103 21/05/17(月)15:22:26 No.803689943
>生まれた瞬間から何不自由なく暮らせて強大な力を持って外見にも恵まれてるのに性格がまともなのは奇跡 まともでは無いかな…いや相対的に考えると凄いまともだが…
104 21/05/17(月)15:22:32 No.803689963
>パパ黒に反撃されてボコられたりしなかったのかねあいつら 呪具が無しにステゴロのみで一級複数人相手はパパ黒でもさすがにきついと思う
105 21/05/17(月)15:22:46 No.803690027
>女を産む機械としかみてなさそうな家系 その程度ならマシじゃない?
106 21/05/17(月)15:22:52 No.803690050
弟にしか興味なくて弟以外なら適当にころころするお兄ちゃんが相対的にまとも扱いになってるのもすごい話だ
107 21/05/17(月)15:23:05 No.803690095
>パパ黒に反撃されてボコられたりしなかったのかねあいつら いくらパパ黒でも準備したうえでそれ相応の呪具を用意しないとキツくない?
108 21/05/17(月)15:23:08 No.803690108
>悠仁は明るい良い子だからな… >見ているこちらが笑顔になってしまう… >血塗と遊んであげるところなんてもうかわいさ鬼神としか言いようがない… お兄ちゃんのレス
109 21/05/17(月)15:23:11 No.803690122
少年誌的に腹から直接モツ出てる描写するのはNGなのかな
110 21/05/17(月)15:23:14 No.803690140
泣きべそは間違いなく奥さんにDVしてるよね
111 21/05/17(月)15:23:29 No.803690195
誰よりも強い男が人類サイドに立ってて困ってたり立場の弱い呪術師を助けてる腐ってない奴なら誰だってリスペクトしてるんだよね悟のことは ただいい加減な態度でクソみたいなイタズラするから嫌われてるだけで
112 21/05/17(月)15:23:40 No.803690223
>少年誌的に腹から直接モツ出てる描写するのはNGなのかな チェンソーマンでやってなかった?
113 21/05/17(月)15:24:04 No.803690328
>少年誌的に腹から直接モツ出てる描写するのはNGなのかな 童磨が腹から腸ずるっと出てたけどあいつ人じゃないしな…
114 21/05/17(月)15:24:06 No.803690339
冷静に考えたら作中一まともな大人のナナミンから信頼されてる時点で悟は相当いい奴
115 21/05/17(月)15:24:50 No.803690499
>弟にしか興味なくて弟以外なら適当にころころするお兄ちゃんが相対的にまとも扱いになってるのもすごい話だ お兄ちゃんの場合そもそも人間じゃないから… 人間じゃない奴に劣ってる扱いの禅院家…
116 21/05/17(月)15:24:51 No.803690505
あのおっさん早回し術式に勝てるとは思えないし当主になれなくて当然じゃねえかな…
117 21/05/17(月)15:25:32 No.803690638
悟の性格が悪いって言ってもアホな学生みたいなノリぐらいだもんな
118 21/05/17(月)15:25:43 No.803690684
のりとしは何なの御三家の癖にまともすぎない?
119 21/05/17(月)15:25:57 No.803690731
>あのおっさん早回し術式に勝てるとは思えないし当主になれなくて当然じゃねえかな… 娘が出来損ないじゃなければ俺が当主だったんですけおおおおおお
120 21/05/17(月)15:26:39 No.803690896
直哉とか物言い最悪だけど別に頓珍漢なことは言ってないのに 娘が出来損ないだから当主になれないんですけおおお!は酷すぎる
121 21/05/17(月)15:27:42 No.803691155
ナナミンと学長位かな手放しで尊敬できるのは
122 21/05/17(月)15:27:46 No.803691164
娘のせいで当主になれないなんてそんなの私が可哀想だよねえ…!!!
123 21/05/17(月)15:27:55 No.803691198
悟はわざとやってる部分もあるだろうし それはそれとしてまあうん…ってなるけど
124 21/05/17(月)15:27:57 No.803691204
多分禅院家で女性が幸せになれる可能性はそこらへんの呪詛師に五条悟の無下限が破られる可能性より低い
125 21/05/17(月)15:28:02 No.803691234
歌姫はともかく年下の高専サイドの人間は悟のこと バカだけど嫌いじゃないし信用はできるって思ってそう
126 21/05/17(月)15:28:05 No.803691249
>娘が出来損ないじゃなければ俺が当主だったんですけおおおおおお これを直哉や甚一が聞いてどんな反応するか気になる
127 21/05/17(月)15:28:20 No.803691302
あのクソ親父印象薄いなって思ってたら想像以上のキャラ立ててきやがった 負の方向で
128 21/05/17(月)15:28:34 No.803691343
高専側の呪術師はまともすぎる
129 21/05/17(月)15:29:09 No.803691468
津美紀も術式あったし禅院と掛け合わせてガチャしてみようぜー!!
130 21/05/17(月)15:29:11 No.803691472
単眼猫は少ないコマ数でキャラ立てるのが上手すぎる…
131 21/05/17(月)15:29:20 No.803691500
御三家が弱いしクズだしでよく今まで地位保ってこれたな
132 21/05/17(月)15:29:21 No.803691506
朝のスレから横綱とか半天狗が沸いてきててダメだった
133 21/05/17(月)15:29:22 No.803691510
これ仮に禅院家から悟クラスの女性呪術師誕生したらどうなるか気になる けど禅院家+チート能力だし多分ろくでもないクソアマになるんだろうな……
134 21/05/17(月)15:29:51 No.803691624
こんなの…扇君がかわいそうだよねぇ…!
135 21/05/17(月)15:29:59 No.803691652
散々な言われようだった直哉というゲスをさらに下回ってくるのすごい
136 21/05/17(月)15:30:00 No.803691658
>御三家が弱いしクズだしでよく今まで地位保ってこれたな 弱いどころかこいつらが人類側の現状上澄みやぞ
137 21/05/17(月)15:30:05 No.803691672
直哉くん伏黒殺しに遠征したら乙骨来て計画台無しになるわ謎のお兄ちゃんにボコられるわでめちゃくちゃカッコ悪かったのによくもまあヘラヘラできるな そういうとこ好き
138 21/05/17(月)15:30:34 No.803691785
>こんなの…扇君がかわいそうだよねぇ…! いいえ?
139 21/05/17(月)15:30:54 No.803691856
アニメ爺も草葉の陰から爆笑してそうなクソ具合
140 21/05/17(月)15:31:13 No.803691945
悟が居なくなってからイキり始めた連中だから ダサくないはずがなかった
141 21/05/17(月)15:31:15 No.803691951
アニメ爺マジで死んだの?
142 21/05/17(月)15:31:20 No.803691974
情けないこといいながら泣いてるのが本当にひどい
143 21/05/17(月)15:31:21 No.803691976
竿哉君はゲスかったけど扇君はみっともない
144 21/05/17(月)15:31:35 No.803692042
単眼猫はここからカタルシスのある展開にできるのか
145 21/05/17(月)15:31:35 No.803692043
直哉は不細工達より強いけど頭弱くない?
146 21/05/17(月)15:31:40 No.803692058
>直哉くん伏黒殺しに遠征したら乙骨来て計画台無しになるわ謎のお兄ちゃんにボコられるわでめちゃくちゃカッコ悪かったのによくもまあヘラヘラできるな >そういうとこ好き 乙骨いなかったら普通に毒でゲロ吐いて死んでたくせに全然反省とかなく態度クソデカいままでダメだった
147 21/05/17(月)15:31:42 No.803692066
のりとしは空気読めないけど向上心あって読めないなりに周囲慮れて偉いな…
148 21/05/17(月)15:31:55 No.803692121
>アニメ爺も草葉の陰から爆笑してそうなクソ具合 あんな遺言大荒れするに決まってるからな…
149 21/05/17(月)15:32:05 No.803692165
悟は本当にいることによる恩恵がでか過ぎる…
150 21/05/17(月)15:32:16 No.803692209
>のりとしは空気読めないけど向上心あって読めないなりに周囲慮れて偉いな… 比べるのも失礼な気がしてきた
151 21/05/17(月)15:32:17 No.803692210
>アニメ爺マジで死んだの? もしかしたら生きてて伏黒を当主にするために死んだフリしてるのかも 多分本当に死んでるだろうけど
152 21/05/17(月)15:32:34 No.803692285
>直哉は不細工達より強いけど頭弱くない? 興奮して新幹線でわざわざ渋谷まで伏黒殺しに行って敗走してパシリになるのはアホ過ぎる
153 21/05/17(月)15:32:38 No.803692301
加茂家も似たような感じだし禪院だけじゃなく御三家全体が同じ考えなんだろ 悟が比較的一般人に近い常識持ってるから呪力絶対主義に染まってないだけなんじゃないかな
154 21/05/17(月)15:32:49 No.803692338
伏黒悟のりとしだと御三家がまともになってしまう
155 21/05/17(月)15:32:53 No.803692355
>単眼猫はここからカタルシスのある展開にできるのか カタルシスいる? このまま胸にしこりを抱えたまま進めて欲しい
156 21/05/17(月)15:32:55 No.803692370
>乙骨いなかったら普通に毒でゲロ吐いて死んでたくせに全然反省とかなく態度クソデカいままでダメだった 双子への態度で反省する要素が無いし
157 21/05/17(月)15:33:09 No.803692414
>直哉は不細工達より強いけど頭弱くない? あ゛?
158 21/05/17(月)15:33:14 No.803692429
>比べるのも失礼な気がしてきた いや大分失礼だろ!
159 21/05/17(月)15:33:29 No.803692489
不細工の方が直哉君より理知的な話し方でダメだった
160 21/05/17(月)15:33:50 No.803692579
>伏黒悟のりとしだと御三家がまともになってしまう 改革できた!
161 21/05/17(月)15:33:52 No.803692586
別に才能無院姉妹にやられたわけじゃないからな…
162 21/05/17(月)15:33:53 No.803692592
悟いなくなって五条家大騒ぎなのかな よっしゃ前からあいつ嫌いだったんだよって内輪揉めとか始まってるかな
163 21/05/17(月)15:34:01 No.803692622
のりとし見ると親の愛情受ける大切がよくわかる
164 21/05/17(月)15:34:31 No.803692750
野薔薇ちゃんの地元といい単眼猫は閉鎖的社会の描写が上手いな…
165 21/05/17(月)15:34:41 No.803692783
>悟いなくなって五条家大騒ぎなのかな >よっしゃ前からあいつ嫌いだったんだよって内輪揉めとか始まってるかな 悟以外は平凡なのしかいないのかな
166 21/05/17(月)15:35:02 No.803692854
>悟いなくなって五条家大騒ぎなのかな >よっしゃ前からあいつ嫌いだったんだよって内輪揉めとか始まってるかな まともな戦力がいないのに悟のワンマンのせいでヘイト溜まってるから戦々恐々なのでは 作者にも「(悟以外の五条家は)多分生きてると思います」とか言われるレベルだし
167 21/05/17(月)15:35:47 No.803692991
行く必要ないけど御三家から高専行って社会性育てる必要性がよくわかるよね
168 21/05/17(月)15:35:54 No.803693012
お兄ちゃん以下程度の実力しかない直哉くんに勝てないくらい弱いだけなのに当主になれないのは娘のせいだと思ってる扇くん なんだこれは地獄か
169 21/05/17(月)15:36:23 No.803693125
>悟いなくなって五条家大騒ぎなのかな >よっしゃ前からあいつ嫌いだったんだよって内輪揉めとか始まってるかな 悟の存在で五条家一強で周りを抑えてたからその不満が一気に集中してるはずだから下手すると略奪とか焼き討ちにあってても驚かないよ
170 21/05/17(月)15:36:24 No.803693128
>>悟いなくなって五条家大騒ぎなのかな >>よっしゃ前からあいつ嫌いだったんだよって内輪揉めとか始まってるかな >悟以外は平凡なのしかいないのかな 悟がいなくなったら衰退するだけとか言われてるから のりとしみたいな次期当主候補すらいないっぽい
171 21/05/17(月)15:36:33 No.803693151
でもその扇くんに負けちゃったぞ真希さん…
172 21/05/17(月)15:36:43 No.803693198
>お兄ちゃん以下程度の実力しかない直哉くんに勝てないくらい弱いだけなのに当主になれないのは娘のせいだと思ってる扇くん >なんだこれは地獄か 言うてお兄ちゃん特級だろ…
173 21/05/17(月)15:37:11 No.803693304
>でもその扇くんに負けちゃったぞ真希さん… そりゃ2級相当の実力だからぶっちゃけ順当
174 21/05/17(月)15:37:13 No.803693314
>でもその扇くんに負けちゃったぞ真希さん… 腐っても特別一級だしな…ここから頑張って欲しい
175 21/05/17(月)15:37:24 No.803693349
>別に才能無院姉妹にやられたわけじゃないからな… なんか知らん加茂家の術式使う謎の受肉体で宿儺の器含めた10人の兄を名乗る男にボコられただけだからな… 本当に外野からするとお兄ちゃん意味わからん不審者だな!!!
176 21/05/17(月)15:37:28 No.803693374
>でもその扇くんに負けちゃったぞ真希さん… 腐っても一級だし…
177 21/05/17(月)15:37:52 No.803693481
お兄ちゃんは特級呪術師以下一級呪術師以上の化け物だぞ
178 21/05/17(月)15:38:27 No.803693618
ぶっちゃけ薪さんって1級になってもその辺の呪霊に殺されて終わりだったでしょってレベルの性能しかないし…
179 21/05/17(月)15:38:27 No.803693621
特別一級ってのがよくわからんけど名誉等級なのか実質一級と大差なさそう
180 21/05/17(月)15:38:53 No.803693715
ぶっちゃけ直哉が短刀で腹刺さなきゃ血液を体外に出してる余裕なかったからなお兄ちゃん
181 21/05/17(月)15:39:16 No.803693809
>特別一級ってのがよくわからんけど名誉等級なのか実質一級と大差なさそう 高専に所属してないけど一級程度の実力があるっていう等級だよ
182 21/05/17(月)15:39:46 No.803693917
>特別一級ってのがよくわからんけど名誉等級なのか実質一級と大差なさそう 高専所属じゃない呪術師が高専の斡旋した任務受けるときの階級なんで実質1級で合ってるよ
183 21/05/17(月)15:39:47 No.803693924
>特別一級ってのがよくわからんけど名誉等級なのか実質一級と大差なさそう 高専に所属していない一級相当の術師に与えられる地位
184 21/05/17(月)15:39:52 No.803693943
>お兄ちゃんは特級呪術師以下一級呪術師以上の化け物だぞ そんなやつが宿儺の器と一緒に行動してたって悠仁の生存バレたらますます悠仁の立場が悪くなっていく…
185 21/05/17(月)15:40:19 No.803694039
>お兄ちゃんは特級呪術師以下一級呪術師以上の化け物だぞ 一級だと等級ずれるけどお兄ちゃん特級だからズレないよ
186 21/05/17(月)15:40:21 No.803694047
>>お兄ちゃんは特級呪術師以下一級呪術師以上の化け物だぞ >そんなやつが宿儺の器と一緒に行動してたって悠仁の生存バレたらますます悠仁の立場が悪くなっていく… どっちみちもう処刑で固定だろうし…
187 21/05/17(月)15:40:25 No.803694063
>ぶっちゃけ薪さんって1級になってもその辺の呪霊に殺されて終わりだったでしょってレベルの性能しかないし… 雑魚すぎてワシかわいそ…
188 21/05/17(月)15:40:40 No.803694119
本当に屑だけど人類の中だときちんと実力者なの笑ってしまう
189 21/05/17(月)15:40:45 No.803694131
加茂家と五条家も別方向でクズっぷりを見せてくれるんだろうな
190 21/05/17(月)15:41:09 No.803694234
>特別一級ってのがよくわからんけど名誉等級なのか実質一級と大差なさそう 名誉等級 一級呪術師になるのって色々手続き必要だし高専入ってないと行けないんだけど御三家とかはそれこそ一級相当の奴ら沢山いるから一応という感じで付けてもらえる
191 21/05/17(月)15:41:36 No.803694326
お兄ちゃん低く見られがちだけど虎杖完封してるうえに裏梅を毒で瀕死にしてるから実力は上から数えた方が早いんだよな
192 21/05/17(月)15:41:41 No.803694351
>>>お兄ちゃんは特級呪術師以下一級呪術師以上の化け物だぞ >>そんなやつが宿儺の器と一緒に行動してたって悠仁の生存バレたらますます悠仁の立場が悪くなっていく… >どっちみちもう処刑で固定だろうし… あ゛ん?
193 21/05/17(月)15:41:52 No.803694386
あんなんでも呪霊や呪詛師から一般人守る側なのが酷さに拍車をかけてる
194 21/05/17(月)15:41:55 No.803694397
アニメ爺ギャグマンガみたいな死体だったよね
195 21/05/17(月)15:42:10 No.803694462
お兄ちゃんはもうみんな普通にお兄ちゃんって呼ぶくらいお兄ちゃんだからな
196 21/05/17(月)15:42:20 No.803694495
アニメ爺実は生きてるっていうのはわりとありそう
197 21/05/17(月)15:42:35 No.803694541
なんかさ、呪術師滅びても良くない?
198 21/05/17(月)15:42:47 No.803694581
>なんかさ、呪術師滅びても良くない? 良くねぇよ!
199 21/05/17(月)15:43:03 No.803694639
>なんかさ、呪術師滅びても良くない? 呪霊のレス
200 21/05/17(月)15:43:13 No.803694673
特級呪霊も幽白のS級妖怪みたくピンキリだから一級呪術師以下にも普通に倒されるという
201 21/05/17(月)15:43:44 No.803694784
真希さん武器取りとかいう化け物退治と関係ないスキルツリー埋めてるあたり マジで伸び代ないんだろうなぁ
202 21/05/17(月)15:44:01 No.803694835
サマーオイルが残そうとした呪術界がこんな感じ
203 21/05/17(月)15:44:33 No.803694955
少年漫画でこれ以上伸び代ないおっさんに実は生きてたされてもな… 直哉くんもいるし
204 21/05/17(月)15:44:46 No.803695004
だってクズしかいないじゃん もうこんな連中さ、要らなくない?
205 21/05/17(月)15:44:53 No.803695038
一般人に呪霊は祓えないせいで特権階級的な待遇を数百年国から受けてきたような連中が腐敗しないわけないからな!
206 21/05/17(月)15:45:05 No.803695078
お兄ちゃんで検索したら呪術がサジェストに出てくるぐらいにはお兄ちゃんしてるからな 因みに曇らせで検索したら虎杖がサジェストに出てくる
207 21/05/17(月)15:45:05 No.803695083
>サマーオイルが残そうとした呪術界がこんな感じ まあ正直対象が違うだけでやってること大差ない
208 21/05/17(月)15:45:06 No.803695090
>サマーオイルが残そうとした呪術界がこんな感じ あいつ一般家庭出身だから御三家のような呪術師のクソ野郎と接すること無かったろうし… それこそ悟とくらいしか面識なかったでしょあいつ
209 21/05/17(月)15:45:06 No.803695091
明るく楽しく呪術が使えるようになればいい感じにならないだろうか
210 21/05/17(月)15:46:17 No.803695358
>お兄ちゃんはもうみんな普通にお兄ちゃんって呼ぶくらいお兄ちゃんだからな だが肝心の悠仁からはまだ真の意味で血縁を認めてもらえてない上 兄貴呼びでお兄ちゃんとは呼んでもらえないという
211 21/05/17(月)15:46:32 No.803695419
>それこそ悟とくらいしか面識なかったでしょあいつ 夏油は京都高行ってクソな連中に触れる機会があれば運命は変わってたかもしれないな…
212 21/05/17(月)15:46:34 No.803695424
>少年漫画でこれ以上伸び代ないおっさんに実は生きてたされてもな… >直哉くんもいるし 伸び代はあんまり関係ないんじゃ… というか実際の実力あんまりわかんないまま死んじゃったしもうちょっと強いところ見たかったっていう気持ちもある
213 21/05/17(月)15:46:37 No.803695437
この屑どもが居なくなった場合人間の負の感情から呪いが発生しまくって人類滅亡するんだぜ 糞みたいな世界だな
214 21/05/17(月)15:46:38 No.803695441
>それこそ悟とくらいしか面識なかったでしょあいつ 自分の術式もメロンパンの方が使いこなせてるし何も知らないまま死んだな…
215 21/05/17(月)15:46:46 No.803695484
>お兄ちゃんで検索したら呪術がサジェストに出てくるぐらいにはお兄ちゃんしてるからな うn >因みに曇らせで検索したら虎杖がサジェストに出てくる 酷い
216 21/05/17(月)15:47:15 No.803695574
>明るく楽しく呪術が使えるようになればいい感じにならないだろうか 俺は生涯現役! 死ぬまで弱者を蹂躙する!
217 21/05/17(月)15:47:52 No.803695723
この御三家の連中って呪い祓ったりしてるんだろうか
218 21/05/17(月)15:48:03 No.803695767
そういう五条家はどうなんだ
219 21/05/17(月)15:48:42 No.803695907
>そういう五条家はどうなんだ 今を生きるのに必死で謀略とかしてる暇ない…
220 21/05/17(月)15:49:13 No.803696013
なんていうかお兄ちゃん虎杖とまさみちパンダが人外でもちゃんと絆築いてていいよね…ってなった 何なら呪霊連中でも身内には優しかったし
221 21/05/17(月)15:49:25 No.803696052
五条家は悟のワンマンチームすぎて禪院みたいな政治ゲームは起こりにくそう
222 21/05/17(月)15:50:46 No.803696358
渋谷事変の影響くらってない加茂家は勢力拡大するチャンスなんだよな
223 21/05/17(月)15:51:25 No.803696495
>この御三家の連中って呪い祓ったりしてるんだろうか 特別~級は一応依頼があればやるみたい
224 21/05/17(月)15:51:34 No.803696512
というかマジでなんで直毘人渋谷に出張ってたんだろう
225 21/05/17(月)15:51:35 No.803696514
>そういう五条家はどうなんだ 悟がいなくなった事に関するヘイトに関しては乙骨がうまくフォローしてると思うけど これで乙骨が虎杖庇ってたのバレたら上層部が怒りが五条家に集中すると思う
226 21/05/17(月)15:51:53 No.803696590
無下限六眼セットが凶悪すぎてそれ頼りになるのも仕方ないよ五条
227 21/05/17(月)15:51:53 No.803696594
呪術界の現状見てもサマオはぐえーってなりそうだしアイツに必要なのは割り切り力なんだろうな
228 21/05/17(月)15:51:54 No.803696598
>というかマジでなんで直毘人渋谷に出張ってたんだろう 普通にお仕事だよ
229 21/05/17(月)15:51:56 No.803696601
悟が死んだなら次の六眼使い生まれる可能性あるけど封印だからな…
230 21/05/17(月)15:52:21 No.803696689
早くぶっ潰せよ乙骨…
231 21/05/17(月)15:52:50 No.803696793
>>というかマジでなんで直毘人渋谷に出張ってたんだろう >普通にお仕事だよ いや他に不細工とか直哉とか泣きべそとか暇そうなのいるのになんで当主がわざわざ出てきたんだろうなって言う
232 21/05/17(月)15:53:00 No.803696831
>俺は生涯現役! >死ぬまで弱者を蹂躙する! 呪術師じゃなくてもこんな野良のクズ呪詛師もわんさかいるだろうしクソだな!
233 21/05/17(月)15:53:00 No.803696835
>渋谷事変の影響くらってない加茂家は勢力拡大するチャンスなんだよな 過去にやらかしすぎたのと強い呪術持ったやつが生まれて来ないせいで御三家の中でも一番格下のイメージがある加茂家
234 21/05/17(月)15:53:05 No.803696854
>渋谷事変の影響くらってない加茂家は勢力拡大するチャンスなんだよな あの赤血操術使いの宿儺の器の兄を名乗る不審者のことは…
235 21/05/17(月)15:53:27 No.803696915
>いや他に不細工とか直哉とか泣きべそとか暇そうなのいるのになんで当主がわざわざ出てきたんだろうなって言う 三馬鹿より仕事に真面目だったのかもしれない
236 21/05/17(月)15:53:30 No.803696927
ナナミンお前なんなの…
237 21/05/17(月)15:53:36 No.803696956
御三家潰すとそれはそれで人手足りなくなって益々一般人が死にそう
238 21/05/17(月)15:53:36 No.803696959
>早くぶっ潰せよ乙骨… そうやってまた乙骨君に頼るんやなw金魚のフンw
239 21/05/17(月)15:54:39 No.803697161
さらっと小さい真希さん踏みつける直哉さんって素晴らしいコマあったのに全部持っていく扇くんすげえよ…
240 21/05/17(月)15:55:34 No.803697367
当初の予定だと五条悟が敵の本隊を皆殺しにして漏れたのを他の呪術師が狩っていくっていう感じの作戦だったろうから当主をわざわざ引っ張ってくる理由がわからねぇ もしかして直毘人の希望かね
241 21/05/17(月)15:56:21 No.803697524
九十九さんこういうのに嫌気が差して呪術そのものをなくそうぜっって思想になったんだろうか
242 21/05/17(月)15:56:22 No.803697527
この事変の流れで上層部の膿抜いて御三家のトップを悟伏黒恵のりとしにして 死滅回游終わらせてけんじゃく倒してスクナ祓えばハッピーエンド!
243 21/05/17(月)15:56:53 No.803697642
>>>というかマジでなんで直毘人渋谷に出張ってたんだろう >>普通にお仕事だよ >いや他に不細工とか直哉とか泣きべそとか暇そうなのいるのになんで当主がわざわざ出てきたんだろうなって言う その時ちょうど東京に来てたからってファンブックで言われてたよ
244 21/05/17(月)15:57:08 No.803697689
その気になれば秒で殺されるくらい実力差がある乙骨に毒の治療してもらってすごすごお家に帰ってきたこと煽ったらブチ切れるのか開き直るのかどっちなんだろう直哉くん
245 21/05/17(月)15:57:20 No.803697746
>この事変の流れで上層部の膿抜いて御三家のトップを悟伏黒恵のりとしにして >死滅回游終わらせてけんじゃく倒してスクナ祓えばハッピーエンド! 気軽に言ってくれるなあ
246 21/05/17(月)15:57:37 No.803697816
一人で改革できる家じゃないにしても当主なのにクソ共が跋扈してる時点でアニメ爺はうん…
247 21/05/17(月)15:57:49 No.803697865
>その気になれば秒で殺されるくらい実力差がある乙骨に毒の治療してもらってすごすごお家に帰ってきたこと煽ったらブチ切れるのか開き直るのかどっちなんだろう直哉くん ぶち切れるとおもう
248 21/05/17(月)15:59:04 No.803698139
>一人で改革できる家じゃないにしても当主なのにクソ共が跋扈してる時点でアニメ爺はうん… アニメ爺も相対的にマシってだけで思想的には禪院だろうし ただ不細工やクソ親父みたく腐ってるわけではないってだけで
249 21/05/17(月)15:59:28 No.803698211
御三家より偉いのがいるのがよくわかんない
250 21/05/17(月)15:59:46 No.803698269
>一人で改革できる家じゃないにしても当主なのにクソ共が跋扈してる時点でアニメ爺はうん… ぶっちゃけ禪院というか御三家的には通常運転だろこいつら
251 21/05/17(月)15:59:48 No.803698281
かといって屑たちを矯正しようとして呪詛師になられたら最悪っていう
252 21/05/17(月)15:59:50 No.803698285
呪術界がこんなに腐っていたなんて… 猿を滅ぼす!
253 21/05/17(月)16:01:25 No.803698652
性格どんなに悪くても術式が有用なら何も言えないな…
254 <a href="mailto:五条家当主">21/05/17(月)16:02:02</a> [五条家当主] No.803698777
高専で教師をやって若く正しい芽を育てて改革します
255 21/05/17(月)16:02:08 No.803698808
>御三家より偉いのがいるのがよくわかんない 国と太いパイプがある呪術士とかが上層部の連中なんだろ そう言う奴らが国とやりとりして金を引き出して御三家含めた一般人呪術師が現場に出てるって構成なんだろ
256 21/05/17(月)16:03:28 No.803699097
>呪術界がこんなに腐っていたなんて… >猿を滅ぼす! 猿は猿で呪霊生むから皆殺しはともかく対処療法以外の対策しないとジリ貧ではある
257 21/05/17(月)16:04:05 No.803699211
>高専で教師をやって若く正しい芽を育てて改革します 本人の性格に目を瞑ればまともだな
258 21/05/17(月)16:04:15 No.803699255
乙骨ー!早くぶっ潰してくれー!
259 21/05/17(月)16:04:29 No.803699310
かも先輩マジで頑張って!
260 21/05/17(月)16:04:37 No.803699332
>高専で教師をやって若く正しい芽を育てて改革します 当主ですら改革できないのに?というか高専ルートから上層部に食い込めるルートなくない?
261 21/05/17(月)16:04:50 No.803699370
>>高専で教師をやって若く正しい芽を育てて改革します >本人の性格に目を瞑ればまともだな 最早性格込みでもまともに見える
262 21/05/17(月)16:05:01 No.803699405
>高専で教師をやって若く正しい芽を育てて改革します なんだよこいつ聖人かよ! 信頼して尊敬します!
263 21/05/17(月)16:05:40 No.803699559
>>高専で教師をやって若く正しい芽を育てて改革します >なんだよこいつ聖人かよ! >信頼して尊敬します! これを言いそうな奴が作中にいない
264 <a href="mailto:メロンパン">21/05/17(月)16:05:42</a> [メロンパン] No.803699570
>呪術界がこんなに腐っていたなんて… >猿を滅ぼす! お前はこっちや
265 21/05/17(月)16:06:17 No.803699688
扇はロック爺と似たような容姿だから似たキャラだと思ってたから全然違っててビックリしたよ
266 21/05/17(月)16:06:18 No.803699689
悟にとっちゃ自分とその他でしかないから呪術師至上主義には染まらんわけか
267 21/05/17(月)16:06:21 No.803699699
>>>高専で教師をやって若く正しい芽を育てて改革します >>本人の性格に目を瞑ればまともだな >最早性格込みでもまともに見える ない 100%ない それは断言できる
268 21/05/17(月)16:06:44 No.803699772
>高専で教師をやって若く正しい芽を育てて改革します 一般人出身の呪術師が多いなら有効な方法だと思うが血統で実力の八割決まる世界じゃかなり厳しいと思う方法だ 親が代々呪術師とかの学生だったら寮に監禁して一般常識植え込むとこから始めないと無理じゃね
269 21/05/17(月)16:06:51 No.803699802
こんな奴らばっかりのわりには今の世代のやつら性格マシだね
270 21/05/17(月)16:06:54 No.803699812
>かも先輩マジで頑張って! 現当主の父親がヤバそうなんだよな
271 21/05/17(月)16:07:08 No.803699869
>当主ですら改革できないのに?というか高専ルートから上層部に食い込めるルートなくない? いやだから力のある正しい術師を増やして世代交代で腐敗を払拭するだけでしょ 暴力は最終手段であって改革後の呪術界のために使わない もし必要になれば既に用意はあるから使えばいいし
272 21/05/17(月)16:08:04 No.803700077
>こんな奴らばっかりのわりには今の世代のやつら性格マシだね 歳月経つと今の世代もこんな風に腐るのかもしれない
273 21/05/17(月)16:08:37 No.803700188
>>高専で教師をやって若く正しい芽を育てて改革します >一般人出身の呪術師が多いなら有効な方法だと思うが血統で実力の八割決まる世界じゃかなり厳しいと思う方法だ >親が代々呪術師とかの学生だったら寮に監禁して一般常識植え込むとこから始めないと無理じゃね 恵の確保はまさにそれで結構強引だった 自分の力や家の力やらは割とガンガン使うね
274 21/05/17(月)16:08:59 No.803700272
>扇はロック爺と似たような容姿だから似たキャラだと思ってたから全然違っててビックリしたよ 爺であることくらいしか似てるところないような…
275 21/05/17(月)16:09:20 No.803700342
五条家のやつは今の世代にはいないんだね
276 21/05/17(月)16:09:36 No.803700394
>歳月経つと今の世代もこんな風に腐るのかもしれない 若かりし頃は上の世代に憤って情熱を燃やしてたのかも…
277 21/05/17(月)16:09:46 No.803700431
禪院甚爾の息子?確保! 特級被呪者?確保!
278 21/05/17(月)16:10:35 No.803700592
五条家は今どん底だろうけどどうなってるのか気になる
279 21/05/17(月)16:11:13 No.803700731
ゲロ拭いた雑巾みたいな仕事ばっかりやってるから歪むのかもな
280 21/05/17(月)16:13:43 No.803701236
>ゲロ拭いた雑巾みたいな仕事ばっかりやってるから歪むのかもな そして生まれた子供たちは絶対にガチャ視点で見られてしまうとか歪むな…
281 21/05/17(月)16:14:25 No.803701378
恵が当主になってつみき娶れば幸せに出来るんじゃ…無理かな?
282 21/05/17(月)16:14:35 No.803701412
呪詛師とはいえ人を殺すのも通常営業だしなこの業界
283 21/05/17(月)16:17:10 No.803701984
>禪院甚爾の息子?確保! >特級被呪者?確保! メンツがアウトロー過ぎる…
284 21/05/17(月)16:17:56 No.803702151
>恵が当主になってつみき娶れば幸せに出来るんじゃ…無理かな? みつきと恵の子供が恵と同じ術式持って生まれればつみきの立場は大丈夫だろうけどそれ以外の場合 恵はよそに種ばら撒く必要あるだろうし他所の子供が術式持って生まれたら月は恵の側から消えるだろうな
285 21/05/17(月)16:18:16 No.803702224
>>歳月経つと今の世代もこんな風に腐るのかもしれない >若かりし頃は上の世代に憤って情熱を燃やしてたのかも… ロック爺はそれっぽく感じる
286 21/05/17(月)16:21:18 No.803702852
今の高専世代もカラッとしてるけど呪術師らしくエゴが強いタイプが多いし腐った上層部との距離は決して遠いわけではない