虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/17(月)14:38:53 格ゲの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/17(月)14:38:53 No.803680312

格ゲの新作って最近ある?

1 21/05/17(月)14:40:35 No.803680663

ギルティの新作がもうすぐ出るぞ シリーズごと新しいのが欲しいってんならグラブルとかパワーレンジャーとか神ゲーとか?

2 21/05/17(月)14:41:55 No.803681012

結構あるよ

3 21/05/17(月)14:42:19 No.803681099

アルカナも出たぞ

4 21/05/17(月)14:42:51 No.803681217

KOF15もでるんでしょ?

5 21/05/17(月)14:43:03 No.803681254

KOFも今年中に出るぞ

6 21/05/17(月)14:43:21 No.803681335

KOFは新作頑張ってるよな

7 21/05/17(月)14:43:56 No.803681459

2D格ゲーは毎年レベルでたくさん出てるけど3D格ゲーはあんま見ないかも

8 21/05/17(月)14:44:44 No.803681643

ソウルキャリバー6は結構好きなんだ 3くらいのボリュームがあって

9 21/05/17(月)14:49:47 No.803682747

最近は1タイトルが追加DLで息が長いイメージ

10 21/05/17(月)14:52:37 No.803683339

きっともうやり尽くしたんだな

11 21/05/17(月)14:53:32 No.803683523

ドラゴンボールは完全にフェードアウトするの?

12 21/05/17(月)14:53:39 No.803683540

>アルカナも出たぞ パラレルリンクがシステムの破壊者になりそうで楽しみですね…

13 21/05/17(月)14:56:58 No.803684211

ゲーセン行って新作格闘ゲーム気軽につまめることも少なくなったなあ

14 21/05/17(月)14:58:14 No.803684464

スカルガールズに知らん間に新キャラ出てた

15 21/05/17(月)15:06:29 No.803686276

>最近は1タイトルが追加DLで息が長いイメージ そっちの方がメーカーも良いみたいね

16 21/05/17(月)15:10:09 No.803687115

岡本吉起が西谷亮とか下村陽子とかの元カプコン面子呼んでスト2パロ格闘作ろうって動画が最近の楽しみ

17 21/05/17(月)15:11:27 No.803687447

アプデがもうないゲームは何も発信せずフェードアウトするんじゃなくて アプデはもうないですよって発信して欲しいな

18 21/05/17(月)15:11:55 No.803687541

>ドラゴンボールは完全にフェードアウトするの? 出来は良さそうなのにあんま流行ってないね いや自分も触ってないけど

19 21/05/17(月)15:16:40 No.803688620

キャラ数人追加+キャラ調整だけでフルパッケージ代出すよりはDLCしてくれた方が懐に優しいしね

20 21/05/17(月)15:17:07 No.803688735

メルブラも新作出るぞ

21 21/05/17(月)15:18:48 No.803689107

>岡本吉起が西谷亮とか下村陽子とかの元カプコン面子呼んでスト2パロ格闘作ろうって動画が最近の楽しみ だいぶ迷走してて不安になってくるなあれ そこが面白いのかもしれないが普通に格ゲー作ってくれよとも思う俺おっさん

22 21/05/17(月)15:19:21 No.803689228

>ソウルキャリバー6は結構好きなんだ >3くらいのボリュームがあって オンライン周りでズッコケたのが痛い…対戦人口が定着しなかった オンラインだけが良かった5と対照的だ

23 21/05/17(月)15:19:26 No.803689240

DOA出ないのかな… たまき使いたかったのにPC人いなさすぎに加えてアプデ終了ですぐやめちゃった

24 21/05/17(月)15:20:33 No.803689487

だいたいのはPCでやったら人いないよ…

25 21/05/17(月)15:20:50 No.803689551

あ!ギルティギア!

26 21/05/17(月)15:21:18 No.803689672

DOAは信用がゼロに等しいから続編出てもまたコケるだけだろう そもそも3~5までの調整も良かったとは言えんし…

27 21/05/17(月)15:21:35 No.803689746

>オンライン周りでズッコケたのが痛い…対戦人口が定着しなかった >オンラインだけが良かった5と対照的だ どうせ俺はエディットキャラで世界を回るだけだから最悪オフラインでもいいんだ…

28 21/05/17(月)15:21:45 No.803689775

DOAは出すたびにケチつけられるからめんどくさそうではある

29 21/05/17(月)15:22:03 No.803689847

PCで野良対戦できるのは一部のビッグタイトルだけだよ 他は全部CS

30 21/05/17(月)15:22:19 No.803689903

シリーズものばっかりだな…

31 21/05/17(月)15:22:34 No.803689969

>どうせ俺はエディットキャラで世界を回るだけだから最悪オフラインでもいいんだ… リーブラは良かったけどロード長いのがなぁ

32 21/05/17(月)15:22:38 No.803689989

今一番息が長いのはスト5かな 2016年発売で今年末まで新キャラアプデ予定がある 鉄拳7は発売いつだったかな

33 21/05/17(月)15:22:51 No.803690044

>ソウルキャリバー6は結構好きなんだ 対戦はほぼやってない キャラクリばっかりやってる…たのちい!

34 21/05/17(月)15:23:15 No.803690146

>オンライン周りでズッコケたのが痛い…対戦人口が定着しなかった >オンラインだけが良かった5と対照的だ 多分予算の関係だろうからオン周り充実は無理だったんじゃないかな… 今はアプデで大分マシだけど初期のカジュアルの方とか無い無いづくしだったし

35 21/05/17(月)15:23:21 No.803690168

ホールドが合わなくてすぐ辞めたな 高低差なんて3D格ゲーほぼ全部失敗してる要素まだいれてるし

36 21/05/17(月)15:23:42 No.803690232

>シリーズものばっかりだな… 格ゲーは人がいてこそだろ…

37 21/05/17(月)15:23:56 No.803690293

>PCで野良対戦できるのは一部のビッグタイトルだけだよ >他は全部CS クロスプレイできるスト5はありがたい

38 21/05/17(月)15:23:58 No.803690302

>だいぶ迷走してて不安になってくるなあれ >そこが面白いのかもしれないが普通に格ゲー作ってくれよとも思う俺おっさん ゲームの企画会議なんてあんなもんよ ゼロからなんだしプロトタイプ出来るまでまだまだ掛かるよ

39 21/05/17(月)15:24:28 No.803690417

>DOAは信用がゼロに等しいから続編出てもまたコケるだけだろう >そもそも3~5までの調整も良かったとは言えんし… もうエロバレーだけいきのこるのでは

40 21/05/17(月)15:24:41 No.803690461

キャリバー6はなかなかバランス良いし新技追加とかの調整も良いけど アプデする度にREが雑魚くなっていくのにはもんにょりした…もう消しちゃえよ

41 21/05/17(月)15:25:13 No.803690577

>鉄拳7は発売いつだったかな 対スト2どうなったんだろう…

42 21/05/17(月)15:25:35 No.803690650

キャリバーはキャラクリ勢とガチ勢ちゃんと分けてくれ

43 21/05/17(月)15:25:59 No.803690745

ポッ拳系統のフォロワーが出てこない

44 21/05/17(月)15:26:09 No.803690782

ドラゴンボールファイターズは流石にもう動きなさそうだし新作ほしい…

45 21/05/17(月)15:26:16 No.803690824

格ゲーのためだけに毎度ゲームハード買わされるの嫌だからはやくPCが主流になってほしい

46 21/05/17(月)15:26:40 No.803690900

>>鉄拳7は発売いつだったかな >対スト2どうなったんだろう… 多分もう誰も待ってないと思う 企画発表から10年以上経ってるし

47 21/05/17(月)15:27:16 No.803691050

チーターしかいねえじゃねえかPC

48 21/05/17(月)15:27:29 No.803691099

キャリバー6は募集対戦したいけどパス機能ないから部屋管理が面倒なのよね 最初は入って来た外人にも気を使ってたけどもう無言キックする様になった

49 21/05/17(月)15:28:33 No.803691339

>キャリバーはキャラクリ勢とガチ勢ちゃんと分けてくれ 怖くて熱帯出来ない! からPS4のコミュ機能で作ったキャラ張り付けてキャッキャウフフしてたんだが それもなくなっちゃった…

50 21/05/17(月)15:28:40 No.803691372

西谷のおじさんはファイティングEXレイヤーのデッキシステムであまり期待はしなくなった

51 21/05/17(月)15:28:52 No.803691412

格ゲーって売れる?

52 21/05/17(月)15:29:34 No.803691551

比較対象による

53 21/05/17(月)15:29:48 No.803691610

>西谷のおじさんはファイティングEXレイヤーのデッキシステムであまり期待はしなくなった モーションなんかもPS時代まんまでちょっとびっくりした

54 21/05/17(月)15:30:16 No.803691707

ギルティギアはプラットフォーム違うとマッチングできないからオン対過疎りそう

55 21/05/17(月)15:30:20 No.803691719

>チーターしかいねえじゃねえかPC 格ゲーでチーターなんか見ねえって

56 21/05/17(月)15:30:29 No.803691754

豪鬼出したしあれでコラボ終わりじゃね

57 21/05/17(月)15:31:01 No.803691899

スカルガールズは今さらキャラ追加するならいっそいろいろ見直した続編作ってくれればなと思った そんな余裕無いだろうけど

58 21/05/17(月)15:31:27 No.803692004

>企画発表から10年以上経ってるし なそ にん

59 21/05/17(月)15:31:33 No.803692036

>西谷のおじさんはファイティングEXレイヤーのデッキシステムであまり期待はしなくなった デッキは悪くなかったのだが他の格ゲー部分がよくなかった

60 21/05/17(月)15:31:56 No.803692124

>西谷のおじさんはファイティングEXレイヤーのデッキシステムであまり期待はしなくなった あれキチンと覚えないとはちゃめちゃゲーなんだが面倒すぎる… スイッチ版はデッキ自体無くなったんだっけ

61 21/05/17(月)15:32:12 No.803692190

アルカナのは新作と言っていいのだろうかアレは

62 21/05/17(月)15:32:36 No.803692292

メルブラも新作来るぞ

63 21/05/17(月)15:33:05 No.803692401

スト鉄は色々新しいこと試してたんだけどなぁ

64 21/05/17(月)15:33:20 No.803692457

>格ゲーでチーターなんか見ねえって プロゲーマーの配信でたまに見るけど まぁスト5だけなのかもしれんが

65 21/05/17(月)15:33:46 No.803692560

メルブラは正直耳疑ったわ

66 21/05/17(月)15:33:57 No.803692606

ギルティは一応クロスプレイ前向きに検討してはいるらしいから その前にバランス調整含めて色々大変そうではあるけど…

67 21/05/17(月)15:34:16 No.803692686

>シリーズものばっかりだな… 新作新規格ゲーは響きは綺麗だけどみんなやるのはシリーズものかキャラゲーなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

68 21/05/17(月)15:34:41 No.803692781

ドラゴンボールとグラブルは新作では

69 21/05/17(月)15:34:51 No.803692821

KOF15はレオナの顔が可愛くて嬉しい https://youtu.be/ezZl8WHKseQ

70 21/05/17(月)15:35:05 No.803692858

>新作新規格ゲーは響きは綺麗だけどみんなやるのはシリーズものかキャラゲーなんだ まず間違いなく人集まるしなあ

71 21/05/17(月)15:35:06 No.803692863

>DOAは信用がゼロに等しいから続編出てもまたコケるだけだろう >そもそも3~5までの調整も良かったとは言えんし… 5は好きだよ6の迷走多かったプロデューサー辞めたし次は変なやらかししないことを祈ってる

72 21/05/17(月)15:35:24 No.803692916

一瞬流行っても3ヶ月もすれば大体古巣に戻っていくのが格ゲーの悲しみ

73 21/05/17(月)15:35:32 No.803692943

そもそもここ20年ですら完全新作格ゲーでそれ以前と同等にまで当たったのどんだけあんのよって話だし

74 21/05/17(月)15:35:40 No.803692976

マブカプ4作ってほしい

75 21/05/17(月)15:35:45 No.803692987

>企画発表から10年以上経ってるし 原田のおじさん何か狙ってそうな気はするが 現状鉄拳7がまだ息してるしなあ

76 21/05/17(月)15:35:56 No.803693019

新規ならアークがアラド戦記の格ゲー作るはず 元ネタ知らんけどあれネトゲじゃないの?

77 <a href="mailto:MVCI">21/05/17(月)15:36:08</a> [MVCI] No.803693061

>マブカプ4作ってほしい はい!

78 21/05/17(月)15:36:18 No.803693103

完全新規は強いIPでもない限りなかなか厳しそうではある

79 21/05/17(月)15:36:36 No.803693162

恋姫も最近アプデでキャラ増えてたよね ゲーム自体はかなり面白いから相手さえいればやりたいんだけどなあ

80 21/05/17(月)15:37:03 No.803693270

格ゲー連合会?とかもあったからなんか大きいネタがくるといいな

81 21/05/17(月)15:37:32 No.803693401

>格ゲーでチーターなんか見ねえって チーターっていうかbotだな デクで投げられたら抜けるとかそんな感じ たまにキャラサイズ40倍とかそういうイカれた奴が速攻でBANされてる

82 21/05/17(月)15:37:35 No.803693409

>KOF15はレオナの顔が可愛くて嬉しい どうしてサムスピの女の子は微妙なんですか…どうして…

83 21/05/17(月)15:37:42 No.803693437

MCVIはそういえば全然話題を聞かんな… ダメだったん?

84 21/05/17(月)15:38:23 No.803693604

>完全新規は強いIPでもない限りなかなか厳しそうではある 完全新規だからこそ他ゲーから流れ込んだり初見さんでも参加しやすいのだ 理論上は…

85 21/05/17(月)15:38:33 No.803693646

>プロゲーマーの配信でたまに見るけど 昔藤村が当たってたのぐらいしか知らんけど最近もあったの? 誰の配信?

86 21/05/17(月)15:38:35 No.803693654

スマブラも格ゲーに含まれる?

87 21/05/17(月)15:38:41 No.803693669

書き込みをした人によって削除されました

88 21/05/17(月)15:39:07 No.803693772

以前キャリバー部屋立てようと思ったらコンシューマとPCに人が別れててどっちで立てるかめっちゃ迷ったから 全ゲームクロス対応になって欲しいな…人が散るの良くないわ

89 21/05/17(月)15:39:32 No.803693861

>スマブラも格ゲーに含まれる? これしょっちゅう話題にあがるけど桜井くんが格ゲーじゃないって言ってるんだから格ゲー扱いは良くないと思う

90 21/05/17(月)15:40:10 No.803694005

格ゲーはアクションゲームに含まれる スマブラはアクションゲーム

91 21/05/17(月)15:40:11 No.803694007

シリーズじゃない新規の格ゲーは予定だとアラドとLoLの2つかな

92 21/05/17(月)15:40:43 No.803694124

出るかでないかだけで言うならLoLの格ゲーは頓挫せずに出るんじゃない?

93 21/05/17(月)15:40:49 No.803694146

そもそも格ゲー勢って格ゲー掛け持ちしがちだけど スマブラ勢があんまり格ゲーする人少ないからユーザーの生態から違うしなぁ

94 21/05/17(月)15:41:10 No.803694241

鉄拳はいい加減新作を出してほしいというか 一回仕切りなおしてほしい ストーリーじゃなくてシステムとバランスを

95 21/05/17(月)15:41:36 No.803694323

キャリバー6はキャラ作ってCPU対CPUにしてぼんやり眺めてる…

96 21/05/17(月)15:41:43 No.803694358

アラドは国内で発売するんだろうか?普通に出るならやりたいなぁ

97 21/05/17(月)15:41:49 No.803694375

格ゲーのくくりとしては体力ゲージがあって相手のを0にすれば勝ちって思ってるからスマブラはちょっと違う

98 21/05/17(月)15:41:59 No.803694414

>>完全新規は強いIPでもない限りなかなか厳しそうではある >完全新規だからこそ他ゲーから流れ込んだり初見さんでも参加しやすいのだ >理論上は… 実際は元ネタありの新作の方が格ゲー初見のファンがたくさん集まると言う…

99 21/05/17(月)15:42:03 No.803694429

鬼滅の対戦ゲームは出るけどキャラゲーだもんなぁ

100 21/05/17(月)15:42:09 No.803694453

>MCVIはそういえば全然話題を聞かんな… >ダメだったん? みんな未だに2とアルカプしかやってない程度には成功してるよ

101 21/05/17(月)15:42:43 No.803694569

鉄拳のコンボはいい加減マンネリしてきた 叩きつけて回してとかもういいから 普通に空中コンボさせてほしい

102 21/05/17(月)15:43:24 No.803694708

2はまだプレイされてるのか…

103 21/05/17(月)15:43:27 No.803694717

MVCIはキャラのリストラと日本語音声無いのがな…

104 21/05/17(月)15:43:35 No.803694753

コンボは最大入れて当然みたいな風潮もダルい

105 21/05/17(月)15:43:40 No.803694767

そういえばギルティベータのアンケート答えるの忘れてた

106 21/05/17(月)15:44:13 No.803694883

>鬼滅の対戦ゲームは出るけどキャラゲーだもんなぁ 熱帯あるなら一応買う 物好きがやるだろうから1週間くらいは楽しめるはず

107 21/05/17(月)15:44:20 No.803694907

>これしょっちゅう話題にあがるけど桜井くんが格ゲーじゃないって言ってるんだから格ゲー扱いは良くないと思う そういう遊び方したい人のためにちょっと寄せてはきたけど違うよね スマブラXでそういうの引き離す要素入れたら不評でなかなか難しそうだ

108 21/05/17(月)15:44:23 No.803694918

>コンボは最大入れて当然みたいな風潮もダルい 最大入る展開そんなに無くない?

109 21/05/17(月)15:44:43 No.803694999

LoLは続報が年末って出たから遊べるのはまだ先になりそう

110 21/05/17(月)15:44:48 No.803695014

>鬼滅の対戦ゲームは出るけどキャラゲーだもんなぁ ふと脳裏によぎる幽遊白書のイメージ!

111 21/05/17(月)15:44:55 No.803695047

ギルティはあんまりいい評判聞かないけど新作をヨーイドンで始められるならそれだけでやる価値あると思ってる

112 21/05/17(月)15:45:10 No.803695111

キャラ格ゲーは聖闘士星矢のやつみたいになりそうなのがな

113 21/05/17(月)15:45:37 No.803695199

鉄拳はいい加減バランスなんとかしろ ただでさえ今格差凄いのにリロイでやらかしてカムラムでやらかしてリディアでやらかしていい加減にしてくれ あと2Dキャラは全員削除するかせめてちゃんと鉄拳めいた動きにしてくれこれはもう本当にしろとかじゃなくてどうかお願いしますの域だよ

114 21/05/17(月)15:45:42 No.803695211

>最大入る展開そんなに無くない? 限定の最大ではなくヒットしたら全キャラこれでOKみたいなやつ

115 21/05/17(月)15:45:47 No.803695235

コンボはダウン取れて起き攻めに行けて当然みたいなところは感じる

116 21/05/17(月)15:45:56 No.803695270

グラブルは男女バランスとか考えずにメチャシコキャラもっといっぱい出して欲しい

117 21/05/17(月)15:46:23 No.803695386

>ギルティはあんまりいい評判聞かないけど新作をヨーイドンで始められるならそれだけでやる価値あると思ってる イルカがヤバいけどそれ削ったらキツそうなのが調整難しいだろうなって

118 21/05/17(月)15:46:37 No.803695438

キャリバーってアプデ終わったんよね? 半年くらいツイッターもキャラ設定しか呟いてないし

119 21/05/17(月)15:47:01 No.803695522

浅瀬で人のいるゲームやりたいから何だかんだで格ゲー新作は全部触っちゃうな ずっと同じゲームに向き合い続けれるのはすごいと思う

120 21/05/17(月)15:47:08 No.803695549

結局旧作のキャラが出てくる流れは本当にやめたほうがいい

121 21/05/17(月)15:47:26 No.803695610

メイ使いはイルカがヤバいだけ言うけどイルカが特に壊れててイルカ以外の性能もヤバいよ…

122 21/05/17(月)15:47:42 No.803695686

>ずっと同じゲームに向き合い続けれるのはすごいと思う ここ10年スト2触ってるけどまだまだ発掘できるで

123 21/05/17(月)15:48:03 No.803695769

でも旧作キャラでないならシリーズの意味あんまりないし…

124 21/05/17(月)15:48:16 No.803695817

令サムの時系列とかあるけど出ないかなーと思ってた時貞が出るらしいのでDLC追加ありがたい

125 21/05/17(月)15:48:41 No.803695899

>グラブルは男女バランスとか考えずにメチャシコキャラもっといっぱい出して欲しい 正直DLCウーノはやる気あんのかおめえってなった

126 21/05/17(月)15:48:43 No.803695908

>鬼滅の対戦ゲームは出るけどキャラゲーだもんなぁ まぁ大味でも面白い場合もあるからな るろうに幕末クロックアップくらい遊べればいいな

127 21/05/17(月)15:48:54 No.803695949

グラブルけっこう好きだったけどあんまり長く保たなかったな サムスピもそうだった いっぱい悲しい

128 21/05/17(月)15:49:28 No.803696068

同人格ゲーですらもうダイヤ動かないだろって思ってたら数年後二転三転したことを聞いて まだ環境動く余地があったことと人がいたことにビックリしたりする

129 21/05/17(月)15:49:34 No.803696091

>でも旧作キャラでないならシリーズの意味あんまりないし… ナンバリングが変われば完全新作よ!

130 21/05/17(月)15:49:38 No.803696107

>限定の最大ではなくヒットしたら全キャラこれでOKみたいなやつ それでゴリ押せるなら所謂ぶっ壊れなんじゃないのかな

131 21/05/17(月)15:49:59 No.803696179

浅瀬チャプチャプしてコンボも妥協して上から三つか四つめくらいの段位の底あたりで限界を悟って満足するまでがルーチンワーク

132 21/05/17(月)15:50:08 No.803696209

鉄拳は主役の三島の調整もどんどん変な方に行っててな 昔は二択の一八壁の平八ハイスタンダードデビルってしっかり住み分けしてたのに7からどんどん一八が完全生命体になってる デビルから鐘楼パクったあたりで明らかにおかしくなってきたけど今じゃ普通に強いホーミングまで手に入れてそのうち輪廻とか出せるようになるんじゃねえのかあいつ

133 21/05/17(月)15:51:03 No.803696409

全キャラ共通レシピでカウンター取ったら 3.5 割とか普通にあるでしょ だいたいどのキャラも持ってる

134 21/05/17(月)15:51:45 No.803696564

キャラ人気はあるけど使いたいかっていうと別に…ってキャラもいるからな 鰤とか鰤とか

135 21/05/17(月)15:51:48 No.803696574

書き込みをした人によって削除されました

136 21/05/17(月)15:51:49 No.803696581

>浅瀬チャプチャプしてコンボも妥協して上から三つか四つめくらいの段位の底あたりで限界を悟って満足するまでがルーチンワーク 浅瀬で上から3,4番目だと?

137 21/05/17(月)15:52:09 No.803696645

キャラたびにコンボ入る入らないがある方が面倒くさいよ 普通のサイズと一部コンボが入る背が高いやつの2通りくらいの当たり判定の方が嬉しい

138 21/05/17(月)15:52:20 No.803696684

名残雪は血圧もうちょい下げてあげたほうがいいんじゃない

139 21/05/17(月)15:52:50 No.803696794

>そのうち輪廻とか出せるようになるんじゃねえのかあいつ カーモンベイビー三島 開幕輪廻あいさつ

140 21/05/17(月)15:52:52 No.803696805

ガチ勢と浅瀬勢の住み分け大事

141 21/05/17(月)15:53:09 No.803696865

コンボアレルギーはもう流石に諦めたほうがいいんじゃないかな…

142 21/05/17(月)15:53:28 No.803696918

>キャラ人気はあるけど使いたいかっていうと別に…ってキャラもいるからな >イングリッドとかイングリッドとか

143 21/05/17(月)15:53:36 No.803696955

デビルの技一八に移植したのにデビル出したりアマキンの技キングに移植したのにアマキン参戦させたり7は悪い意味でライブ感してる

144 21/05/17(月)15:53:43 No.803696983

鉄拳はカズヤとか使いたい初心者も多そうなのに難しい操作要求してんなぁって思う 一部の技使わなければ使いやすいのかもしれないけど

145 21/05/17(月)15:53:49 No.803696998

ゴボ最終シーズンの大会見たかったな

146 21/05/17(月)15:54:00 No.803697039

コンボは全部ノーダメのアピールタイムでいいよ 浮かせ技が入った時点で半分だ

147 21/05/17(月)15:54:04 No.803697054

>浅瀬で上から3,4番目だと? いやごめんそこは割と雑に言ったわ ただなんだろう下手な奴が努力して平均よりは結構いけても越えられない壁ってあんじゃん

148 21/05/17(月)15:54:17 No.803697090

最近のゲームはキャラ限とか重さ別とか足位置は減ってきてる印象だな あっても共通で入る妥協レシピがあったりとか

149 21/05/17(月)15:55:26 No.803697340

>最近のゲームはキャラ限とか重さ別とか足位置は減ってきてる印象だな >あっても共通で入る妥協レシピがあったりとか 細分化しまくって誰も判断できなくしてほしい

150 21/05/17(月)15:55:29 No.803697347

コンボアレルギーこそあ!ギルティギア!なのでは?

151 21/05/17(月)15:55:39 No.803697385

>鉄拳はカズヤとか使いたい初心者も多そうなのに難しい操作要求してんなぁって思う >一部の技使わなければ使いやすいのかもしれないけど 一八は全てがステステありきだから初心者には無理かな… 本来平八がそういう枠だったなんだけど性能的に一八が上位互換みたいになってきちゃってランク的にもあまり…

152 21/05/17(月)15:55:41 No.803697393

反撃に霧足最風とかコマコン以外で出せるやついんのかな

153 21/05/17(月)15:55:51 No.803697420

>コンボは全部ノーダメのアピールタイムでいいよ >浮かせ技が入った時点で半分だ ギルティ新作のぶっきらぼうに投げるがもうあらかじめコンボダメージ見込んだかのような威力になってるのいいねってなる と思ったらオーバーヘッドキッスは普通の威力で過去作のようにコンボいく性能なのもうよくわかんねえよ

154 21/05/17(月)15:55:59 No.803697446

ブシドーブレードを少しゆるくしたのが必要

155 21/05/17(月)15:56:15 No.803697496

>コンボは全部ノーダメのアピールタイムでいいよ >浮かせ技が入った時点で半分だ 甘くなった調整をいいことにタイムアップまで永久するね…

156 21/05/17(月)15:56:28 No.803697546

人が多かったらガチと浅瀬は勝手に別れる 少なかったらうn

157 21/05/17(月)15:56:38 No.803697585

>反撃に霧足最風とかコマコン以外で出せるやついんのかな 安定する奴はいないけど常に狙ってくるしたまに成功してくるやつはいる 少なくとも昔の一八使いはそういう生き物だった

158 21/05/17(月)15:56:45 No.803697612

セイヴァーは今の世で遊ぶならコンボアレルギー向けなきがする 展開早すぎて最大とかなんとか言ってられないコンボ失敗にうなだれる暇もない

159 21/05/17(月)15:57:16 No.803697729

コンボの面倒臭さの話で真っ先に思いつくのがスカルガールズだけど あれもキャラ追加して開発進むならいっそシステムごと一新してくれないかなあ でももう下手に弄るのはファンがついてこれないか…

160 21/05/17(月)15:57:33 No.803697796

コンボやヒット確認はまだしも複雑な仕込みとかになってくるとムリだ

161 21/05/17(月)15:58:15 No.803697949

BRの頃の言うほど強くないドラグノフでボブやスティーブをボコボコにしてたかっこいいノビはどこ行っちまったんだってぐらいには今じゃノビもスティーブにどっぷりだ

162 21/05/17(月)15:58:16 No.803697953

HP今の10倍にしたら実力が上の人間には絶対勝てないってわかってるから じゃんけん3回勝ったら勝ちみたいな展開も必要 やっぱダメ

163 21/05/17(月)15:58:24 No.803697978

バーチャesportsの続報待ってるよ 動画みた感じだと懐古向けっぽいから新規ファンが付くようなムーブメントは起こせないだろうが楽しみにしてる

164 21/05/17(月)15:58:27 No.803697990

>コンボアレルギーこそあ!ギルティギア!なのでは? 世にコンボアレルギー生み出した原因の最たるものの一つがギルティシリーズだからいくら説明されても行きたくないんじゃないかな

165 21/05/17(月)15:58:39 No.803698025

防御行動はガードしつつ投げが来たら投げ抜け発動するような仕込みがデフォルトな気がする 何それ…ズルじゃん…

166 21/05/17(月)15:58:51 No.803698080

セイヴァーみたいな格ゲーって今なんかあるかな

167 21/05/17(月)15:58:56 No.803698105

>セイヴァーは今の世で遊ぶならコンボアレルギー向けなきがする >展開早すぎて最大とかなんとか言ってられないコンボ失敗にうなだれる暇もない 久々にやると目押しタイミング今のゲームより厳しいぞ

168 21/05/17(月)15:59:14 No.803698171

コンボやヒット確認、投げ抜けなんかは本来付加要素でできれば更にいいくらいだったのに 今や抜けろカスとかそれブッパですよね?みたいな奴ばかりでなんなん…

169 21/05/17(月)15:59:17 No.803698178

>セイヴァーみたいな格ゲーって今なんかあるかな あってたまるか!

170 21/05/17(月)15:59:45 No.803698268

>と思ったらオーバーヘッドキッスは普通の威力で過去作のようにコンボいく性能なのもうよくわかんねえよ コンボさせたくねえ!ってアホみたいな飛ばし方するわりに強いキャラはちゃんと強いコンボ持ってるからな…

171 21/05/17(月)16:00:04 No.803698346

相手キャラ毎にコンボ中のディレイ入力のタイミングが違うとか 多キャラ時代の昨今じゃ覚えきれねえ

172 21/05/17(月)16:00:12 No.803698369

>久々にやると目押しタイミング今のゲームより厳しいぞ 今のゲームに目押し要素はない(に等しい)

173 21/05/17(月)16:00:25 No.803698430

差し合いゲーのが実力差は覆らない気はするんだが それはそれとしてコンボゲーのが新規から見て入り辛いのはわかるんだ

174 21/05/17(月)16:00:27 No.803698435

昔のゲームは昔だから楽しかったのが大半だ

175 21/05/17(月)16:00:29 No.803698439

鉄拳はスタンダードキャラ増やしすぎなのが今の格差社会を生んでると思う

176 21/05/17(月)16:00:40 No.803698481

>HP今の10倍にしたら実力が上の人間には絶対勝てないってわかってるから >じゃんけん3回勝ったら勝ちみたいな展開も必要 >やっぱダメ ゴリゴリの差し合いになるから初心者お断りになるな…

177 21/05/17(月)16:00:42 No.803698495

元のギルティも相当コンボ周りは相当イメージで語られてるしな ギルティはコンボ自体は案外短いし結構みんなどっかミスる

178 21/05/17(月)16:01:23 No.803698642

あっさり事故って死なないとニワカは参加できないのだけれど 競技シーンが加速すると極力事故らないゲームを目指し始める

179 21/05/17(月)16:01:28 No.803698665

>今のゲームに目押し要素はない(に等しい) じゃあ…結構初心者に優しくなってるんじゃないかな

180 21/05/17(月)16:01:35 No.803698686

まず青ロマキャン覚えてからが入り口なんだろ!?(ロボ並の感想)

181 21/05/17(月)16:01:55 No.803698753

>>HP今の10倍にしたら実力が上の人間には絶対勝てないってわかってるから >>じゃんけん3回勝ったら勝ちみたいな展開も必要 >>やっぱダメ >ゴリゴリの差し合いになるから初心者お断りになるな… ゲームスピード10倍にしよう

182 21/05/17(月)16:01:59 No.803698769

KOFの新作は海外からの注目度高いし期待してるよ

183 21/05/17(月)16:02:11 No.803698818

>ギルティはコンボ自体は案外短いし結構みんなどっかミスる その案外短いの比較が北斗とかだったりしない?

184 21/05/17(月)16:02:13 No.803698825

差し合いゲーの方が実力差はっきり出るけど 実力差を実感しやすくて負けても納得できるのって大事だと思う

185 21/05/17(月)16:02:18 No.803698848

>じゃあ…結構初心者に優しくなってるんじゃないかな 実際なってる

186 21/05/17(月)16:02:24 No.803698867

コンボにしろセットプレイ対策にしろとにかく練習がダルくてね… もうトレモ何時間もやってられん

187 21/05/17(月)16:02:24 No.803698870

>KOFの新作は海外からの注目度高いし期待してるよ 裏オロチいなさそうだし個人的にはちょっと不安だ

188 21/05/17(月)16:02:29 No.803698889

GBVSの簡易と通常入力の併用とかよかった思うんだけどね 新規でもなんとなくそれっぽく動かせるし上級者ならより活かせる

189 21/05/17(月)16:02:35 No.803698903

スト4のころやってもないのに上級者ヅラして偉そうなこといいだす動画勢がゲーセンに増えた

190 21/05/17(月)16:02:39 No.803698917

コンボ練習さえすればとりあえずダメージ出せるんだからある方が優しくはある

191 21/05/17(月)16:02:42 No.803698931

初心者に優しいシステムは上級者にはもっと優しくなるんだ

192 21/05/17(月)16:02:54 No.803698977

KOFは難しい印象あって触った事ないけどキャラデザはかなり好き

193 21/05/17(月)16:03:00 No.803698996

プロとか上手い奴の見てこれくらい出来なきゃダメなんだって勘違いしがち

194 21/05/17(月)16:03:03 No.803699009

チップとか陽介しかいない格ゲーとかそれはそれで面白そうだけど絶対長続きしねえわ 体力がついていかんわ

195 21/05/17(月)16:03:24 No.803699075

やっぱある程度触ってるだけでも楽しいなーってなるのでグラフィックきれいになったのは偉いと思う

196 21/05/17(月)16:03:27 No.803699093

>コンボにしろセットプレイ対策にしろとにかく練習がダルくてね… 練習しなきゃいいんじゃない?

197 21/05/17(月)16:03:39 No.803699126

鉄拳はとりあえずガードさせるとなにがしかの構えに移行して二択みたいな技を減らすところから始めろ あと下段で気軽に有利フレーム作るな

198 21/05/17(月)16:03:58 No.803699184

KOFは3人覚えるのが面倒そうで敬遠してる所がある

199 21/05/17(月)16:04:01 No.803699199

純粋にアクションゲームとして楽しくないと駄目 なんかシステムに動き強要されてるようなゲームは二流だ

200 21/05/17(月)16:04:18 No.803699268

GBVSは牽制単発ヒット確認超必殺が俺にもできるからありがたい…

201 21/05/17(月)16:04:36 No.803699329

KOFは懐かしさもあるし触っちゃいそう

202 21/05/17(月)16:04:41 No.803699347

>プロとか上手い奴の見てこれくらい出来なきゃダメなんだって勘違いしがち プレイ動画とか誰でも配信できる時代になったのに需要と供給があるのはプロのだけなのは割と問題視されてるね お山の大将ができなくなったというか

203 21/05/17(月)16:04:56 No.803699390

とりあえず技振って触っとけみたいな動きが出来るゲームは入門にいいんだけど大体コンボゲーだから拒否られる

204 21/05/17(月)16:04:59 No.803699398

>練習しなきゃいいんじゃない? 勝てねえ!

205 21/05/17(月)16:04:59 No.803699399

二択ってのはキャラバランスをぶっ壊すための戦略なので 択前提でゲームを作ってる奴らはセンス無いと思うわ

206 21/05/17(月)16:05:24 No.803699502

戦略じゃなくて戦法な

207 21/05/17(月)16:06:00 No.803699627

コンボの繋ぎ方が全部目押しだと思ってるのとかいそう

208 21/05/17(月)16:06:36 No.803699741

>なんかシステムに動き強要されてるようなゲームは二流だ 着地硬直とジャンプ挙動変更でバッタ咎めた(咎められてない)ギルティ新作の悪口言ったかテメー あれどうするんだろうな…

209 21/05/17(月)16:06:46 No.803699776

ネット対戦で同レベルの相手とマッチングしてくれなくて…

210 21/05/17(月)16:07:00 No.803699841

目押しとは言うがずっと連射してれば繋がる ボタン押したら無効みたいなシステムは殆どない

211 21/05/17(月)16:07:04 No.803699852

同レベルの人と対戦すればいいじゃないですか

212 21/05/17(月)16:07:09 No.803699875

じゃあ今更SFC時代みたいなシンプルで要素少ないゲーム作ったって売れねえだろうしな

213 21/05/17(月)16:07:44 No.803700006

アークゲーは大体システム強いからその辺は好みだよね 自分はそっちの方が分かりやすくて好きだけど

214 21/05/17(月)16:07:53 No.803700047

>あれどうするんだろうな… おまえもとぶのだ

215 21/05/17(月)16:07:53 No.803700049

>ネット対戦で同レベルの相手とマッチングしてくれなくて… >同レベルの人と対戦すればいいじゃないですか 人が多ければそれも成立するのでするか…スマブラ…

216 21/05/17(月)16:07:56 No.803700056

>コンボの繋ぎ方が全部目押しだと思ってるのとかいそう ガチャガチャしてると今このボタンどの攻撃モーションに対応してるんだ…?ってなるし…

217 21/05/17(月)16:07:57 No.803700058

昔のメルブラみたいに小パン刺さったら打ち上げて中強JC中強投げ締めくらいのゲームじゃないと 初心者にコンボゲーは無理だよ

218 21/05/17(月)16:08:53 No.803700250

ちょっと前は昔のサムスピ最高論者ばっかだったんだから売れる可能性は万に一つくらいはある

219 21/05/17(月)16:08:55 No.803700252

格ゲーの映画もそろそろやるぞ

220 21/05/17(月)16:08:59 No.803700273

>じゃあ今更SFC時代みたいなシンプルで要素少ないゲーム作ったって売れねえだろうしな 出来ること少ねえっていうのな… 出来ること少ねえのはお前の実力だっつーの でもその当たりの客を喜ばせていい気分にするのが仕事なんだよな…

↑Top