21/05/17(月)13:12:54 >昔読ん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/17(月)13:12:54 No.803661179
>昔読んでた漫画貼る
1 21/05/17(月)13:15:10 No.803661746
昔?
2 21/05/17(月)13:16:26 No.803662049
完結9年前だぞ
3 21/05/17(月)13:19:18 No.803662701
切彦ちゃんがメインヒロイン並みに盛られてた
4 21/05/17(月)13:20:38 No.803663012
脚本にコンテてえらく充実したフォロー体制だな
5 21/05/17(月)13:22:57 No.803663520
卑しいの元ネタと知っている人はどれだけ残っているだろうか
6 21/05/17(月)13:24:05 No.803663814
正直に言うと銀子の風呂シーンでシコってた
7 21/05/17(月)13:26:20 No.803664288
原作の方がよく分からない終わりかたしたのは覚えてるけど漫画はどうなったの?
8 21/05/17(月)13:26:29 No.803664330
原作が遅筆なせいかオリ展開が多い
9 21/05/17(月)13:28:57 No.803664888
>原作の方がよく分からない終わりかたしたのは覚えてるけど漫画はどうなったの? 原作の醜悪祭に戦闘シーン補完して後日ピクニックして終わり
10 21/05/17(月)13:30:52 No.803665301
>正直に言うと夕乃のブルマシーンでシコってた
11 21/05/17(月)13:35:50 No.803666431
一時期スクエアの看板だっただけに原作者が惜しい
12 21/05/17(月)13:37:38 No.803666811
OVAたまに見返すよ
13 21/05/17(月)13:41:12 No.803667655
絶奈いいよね
14 21/05/17(月)13:43:14 No.803668108
>>原作の方がよく分からない終わりかたしたのは覚えてるけど漫画はどうなったの? >原作の醜悪祭に戦闘シーン補完して後日ピクニックして終わり うーむやっぱ原作以上進めるのはムズいか もったいない
15 21/05/17(月)13:45:07 No.803668542
京都編が成功してたらオリジナルでもう少しやってたと思う
16 21/05/17(月)13:48:29 No.803669248
原作がエタってるのをここで知ったわ とっくに完結してるとばかり
17 21/05/17(月)13:52:41 No.803670149
原作はアニメ化に合わせて無理矢理に分割で出されて燃え尽きたというか萎えたんじゃないかな 似たような雰囲気のブラックバレットも同じ轍を踏んでてマジでさぁ…ってなった
18 21/05/17(月)13:59:22 No.803671609
惜しい作品だった
19 21/05/17(月)14:03:59 No.803672535
引っ越しの時処分しちゃったから小説の醜悪祭どんなんだったか思い出せない ファンブック描き下ろし分合わせてもなんかすげえ中途半端な内容だったような…? その何年か後何事もなかったかのように歪空へ続いてえっ?ってなった記憶が
20 21/05/17(月)14:07:49 No.803673404
原作の担当は別の作家から漏れ聞く話でうn…ってなる
21 21/05/17(月)14:09:06 No.803673691
ラノベはエタるの多いね…
22 21/05/17(月)14:10:52 No.803674055
漫画は無いけど電波的な彼女も好きだった
23 21/05/17(月)14:11:51 No.803674285
アニメは日常回の完成度高かったのにな
24 21/05/17(月)14:12:13 No.803674374
電波も漫画化してるよ https://ultra.shueisha.co.jp/manga/manga-2596/
25 21/05/17(月)14:12:46 No.803674504
オペラ回しか思い出せなかった…
26 21/05/17(月)14:14:01 No.803674767
アニメは紫の幼女描写がめちゃくちゃ凄かった記憶がある
27 21/05/17(月)14:14:17 No.803674839
原作がエタったからちゃんとしてる漫画がどう終わるか楽しみにしてたのに 普通に原作1巻のラスト持ってきて終わって俺はガッカリした
28 21/05/17(月)14:14:43 No.803674930
序盤の良家のお嬢様が父親の代理として挨拶に来た紫に心を許すくだりとかそのお嬢様が毒をもられてることに気づいて血相を変えて訴えるくだりとか本当に良かった あとアニメで銭湯で知らないおばさんに牛乳もらった紫が真九郎にお前は親切にされたんだ分かるかって叱られて学習する回も本当に良かった 人情噺やれば相当面白かったと思うけどなんか露悪趣味に走っちゃってちょっと
29 21/05/17(月)14:15:07 No.803675014
>電波も漫画化してるよ >https://ultra.shueisha.co.jp/manga/manga-2596/ しら そん 読んでこよう
30 21/05/17(月)14:15:55 No.803675187
リンが生きてるのが正直嬉しかった
31 21/05/17(月)14:16:52 No.803675379
しんくろーは流れるところ見られた!ころすね…するのが怖い
32 21/05/17(月)14:18:27 No.803675710
アニメ版を好きな人は原作に全く興味ないという悲劇
33 21/05/17(月)14:27:54 No.803677868
アニメと原作の新刊の発売をあわせようとして原作者を壊したんだっけ?
34 21/05/17(月)14:30:01 No.803678351
セットでケイトさんはお人形みたいにかわいいも思い出す
35 21/05/17(月)14:30:27 No.803678458
絵師繋がりしかないけど9Sがエタったのもかなしい
36 21/05/17(月)14:31:30 No.803678673
>脚本にコンテてえらく充実したフォロー体制だな 原作ラノベのイラストレーターがそのまま漫画描いたやつだしね これきっかけか山本ヤマトはほぼ漫画家になっちゃったけど
37 21/05/17(月)14:31:44 No.803678731
気づいたら読んでなかったけどエタってたのか…
38 21/05/17(月)14:33:00 No.803678998
電波好きだったから、紅は編集に、戯れ言みたいのかいてよって言われたのかなあって勘ぐっちゃう
39 21/05/17(月)14:33:41 No.803679143
しんくろーは良いみゆきち少年キャラだった
40 21/05/17(月)14:33:57 No.803679213
山本ヤマトが漫画家として活動できるようになった契機ではあるからなこれ
41 21/05/17(月)14:34:12 No.803679268
>絵師繋がりしかないけど9Sがエタったのもかなしい https://kakuyomu.jp/works/1177354054889032048 君は数年ぶり3度めのエターナるを知っているか
42 21/05/17(月)14:35:10 No.803679486
言っちゃ何だがもはやこっちが原作まである
43 21/05/17(月)14:35:54 No.803679658
紅原作はまあ…西尾流行ってたからね…
44 21/05/17(月)14:36:11 No.803679710
>OVAたまに見返すよ あれ地味にアニメの設定引き継いでるんだよな 銀子が夕乃さんの番号を携帯に音痴って登録してたり
45 21/05/17(月)14:36:18 No.803679743
>https://kakuyomu.jp/works/1177354054889032048 >君は数年ぶり3度めのエターナるを知っているか マジで!? はやまん生きてたn… >2019年5月2日 16:48 更新 はい