21/05/17(月)12:52:34 今さら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/17(月)12:52:34 No.803655928
今さら昨日のセイバー見たんだけどじゃあこの人一体なんのために存在してるんです?
1 21/05/17(月)12:53:11 No.803656103
この人がいないとワンダーワールドに入れない
2 21/05/17(月)12:53:41 No.803656234
ソードマスター展開
3 21/05/17(月)12:54:10 No.803656367
ギャグ漫画日和でソフィア様のシーンやってほしい
4 21/05/17(月)12:54:26 No.803656443
私が身代わりになります!! ビターン!
5 21/05/17(月)12:54:41 No.803656502
ものすごく駆け足でやったなって印象なんで制作的な意味でなんかあったんじゃないかなって思ってる
6 21/05/17(月)12:54:51 No.803656552
出来損ないですからね 仕方ないですね
7 21/05/17(月)12:54:54 No.803656571
フワー
8 21/05/17(月)12:55:26 No.803656714
あそこでソフィアさんが入れ替わっても月闇の予知だと世界は滅んでたんだよね?
9 21/05/17(月)12:55:37 No.803656764
ゴーストの小説版で開示された設定全部本編で描写してたらあんなペースだったのかなとは思った
10 21/05/17(月)12:55:56 No.803656850
ただでさえサクサク進めることの多いセイバーの話をさらに二話分くらい圧縮したんじゃという気はする
11 21/05/17(月)12:56:16 No.803656952
最終回あたりで死にそう
12 21/05/17(月)12:57:22 No.803657273
この勢いで最終回までやってくれたら名作扱いだと思う
13 21/05/17(月)12:57:33 No.803657331
今後ソフィアさんに大事な仕事が回ってくることあるのかな…
14 21/05/17(月)12:58:21 No.803657560
>今さら昨日のセイバー見たんだけどじゃあこの人一体なんのために存在してるんです? 公式サイト見よう
15 21/05/17(月)12:58:34 No.803657616
代用品作ったらなんか本物出てきたから用済みですね…
16 21/05/17(月)12:58:37 No.803657631
ソフィアさまが最終アイテムになるのかもしれない
17 21/05/17(月)12:58:58 No.803657738
始まりの人の先頭にいた女性かと思ったら全然違った… 一人二役でそっちもやるかもしれないけど
18 21/05/17(月)12:58:59 No.803657741
>あそこでソフィアさんが入れ替わっても月闇の予知だと世界は滅んでたんだよね? とうま死亡で解決ルートだと思う
19 21/05/17(月)12:59:45 No.803657964
不思議と最近のセイバーに不快感がないのは徹底して悪党が小物っぽいからだろうか 嫌味っぽさがあまりない
20 21/05/17(月)13:00:40 No.803658218
マスターロゴスは気持ちいいぐらい気持ち悪い演技してくれるからな…
21 21/05/17(月)13:01:16 No.803658402
元寿司屋とは思えない悪役ぶりいいよね
22 21/05/17(月)13:01:38 No.803658496
りんメイキテル…トウマはルナがいるからな と思ってたら成長してなくて事案になってる…
23 21/05/17(月)13:02:18 No.803658671
事案すぎてちょっとドキドキさせられたけど おおむね小悪党な感じでいいよね
24 21/05/17(月)13:03:16 No.803658896
15年くらい前に禁書でマスターロゴスが作ったのがスレ画 でもすぐに当代の巫女であるルナが見つかった 賢人パパが引き起こした事件と上条さんの烈火ポイ捨てでマスターロゴスの計画が狂う そこからノーザンベースの結界作る守護者兼いつかルナ代わりにするために置いといた そしたら剣士を守護りてえって自尊心が芽生えてた みたいな流れ
25 21/05/17(月)13:03:30 No.803658951
ソフィアがコピー品なら成長して一人二役と思うじゃないですか普通
26 21/05/17(月)13:03:50 No.803659022
>りんメイキテル…トウマはルナがいるからな >と思ってたら成長してなくて事案になってる… 顔がいいから許されてる これが鍛冶屋かタツ兄なら犯罪
27 21/05/17(月)13:04:59 No.803659291
走って現場入りするところでもう噴き出してた
28 21/05/17(月)13:05:19 No.803659369
タツ兄の息子でも思ったけど最近の子役やたら芝居上手いね
29 21/05/17(月)13:06:11 No.803659567
>>りんメイキテル…トウマはルナがいるからな >>と思ってたら成長してなくて事案になってる… >顔がいいから許されてる >これが鍛冶屋かタツ兄なら犯罪 鍛冶屋も顔はいいだろ!? タツ兄は…うn…
30 21/05/17(月)13:06:43 No.803659695
>顔がいいから許されてる >これが鍛冶屋かタツ兄なら犯罪 鍛冶屋も顔はいいだろ!? 不審者感は拭えないが…
31 21/05/17(月)13:07:37 No.803659898
蓮vs賢人 エモーショナルvsファルシオン スレ画の活躍とルナのあれこれあって聖剣がみんなの元に で3話くらい使って描写してほしかった
32 21/05/17(月)13:08:51 No.803660203
今回はセイバー濃度高かったな
33 21/05/17(月)13:09:34 No.803660379
とうまなら駆けのぼれるし手を伸ばせば烈火もなんかつかめてた
34 21/05/17(月)13:09:35 No.803660382
急にハイペースになって驚いた
35 21/05/17(月)13:10:26 No.803660583
走って駆けつけないで飛んできて即ビターンしてほしかった
36 21/05/17(月)13:10:42 No.803660655
>>顔がいいから許されてる >>これが鍛冶屋かタツ兄なら犯罪 >鍛冶屋も顔はいいだろ!? >不審者感は拭えないが… メイちゃんの作ったバッジだと何か禿げてるし…
37 21/05/17(月)13:11:05 No.803660765
ポンコツ可愛い
38 21/05/17(月)13:11:26 No.803660831
軽く4週分ぐらい進んだようなきがする
39 21/05/17(月)13:12:09 No.803661005
セイバーちょこちょこ忙しい人のためのシリーズ見てるような感じになる
40 21/05/17(月)13:12:54 No.803661184
公園おもちゃおじさんに眉をひそめる妹
41 21/05/17(月)13:13:15 No.803661278
これでセイバーは終わりだ
42 21/05/17(月)13:13:20 No.803661308
ねるとんのちょっと待った―!を彷彿とさせてダメだった
43 21/05/17(月)13:14:00 No.803661471
>公園おもちゃおじさんに眉をひそめる妹 机と椅子とベッドを持参して変身アイテムのコレクションと幼女を見ながらニヤニヤする男性
44 21/05/17(月)13:16:49 No.803662141
最終話近くでルナの代わりに何かやって消えるパターンだろう
45 21/05/17(月)13:19:15 No.803662685
なんでよりによって公園なんだよ あのいつもの崖のある場所でよかったじゃん
46 21/05/17(月)13:19:54 No.803662830
>なんでよりによって公園なんだよ >あのいつもの崖のある場所でよかったじゃん そりゃ椅子とベッド置くからだろう
47 21/05/17(月)13:20:15 No.803662917
>なんでよりによって公園なんだよ >あのいつもの崖のある場所でよかったじゃん 約束の場所だから
48 21/05/17(月)13:24:14 No.803663851
昨日のセイバー今までで一番面白かったかも あんなずっと笑ってたことこのところなかった
49 21/05/17(月)13:25:57 No.803664211
1人で録画見たら笑うというか困惑しかなかった あとデザストがカップ麺食ってたのが忘れられない
50 21/05/17(月)13:36:08 No.803666489
昨日の話はストーリーとしてはちゃんとしてるんだけど普通は数話に分けてやるところを圧縮して1話でまとめた感じがすごい
51 21/05/17(月)13:37:30 No.803666780
世界の危機をめぐる戦いが公園だし スレ画は小走りでやってくるし 雑に最強は俺だーーーーしてくるし セイバー濃度すごすぎる回
52 21/05/17(月)13:37:48 No.803666850
>昨日の話はストーリーとしてはちゃんとしてるんだけど普通は数話に分けてやるところを圧縮して1話でまとめた感じがすごい OVみたいだった
53 21/05/17(月)13:44:07 No.803668304
見たことないフォームをいつの間にか持ってて混乱した でもそれ以上のハチャメチャが押し寄せてきて笑うしかなかった
54 21/05/17(月)13:50:18 No.803669656
あの劇場フォームマスターが出した本から出てきたのに誰も反応さえしねえ…怪しすぎるだろ…
55 21/05/17(月)13:50:37 No.803669724
昨日だけで急激に話を詰め込みすぎてまるで打ち切りが決まったみたいな・・・
56 21/05/17(月)13:54:10 No.803670485
全部世の中の大人達が悪い
57 21/05/17(月)13:55:46 No.803670828
賢人と蓮が戦う中にバハトが乱入し、賢人がバハトの攻撃から蓮を庇った事で月闇が奪われたことで聖剣の封印が解除されて翠風も奪われるってのと 倫太郎が破れて流水が回収され、トウマがバハトを倒して虚無が回収され、トウマの烈火も奪われる あたりはエピソード分けてやるもんだったのを詰め込まざるを得なかったみたいな感じだと思った
58 21/05/17(月)13:56:26 No.803670984
>昨日だけで急激に話を詰め込みすぎてまるで打ち切りが決まったみたいな・・・ なんか秀夫編思い出すような内容だったな… でもなんか嫌いではない
59 21/05/17(月)13:56:31 No.803670999
なんか滑り落ちそうな感じ出てたのは合成の都合だけだよね?
60 21/05/17(月)13:59:08 No.803671553
折角勢ぞろいしてるしマスター変身して決戦すればいいのにって思った
61 21/05/17(月)13:59:25 No.803671616
>あの劇場フォームマスターが出した本から出てきたのに誰も反応さえしねえ…怪しすぎるだろ… すごい罠っぽく出したけどただバハト処分したかっただけなんだな…
62 21/05/17(月)14:00:38 No.803671840
>折角勢ぞろいしてるしマスター変身して決戦すればいいのにって思った あそこで引き伸ばしたのは部下二人が裏切る展開はさむためだと思う
63 21/05/17(月)14:02:03 No.803672122
マスターだって少し休んで本と剣手に入れられた喜びを噛み締めたいだろ
64 21/05/17(月)14:02:55 No.803672298
どうせなら先に自宅で試したいだろうしな…
65 21/05/17(月)14:14:23 No.803674857
まずは取説読まないと危ないからな
66 21/05/17(月)14:14:52 No.803674964
取説なんてあるのか と思ったけど本そのものだったわ
67 21/05/17(月)14:18:09 No.803675656
>メイちゃんの作ったバッジだと何か禿げてるし… 鍛冶屋とバスターの人が並んでるとやっぱ髪の毛がどうこうより顔面の出来だなって思えるわ