虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/17(月)11:10:35 No.803631756

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/05/17(月)11:13:09 No.803632195

    アインシュタインとして召喚されたのかな

    2 21/05/17(月)11:14:06 No.803632386

    身体能力低すぎない?

    3 21/05/17(月)11:14:35 No.803632474

    千空召喚されたら何ができんの?

    4 21/05/17(月)11:15:45 No.803632684

    >千空召喚されたら何ができんの? 魔法が死ぬ

    5 21/05/17(月)11:16:30 No.803632809

    fate世界の根源に至る魔法は再現性が無くてクソだな…

    6 21/05/17(月)11:16:42 No.803632856

    >身体能力低すぎない? まあ身体能力皆無な奴そこそこいるし…

    7 21/05/17(月)11:17:10 No.803632943

    >>千空召喚されたら何ができんの? >魔法が死ぬ 神秘を引きずり下ろすとかそういう系統のだよね

    8 21/05/17(月)11:18:57 No.803633282

    オカルトが実在すると知ったらあっさり受け入れはするだろうけど あじぱー君ルートで神秘の解体者コースでもあるな

    9 21/05/17(月)11:21:00 No.803633620

    神秘と科学は相性が良すぎるぜ

    10 21/05/17(月)11:21:27 No.803633704

    >アインシュタインとして召喚されたのかな fateってそういうとこあるよね

    11 21/05/17(月)11:22:37 No.803633928

    謎ビーム出せるようになるからへーきへーき

    12 21/05/17(月)11:23:18 No.803634060

    千空こんな反応するかな

    13 21/05/17(月)11:24:07 No.803634224

    >千空こんな反応するかな アインシュタインの方だから

    14 21/05/17(月)11:24:09 [アインシュタイン] No.803634229

    サーヴァントとしての能力は預けるからあとよろしく(例の顔)

    15 21/05/17(月)11:25:34 No.803634500

    元の世界に戻してあげて…

    16 21/05/17(月)11:26:05 No.803634603

    毎回思うけど神秘が無くなるというが科学も神秘も同一の軸の上じゃねえのかなあの世界 平気で珍現象起きるのに現実と同じ物理法則論提唱しても誤差出るだろうに

    17 21/05/17(月)11:26:10 No.803634627

    ここまで思いついても実際に千空が何するかまで描けなさそう

    18 21/05/17(月)11:26:52 No.803634764

    再現性あるから魔術は科学

    19 21/05/17(月)11:27:07 No.803634807

    su4857571.jpg

    20 21/05/17(月)11:29:04 No.803635158

    再現性がない魔法は…?

    21 21/05/17(月)11:33:34 No.803636037

    >身体能力低すぎない? 英霊登録されると勝手に戦闘能力ブーストされるから…

    22 21/05/17(月)11:34:25 No.803636220

    科学王国を宝具にしたら面子召喚出来そう

    23 21/05/17(月)11:35:09 No.803636386

    他の近代キャスターに比べたらだいぶ身体能力ある方だろ!

    24 21/05/17(月)11:35:22 No.803636435

    su4857588.jpg

    25 21/05/17(月)11:37:40 No.803636901

    エジソンと会った瞬間はないの!?エジソンと会って困惑する姿を見せてちょうだい!

    26 21/05/17(月)11:38:17 No.803637024

    見てみたくないかと言われるとちょっと見てみたいクロス

    27 21/05/17(月)11:38:27 No.803637068

    まぁ英雄の条件は満たしてるよな

    28 21/05/17(月)11:40:29 No.803637496

    千空一人だと微妙と言われたとしてもエジソンと複合ならまぁ行けるだろうしな ただこれ二次創作やると絶対ドクターストーン本編と矛盾して大汗かく奴

    29 21/05/17(月)11:40:43 No.803637546

    ゲームやってなくてデミサーバントってなんなのってずっと気になってたけど ようやくわかったわ

    30 21/05/17(月)11:41:41 No.803637788

    >千空一人だと微妙と言われたとしてもエジソンと複合ならまぁ行けるだろうしな >ただこれ二次創作やると絶対ドクターストーン本編と矛盾して大汗かく奴 ぶっちゃけ型月で本気の科学ネタなんてやられてもなあっていうとこあるし そこマジになっても誰も得しないと思う 実際にやったらものすごいリアルめくら扱いされそうな

    31 21/05/17(月)11:43:01 No.803638101

    アインシュタイン由来で宝具核爆弾なのか 千空由来でメデューサ宝具なのか

    32 21/05/17(月)11:43:11 No.803638138

    本編終了後の千空なら間違いなく石化装置持ってるな

    33 21/05/17(月)11:44:11 No.803638368

    >元の世界に戻してあげて… 戻すも何も鯖は死人だから戻す先なんぞ無い

    34 21/05/17(月)11:46:01 No.803638764

    エジソンのおっさん見たらどんな反応するんだろう…

    35 21/05/17(月)11:46:24 No.803638854

    石化って超常的存在にも効くの?

    36 21/05/17(月)11:48:24 No.803639265

    そりゃ原理次第だろう 物理的な肉体あるなら細胞変性みたいな効果だと効く可能性はあるだろうし 魔術的な防護が化学変化に対応できるかどうかってのもある

    37 21/05/17(月)11:48:44 No.803639343

    >石化って超常的存在にも効くの? fateというかFGOの能力は概念レスポンチバトルだから この場合だとメデューサが人類を絶対に石化させるって設定がある以上 最低でも人類に属する奴は石に出来る

    38 21/05/17(月)11:48:53 No.803639370

    >アインシュタイン由来で宝具核爆弾なのか >千空由来でメデューサ宝具なのか 核を宝具にするならオッペンハイマーとかその辺の方がらしい気がする

    39 21/05/17(月)11:49:40 No.803639538

    孔明タイプの疑似鯖って肉体の方はどういう扱いなんだっけ…

    40 21/05/17(月)11:50:58 No.803639819

    なんなら生前戦闘経験なかったエリザベートバートリが 女を殺して生き血を浴びてた逸話から「女特攻で生き血を全部抜く」という宝具使える 本人もこんなん使ってないし吸血鬼でもないんだけどとかたまに漏らす

    41 21/05/17(月)11:51:52 No.803640011

    メインとしてはアインシュタインだろうしアインシュタインの宝具じゃねーかな

    42 21/05/17(月)11:52:01 No.803640041

    質の良い風評被害作ったもん勝ちすぎて あの世界の最強って司馬遼太郎とかなんじゃねえのかすぎる

    43 21/05/17(月)11:52:04 No.803640067

    >孔明タイプの疑似鯖って肉体の方はどういう扱いなんだっけ… 孔明タイプかと思ったらシトナイとかエジソンとかみたいな英霊まぜまぜ型だった

    44 21/05/17(月)11:52:35 No.803640166

    >>元の世界に戻してあげて… >戻すも何も鯖は死人だから戻す先なんぞ無い どちらかというと本編アフターだな

    45 21/05/17(月)11:53:25 No.803640350

    面白いな

    46 21/05/17(月)11:54:26 No.803640563

    転移じゃなくて死後のコピーだしな 戻る先とか無い

    47 21/05/17(月)11:55:12 No.803640723

    まあ千空なら間違いなく英霊になるだろう

    48 21/05/17(月)11:55:17 No.803640739

    特にFGO世界は世界がやばいので作中生存してる人も 「世界燃えたときに死んだ判定!はい!君異能持ってるし英雄!」って雑に英霊にされてる人もいる

    49 21/05/17(月)11:55:39 No.803640809

    というかこいつを超常的な不思議パワーあふれる場に放り込んだら その不思議パワーを科学的に解明し再現し活用し始めるだけだ 石化装置の扱い方見りゃわかることだ

    50 21/05/17(月)11:55:50 No.803640860

    ※たまに死んでないので自力で来るやつがいる…

    51 21/05/17(月)11:56:25 No.803640988

    超未来の英雄だなぁ

    52 21/05/17(月)11:56:46 No.803641063

    >※たまに死んでないので自力で来るやつがいる… チャラ男さん!

    53 21/05/17(月)11:56:53 No.803641083

    そもそも原点の時点で未来の英霊来てるしねエミヤ

    54 21/05/17(月)11:57:28 No.803641217

    エルメロイ二世と組ませたら魔術解体どころか一般人への普及までできそう

    55 21/05/17(月)11:58:01 No.803641358

    >エルメロイ二世と組ませたら魔術解体どころか一般人への普及までできそう それやっちゃうともう魔術出なくなっちゃわないか

    56 21/05/17(月)11:58:55 No.803641552

    >というかこいつを超常的な不思議パワーあふれる場に放り込んだら >その不思議パワーを科学的に解明し再現し活用し始めるだけだ >石化装置の扱い方見りゃわかることだ 大体の創作物における超常的パワーは再現性があるからね 再現性があるものはすべて科学の枠組みで捉えられる 例え様式が魔術的であっても

    57 21/05/17(月)12:01:45 No.803642261

    >ただこれ二次創作やると絶対ドクターストーン本編と矛盾して大汗かく奴 スレ画も >su4857588.jpg で『WHYマン倒して』って言わせてるのはだいぶギリギリの冒険だよね 終わってない作品の二次創作ていちいち気にしてられないんだろうけど

    58 21/05/17(月)12:02:09 No.803642362

    科学を戦いに使うの絶許な科学者が人類救うためだけらって言われて権能だけ他者に預けるケースありそうだなと思ったが ニコラテスラがファラデーの権能持ってる理由もうこれでよくね?

    59 21/05/17(月)12:02:34 No.803642477

    型月世界の体系化された魔術は千空的には科学判定されかねないよね

    60 21/05/17(月)12:04:38 No.803643021

    未来の英霊過ぎない? 何千年後だっけ

    61 21/05/17(月)12:05:53 No.803643313

    >未来の英霊過ぎない? >何千年後だっけ 三千年だ 人類の歴史が止まったからな

    62 21/05/17(月)12:08:11 No.803643851

    メデューサが全人類石化させて…

    63 21/05/17(月)12:08:22 No.803643892

    >科学を戦いに使うの絶許な科学者が人類救うためだけらって言われて権能だけ他者に預けるケースありそうだなと思ったが >ニコラテスラがファラデーの権能持ってる理由もうこれでよくね? クソめんどくさいからもう権利お前に譲るよとかもあると考えると なんか生々しい話になりそうだな…

    64 21/05/17(月)12:08:41 No.803643971

    >メデューサが全人類石化させて… あら貴女すごい事したのね

    65 21/05/17(月)12:08:56 No.803644037

    >>メデューサが全人類石化させて… >あら貴女すごい事したのね え!? いや…知りませ…

    66 21/05/17(月)12:09:12 No.803644100

    >>メデューサが全人類石化させて… >あら貴女すごい事したのね 全人類石化させて何をしたのか気になるわね私

    67 21/05/17(月)12:09:23 No.803644141

    >三千年だ >人類の歴史が止まったからな 3689(石化からの復活まで)+2(復活してからアメリカまで)+7(再石化から復活まで)とかだったかな そこから更に死ぬまでだから3750年くらい?

    68 21/05/17(月)12:09:39 No.803644196

    su4857659.jpg

    69 21/05/17(月)12:10:09 No.803644316

    fate世界だと人類根絶手前だし抑止力が千空を手引きしてるんかな

    70 21/05/17(月)12:10:34 No.803644416

    >メデューサが全人類石化させて… ライダーさんがすごい気まずそうな顔しながら姉さま達にイジられてる姿が目に見えすぎる…

    71 21/05/17(月)12:11:33 No.803644670

    >型月世界の体系化された魔術は千空的には科学判定されかねないよね めんどくさいのが科学の利点である再現性が魔術だと保証されないのがね

    72 21/05/17(月)12:11:42 No.803644702

    そっちの人じゃなくてこっちだ あら貴方ずいぶん小さくなったのね

    73 21/05/17(月)12:12:04 No.803644784

    >で『WHYマン倒して』って言わせてるのはだいぶギリギリの冒険だよね >終わってない作品の二次創作ていちいち気にしてられないんだろうけど 倒してじゃなくてなんとかしてとか読者の想像任せやその後の原作展開がどうなろうと問題ない言い方もできるけれどね

    74 21/05/17(月)12:12:23 No.803644868

    異星からの侵略者とか言われたら唆るぜこれはって絶対なるやつ

    75 21/05/17(月)12:12:29 No.803644890

    人間相手だから神秘失うけどあじぱー君がキャスターの魔術体系を見破ったところで何も起きない 千空を活躍させるとしたら~特攻を得る宝具の作戦や作成だと思う デュマみたいな感じ

    76 21/05/17(月)12:13:03 No.803645051

    記憶が確かならお前のそれ科学で出来るから魔術な!!!!で威力削いだりできた気がする

    77 21/05/17(月)12:14:32 No.803645472

    >人間相手だから神秘失うけどあじぱー君がキャスターの魔術体系を見破ったところで何も起きない 失礼な 見破ろうとして探り入れてインチキでは?って言って泣かせる事ができるぞ

    78 21/05/17(月)12:14:54 No.803645569

    >記憶が確かならお前のそれ科学で出来るから魔術な!!!!で威力削いだりできた気がする 既に魔法以外はおおよそ威力削がれれてるよ!その上でだいぶな出力出てるのあるじゃねーか!

    79 21/05/17(月)12:15:02 No.803645609

    エジソンとアインシュタインって史実の接点あったっけ?

    80 21/05/17(月)12:15:39 No.803645778

    >>記憶が確かならお前のそれ科学で出来るから魔術な!!!!で威力削いだりできた気がする >既に魔法以外はおおよそ威力削がれれてるよ!その上でだいぶな出力出てるのあるじゃねーか! 隕石降らせる天文学は科学でどう再現すんだよあれ!!!!

    81 21/05/17(月)12:15:52 No.803645825

    未来の英霊だけどボディは同時代にも存在してるから呼びやすいとかあるかもしれん

    82 21/05/17(月)12:16:04 No.803645875

    >エジソンとアインシュタインって史実の接点あったっけ? 千空が初めて読んだ伝記だから

    83 21/05/17(月)12:16:23 No.803645952

    千空はfateで一番必要な幸運が無いのが...

    84 21/05/17(月)12:16:25 No.803645962

    >隕石降らせる天文学は科学でどう再現すんだよあれ!!!! ちょっと宇宙行ってデブリ適当に引っ掴んで地球に落とすだけだから再現映像しやすい方だろ

    85 21/05/17(月)12:16:28 No.803645976

    インチキさんにツッコミすぎない良識はあると信じたい

    86 21/05/17(月)12:17:27 No.803646246

    メドゥーサの石化破る科学とかヤバいんじゃ

    87 21/05/17(月)12:17:47 No.803646325

    インチキおばあちゃんは力はマジモンだから何かしらマハトマ的なものと繋がってるのはマジなんだと思うけど本人も上手く言語化できないのがな…

    88 21/05/17(月)12:18:39 No.803646557

    >>>メデューサが全人類石化させて… >>あら貴女すごい事したのね >え!? >いや…知りませ… この絡みだけでもう面白いなFGO×Drストーン…

    89 21/05/17(月)12:18:40 No.803646570

    星の開拓者EX いや偽かな?

    90 21/05/17(月)12:18:43 No.803646584

    >千空はfateで一番必要な幸運が無いのが... 変なところで変なものを引くだけだし…

    91 21/05/17(月)12:18:47 No.803646600

    神話を日常に変えていくオデッセイすぎる

    92 21/05/17(月)12:19:35 No.803646813

    >>>>メデューサが全人類石化させて… >>>あら貴女すごい事したのね >>え!? >>いや…知りませ… >この絡みだけでもう面白いなFGO×Drストーン… あんま本気でメインストーリーまで絡ませるとバランスとか能力とか在り方とか知恵熱でそうだし 日常的な絡みの方がいいよねって

    93 21/05/17(月)12:20:43 No.803647123

    神秘性さえ纏えばあらゆる攻撃は効くのだから… 神秘の証明と解体と運用を科学する…これは大分唆るんじゃないの

    94 21/05/17(月)12:20:47 No.803647138

    石化光線!復活液!外傷全治癒!

    95 21/05/17(月)12:20:51 No.803647154

    >エジソンとアインシュタインって史実の接点あったっけ? エジソンに会いたがってるのは千空だけど それはそれとしてアインシュタインとエジソンは一応接点ある同じ時代の人だしね アインシュタインが訪米した時にエジソンが喧嘩売りに行ったとかなんとか

    96 21/05/17(月)12:20:52 No.803647155

    ぐだ負傷!石化!復活!ができるぞ

    97 21/05/17(月)12:21:01 No.803647202

    石化されても硝酸で元通りか…

    98 21/05/17(月)12:23:16 No.803647803

    流行ってるからコラボじゃなくてエジソンニコラで科学王国作るような話の特異点やると思ってたけど 中々やらないな…

    99 21/05/17(月)12:25:00 No.803648306

    >石化光線!復活液!外傷全治癒! 組成的に鯖は石化できなさそう

    100 21/05/17(月)12:25:02 No.803648320

    >流行ってるからコラボじゃなくてエジソンニコラで科学王国作るような話の特異点やると思ってたけど >中々やらないな… 一回目の水着イベントの後編でそれやって失敗して衰退しましたみたいな感じだった気がするけどあれはエジソン単独だったかな…?

    101 21/05/17(月)12:25:05 No.803648336

    石化科学王国ドクター・ストーン

    102 21/05/17(月)12:25:48 No.803648536

    魔法や超常を解体とか言うとどうしても着物に革グローブのおっさんがちらつく

    103 21/05/17(月)12:26:35 No.803648773

    お話の根幹にある設定の矛盾がボロボロ出てきちまう!

    104 21/05/17(月)12:27:00 No.803648892

    >一回目の水着イベントの後編でそれやって失敗して衰退しましたみたいな感じだった気がするけどあれはエジソン単独だったかな…? エジソンがイノシシ達に叡智を与えた 衰退したのはまぁ外的要因でめちゃくちゃ遠いけど原因探ると青王への恨み

    105 21/05/17(月)12:27:44 No.803649102

    fate世界の魔術って体系化されてるし殆ど科学では?

    106 21/05/17(月)12:27:47 No.803649118

    >魔法や超常を解体とか言うとどうしても着物に革グローブのおっさんがちらつく ああ?集合無意識と阿頼耶識がそんな同類なわけねえだろ? 雑極まること言ってんじゃねえよって京極堂がボロクソに言ってた話を連想しちゃうんだよなどうしても…

    107 21/05/17(月)12:29:15 No.803649557

    こういう互いをリスペクトしてるようなクロスオーバーいいよね………

    108 21/05/17(月)12:29:35 No.803649655

    直流バカに会ってもいいことなんかないぞ

    109 21/05/17(月)12:30:07 No.803649800

    >fate世界の魔術って体系化されてるし殆ど科学では? 神秘性失われると死ぬからアインシュタインは間違いなく最強の魔術師特攻

    110 21/05/17(月)12:31:07 No.803650091

    >直流バカに会ってもいいことなんかないぞ テスラのレス

    111 21/05/17(月)12:31:20 No.803650156

    >直流バカに会ってもいいことなんかないぞ 日本の子供はだいたいエジソンが好きなんですよ ニコラテスラの名前も知らないんです

    112 21/05/17(月)12:32:02 No.803650346

    千空は性格クソでも有能ならそれで良いって子だからエジソンも好きだろう

    113 21/05/17(月)12:34:26 No.803651046

    神秘性失って世界のシステムそのものが弱体化してるのになんでメディアさん強いんだろう あれでもなんか威力低すぎね?って本人は思ってるんかな

    114 21/05/17(月)12:34:53 No.803651166

    再現性あれば魔術も科学として解析したがるだろうなせんくうは