21/05/17(月)10:58:41 改めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/17(月)10:58:41 No.803629600
改めて『逆シャア』について振り返った古谷は「タイトルに『逆襲のシャア』 なんだよ、シャアが主役かよ、とカチンと来た」と笑いながら「台本を読んで作品の内容を把握すると めっちゃアムロがカッコいい サザビーの脱出ポッドをアクシズにめり込ませるところでアムロは勝ってますからね! それがめちゃくちゃうれしかった 『逆襲のシャア』はアムロのカッコよさや魅力を再確認するための作品だなと思いました」とにっこり それだけに『逆襲のシャア』が1番、好きな作品という さらに「ガンダムシリーズの中でチェーン・アギが1番、好きです 古谷徹のタイプなんですけど(笑) アムロの部屋の前で、ひざを抱えて待っているところとか、かわいいんですよね」と笑顔で語っていた
1 21/05/17(月)11:03:10 No.803630409
あのシーンは扉の前で長い時間待ってましたアピールが嫌い
2 21/05/17(月)11:03:29 No.803630462
また岩にめり込まれてるよ…
3 21/05/17(月)11:04:56 No.803630697
古谷徹として完璧なインタビュー
4 21/05/17(月)11:06:28 No.803630980
アムロはまぁカッコイイんだけどシャアがダサすぎる…
5 21/05/17(月)11:06:30 No.803630988
たしかにシャア対アムロで明確にアムロが勝ったのはこの一戦だけか
6 21/05/17(月)11:07:48 No.803631219
撃破まで行ったのはサザビー戦だけになるのかな ジオングは相打ちだし
7 21/05/17(月)11:08:09 No.803631300
1stでは相打ちにまで持ち込めたのに CCAでは完敗だからなシャア
8 21/05/17(月)11:12:31 No.803632083
サイコフレームの共振でアクシズ押し出しさえなければ作戦自体はほぼ完遂しかけてた
9 21/05/17(月)11:12:43 No.803632123
ナナイに気を取られなきゃまだ相打ちくらいは狙えたかもだがアムロの方はチェーン死んでも動揺しないの強すぎない?
10 21/05/17(月)11:14:42 No.803632490
生身でも巴投げで勝ったしMS戦でも勝ったからな…
11 21/05/17(月)11:16:39 No.803632846
ナナイには甘えるし今際の際に自身のマザコンを暴露するし大佐はどうしようもない…
12 21/05/17(月)11:16:54 No.803632893
>ナナイに気を取られなきゃまだ相打ちくらいは狙えたかもだがアムロの方はチェーン死んでも動揺しないの強すぎない? チェーンも来てるのかみたいに言ってるから死んだの知らないのでは…
13 21/05/17(月)11:16:55 No.803632894
あのアムロがこんなに逞しくかっこよくなってって感慨とシャアはなんというか駄目な歳の取り方したんだなってちょっと悲しくなった
14 21/05/17(月)11:17:41 No.803633032
おまえと違ってパイロットやってるだけじゃいけなかったし…
15 21/05/17(月)11:18:58 No.803633285
>あのシーンは扉の前で長い時間待ってましたアピールが嫌い クェスのレス
16 21/05/17(月)11:19:05 No.803633303
ゲルググとズゴックは両方腕切られて撤退だからアムロの勝ちって言っても良いけど撤退には成功してるしな
17 21/05/17(月)11:20:11 No.803633487
今計算したが~からの一連の流れが負け惜しみ過ぎてちょっと辛い
18 21/05/17(月)11:21:16 No.803633672
ゲルググとかズゴックの時はアムロの勝ちって言っていいんじゃねえかな…完全に撃破したのはサザビーの時だけだけど
19 21/05/17(月)11:22:26 No.803633892
>あのシーンは扉の前で長い時間待ってましたアピールが嫌い 外のチェーンに「10分後に行く!」みたいな事言ってたから実はそんなに経ってないないんじゃあ
20 21/05/17(月)11:22:37 No.803633931
>今計算したが~からの一連の流れが負け惜しみ過ぎてちょっと辛い 暇だったからね
21 21/05/17(月)11:22:58 No.803633996
改めて観ると計算する時間けっこうあったんだよね
22 21/05/17(月)11:24:32 No.803634295
オリジン含めるならシャアザクが完全撃破されてえう
23 21/05/17(月)11:24:35 No.803634310
>>今計算したが~からの一連の流れが負け惜しみ過ぎてちょっと辛い >暇だったからね 押し込まれてすることないもんな… アムロ煽るぐらいしかやることない
24 21/05/17(月)11:24:52 No.803634357
今計算してみたがって負け惜しみ言うから脱出ポッド叩きつけられてウワーッ!とか言いながらブルンブルンする羽目になる
25 21/05/17(月)11:25:40 No.803634525
サザビーは道中で消耗してたから!っていう人いるけどνだってかなり消耗してたよね…
26 21/05/17(月)11:26:55 No.803634771
脱出ポッドの分際で軌道計算できるのすげえな
27 21/05/17(月)11:27:13 No.803634820
脱出ポッドだけ放り投げてあとは頼むぞも出来たのに わざわざ持ってきてアクシズにめり込ませるところにアムロの殺意が伺える
28 21/05/17(月)11:27:31 No.803634874
対等の条件でアムロ倒してアクシズを地球に落とす これができて初めて完全勝利だからな
29 21/05/17(月)11:28:40 No.803635075
MS戦じゃ負けたけどアクシズは落ちるし五分五分だし! みたいな感じだったはずが押し返された…
30 21/05/17(月)11:28:43 No.803635086
乾杯の原因はサザビーが弱かったの それとも大佐が弱かったの
31 21/05/17(月)11:28:49 No.803635109
あんなにアクシズにグイグイめり込ませられてるのにあのコクピット頑丈だな…
32 21/05/17(月)11:28:56 No.803635129
>乾杯の原因はサザビーが弱かったの >それとも大佐が弱かったの アムロが強すぎた
33 21/05/17(月)11:29:16 No.803635197
>脱出ポッドの分際で軌道計算できるのすげえな 軌道計算できるコンピュータと宇宙空間で一定時間耐えれられる生命維持装置とその駆動のための電源搭載 なかなかハイスペック
34 21/05/17(月)11:29:47 No.803635305
サザビーボールは他のより大きい特別製なんだよ
35 21/05/17(月)11:30:01 No.803635355
>乾杯の原因はサザビーが弱かったの >それとも大佐が弱かったの ナナイが男同士の間に入ろうとするからー
36 21/05/17(月)11:31:06 No.803635554
腐っても総帥だから脱出装置はガチガチじゃないとな…
37 21/05/17(月)11:31:09 No.803635565
だから勝つだけなら政治的にロンドベルを殺せば完封できるんです大佐は!
38 21/05/17(月)11:31:37 No.803635665
>乾杯の原因はサザビーが弱かったの >それとも大佐が弱かったの パイロット能力ではややアムロのが上で機体性能はサザビーが圧倒的だったが情けないMSを倒してもどうにもならんのでサイコフレームを渡した つまりシャアが悪い
39 21/05/17(月)11:31:42 No.803635685
ジェガンを景気良く腹ビームで薙ぎ払ったのが敗因かと
40 21/05/17(月)11:31:48 No.803635704
普通に互角の勝負してたから天運じゃねーかな…
41 21/05/17(月)11:32:33 No.803635852
最後はボコボコにされてたけどそこまではνとサザビーかなり紙一重の勝負だったからな
42 21/05/17(月)11:33:00 No.803635951
漂流中の時間潰しとして各種ゲームが取り揃えてある脱出ポッド なお興奮すると酸素消費が増えるのでまったりクリエイト物が多し
43 21/05/17(月)11:33:09 No.803635977
並の敵ならアムロに近づく前に死ぬからな 殴り合いしてる時点で十分
44 21/05/17(月)11:33:35 No.803636039
サイコフレームの情報をあげたからνガンダムは完成したんだし…
45 21/05/17(月)11:33:44 No.803636065
サザビーのサーベルでコックピット掠めておちんちん切られてるしなνガンダム アレができるのはシャアしかいない
46 21/05/17(月)11:33:49 No.803636084
>>脱出ポッドの分際で軌道計算できるのすげえな >軌道計算できるコンピュータと宇宙空間で一定時間耐えれられる生命維持装置とその駆動のための電源搭載 >なかなかハイスペック さらに耐久性も凄いぞアクシズのスピード落とすぐらいの圧力でも大丈夫だ
47 21/05/17(月)11:34:02 No.803636142
>サイコフレームの情報をあげたからνガンダムは完成したんだし… シャアをガチで信じてる人達にとってひどすぎない?
48 21/05/17(月)11:34:43 No.803636282
>ナナイに気を取られなきゃまだ相打ちくらいは狙えたかもだがアムロの方はチェーン死んでも動揺しないの強すぎない? チェーンか?(死んだのか)来るのか?(来るのか) だもんな
49 21/05/17(月)11:35:32 No.803636464
サザビーのコクピットから外の様子が伺えなくてどうなってんの!?ってなってるシャアが面白い
50 21/05/17(月)11:35:32 No.803636467
武装壊されて殴るしかないところまで行ってるもんな
51 21/05/17(月)11:36:01 No.803636582
古谷さんって実はシャアが主役とか言われるとふざけてるのか本気なのかわからんけどムカつく!みたいな事結構言うな…
52 21/05/17(月)11:36:36 No.803636691
実況しながらみてるとギュネイが死ぬところ絶対見逃す
53 21/05/17(月)11:37:02 No.803636773
>>サイコフレームの情報をあげたからνガンダムは完成したんだし… >シャアをガチで信じてる人達にとってひどすぎない? やりたくもない道化をしてるんだ この程度の余興がなくてはな
54 21/05/17(月)11:37:05 No.803636787
>サザビーのサーベルでコックピット掠めておちんちん切られてるしなνガンダム でもあのダメージなんか気づいたら消えてるよね
55 21/05/17(月)11:37:06 No.803636789
予めトマホーク投げてライフル破壊するところとか何回見ても頭おかしいし…
56 21/05/17(月)11:37:23 No.803636844
>古谷さんって実はシャアが主役とか言われるとふざけてるのか本気なのかわからんけどムカつく!みたいな事結構言うな… そりゃ世界で1番シャア信者なのお禿げだもん インタビューで平気でシャア最強とか言うんだから主役やってる方は面白くないでしょ
57 21/05/17(月)11:37:25 No.803636851
>古谷さんって実はシャアが主役とか言われるとふざけてるのか本気なのかわからんけどムカつく!みたいな事結構言うな… プロレスではあるけど主人公のアムロよりシャアのが人気あったことはそこそこ根に持ってるのかもしれない
58 21/05/17(月)11:37:39 No.803636897
エネルギーも万全でフルスペックで戦えるかつナナイの邪魔もなかったらシャアが勝てる可能性は十分あったと思う
59 21/05/17(月)11:37:58 No.803636957
やりたくない指導者やるからアムロとバトらせて
60 21/05/17(月)11:38:01 No.803636967
>ジェガンを景気良く腹ビームで薙ぎ払ったのが敗因かと 元から多勢に無勢を相手にしてたんだそこも計算入れての兵装ならパワーダウンも折り込んで戦わんとね
61 21/05/17(月)11:38:10 No.803636999
>シャアをガチで信じてる人達にとってひどすぎない? そもそも最初の演説からしてシャアはともかく上層部も騙す気満々だし
62 21/05/17(月)11:38:32 No.803637081
>やりたくもない道化をしてるんだ >この程度の余興がなくてはな ま、負けてる…
63 21/05/17(月)11:38:40 No.803637113
ネオジオンの人たちは死にそびれた人も多数いるだろうからしゃーない部分もある
64 21/05/17(月)11:39:06 No.803637184
最初から一対一の決闘だアムロ!されてたら勝敗分からなかったのはある でもアクシズも落としたいので総力戦だ!
65 21/05/17(月)11:39:42 No.803637317
政治家じゃないシャアが個人的にアムロに正々堂々逆襲する世界があったらどうなるのかな…
66 21/05/17(月)11:39:50 No.803637345
いやでも一般兵だって最後の最後でアクシズ押し返すしみんな死に場所が欲しかっただけじゃねえかな
67 21/05/17(月)11:40:26 No.803637489
絶対的に上回ったとかじゃなくてなんか通信中に殴ったら当たって勝っただからほんとたまたま天秤が傾いた程度の印象
68 21/05/17(月)11:41:18 No.803637685
αアジールはあれ何考えて作ったの…?
69 21/05/17(月)11:42:06 No.803637882
だってアムロの方は完全勝利したいとかが目標じゃねえんだもん
70 21/05/17(月)11:42:37 No.803638002
この前観た時言うほどシャアが一方的にやられてるわけじゃないけど やっぱアムロが上手とってるなぁって観てた
71 21/05/17(月)11:42:43 No.803638025
>だってアムロの方は完全勝利したいとかが目標じゃねえんだもん アムロからすれば何やってんのこいつ…のオンパレードだよね
72 21/05/17(月)11:42:43 No.803638026
勝敗に関して言えば片腕切断された時点で趨勢決まってたと思うよ シャアだからあそこからパンチで切り返せたけどもう絶体絶命でしょ本来なら
73 21/05/17(月)11:43:03 No.803638109
ナナイは別にNTじゃなかったのにあの瞬間だけ繋がっちゃうのがなんとも…
74 21/05/17(月)11:43:49 No.803638286
大佐はサザピー以外のるつもりなさそうだし 本来はギュネイが乗る予定だったのかあのデカブツ?
75 21/05/17(月)11:44:43 No.803638490
>だってアムロの方は完全勝利したいとかが目標じゃねえんだもん アムロは終始シャア殺すで動いてるよ それも周りが見えないレベルで突っ走ってる
76 21/05/17(月)11:44:57 No.803638540
ジオン軍総帥シャア・アズナブルを求めてきてる奴等なんかシャアにとっては心底どうでもいいし 自分の過去を精算したいだけだし
77 21/05/17(月)11:45:02 No.803638555
そうだよなアクシズにメリッは完全勝利の図だよね…
78 21/05/17(月)11:45:48 No.803638708
チェーンの持ってたサイコフレームのせいでナナイの言葉が届いたんだろうな
79 21/05/17(月)11:45:55 No.803638736
シャアも5thルナは成功してるから…
80 21/05/17(月)11:46:00 No.803638754
良くも悪くもシャアは過去の精算が強いところはあるからな だけど負け惜しみは言う
81 21/05/17(月)11:46:22 No.803638838
>本来はギュネイが乗る予定だったのかあのデカブツ? 正式なパイロットに普通なら乗せるしそんな感じするよね
82 21/05/17(月)11:47:18 No.803639047
やっぱ最後の会話意味わかんないって!
83 21/05/17(月)11:47:19 No.803639049
改めて見返すとチェーンも言うほどいい女じゃねえなって…
84 21/05/17(月)11:47:39 No.803639115
めり込まれてるのにハイ私の勝ちだ!!!!!とか言うしお前らの頑張りすぎだ!!!!!とかイヤな気持ちにもさせてくる
85 21/05/17(月)11:47:42 No.803639128
su4857609.mp4 うおおおお!!
86 21/05/17(月)11:47:52 No.803639164
ギュネイとか見ててもシャア楽しんでるように見えるからな 本来ならシャアへの反抗心なんて強化過程で消せるのに
87 21/05/17(月)11:48:06 No.803639209
>やっぱ最後の会話意味わかんないって! お母さん!?ララァが!? うわっ…
88 21/05/17(月)11:48:33 No.803639296
>改めて見返すとチェーンも言うほどいい女じゃねえなって… ナナイは結構いいと思ってるけどなんかダメっぽい
89 21/05/17(月)11:48:34 No.803639300
>やっぱ最後の会話意味わかんないって! それまで大義よりの話してたのにそれにしてはクェスに冷たくしたんだなえぇ!?とか論点すり替えだしたシャアが悪い
90 21/05/17(月)11:48:45 No.803639348
>su4857609.mp4 >うおおおお!! そこまで技の一部なんだ…
91 21/05/17(月)11:48:53 No.803639371
大佐は物言うタイプの同性の部下好きだよね
92 21/05/17(月)11:48:57 No.803639387
ナックルボンバー!!!
93 21/05/17(月)11:48:59 No.803639391
>su4857609.mp4 >うおおおお!! 武器扱いされてる…
94 21/05/17(月)11:49:09 No.803639426
調子に乗ってメガ粒子砲撃ってパワーダウンしなければ…やっぱMSの火器は外付けの独立動力に限るね
95 21/05/17(月)11:49:16 No.803639458
>>だってアムロの方は完全勝利したいとかが目標じゃねえんだもん >アムロは終始シャア殺すで動いてるよ >それも周りが見えないレベルで突っ走ってる だから殺せればいいのよ
96 21/05/17(月)11:49:18 No.803639460
バスケットボールみたいに扱っててだめだった
97 <a href="mailto:古谷さん">21/05/17(月)11:49:40</a> [古谷さん] No.803639540
でもシャアはMS設計したりしないでしょ? アムロは設計できるんだよ
98 21/05/17(月)11:49:50 No.803639574
>また岩にめり込まれてるよ… これが悪魔の力よ!
99 21/05/17(月)11:49:54 No.803639598
>su4857609.mp4 >うおおおお!! これひょっとして敵が誰であってもどこからともなくサザビーの脱出ぽっどが飛んでくるの…?
100 21/05/17(月)11:49:55 No.803639600
サザビーとガンダムって性能差そこまでないだろ
101 21/05/17(月)11:50:10 No.803639648
機体レベル互角だったらシャアが勝てたパターンってまず無くない?
102 21/05/17(月)11:50:18 No.803639673
>それまで大義よりの話してたのにそれにしてはクェスに冷たくしたんだなえぇ!?とか論点すり替えだしたシャアが悪い 急な勝利宣言とかも含めて惨めったらしすぎるよね もう死ぬのは確定してるからって大人としての取り繕いとかナシでなりふり構わなすぎるだろ
103 21/05/17(月)11:50:24 No.803639693
>su4857609.mp4 >うおおおお!! シャアの事憎んでそう
104 21/05/17(月)11:50:59 No.803639821
アクシズの落下航路とかも計算できますし~
105 21/05/17(月)11:51:19 No.803639906
シャアはアクシズを地球にぶち落とすのとアムロをMS戦で負かしたいのが目標だがアムロは前者を阻止したいので殺せるなら生身でもシャアを殺す気だしね
106 21/05/17(月)11:51:23 No.803639922
>>古谷さんって実はシャアが主役とか言われるとふざけてるのか本気なのかわからんけどムカつく!みたいな事結構言うな… >プロレスではあるけど主人公のアムロよりシャアのが人気あったことはそこそこ根に持ってるのかもしれない 逆シャア前のアムロ叩きというかシャアageアムロsageの空気を体感してたら正直根に持っても仕方ないと思う
107 21/05/17(月)11:51:32 No.803639948
>やっぱ最後の会話意味わかんないって! うわっ…
108 21/05/17(月)11:51:44 No.803639977
>実況しながらみてるとアストナージが死ぬところ絶対見逃す
109 21/05/17(月)11:52:01 No.803640044
最年少のクェスが圧倒的に一番面倒臭く、次にギュネイとハサウェイがあれで 年長組は駄目っぽさはあっても面倒さは薄いので メンヘラクズは加齢で薄まるというそういう話だったのかもしれない
110 21/05/17(月)11:52:10 No.803640084
このシャアっていうのが悪者なんでしょう?
111 21/05/17(月)11:52:17 No.803640111
>逆シャア前のアムロ叩きというかシャアageアムロsageの空気を体感してたら正直根に持っても仕方ないと思う それ以前に割と最近までジオン>連邦みたいな空気ずっとなかったっけ?
112 21/05/17(月)11:52:27 No.803640132
>シャアはアクシズを地球にぶち落とすのとアムロをMS戦で負かしたいのが目標だがアムロは前者を阻止したいので殺せるなら生身でもシャアを殺す気だしね 生身相手にラジオでの攪乱とバズーカって殺意高すぎないっていつも思う生身アムロさんの装備
113 21/05/17(月)11:52:29 No.803640139
お互いノーダメージで向かい合ってヨーイドンで戦闘はじめ!するなんて絶対あり得ないんだからシャアがアムロに負けたのは覆せない事実だよ
114 21/05/17(月)11:52:30 No.803640142
他にも悪いところいっぱいあるけど クェスを引き入れたのは本当に悪い大人のやり口すぎて最低としか言いようがないと思うシャア
115 21/05/17(月)11:52:42 No.803640187
>su4857609.mp4 ひどい
116 21/05/17(月)11:52:56 No.803640233
それもこれもなー!お前がララァをなー!ってことなんだろうけどぶっちゃけ過ぎる
117 21/05/17(月)11:53:03 No.803640274
アクシズ内でバズーカトラップ仕掛けてて殺意凄くて笑ってしまった
118 21/05/17(月)11:53:08 No.803640287
>それ以前に割と最近までジオン>連邦みたいな空気ずっとなかったっけ? まあ連邦普通に腐敗しまくてるけどジオン側がそれ以上の危険な過激派集団だって事を無視してる奴ら多すぎると思う
119 21/05/17(月)11:53:17 No.803640319
>このシャアっていうのが悪者なんでしょう? ガンダムは違うんですよ!!!!!!!!!! …イヤ悪人だわコイツ
120 21/05/17(月)11:53:41 No.803640407
逆シャアで再確認できるけどララァは悪女
121 21/05/17(月)11:54:17 No.803640526
今見るとシャアも意外と頑張ってる 曲芸バズーカと同じぐらい投擲ライフル破壊もすごいと思うわ
122 21/05/17(月)11:54:27 No.803640571
生い立ちは可哀想だしエゥーゴ時代が割といい人だったから忘れがちだけど シャアはまごう事無き悪人
123 21/05/17(月)11:54:32 No.803640590
シャアは悪人だけど正義の味方のアムロって感じではない
124 21/05/17(月)11:54:33 No.803640597
いやアムロと先に出会ってれば幸せになれたの自覚してるのにそれでもシャアを守り続けたララァは普通に良い人だと思うよ… 悪女じゃなくて悪霊になってると思うけど
125 21/05/17(月)11:54:59 No.803640668
>まあ連邦普通に腐敗しまくてるけどジオン側がそれ以上の危険な過激派集団だって事を無視してる奴ら多すぎると思う 逆転したのは911からかね それまではガトー武人で格好いいとかよくあった テロリストなのは置いておいて
126 21/05/17(月)11:55:07 No.803640701
>他にも悪いところいっぱいあるけど >クェスを引き入れたのは本当に悪い大人のやり口すぎて最低としか言いようがないと思うシャア しかも呼び込んだら呼び込んだで(あーガキウゼェなぁ…)とかやっかみしてるのも最低すぎるわマジで 親殺しも間接的にさせてるし
127 21/05/17(月)11:55:31 No.803640782
つっても本当はポットを埋め込んだ所で勝ちじゃなくて奇跡の力でアクシズを押し返したところでアムロの完勝だったわけだけど あのままアクシズ落ちてたら普通にシャアの勝ちだったわけで
128 21/05/17(月)11:56:06 No.803640928
仮面つけたシャアとそれ以外のキャラで知名度にかなり差がありそう
129 21/05/17(月)11:56:07 No.803640934
>逆シャアで再確認できるけどララァは悪女 みなしごで身体売るしかないような環境にいたローティーン少女だし真っ当に育った方だろ …そんなのに母を求めるおっさんがいるらしいな!
130 21/05/17(月)11:56:11 No.803640947
ララァと同じかも知れないって引き入れるのは百歩譲るけど なんで戦場に連れてって末路までララァにさせるんだよ
131 21/05/17(月)11:56:12 No.803640953
>シャアは悪人だけど正義の味方のアムロって感じではない そりゃただの連邦軍の軍人だからね…
132 21/05/17(月)11:56:13 No.803640956
大体のパイロットがファンネル出してる間は本体あんまり動かないのにこの2人ファンネルでドックファイトやりつつ本体も滅茶苦茶動かすからな…
133 21/05/17(月)11:56:51 No.803641075
>そりゃただの連邦軍の軍人だからね… お前ならもっとやれるだろ…
134 21/05/17(月)11:56:53 No.803641084
>あのままアクシズ落ちてたら普通にシャアの勝ちだったわけで サイコフレームを横流しするほどMSでの戦いにこだわったのに最終的にはMSとは関係ない所で勝利宣言しだしたシャア…
135 21/05/17(月)11:57:09 No.803641143
>ララァと同じかも知れないって引き入れるのは百歩譲るけど >なんで戦場に連れてって末路までララァにさせるんだよ 鬱陶しかったからマシーンにしただけだし…
136 21/05/17(月)11:57:13 No.803641159
ニュータイプとしてはカンが鈍ってるけどそれ以外の戦術の部分でやたら動きがやばい
137 21/05/17(月)11:57:47 No.803641292
>サイコフレームを横流しするほどMSでの戦いにこだわったのに最終的にはMSとは関係ない所で勝利宣言しだしたシャア… あの時点ではもう負け惜しみだったから
138 21/05/17(月)11:57:56 No.803641329
連邦vsジオンって点ならアクシズが落ちたら勝ったのはジオンだけどアムロvsシャアならコクピットメリメリなんてされた時点で120%シャアの負けじゃないか まあ奇跡が起こってアクシズも落ちなかったから完全敗北なんだが
139 21/05/17(月)11:58:07 No.803641375
サザビー殴ったついでに動力パイプちぎってるとかファンネルラックが左右とも破壊されてるとか最近の再視聴で初めて気付いた 容赦なさすぎる
140 21/05/17(月)11:58:07 No.803641376
シャアは大群相手にしつつアムロを倒す必要があるけどアムロは極端シャアさえ仕留めればいいからそこに機体コンセプトの時点で差はあったかもしれん
141 21/05/17(月)11:58:11 No.803641395
>シャアは悪人だけど正義の味方のアムロって感じではない かといって自分自身の正義を貫ける立場にあるわけでもないから (連邦の)正義の味方(をするしかないポジション)ではある
142 21/05/17(月)11:58:25 No.803641436
来るかい?とか言って誘っておいて いざ懐いてきたら本人には悟られないように塩対応かますのひどすぎる… クェスが恋に恋する盲目状態だから気付かれなかったけど露骨にうわめんどくせみたいな顔してんじゃないよ!
143 21/05/17(月)11:58:35 No.803641477
>>そりゃただの連邦軍の軍人だからね… >お前ならもっとやれるだろ… 自分がやらないのに人に押し付けるな!
144 21/05/17(月)11:58:50 No.803641535
核を撃ち落とすところはギュネイの方が上っぽいし感覚は加齢で落ちてるんだろうな
145 21/05/17(月)11:58:56 No.803641557
>鬱陶しかったからマシーンにしただけだし… こいつ最悪なんだ!
146 21/05/17(月)11:58:59 No.803641563
>まあ奇跡が起こってアクシズも落ちなかったから完全敗北なんだが でもアムロとの心中は実質シャアの勝ちな気がする 死後なんかララァ含めて3人で仲良くしてるし
147 21/05/17(月)11:59:00 No.803641572
>サザビー殴ったついでに動力パイプちぎってるとか あのへんはメカニックもやってる所が強いね 弱点つぶしというべきか
148 21/05/17(月)11:59:00 No.803641574
どうでもいいけどサザビーのコクピット頑丈だよね… νガンダムのフルパワーで石ころにおもくそ押し付けられてるのに撓みもしない
149 21/05/17(月)11:59:05 No.803641594
映画版Zでも思ったけど降りて放置されたをMS破壊しないもんな…
150 21/05/17(月)11:59:16 No.803641637
後世の歴史から見たらよっぽど正義の味方をしてるのはシャアという
151 21/05/17(月)11:59:21 No.803641660
サザビーの性能は本当に比べるべくもない超ハイパワーマシンでこれで負けたのが本当に酷い
152 21/05/17(月)11:59:32 No.803641697
>つっても本当はポットを埋め込んだ所で勝ちじゃなくて奇跡の力でアクシズを押し返したところでアムロの完勝だったわけだけど >あのままアクシズ落ちてたら普通にシャアの勝ちだったわけで シャアとしてはポットの時点でシャア側の勝利条件半分落としてるから…
153 21/05/17(月)11:59:43 No.803641745
でも正義を為そうと確信してる時のアムロはハチャメチャに強い
154 21/05/17(月)11:59:58 No.803641823
クェスがむかつくリアルクソガキなのとシャアが酷いのは別問題だからな
155 21/05/17(月)12:00:30 No.803641956
>シャアは大群相手にしつつアムロを倒す必要があるけどアムロは極端シャアさえ仕留めればいいからそこに機体コンセプトの時点で差はあったかもしれん いやアムロこそネオジオン相手に徹底して長期戦の為に仕上げてきてるのよ
156 21/05/17(月)12:00:37 No.803641977
つってもクェスは自分からパイロットに志願したから一概にシャアが悪いとも言えないけどな
157 21/05/17(月)12:00:53 No.803642057
モビルスーツ戦では勝てたけど作戦的にはほぼ敗北して最後奇跡頼みだからなあ
158 21/05/17(月)12:01:23 No.803642179
>νガンダムのフルパワーで石ころにおもくそ押し付けられてるのに撓みもしない 機体がダメになるような状況で脱出ポッドなんだから本体以上に頑丈であるべきだろう
159 21/05/17(月)12:01:28 No.803642195
>モビルスーツ戦では勝てたけど作戦的にはほぼ敗北して最後奇跡頼みだからなあ まあシャアからするとモビルスーツ戦で完璧に負け切ったんだが…
160 21/05/17(月)12:01:41 No.803642246
>後世の歴史から見たらよっぽど正義の味方をしてるのはシャアという テロやったら良くも悪くも終わりじゃね?
161 21/05/17(月)12:01:58 No.803642327
>>モビルスーツ戦では勝てたけど作戦的にはほぼ敗北して最後奇跡頼みだからなあ >まあシャアからするとモビルスーツ戦で完璧に負け切ったんだが… お互いに敗北した部分があり勝利した部分があるって考えるとちょっと面白い
162 21/05/17(月)12:02:11 No.803642366
そういう勝利条件を玉虫色に設定しちゃうのがシャアの情けないところなんだよ
163 21/05/17(月)12:02:25 No.803642436
>つってもクェスは自分からパイロットに志願したから一概にシャアが悪いとも言えないけどな ついてくるかいって言ったのはシャアでシャアの父性を期待してるクェスがシャアがパイロットして期待してる事を拒むわけなさすぎて… 13歳の子供なんてむしろ大人が導いていかなきゃいかん年齢だろう
164 21/05/17(月)12:02:27 No.803642451
>後世の歴史から見たらよっぽど正義の味方をしてるのはシャアという ガイアギアの歴史捏造めっちゃ笑えるよね
165 21/05/17(月)12:02:32 No.803642468
ブライトがシャアの手伝いするから…
166 21/05/17(月)12:02:35 No.803642480
>後世の歴史から見たらよっぽど正義の味方をしてるのはシャアという それはねえよ?!
167 21/05/17(月)12:02:41 No.803642505
>映画版Zでも思ったけど降りて放置されたをMS破壊しないもんな… そこはMSパイロット同士の暗黙のルールというか矜持みたいなのを感じて結構好きだわ
168 21/05/17(月)12:02:44 No.803642530
別に世直しをするつもりはないけど女を取られたから戦争をおっぱじめたマザコンを拗らせたクソホモを信じて死んだネオジオンの人達が可哀想です
169 21/05/17(月)12:02:51 No.803642561
実際の性能差はよくわからんがサザビーはネオジオンの総帥専用機だから当然金も技術も最高峰の機体なんだよな νガンダムは他の機体の支給を渋られたから仕方なくアムロが開発した機体でしかも突貫品だし
170 21/05/17(月)12:02:55 No.803642571
アクシズ落としとMSどっちも主目的だったからシャア的には負け惜しみも含んでるんだろうけどやり切ってはいた
171 21/05/17(月)12:03:03 No.803642603
連邦は腐ってて嫌い!というのが高じてその敵のジオンは偉いといってるだけだと思うよ
172 21/05/17(月)12:03:07 No.803642621
>別に世直しをするつもりはないけど女を取られたから戦争をおっぱじめたマザコンを拗らせたクソホモを信じて死んだネオジオンの人達が可哀想です 私は世直しなど考えていない!
173 21/05/17(月)12:03:13 No.803642649
>つってもクェスは自分からパイロットに志願したから一概にシャアが悪いとも言えないけどな クェスはまだ子供だから…と言いたいところだけど シャアもアムロもそのぐらいの年齢から自分で判断してその責任も自分で負うような時代に生きてきた人だしなぁ
174 21/05/17(月)12:03:25 No.803642688
ぶっちゃけシャアはカミーユ使い潰した頃から何も変わってない
175 21/05/17(月)12:03:34 No.803642734
でもアクシズは落ちるし!のとこは本気で情けない お前アクシズに叩き込まれた時点でもう確実に死ぬけど?
176 21/05/17(月)12:03:40 No.803642760
>>まあ連邦普通に腐敗しまくてるけどジオン側がそれ以上の危険な過激派集団だって事を無視してる奴ら多すぎると思う >逆転したのは911からかね 1stやZのコロニー落としは話が始まる前に終わってた事だから「そういうもんだ」とスルーされてたのが 改めてコロニー落としを考えてみた時に「戦術的にはともかく政治的に激ヤバ大量虐殺やんけ」となった感じだと思う
177 21/05/17(月)12:03:56 No.803642837
>私は世直しなど考えていない! シャアの発言で正直これが一番ひどいと思う
178 21/05/17(月)12:04:03 No.803642859
>連邦vsジオンって点ならアクシズが落ちたら勝ったのはジオンだけどアムロvsシャアならコクピットメリメリなんてされた時点で120%シャアの負けじゃないか シャアもアムロに対してあれだけお膳立てをしてやってあの勝負なんだから埋め込まれた時には勝負に負けて試合には勝つって状態だな そのあとアクシズを押し返されて勝負に負けて試合にも負けるっていう完敗で終わる
179 21/05/17(月)12:04:06 No.803642874
>13歳の子供なんてむしろ大人が導いていかなきゃいかん年齢だろう 思春期うぜ~
180 21/05/17(月)12:04:07 No.803642876
>でもアクシズは落ちるし!のとこは本気で情けない >お前アクシズに叩き込まれた時点でもう確実に死ぬけど? 何ムキになってんだ
181 21/05/17(月)12:04:31 No.803642991
>13歳の子供なんてむしろ大人が導いていかなきゃいかん年齢だろう 私がその頃の歳にはもうザビ家の追手を追い払ったりしていたのだが?
182 21/05/17(月)12:04:37 No.803643017
大佐…私たちを見捨てるおつもりですか…ってナナイに途中でばれたの面白い
183 21/05/17(月)12:04:46 No.803643050
シャアはいつまでも子供じみたプライド持ってるし情けないとこあるしやってることも悪人だけど嫌い?って聞かれると好きだけど…ってなる
184 21/05/17(月)12:05:28 No.803643209
アムロと戦って勝って気持ちよくなりたいなら直前まで出撃しないで万全の状態を維持してればよかったのに 私のジオン軍総帥としての立場がそれを許さないのだよ って言うだろうけどアムロと戦う手段としてネオ・ジオンを用立てて利用してる奴が何言ってんだって思う いつでも負けた時の言い訳用意してるめちゃめちゃ情けないヤツって感じするシャア
185 21/05/17(月)12:05:49 No.803643302
>逆転したのは911からかね >それまではガトー武人で格好いいとかよくあった >テロリストなのは置いておいて 閃光のハサウェイのせいでむしろ連邦はコロニー落とししてでも潰すべきだったのではって風潮になりつつある
186 21/05/17(月)12:06:00 No.803643339
>シャアはいつまでも子供じみたプライド持ってるし情けないとこあるしやってることも悪人だけど嫌い?って聞かれると好きだけど…ってなる むしろ悪人だから好きまである
187 21/05/17(月)12:06:25 No.803643439
>>私は世直しなど考えていない! >シャアの発言で正直これが一番ひどいと思う 本当に酷い テロリストより酷い
188 21/05/17(月)12:06:33 No.803643460
逆にアムロが本当に最後の最後まで大人過ぎる… ニュータイプの癖に
189 21/05/17(月)12:06:40 No.803643482
情けないところがないシャアが良いのならこの全裸をですね
190 21/05/17(月)12:06:44 No.803643504
>シャアの発言で正直これが一番ひどいと思う その後にちゃんと地球に対して贖罪しなきゃいけない事語ってるのにな
191 21/05/17(月)12:06:58 No.803643560
>>私は世直しなど考えていない! >シャアの発言で正直これが一番ひどいと思う 演説で語った事とか心底どうでもいいわ!アムロ死ね!!って言ってるんだもんね…
192 21/05/17(月)12:07:16 No.803643617
>>シャアの発言で正直これが一番ひどいと思う >その後にちゃんと地球に対して贖罪しなきゃいけない事語ってるのにな あそこもうアムロとポンチしたいだけじゃないの
193 21/05/17(月)12:08:21 No.803643887
Z~逆シャアの頃って明らかにシャアの方が優遇されてた気がする
194 21/05/17(月)12:08:29 No.803643919
>「結局‥遅かれ早かれ、こんな悲しみだけが広がって、地球をおしつぶすのだ….ならば人類は、自分の手で自分を裁いて、自然に対し、地球に対して、贖罪しなければならん…アムロ…なんでこれが分からん!」 世直しなど考えてないってセリフばっかあげられて割と本心に近いこっちはなかったことにされがち
195 21/05/17(月)12:08:56 No.803644036
クワトロ大尉…この戦争で死んだ人たちはみんな貴方を信じて死んでいったんです僕も貴方を信じますから と言われた男が数年後地球つぶしの末に私は世直しなぞ考えていない!!!と言うんだから参るね いやほんとに
196 21/05/17(月)12:09:03 No.803644060
逆シャアのアムロに関してはベルチルの父親になろうとしている男という要素を丸ごと削っちゃったから キャラ造形が甘くなってる印象はある
197 21/05/17(月)12:09:03 No.803644063
>>>私は世直しなど考えていない! >>シャアの発言で正直これが一番ひどいと思う >本当に酷い >テロリストより酷い 「頭でっかちのインテリがやる革命なんて民衆のこと考えない過激なのばっかじゃねーか!」と突っ込まれてからのこれという…
198 21/05/17(月)12:10:04 No.803644289
>逆シャアのアムロに関してはベルチルの父親になろうとしている男という要素を丸ごと削っちゃったから >キャラ造形が甘くなってる印象はある 子持ちのアムロなんて見たくないって制作委員会が泣いてお禿もそれもそうかって納得したし…
199 21/05/17(月)12:10:04 No.803644293
人類を全然信じてない辺りあんまニュータイプっぽくないんだよな 可能性を信じてるんじゃなくて自棄になって地球を駄目にしようとしてる感じ
200 21/05/17(月)12:10:12 No.803644326
池田さんは普通にシャアにドン引きしてた
201 21/05/17(月)12:10:12 No.803644327
危険な大人にひょいとついて行って 頼られちゃった!ってノリで殺人まで行ったクェスが救いがたいアレなのはその通りなんだけど そうなるように仕向けたシャアが悪くないは絶対ない
202 21/05/17(月)12:10:17 No.803644348
本音を言えばアクシズ落としなんて舞台装置でしか無くてララァを殺したアムロ許さん!ってだけなんじゃないかな…と思う時がある
203 21/05/17(月)12:10:33 No.803644412
>池田さんは普通にシャアにドン引きしてた そらね
204 21/05/17(月)12:10:37 No.803644430
実際問題ロクな未来が待ってないのが困る
205 21/05/17(月)12:10:38 No.803644435
>大佐…私たちを見捨てるおつもりですか…ってナナイに途中でばれたの面白い 作中でこれから一番大変なことになる人だわ
206 21/05/17(月)12:10:41 No.803644455
>クワトロ大尉…この戦争で死んだ人たちはみんな貴方を信じて死んでいったんです僕も貴方を信じますから >と言われた男が数年後地球つぶしの末に私は世直しなぞ考えていない!!!と言うんだから参るね 言ったやつの末路が悪い
207 21/05/17(月)12:10:59 No.803644531
>世直しなど考えてないってセリフばっかあげられて割と本心に近いこっちはなかったことにされがち 世直しなど考えてないの方が本心だと思うけどな… いやもうシャア分からん
208 21/05/17(月)12:11:06 No.803644568
ララァ失ったときの苦しみ!存分に思い出せ! 情けない奴! でも実際どっちもララァに囚われている...
209 21/05/17(月)12:11:13 No.803644597
カミーユが精神崩壊して世の中に嫌気が差すのはわかるけどなんでそんな結論に
210 21/05/17(月)12:11:15 No.803644609
世直しじゃなかったら何のためだったんですかね… 地球にいる奴らムカつく!!ぶっころす!!しか残らないような気もするんですが
211 21/05/17(月)12:11:33 No.803644669
>本音を言えばアクシズ落としなんて舞台装置でしか無くてララァを殺したアムロ許さん!ってだけなんじゃないかな…と思う時がある ララァが死んだのお前のせいでもあるだろ!
212 21/05/17(月)12:11:35 No.803644676
池田さんは脚本読んでシャアが主人公のつもりで演じて良いよね?とハゲに言ったらハゲも良いよと言ったと語っている
213 21/05/17(月)12:11:37 No.803644688
>作中でこれから一番大変なことになる人だわ 戦後の諸々の責任は全部ナナイにおっ被されたのかな……
214 21/05/17(月)12:11:41 No.803644700
正直後の世界の状況見るとアクシズは落としたほうが良かったと思う
215 21/05/17(月)12:11:43 No.803644710
ベルチルのままだたっら池田さんは支持して古谷さんは支持しなさそう
216 21/05/17(月)12:11:58 No.803644767
>「頭でっかちのインテリがやる革命なんて民衆のこと考えない過激なのばっかじゃねーか!」と突っ込まれてからのこれという… 方法論がまず間違ってるってバッサリ切られてるから 実際に世直しのことを考えてても考えてなくても最悪の言い訳になってしまう
217 21/05/17(月)12:12:07 No.803644791
>世直しじゃなかったら何のためだったんですかね… >地球にいる奴らムカつく!!ぶっころす!!しか残らないような気もするんですが 漫画だとアムロと戦う為ってはっきり書かれてた気がする
218 21/05/17(月)12:12:21 No.803644857
クェスに対して俺はマシーンじゃないから父親代わりになんてなれん!ってアムロに言われて そうか私は父親代わりにされるのが迷惑だと思ってクェス戦場に置いたのか…って言うのが酷い お前ら大人だろ!
219 21/05/17(月)12:12:47 No.803644981
あの状況で喚き散らかしてるのは全部本心なんだろう 人類は死んで地球に贖罪しろ!ってのも私は世直しなんて考えてない!ってのもクェスに冷たかったなエェ!?とかララァの苦しみを味わえ!とかも全部
220 21/05/17(月)12:12:48 No.803644983
世直しというか人類の行く末を憂いてるのも本心だろう ただ「どいつもこいつも俺に期待しやがって!なんで俺がやらなきゃならんのだ!!」があるんだと思う
221 21/05/17(月)12:12:55 No.803645007
>世直しなど考えてないの方が本心だと思うけどな… >いやもうシャア分からん レスポンチバトルでとっさに出た発言と戦闘終了後にアクシズ押しに来る連邦ジオンを見てのセリフだったらどう見ても後者の方が本心だと思う…
222 21/05/17(月)12:13:03 No.803645046
アムロはララァの夢を嫌な夢って形で片づけてるから実際そこまで囚われてる感じはないんだよな
223 21/05/17(月)12:13:28 No.803645167
>お前ら大人だろ! アムロの対応は無責任な事ができなかった大人まであるだろ
224 21/05/17(月)12:13:42 No.803645237
>アムロはララァの夢を嫌な夢って形で片づけてるから実際そこまで囚われてる感じはないんだよな シャアは否定しろって言ってるから…
225 21/05/17(月)12:13:42 No.803645239
ララァすら本当はどうでもよくて MSの勝負でアムロに納得いく形で勝てなかったのが シャアの中でずっと燻ってたのでは?と思ってる
226 21/05/17(月)12:13:49 No.803645271
>アムロはララァの夢を嫌な夢って形で片づけてるから実際そこまで囚われてる感じはないんだよな 「シャアは否定しろ!」
227 21/05/17(月)12:14:11 No.803645371
シャアって根本的に冷たい人間なんだろう 口が上手くて顔が良いから表面上は人格者に見えるだけで
228 21/05/17(月)12:14:11 No.803645373
>レスポンチバトルでとっさに出た発言と戦闘終了後にアクシズ押しに来る連邦ジオンを見てのセリフだったらどう見ても後者の方が本心だと思う… 心が二つある
229 21/05/17(月)12:14:16 No.803645394
>アムロはララァの夢を嫌な夢って形で片づけてるから実際そこまで囚われてる感じはないんだよな シャアとの因縁の一番大きな部分なだけでアムロ自身がララァに囚われてる感じはしない
230 21/05/17(月)12:14:27 No.803645451
>レスポンチバトルでとっさに出た発言と戦闘終了後にアクシズ押しに来る連邦ジオンを見てのセリフだったらどう見ても後者の方が本心だと思う… なんでこれが分からん…のくだりはアムロに言ってるというよりは独白めいた口調だしな
231 21/05/17(月)12:15:17 No.803645681
>口が上手くて顔が良いから表面上は人格者に見えるだけで 有能そうな雰囲気で人望はありそうだけど人格者には見えねえんじゃねえかな…
232 21/05/17(月)12:15:28 No.803645732
というかシャア、いろいろ経験して人類大嫌いになっただけなんじゃ
233 21/05/17(月)12:15:33 No.803645753
逆シャアは様々な役を演じ分ける百面相のシャアがアムロとの決戦を通して剥き出しの本音をぶつけて行くシークエンスが素晴らしい ここはベルチルより完成度高いと思う
234 21/05/17(月)12:15:54 No.803645837
>ベルチルのままだたっら池田さんは支持して古谷さんは支持しなさそう 赤ちゃんパワーなかったらシャアにボロ負けなくらい弱体化してます…なアムロだもん
235 21/05/17(月)12:15:57 No.803645850
シャア視点で見るとパイロットとしてはずっと煮え湯飲まされてるからな クワトロ時代は置いといて基本的には押しも押されぬエースパイロットのはずなのに
236 21/05/17(月)12:15:59 No.803645856
シャア「は」否定しろってあたりは微妙にアムロのエゴというかララァへの未練が見えるよね
237 21/05/17(月)12:16:35 No.803646015
まあハゲの主人公は仲間が死んでもその場は動揺しなかったりするし… そう!って済ませたりするし…
238 21/05/17(月)12:16:37 No.803646021
人間の感情ってそんな簡単に一面だけに割り切れるもんじゃないんじゃない?
239 21/05/17(月)12:16:52 No.803646076
クェスに優しくしろって言ったって出会って数時間しか経ってないアムロにどうしろって言う話だしな ハサと一緒に外連れ出してるだけでも十分面倒見てる方ではある
240 21/05/17(月)12:17:06 No.803646150
16歳の時から味方がやられたかってテンションだからなアムロ
241 21/05/17(月)12:17:13 No.803646178
ララァの死の為とかもチチノモトニメサレルデアローとかもみんな一年戦争の時に唯一自分の思い通りの結果にならなかったアムロに気持ち良く勝つ為の動機付けでしかなくてまずはアムロに勝つって目的ありき
242 21/05/17(月)12:17:15 No.803646192
>カミーユが精神崩壊して世の中に嫌気が差すのはわかるけどなんでそんな結論に あの後なんとか復帰して勉強して医者になってんだけどねカミーユ… 根本的に人助けこそが大事だと思えるカミーユとは本来ソリ合わないんだろうなぁ
243 21/05/17(月)12:18:07 No.803646407
NTは勝手に他者と繋がるだけで分かり合えるなんて大嘘だなぁ そもそもわかりあう手段としては悪役の方が好むやつだ
244 21/05/17(月)12:18:23 No.803646492
子持ちアムロ見たくないからって変更したのは英断だったと思う
245 21/05/17(月)12:18:25 No.803646498
>シャアって根本的に冷たい人間なんだろう それでもガルマやカミーユに関しては冷たい自分に対する後悔はシャアなりにあるんじゃないかな たぶん…
246 21/05/17(月)12:18:35 No.803646540
これがガンダム!悪魔の力よ!
247 21/05/17(月)12:18:44 No.803646592
あの世でハマーンとシロッコにボコボコに罵られてそう
248 21/05/17(月)12:19:05 No.803646676
逆シャアだともうずっとアムロのことばっか考えてる 会議に出てアムロのこと考えた遠出してアムロのこと考えたり
249 21/05/17(月)12:19:11 No.803646708
言っちゃなんだけどシャアにカミーユが再起不能になった程度で変節するような情は無いと思うよ 冷酷な男とかそういう意味ではなくそもそも自分にも他人にも期待してない
250 21/05/17(月)12:19:14 No.803646724
>あの世でハマーンとシロッコにボコボコに罵られてそう まあユニコーンまで現世で亡霊になって彷徨いてるんだけど
251 21/05/17(月)12:19:24 No.803646763
ガルマ殺したことで一つぶっ壊れた部分は確実にあると思う
252 21/05/17(月)12:19:34 No.803646808
アムロにスッキリ勝てなかったことを除けばファーストの頃はシャアが最初にやりたかった目標は全部達成できてるんだよね ララァは殺されたけど 本当にアムロだけが人生の汚点ってどこかで不満溜まってたのかも
253 21/05/17(月)12:19:43 No.803646853
>冷酷な男とかそういう意味ではなくそもそも自分にも他人にも期待してない カミーユには期待してるだろZ本編見たか?
254 21/05/17(月)12:19:50 No.803646880
でもお母さんは無いと思う… うわぁっ!
255 21/05/17(月)12:19:54 No.803646899
>あの世でハマーンとシロッコにボコボコに罵られてそう シロッコは待ってないけどハマーンは待ってるよね シャアとジュドー
256 21/05/17(月)12:19:59 No.803646927
やるべきことからは逃げまくるのにプライドだけは宇宙世紀イチ それがシャア・アズナブル そりゃ妹も殺さなきゃならないかも…と言いますわ
257 21/05/17(月)12:20:08 No.803646966
>会議に出てアムロのこと考えた遠出してアムロのこと考えたり バンドメンバー募集求むアムロ担当 当方アコギ
258 21/05/17(月)12:20:11 No.803646977
>たぶん… ララァが死んだ事に対してもアムロが悪いって考えだし何事も基本的に自分が悪いと思ってないと思う だからガルマが死んだのは本人が無能だったからでカミーユが精神崩壊したのは世界が悪いと思ってる
259 21/05/17(月)12:20:48 No.803647143
アムロが来なきゃアクシズ落としヌルゲーになっちゃうから…
260 21/05/17(月)12:21:18 No.803647286
>やるべきことからは逃げまくるのにプライドだけは宇宙世紀イチ 予防線貼りまくるのが面倒臭い でもやれば本当になんでも出来ちゃう天才なのも事実
261 21/05/17(月)12:21:47 No.803647414
今際の際だからうわぁって断末魔で終わっちゃったけどもう少し猶予あったらすげえ罵倒しそうだよねアムロ
262 21/05/17(月)12:21:48 No.803647418
戦い自体は超接戦だった気がするのにシャアは情けなく見られがち
263 21/05/17(月)12:21:48 No.803647419
こんなののクローンや代理作ったりしないといけない人たちも大変だ
264 21/05/17(月)12:22:03 No.803647482
カミーユの事は次世代のNT後輩として期待はしてただろうけど大事にしてるようには一切見えなかった
265 21/05/17(月)12:22:28 No.803647588
責任を押し付けられるのは大嫌いだが責任を負うことで得られるメリットは十全に活用したい辺りセコい大人だよなシャア
266 21/05/17(月)12:22:31 No.803647607
殺人トラップ即興で組む天パが怖い パイロット関係なく殺人スキル高いのなんなんだよ
267 21/05/17(月)12:22:46 No.803647672
>今際の際だからうわぁって断末魔で終わっちゃったけどもう少し猶予あったらすげえ罵倒しそうだよねアムロ 多分あそこから続いてたらアムロももっと情けなくなってたと思う
268 21/05/17(月)12:23:02 No.803647743
シャアがアレコレ言われるようになったのは8割方最後のレスポンチバトルの問題発言のせいだと思う
269 21/05/17(月)12:23:16 No.803647802
ガルマやハマーンやブレックス准将やカミーユやクェスとのやり取りを見るに人の期待を裏切る事に関しては世界最強だと思う
270 21/05/17(月)12:23:35 No.803647891
>子持ちアムロ見たくないからって変更したのは英断だったと思う 俺は見たかった というか今になって考えると子持ちにしといた方がUC110年あたりで話作れてバンナム的にも良かっただろうな…
271 21/05/17(月)12:24:06 No.803648044
ビームサーベルの使い方が下手なのが敗因1年戦争で使ってこなかったから仕方ないけど
272 21/05/17(月)12:24:09 No.803648061
>ガルマやハマーンやブレックス准将やカミーユやクェスとのやり取りを見るに人の期待を裏切る事に関しては世界最強だと思う これが平成世代だとアスランなんだからそりゃそうだな
273 21/05/17(月)12:24:12 No.803648073
しばしば卑屈な言動するけど相手がそれに乗っかって貶そうとすると根に持つよね カミーユの事は弟分みたいに思ってたのも事実だと思うけど それはそれとして内心ムカッともしてたんじゃないかな
274 21/05/17(月)12:24:13 No.803648076
シャアみたいにクローン作ればいいし…
275 21/05/17(月)12:24:21 No.803648103
>カミーユの事は次世代のNT後輩として期待はしてただろうけど大事にしてるようには一切見えなかった それこそアムロが言うように他人を利用するしか出来ない人間だったんだろう…
276 21/05/17(月)12:24:23 No.803648115
本質がニュータイプじゃないんだよね大佐 マジでクソみたいな事ばっか見たけど人を治すぞ!がカミーユに対して全部殺そ!ってなったり ダイクンの息子なのに滅茶苦茶ペシミスト
277 21/05/17(月)12:24:26 No.803648130
>俺は見たかった でも子持ちだったら今の戦士として完成されたカッコよさを持つアムロは見れなかったと思う 逆シャアのアムロカッコ良すぎてアムロ好きになったんだ…
278 21/05/17(月)12:24:45 No.803648235
未亡人ベルトーチカとその子の新作ガンダム
279 21/05/17(月)12:24:45 No.803648237
色々取り繕ってたシャアが「貴様さえいなければ!」って生の感情剥き出しにするの好きだよ
280 21/05/17(月)12:24:54 No.803648276
>責任を押し付けられるのは大嫌いだが責任を負うことで得られるメリットは十全に活用したい辺りセコい大人だよなシャア そういうところから出る台詞だろうな世直しなど考えてはいないって
281 21/05/17(月)12:24:54 No.803648277
地球に贖罪しなきゃならないんだよ!からのだから世界に人の心の光を見せなきゃならないんだろ!な 問答で終わってたらとても綺麗な〆だったのにそこからクェスだのララァだの始まってあんなグダグダに
282 21/05/17(月)12:24:56 No.803648281
>ガルマやハマーンやブレックス准将やカミーユやクェスとのやり取りを見るに人の期待を裏切る事に関しては世界最強だと思う スウィートウォーターの住民とネオジオン兵全員の期待裏切ってるぜこいつ…
283 21/05/17(月)12:24:59 No.803648298
>ビームサーベルの使い方が下手なのが敗因1年戦争で使ってこなかったから仕方ないけど 投げるとめっちゃ強いんだけどな
284 21/05/17(月)12:25:01 No.803648309
シャアとアムロの最後のやり取りとか常人に発想できるものとは思えない オリジナリティってのはこういうものなんだなと思うようになった
285 21/05/17(月)12:25:04 No.803648332
>カミーユの事は次世代のNT後輩として期待はしてただろうけど大事にしてるようには一切見えなかった カミーユ「(クワトロ大尉ならともかく)俺にできることなんか人殺しだけだからな」 ファ「カミーユ…」 シャア(カミーユ成長してるな~^^)
286 21/05/17(月)12:25:07 No.803648340
まあ子供いてもロクな末路迎えそうにないし… ブライトさんはどう思う?
287 21/05/17(月)12:25:08 No.803648348
>カミーユの事は次世代のNT後輩として期待はしてただろうけど大事にしてるようには一切見えなかった 人を大事にとか無理だよ だって自分が大事に扱われて育ってないから
288 21/05/17(月)12:25:16 No.803648380
>色々取り繕ってたシャアが「貴様さえいなければ!」って生の感情剥き出しにするの好きだよ やっと本心さらけ出したなって感じでいいよね
289 21/05/17(月)12:25:24 No.803648414
>ビームサーベルの使い方が下手なのが敗因1年戦争で使ってこなかったから仕方ないけど アムロの攻撃かわしながらコクピット付近斬ってるんですが…
290 21/05/17(月)12:25:33 No.803648463
>本質がニュータイプじゃないんだよね大佐 そもそも電波で勝手に通信するだけの異能者の本質ってなんだよ NT主義者か
291 21/05/17(月)12:25:50 No.803648551
>まあ子供いてもロクな末路迎えそうにないし… >ブライトさんはどう思う? 軍辞めてレストラン開きたいです…
292 21/05/17(月)12:25:57 No.803648582
やろうと思えばジオンやアクシズの指導者にもなれるだろうに逃げ出してるしな シャアが大人しくアクシズでハマーンと一緒になってミネバの後見になれば大体丸く収まるのに
293 21/05/17(月)12:26:05 No.803648614
>でも子持ちだったら今の戦士として完成されたカッコよさを持つアムロは見れなかったと思う >逆シャアのアムロカッコ良すぎてアムロ好きになったんだ… 守るべきものができたから強くなれたってアムロもかっこいいと思うけどね EXVSで僕にはベルトーチカとお腹の中の赤ちゃんがいる~ってのボイス付きで聞いた時震えたわ
294 21/05/17(月)12:26:13 No.803648649
>乾杯の原因はサザビーが弱かったの >それとも大佐が弱かったの べルチルだと手四つでナイチンゲールの手がへし折られたのがきっかけで負けてるの完全にハード負けでひどいと思う
295 21/05/17(月)12:26:24 No.803648711
>シャアが大人しくアクシズでハマーンと一緒になってミネバの後見になれば大体丸く収まるのに ハマーンのレス
296 21/05/17(月)12:26:27 No.803648729
>しばしば卑屈な言動するけど相手がそれに乗っかって貶そうとすると根に持つよね シャア「ガルマを殺したとき虚しくなりました…自分はこんなにも矮小なのかって…」 キシリア「そうだね」 シャア(殺そ)
297 21/05/17(月)12:26:28 No.803648735
けどアムロが見せた人の心の光がむしろ後世悪影響なのに一番キレるのシャアだと思う
298 21/05/17(月)12:26:32 No.803648760
>問答で終わってたらとても綺麗な〆だったのにそこからクェスだのララァだの始まってあんなグダグダに ゲームなんかだとカットされる会話筆頭で笑う
299 21/05/17(月)12:26:52 No.803648852
>シャアが大人しくアクシズでハマーンと一緒になってミネバの後見になれば大体丸く収まるのに 親を殺した奴らの系譜を上に据えるとかありえないでしょ
300 21/05/17(月)12:26:55 No.803648866
>守るべきものができたから強くなれたってアムロもかっこいいと思うけどね べルチルは守るべきものに守られっぱなしだったと思う
301 21/05/17(月)12:27:29 No.803649026
>カミーユの事は弟分みたいに思ってたのも事実だと思うけど >それはそれとして内心ムカッともしてたんじゃないかな 仲間割れして殴る演技(演技じゃない)
302 21/05/17(月)12:27:41 No.803649086
>>やるべきことからは逃げまくるのにプライドだけは宇宙世紀イチ >予防線貼りまくるのが面倒臭い >でもやれば本当になんでも出来ちゃう天才なのも事実 面倒臭すぎる…
303 21/05/17(月)12:27:44 No.803649100
>軍辞めてレストラン開きたいです… あの人そんな夢あったのか… 料理得意なの?
304 21/05/17(月)12:27:55 No.803649150
>けどアムロが見せた人の心の光がむしろ後世悪影響なのに一番キレるのシャアだと思う 自分のせいでもあるのにキレるってそこまでいくとどんだけ無責任なんだよ
305 21/05/17(月)12:27:57 No.803649171
>やろうと思えばジオンやアクシズの指導者にもなれるだろうに逃げ出してるしな >シャアが大人しくアクシズでハマーンと一緒になってミネバの後見になれば大体丸く収まるのに ミネバをトップにした時点でシャアは逃げるよ なおユニコーン
306 21/05/17(月)12:28:18 No.803649262
ベルチルは好き勝手やって独身なシャアと奥さんも子供もいるアムロって対比が好きなのよね
307 21/05/17(月)12:28:18 No.803649270
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
308 21/05/17(月)12:28:21 No.803649285
>そもそも電波で勝手に通信するだけの異能者の本質ってなんだよ >NT主義者か 真のニュータイプってのは人と仲良く出来る事を諦めない人だよ なので作中に真のニュータイプは一人も居ないしニュータイプとされてるのはただの戦闘に特化したオールドタイプ
309 21/05/17(月)12:28:23 No.803649298
ベルチルの方だと育児放棄されていたアムロが自分が父親になれるのか…?と格好する姿が格好良かったんだ 逆シャアの完成された戦士とはまた違う良さだね
310 21/05/17(月)12:28:57 No.803649462
>>軍辞めてレストラン開きたいです… >あの人そんな夢あったのか… >料理得意なの? 最前線で20年くらい軍人やってたからもう疲れて一体引退して政治家への繋ぎとして市井の声聞くためにレストランでもやるかなみたいなのを閃ハサで軽く触れられてた
311 21/05/17(月)12:28:58 No.803649471
口に出したのは嫉妬からだけどギュネイのシャアが興味あるのはララァとか言う女と打倒アムロだけなんだ!が全てだよな