21/05/17(月)10:17:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/17(月)10:17:35 No.803622636
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/17(月)10:19:14 No.803622878
かなり大爆笑
2 21/05/17(月)10:19:25 No.803622907
かわいそ…
3 21/05/17(月)10:19:55 No.803622987
1巡目の山越9sで当たった…?
4 21/05/17(月)10:20:19 No.803623053
さすがにこれはどうしようもない
5 21/05/17(月)10:21:02 No.803623160
>1巡目の山越9sで当たった…? 親が9s切った時は張ってないかと
6 21/05/17(月)10:21:25 No.803623229
最初からテンパイなら見逃す理由ないし第一ツモで聴牌したけどそれに気づけるわけがないから普通に不要な9s切って当たったんじゃないかな
7 21/05/17(月)10:22:30 No.803623411
糞ゲーがすぎる
8 21/05/17(月)10:23:24 No.803623570
これで9s止められるやつは麻雀漫画でもめったにいないよ
9 21/05/17(月)10:23:26 No.803623579
して点数にしていかほどに
10 21/05/17(月)10:24:39 No.803623786
32000は32300(+1000)でトビ終了 当然和了った人がトップ
11 21/05/17(月)10:24:40 No.803623789
>>1巡目の山越9sで当たった…? >親が9s切った時は張ってないかと そう言ってるじゃん…
12 21/05/17(月)10:25:34 No.803623930
こんなの交通事故と思ってあきらめるしかない
13 21/05/17(月)10:25:48 No.803623969
ああ変なところ見てたけど南の国士か
14 21/05/17(月)10:25:51 No.803623976
>>>1巡目の山越9sで当たった…? >>親が9s切った時は張ってないかと >そう言ってるじゃん… 山越ってそういう意味じゃないんで違いますね
15 21/05/17(月)10:26:25 No.803624078
>>>1巡目の山越9sで当たった…? >>親が9s切った時は張ってないかと >そう言ってるじゃん… 最初のレスしたの俺だけど山越し=1枚目見逃しって意味にも取れるからまあ変ではないかと
16 21/05/17(月)10:26:37 No.803624114
雀荘だったら相手の表情とかでわかるかもな
17 21/05/17(月)10:27:36 No.803624271
配牌国士イーシャンテンとかリアルなら表情に出るわな
18 21/05/17(月)10:28:40 No.803624458
張ってたら流石に1枚目9sで即ロンだし 手出し入ってるなら山越とは言わないです…
19 21/05/17(月)10:28:46 No.803624470
顔に出ててもこれに当たらない自信はないよ…
20 21/05/17(月)10:28:52 No.803624486
表情に出てたとしてどんな手か特定できないのに警戒して切らない奴がいるかよ…
21 21/05/17(月)10:29:40 No.803624617
話が脱線してきているぞ
22 21/05/17(月)10:30:40 No.803624764
断么九したいしまあピンポイントに9s待ってるとは思えんよね…
23 21/05/17(月)10:30:46 No.803624776
警戒しててもどっち道親が通したからって9s切っちゃうな…
24 21/05/17(月)10:31:32 No.803624899
>これで9s止められるやつは麻雀漫画でもめったにいないよ これでまさか国士か…?って9止めたら多分そのマンガもう読まないと思う
25 21/05/17(月)10:31:50 No.803624946
1巡してないし切ってもセーフなんじゃないの? 違うっけ?
26 21/05/17(月)10:32:08 No.803625004
ツモ切りなら牌が暗くなるはずなんで配牌一向聴
27 21/05/17(月)10:32:14 No.803625021
いくらドラ表示牌の8m1巡切りでも 役満とまでは想像できんよ…
28 21/05/17(月)10:33:12 No.803625156
そうはならんやろ
29 21/05/17(月)10:33:15 No.803625163
>1巡してないし切ってもセーフなんじゃないの? >違うっけ? 恐らく親が最初に9s切った時点ではイーシャンテンで最初のツモでテンパイしたんじゃないか
30 21/05/17(月)10:33:16 No.803625166
そもそもこんな早い段階ならしょうがないし…
31 21/05/17(月)10:33:49 No.803625243
え? これ国士地和?
32 21/05/17(月)10:33:51 No.803625256
これが咲か
33 21/05/17(月)10:34:09 No.803625304
別に初手8m切りもそんなおかしい捨て牌じゃないからな……こんなん航空事故だ
34 21/05/17(月)10:34:21 No.803625338
突然の死過ぎてすぐに状況を理解できる気がしない…
35 21/05/17(月)10:34:38 No.803625395
>これ国士地和? 地和にするなら最初からテンパってた上で9sツモしないとダメ
36 21/05/17(月)10:34:47 No.803625423
隕石降ってきて死んだと思うしかないレベル
37 21/05/17(月)10:35:20 No.803625504
よくよく9sだったからよかったものの9p切ってる西も結構危ない橋だったな
38 21/05/17(月)10:35:25 No.803625519
雀タマは国士が割りと出る麻雀だが1順目は初めて見た
39 21/05/17(月)10:35:34 No.803625541
1巡目で8m出て来て国士テンパイ警戒するロジック持ってる人がいるなら 多分その人はいかなる場合でも四暗刻警戒してるハズ
40 21/05/17(月)10:35:48 No.803625580
後半戦も頑張るかって所にこれは心折れる
41 21/05/17(月)10:36:11 No.803625635
>>これ国士地和? >地和にするなら最初からテンパってた上で9sツモしないとダメ ああゴメン 人和と間違えた え?じゃあ国士人和?
42 21/05/17(月)10:36:31 No.803625687
流れとしては天和より美しいと思う
43 21/05/17(月)10:37:03 No.803625782
一枚切れたし浮いてる初手だから尚更切ってしまうしこれは本当に仕方ない
44 21/05/17(月)10:37:11 No.803625809
玉の間ともなるとみんな警戒してオタ風抱えるんだな
45 21/05/17(月)10:37:16 No.803625819
>え?じゃあ国士人和? 人和ならやっぱり最初からテンパってて 自分のツモより先に相手が放銃しないとダメ
46 21/05/17(月)10:37:25 No.803625847
人和も自分の最初のツモまでにロンあがりなのでダメ ちなみに雀魂にはないのでやっぱりダメ
47 21/05/17(月)10:37:46 No.803625896
ひっでえ…