虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/17(月)09:58:48 ぴったり のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/17(月)09:58:48 No.803619630

ぴったり

1 21/05/17(月)09:59:07 No.803619665

でかいほうを一人で飲むとちょうどいい

2 21/05/17(月)10:00:24 No.803619869

350は思った以上にすくねえな!ってなる

3 21/05/17(月)10:01:14 No.803620013

ならないよ…

4 21/05/17(月)10:01:24 No.803620048

500mlください…

5 21/05/17(月)10:02:21 No.803620219

これコーラにしかできないよなあ 売り場を取りすぎる

6 21/05/17(月)10:02:25 No.803620232

スーパー側からすればめんどくせえな…しかならない奴

7 21/05/17(月)10:03:55 No.803620461

前から2lとかも出してたよね 冷蔵庫の飲み物置き場に収まらない奴

8 21/05/17(月)10:10:20 No.803621521

じゃあ俺は真ん中

9 21/05/17(月)10:13:25 No.803622012

>スーパー側からすればめんどくせえな…しかならない奴 スーパーじゃなくてコンビニで売るやつじゃないの?

10 21/05/17(月)10:13:39 No.803622047

キャップで蓋して次飲みたい時に飲めばいいんじゃね?

11 21/05/17(月)10:13:46 No.803622062

真ん中の人怖い

12 21/05/17(月)10:13:49 No.803622064

>これコーラにしかできないよなあ >売り場を取りすぎる 近所のスーパーだと冷蔵庫に入れず箱に入れたまま置いてた

13 21/05/17(月)10:15:09 No.803622262

まだ周りでは見かけてないけど永遠に入ってこないで欲しい

14 21/05/17(月)10:16:37 No.803622481

500mlサイズは補充しやすいように横置き山積みにする陳列にしてるから 700mlの方半端すぎて適当なスペースに箱置きするしかできない

15 21/05/17(月)10:16:46 No.803622507

700は1.5リットルおいてあるとこにぎっしりしてた

16 21/05/17(月)10:16:53 No.803622520

コカコーラは何か世間と感覚ズレてるよなあ

17 21/05/17(月)10:17:27 No.803622607

350でもでかい 150でいい

18 21/05/17(月)10:17:32 No.803622623

朝昼晩

19 21/05/17(月)10:18:24 No.803622760

500でちょうど良かったから地味に困ってる

20 21/05/17(月)10:20:42 No.803623106

ガキの頃は180mlの缶と1lの瓶だけだった 問題ない

21 21/05/17(月)10:21:10 No.803623182

二人で飲むのにコップ要るじゃん

22 21/05/17(月)10:22:50 No.803623463

量が増えるのはありがたいけど保冷ホルダーに入らないのは困る

23 21/05/17(月)10:22:57 No.803623485

350になるのはいいけど値段はそこまでお得感ないよね

24 21/05/17(月)10:23:37 No.803623613

まぁ炭酸抜けきる前に飲み干せる量としては調度いい 1Lは流石に最後の方は炭酸抜きコーラになる

25 21/05/17(月)10:27:23 No.803624239

350缶じゃだめなんですか?

26 21/05/17(月)10:27:42 No.803624293

コロナ禍に回し飲み 絆が深まるね!

27 21/05/17(月)10:28:51 No.803624484

350で100円くらい?

28 21/05/17(月)10:28:58 No.803624506

これ知らなかったからスーパーで700手に 取ってデカくない?ってなった 500どこ…

29 21/05/17(月)10:29:16 No.803624554

月1でケンタッキー買って右を1人で飲む

30 21/05/17(月)10:29:20 No.803624561

量少なくてな 3リットルくらいの欲しい

31 21/05/17(月)10:29:27 No.803624586

>350缶じゃだめなんですか? 蓋して後で飲める!

32 21/05/17(月)10:29:46 No.803624629

>量少なくてな >3リットルくらいの欲しい 痩せろデブ

33 21/05/17(月)10:29:55 No.803624651

350は一気に飲め

34 21/05/17(月)10:29:59 No.803624662

>量少なくてな >3リットルくらいの欲しい 語尾にデブを付けろ

35 21/05/17(月)10:33:27 No.803625185

スーパーで1.5ℓを買う 160円くらいだから1日で飲んでも経済的

36 21/05/17(月)10:34:12 No.803625316

右買ってマックで3倍サムライ買って宴する

37 21/05/17(月)10:39:49 No.803626269

900mlポカリ「ゆ、許された」

38 21/05/17(月)10:39:50 No.803626276

一口飲みたいなって時はあるな

39 21/05/17(月)10:40:02 No.803626316

遠目でおっ1.5リットルの安いじゃんって近づくと1リットルでガッカリする

40 21/05/17(月)10:42:04 No.803626683

>遠目でおっ1.5リットルの安いじゃんって近づくと1リットルでガッカリする 近づかなければお得感だけ味わえるぞ

41 21/05/17(月)10:42:42 No.803626794

ぶっちゃけコンビニのジュース棚もほぼ500mlペットボトル用に調整されてるからコカコーラだけこれは迷惑すぎる

42 21/05/17(月)10:42:48 No.803626803

右は2回ぐらいで飲み切れるから独り身にはちょうどいい 左はいらない

43 21/05/17(月)10:45:18 No.803627266

今までずっと顧客に受け入れられてきた規格を突然テコ入れする理由は…

44 21/05/17(月)10:45:18 No.803627272

昨日ひまわりで1.5ℓが98円だったから4本買ってきた まあペプシならドンキでいつでも100円だけど

45 21/05/17(月)10:45:29 No.803627299

割高な左をメインで売りたいんだろうが買わないよね 逆に右がなんかすごい安売りされててめっちゃ売れる

46 21/05/17(月)10:46:14 No.803627409

>今までずっと顧客に受け入れられてきた規格を突然テコ入れする理由は… お客様の要望にお応えしました

47 21/05/17(月)10:46:34 No.803627480

鶴瓶汁が悪いんだ

48 21/05/17(月)10:46:42 No.803627499

一人向けとしてぴったりだからどこも500mlで出してたんじゃないの…?

49 21/05/17(月)10:47:09 No.803627574

容量と価格の相関を把握してないからなんとも言えない所なんだけど ひょっとして所謂美味しくなってリニューアル的な流れ?

50 21/05/17(月)10:49:12 No.803627937

もしかして500きえたn!?

51 21/05/17(月)10:49:20 No.803627960

でもどうせロング缶とかも出しちゃうんでしょ

52 21/05/17(月)10:50:11 No.803628103

>ひょっとして所謂美味しくなってリニューアル的な流れ? スーパーが500を安く売ってるのが気に入らない

53 21/05/17(月)10:51:47 No.803628379

700がスタンダードになるのか?

54 21/05/17(月)10:52:25 No.803628495

近所の生協はデカデカと「メーカーの都合によりコカコーラ社製品の500mlは出荷が終了しました。あらかじめご了承ください」って札が掲げられた冷蔵庫に350mlが売ってたよ…

55 21/05/17(月)10:52:57 No.803628574

別に新しいサイズで売るのはいい 今まであったもんを消すな

56 21/05/17(月)10:53:01 No.803628591

>>スーパー側からすればめんどくせえな…しかならない奴 >スーパーじゃなくてコンビニで売るやつじゃないの? スーパーでしか見たことないぞこれ

57 21/05/17(月)10:54:21 No.803628819

何か500mlペットボトル小さくしようとする動きあるよね… 三ツ谷サイダー小さくならないで…

58 21/05/17(月)10:56:45 No.803629238

>何か500mlペットボトル小さくしようとする動きあるよね… >三ツ谷サイダー小さくならないで… 特に説明なく500→460→420ってなってるのめっちゃある

59 21/05/17(月)10:56:52 No.803629263

> スーパーが500を安く売ってるのが気に入らない まあそうやって500潰した結果700が100円で売ってるんだけどな

60 21/05/17(月)10:57:54 No.803629446

あれ?なに今日お買い得じゃん!と思って手に取ったらなんか違うぞこれってなった 遠目から大量陳列してあるとマジで錯覚起こすね

61 21/05/17(月)10:58:32 No.803629564

>何か500mlペットボトル小さくしようとする動きあるよね… ジュースに限らず食品全般ずっとこんな感じじゃん 文句言うと何故か叩かれるけど

62 21/05/17(月)10:59:05 No.803629682

小さいのは自販機でも見たことあるな ディスプレイ上げ底してほかの500mlと高さあわせてるやつ

63 21/05/17(月)10:59:06 No.803629689

思えば自販機専用とかいうよく分からん規格が出た時点で兆候はあったのかもしれん

64 21/05/17(月)10:59:25 No.803629741

書き込みをした人によって削除されました

65 21/05/17(月)11:00:00 No.803629845

>ジュースに限らず食品全般ずっとこんな感じじゃん >文句言うと何故か叩かれるけど 何故かじゃないよ 原材料高騰のためとか正直に言えば仕方ないか…ってなるのに持ちやすくするためとか小賢しい言い訳するからだよ

66 21/05/17(月)11:00:24 No.803629924

もともと500mlを80円くらいで売ってたのが今は350mlを80円700mlを100円で売ってる

67 21/05/17(月)11:00:38 No.803629959

夏の暑い時期に真昼間からお外ジョギングして身体が水分求めてるときに700mlはありがたい 血糖値スパイクくらいそうだけど

68 21/05/17(月)11:01:26 No.803630124

ワークマンの保冷のが500用だから350も700も迷惑すぎる

69 21/05/17(月)11:01:32 No.803630138

酒業界だけど容量減らして価格そのままが出来るのマジでうらやましい

70 21/05/17(月)11:04:41 No.803630644

果汁100%の炭酸とか〇〇産果物使用とかの限定品的な変わり種は分かるけど ただの砂糖と水の定番ジュースで何故か420とか450とか470になってるのはもう買わなくなっちゃった…

71 21/05/17(月)11:06:23 No.803630967

お茶と水はどんどんでかくなってる気がする

72 21/05/17(月)11:08:31 No.803631358

>原材料高騰のためとか正直に言えば仕方ないか…ってなるのに それでもキレるんでしょ

73 21/05/17(月)11:09:25 No.803631528

キレるよね

74 21/05/17(月)11:09:51 No.803631608

最近でた三矢のレモラは何故か新発売の時は細かったのに半月ぐらいしたら太くなってた

75 21/05/17(月)11:10:46 No.803631781

物流とかを考えると規格化って大事だよな 各社揃えてるのにコカ・コーラ社だけ別モンとかありえない

76 21/05/17(月)11:11:09 No.803631844

何に切れるんだよ… 赤字で売れとか材料費ごまかしてるとか言うんか

77 21/05/17(月)11:11:58 No.803631990

セブンに切れる

78 21/05/17(月)11:12:25 No.803632066

エナジードリンクも水も各社みんな大きさバラバラだし

79 21/05/17(月)11:12:52 No.803632155

別に原材料高騰でいいじゃん 飲食なんか最近その張り紙して値上げしてるところよく見るぞ

80 21/05/17(月)11:12:57 No.803632169

500mLだと思って買おうとしたとき100円近くて高いなと思ったら700mLだったやつ

81 21/05/17(月)11:15:24 No.803632624

>物流とかを考えると規格化って大事だよな >各社揃えてるのにコカ・コーラ社だけ別モンとかありえない 昔からコカ・コーラは唯我独尊型だから… スーパーの売り場も平気で勝手に変えたりこちらの値付け勝手に変えたり… 小売り「」

82 21/05/17(月)11:15:50 No.803632698

値上げしたら消費者がキレて売上下がっちゃうじゃん

83 21/05/17(月)11:16:38 No.803632842

ペプシの600ccはいいの?

84 21/05/17(月)11:17:30 No.803633004

>値上げしたら消費者がキレて売上下がっちゃうじゃん どうぞご自由にキレて下さい どのみちうちに戻ってきますから それがコカ・コーラの本音

85 21/05/17(月)11:17:31 No.803633010

700のやつは100円くらいで買えるから助かる

86 21/05/17(月)11:18:02 No.803633113

普通に右の方がお得だしわざわざ左買う奴いるのか?

87 21/05/17(月)11:18:50 No.803633258

>普通に右の方がお得だしわざわざ左買う奴いるのか? 出先で買う時とか…

88 21/05/17(月)11:19:25 No.803633358

おーいお茶増量の時は入らなくて困った車のホルダーには700は意外とすんなり入った

89 21/05/17(月)11:19:49 No.803633425

右はスーパー行くと100円で買えるからコカコーラ最高だなって

90 21/05/17(月)11:23:00 No.803634005

業務スーパーで売ってる2Lが最高

91 21/05/17(月)11:24:16 No.803634249

書き込みをした人によって削除されました

92 21/05/17(月)11:25:13 No.803634427

おじさんは左のでも多く感じてしまうよ

93 21/05/17(月)11:35:58 No.803636571

十代の頃はゴクゴク飲めたんすよ…

94 21/05/17(月)11:36:12 No.803636617

350mlはコンビニにこそ欲しかった

95 21/05/17(月)11:38:15 No.803637016

サイズ変えられると棚に綺麗に入れられねえしめんどくさくて困る

96 21/05/17(月)11:44:26 No.803638431

>これコーラにしかできないよなあ >売り場を取りすぎる チェリオ…

97 21/05/17(月)11:46:21 No.803638835

最近飲んでないから500が消えたのは知らなかったな

98 21/05/17(月)11:46:24 No.803638848

これのせいで売り場に500ml置かれなくなったのはクソ

99 21/05/17(月)11:48:21 No.803639259

缶は500まだまだあるよね

100 21/05/17(月)11:48:21 No.803639260

飲みきりなら缶でいいのでは

101 21/05/17(月)11:49:03 No.803639408

コーラは850入りとかも出してるけどなんつーか無駄なサイズのペットボトル作ってるなって思う

↑Top