21/05/17(月)08:51:34 短い10... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/17(月)08:51:34 No.803608492
短い10両編成
1 21/05/17(月)08:53:03 No.803608707
32767じゃねえの!?
2 21/05/17(月)08:53:51 No.803608838
もはや電車は動かなくていいぐらいまでありそう
3 21/05/17(月)08:55:47 No.803609143
全長およそ65万メートルになるので 東京から大阪までより長いな!
4 21/05/17(月)08:57:37 No.803609388
車内を歩けば目的地まで行けるな
5 21/05/17(月)08:58:23 No.803609495
山手線を一周する車両があれば良くない?みたいなアレ
6 21/05/17(月)09:00:36 No.803609827
>山手線を一周する車両があれば良くない?みたいなアレ あそこまで高頻度なら車両じゃなくてコンベアでいいような気がする
7 21/05/17(月)09:01:33 No.803609993
電車の中を移動するための電車を作ろう
8 21/05/17(月)09:05:09 No.803610464
>>山手線を一周する車両があれば良くない?みたいなアレ >あそこまで高頻度なら車両じゃなくてコンベアでいいような気がする 山手線の平均速度は33km/hだから秒速9mで流れるコンベアに飛び乗る必要があるがよろしいか
9 21/05/17(月)09:06:31 No.803610655
>山手線の平均速度は33km/hだから秒速9mで流れるコンベアに飛び乗る必要があるがよろしいか うーん…じゃあ一定時間は駅のところで止まる代わりに駅以外のところは高速にすればどうだろう
10 21/05/17(月)09:10:33 No.803611266
ベルトコンベアなんだから一箇所止めたら全部止まるじゃねえか!
11 21/05/17(月)09:11:34 No.803611433
>うーん…じゃあ一定時間は駅のところで止まる代わりに駅以外のところは高速にすればどうだろう ホームの長さが200mで駅間が1km一度に1分止まるとして コンベアが動くのに必要な時間を無視して隣の駅まで5分かかるね
12 21/05/17(月)09:12:56 No.803611645
>ホームの長さが200mで駅間が1km一度に1分止まるとして >駅間が1km まずここがよくわからん…
13 21/05/17(月)09:15:50 No.803612082
>ベルトコンベアなんだから一箇所止めたら全部止まるじゃねえか! じゃあ前が止まっても少しの間進んでもぶつからないくらいの間隔あける感じにすればいいんじゃね?
14 21/05/17(月)09:22:41 No.803613220
>じゃあ前が止まっても少しの間進んでもぶつからないくらいの間隔あける感じにすればいいんじゃね? 電車できた!
15 21/05/17(月)09:23:10 No.803613298
>山手線の平均速度は33km/hだから秒速9mで流れるコンベアに飛び乗る必要があるがよろしいか 環を9個用意して手前から順に秒速1m→秒速2m→…と少しずつ加速していくように並べれば…
16 21/05/17(月)09:25:41 No.803613661
>>山手線の平均速度は33km/hだから秒速9mで流れるコンベアに飛び乗る必要があるがよろしいか >環を9個用意して手前から順に秒速1m→秒速2m→…と少しずつ加速していくように並べれば… すごい金掛かりそう…
17 21/05/17(月)09:28:29 No.803614118
列車って効率ではすごいんだな
18 21/05/17(月)09:41:19 No.803616445
現実で3Dマリオみたいな事やりたくないよ
19 21/05/17(月)09:49:51 No.803617988
平均秒速9mになればいいなら24秒静止して1秒で235m進むシステムを作れば 足腰の弱ったお年寄りも無理なく乗り降り出来る
20 21/05/17(月)10:07:31 No.803621048
乗り降りはそうかも知れんが…
21 21/05/17(月)10:08:43 No.803621248
星間連絡線かな
22 21/05/17(月)10:11:11 No.803621654
そんな編成を引っ張れる動力は一体
23 21/05/17(月)10:13:06 No.803621975
>そんな編成を引っ張れる動力は一体 そんな問題もなんと分散動力なら解決できちまうんだ!
24 21/05/17(月)10:17:45 No.803622654
>足腰の弱ったお年寄りも無理なく乗り降り出来る 乗った後に吹っ飛んでる…
25 21/05/17(月)10:19:46 No.803622959
初めて山手線乗った時こんなにひっきりなしに電車くるのに毎回満員以上の乗車率な事実に驚愕した
26 21/05/17(月)10:22:09 No.803623349
田園都市線も戦争だぜ…
27 21/05/17(月)10:25:53 No.803623983
スキー場のリフトみたいにしよう