虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/17(月)08:01:53 物は言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/17(月)08:01:53 No.803601427

物は言いよう

1 21/05/17(月)08:04:15 No.803601757

士気下がらない?

2 21/05/17(月)08:07:51 No.803602309

この理屈がホントに通じると思ってるなら頭おかしいんじゃないの

3 21/05/17(月)08:09:38 No.803602543

戦争するような連中が頭おかしくない訳ないからな

4 21/05/17(月)08:10:02 No.803602602

妬みと食い物の恨みは力になるが…

5 21/05/17(月)08:10:10 No.803602621

ずらかし久兵

6 21/05/17(月)08:10:14 No.803602628

普段から良いもの食ってた方が力が出るんじゃねえの…?

7 21/05/17(月)08:11:44 No.803602884

こんなものを食つてゐては (我々が)勝てる道理がありますまい

8 21/05/17(月)08:11:51 No.803602903

この記事を書いた人はどんだけ本気で書いたんだろうな

9 21/05/17(月)08:13:05 No.803603090

アメリカ側が日本軍の士気低下目的で撒いたビラにカラーのお寿司画像が付いてるのがあるんだけど それをセルフでやってるのがスレ画なので本当にひどい

10 21/05/17(月)08:13:57 No.803603207

ぜいたくは素敵だとか欲しがりませんカツまではとか思いだした

11 21/05/17(月)08:14:59 No.803603370

根性論も本気の本気で信じられてた頃だしな

12 21/05/17(月)08:16:56 No.803603656

贅沢は素敵だ

13 21/05/17(月)08:19:09 No.803603972

日本軍も供給が安定してる間は結構いいもん食ってたような気はする

14 21/05/17(月)08:19:48 No.803604056

負けを認めなければ負けではないって考えを地でやった戦争

15 21/05/17(月)08:19:56 No.803604081

大概のフィクションのアホ国家よりもアホだった我が国には参るね

16 21/05/17(月)08:20:07 No.803604113

追い詰められた人間の考えることなんてこんなもんよ

17 21/05/17(月)08:20:56 No.803604233

ただ贅沢な食事は健康に悪いとかは 現代でも時々見かける思想な気がする

18 21/05/17(月)08:21:53 No.803604381

清貧は美徳だったからな

19 21/05/17(月)08:26:16 No.803604992

肉食前の江戸時代なら燃費の差もあるだろうが…

20 21/05/17(月)08:26:31 No.803605030

>ずらかし久兵衛 に見えた

21 21/05/17(月)08:29:11 No.803605365

コロナワクチンで外国で接種が進んでるって言われた時の反論みたいだ

22 21/05/17(月)08:30:38 No.803605546

>日本軍も供給が安定してる間は結構いいもん食ってたような気はする 士官以上はな 兵隊はろくなもん食ってねえ

23 21/05/17(月)08:30:55 No.803605587

スレッドを立てた人によって削除されました 日本は後20年で財政破綻の確率50パーセント

24 21/05/17(月)08:31:41 No.803605684

スレッドを立てた人によって削除されました >日本は後20年で財政破綻の確率50パーセント 国が財政破綻って何が起きるのかわからんからそんなこと言われてもピンとこないぞ

25 21/05/17(月)08:31:43 No.803605688

スレッドを立てた人によって削除されました 今生きてる日本のガキはみんな野垂れ死に

26 21/05/17(月)08:32:56 No.803605847

スレッドを立てた人によって削除されました 財政破綻の前に地震で滅びるだろ 復興の金すらない

27 21/05/17(月)08:33:42 No.803605956

スレッドを立てた人によって削除されました 新型コロナの予算すらだせないオワコン国家

28 21/05/17(月)08:33:53 No.803605979

このころ既にサラダが一般的になってたのか おひたしとか煮物とかで生野菜食ってるイメージないけど

29 21/05/17(月)08:34:17 No.803606028

スレッドを立てた人によって削除されました 日本に産まれたのが可哀想

30 21/05/17(月)08:35:37 No.803606213

>このころ既にサラダが一般的になってたのか >おひたしとか煮物とかで生野菜食ってるイメージないけど 戦後に進駐軍の要望で下肥を使わない清浄野菜が出回るようになるまで生食はあんまやってないと思う

31 21/05/17(月)08:37:06 No.803606416

アメリカがこんな良い物食ってるぜ~!で士気上がるわけねえだろ!

32 21/05/17(月)08:37:28 No.803606463

>>このころ既にサラダが一般的になってたのか >>おひたしとか煮物とかで生野菜食ってるイメージないけど >戦後に進駐軍の要望で下肥を使わない清浄野菜が出回るようになるまで生食はあんまやってないと思う じゃあ言葉としては知ってるけど食ったことないご馳走って感じなのかな

33 21/05/17(月)08:39:07 No.803606680

クソみたいな食事状の中こんな飯テロされた当時の日本人の心情やいかに

34 21/05/17(月)08:39:58 No.803606833

茹で野菜のサラダは戦前にもあったみたい

35 21/05/17(月)08:40:03 No.803606848

ずらかし久兵衛

36 21/05/17(月)08:40:09 No.803606864

まあそもそも負けたのは個々の兵力以前の問題なのだが…

37 21/05/17(月)08:40:31 No.803606917

ルサンチマンを駆動しての戦意向上とかカルト宗教並みに碌でもねえな

38 21/05/17(月)08:42:07 No.803607121

>ルサンチマンを駆動しての戦意向上とかカルト宗教並みに碌でもねえな 大日本帝国がカルト宗教国家だったのをお忘れで?

39 21/05/17(月)08:42:28 No.803607158

コロナでも分かるけど日本は負けてない!って怒って勝手に頑張る人が出てくるから…

40 21/05/17(月)08:44:12 No.803607391

>じゃあ言葉としては知ってるけど食ったことないご馳走って感じなのかな 大正13年出版の注文の多い料理店では 山ぬこがお客さんを菜っ葉ととりあわせて「サラド」にすると発言してるから 宮沢賢治みたいな金持ちの家の子は食ってた

41 21/05/17(月)08:45:04 No.803607530

>アメリカがこんな良い物食ってるぜ~!で士気上がるわけねえだろ! アメ公をぶっ倒してこの美味そうな飯を奪ってやるぜ!!! という情けない山賊みたいな思考ならあるいは…

42 21/05/17(月)08:45:57 ID:JQEl/oEY JQEl/oEY No.803607680

これ実際はどういう目的で作られた紙なの?

43 21/05/17(月)08:46:08 No.803607707

サラダ油は戦前にもあった

44 21/05/17(月)08:46:47 No.803607799

で肝心の日本は当時どうだったんです

45 21/05/17(月)08:47:05 No.803607841

>これ実際はどういう目的で作られた紙なの? 羨ましさを妬みに変えて頑張ろうニッポン

46 21/05/17(月)08:47:12 No.803607849

>コロナでも分かるけど日本は負けてない!って怒って勝手に頑張る人が出てくるから… でも五輪成功したら日本の力を信じてた!とか言い出すんでしょ?

47 21/05/17(月)08:48:18 ID:JQEl/oEY JQEl/oEY No.803608039

>羨ましさを妬みに変えて頑張ろうニッポン そういうの嫌儲でやって

48 21/05/17(月)08:49:01 No.803608148

反戦派の記者もいたが面と向かって反戦記事書いたら何されるかわからないから遠回しにスレ画みたいな記事を書いて反戦活動する記者もいた

49 21/05/17(月)08:49:25 No.803608208

>そういうの嫌儲でやって 大日本帝国主導です…

50 21/05/17(月)08:49:30 No.803608220

ワクチン接種が進んでるのは感染が進んでるせいで日本が遅れてるのは負けじゃないみたいな

51 21/05/17(月)08:49:51 ID:JQEl/oEY JQEl/oEY No.803608274

>大日本帝国主導です… ソース

52 21/05/17(月)08:50:21 No.803608333

>ワクチン接種が進んでるのは感染が進んでるせいで日本が遅れてるのは負けじゃないみたいな こんなもの(ワクチン)に頼っていては勝てる道理がありますまい。

53 21/05/17(月)08:50:42 No.803608377

日本人は元来草食云々

54 21/05/17(月)08:50:51 No.803608396

>>羨ましさを妬みに変えて頑張ろうニッポン >そういうの嫌儲でやって そこで嫌儲が出てくる時点でちょっと…

55 21/05/17(月)08:52:20 ID:JQEl/oEY JQEl/oEY No.803608598

>そこで嫌儲が出てくる時点でちょっと… 君にはお似合いのコミュニティだよ

56 21/05/17(月)08:52:20 No.803608600

>ソース 検閲通過してるんだから大日本帝國のお墨付きに決まってんじゃん

57 21/05/17(月)08:53:20 No.803608753

>ワクチン接種が進んでるのは感染が進んでるせいで日本が遅れてるのは負けじゃないみたいな 日本国内で感染拡大しててワクチンも遅れてるって話なのに何故か海外との勝ち負けの話になる

58 21/05/17(月)08:53:38 No.803608801

ソースって敵性語だからどういう風に言い換えてたんだろう

59 21/05/17(月)08:54:00 ID:JQEl/oEY JQEl/oEY No.803608872

>検閲通過してるんだから大日本帝國のお墨付きに決まってんじゃん お墨付きと主導じゃ意味合いが違うんだけど話すり替えないで

60 21/05/17(月)08:54:05 No.803608887

タレ?

61 21/05/17(月)08:54:19 No.803608922

>ソースって敵性語だからどういう風に言い換えてたんだろう せうゆ

62 21/05/17(月)08:55:36 No.803609113

えびでんす…

63 21/05/17(月)08:56:13 ID:JQEl/oEY JQEl/oEY No.803609199

>反戦派の記者もいたが面と向かって反戦記事書いたら何されるかわからないから遠回しにスレ画みたいな記事を書いて反戦活動する記者もいた これがそれっぽいなと思ったんだけどそこの嫌儲民はこのレスを否定できるんだよね やってみせてよ

64 21/05/17(月)08:57:13 No.803609339

早速来ちゃったね

65 21/05/17(月)08:57:58 No.803609439

>これがそれっぽいなと思ったんだけど >ソース

66 21/05/17(月)08:58:35 No.803609523

この米兵の食事写真を手に入れた人は 自分ではやる気ダウンしなかったんだろうか

67 21/05/17(月)08:59:32 No.803609665

るごぉ!

68 21/05/17(月)08:59:38 ID:JQEl/oEY JQEl/oEY No.803609676

>>ソース ないよ それっぽいなと思っただけだからね でも有識者の嫌儲民はソースがあって大日本帝国主導だって言ってるんだから ソースを出してそのレスを否定できるんだよね やってみせてよ

69 21/05/17(月)09:01:19 No.803609965

大日本帝國の生き残りいるじゃん

70 21/05/17(月)09:01:41 No.803610008

嫌儲て…

71 21/05/17(月)09:01:55 No.803610044

なんで嫌儲になるのか全然わからないけどまぁどうでもいいか…

72 21/05/17(月)09:02:22 No.803610114

単に足りてなかったり余所よりも出来てない部分を「うちの方が正しい!」って開き直っちゃう悪癖は未だに治ってないな

73 21/05/17(月)09:03:41 No.803610282

>大日本帝國の生き残りいるじゃん 自民自体がね… 麻生だけかと思ったら今や皆で五輪ゴリ押し医療崩壊など知るか看護師回せ

74 21/05/17(月)09:06:29 No.803610650

アリとキリギリスで習ったやつだ! 現実はアリは踏み躙られてキリギリスは肥え太った

75 21/05/17(月)09:06:50 ID:JQEl/oEY JQEl/oEY No.803610698

削除依頼によって隔離されました 無理に隠さなくていいんだよ嫌儲民 言ってみなよジャから始まるやつ ジャ、ジャ、ジャ、ほらいつも言ってるんでしょ

76 21/05/17(月)09:07:21 No.803610777

ジャージャー麺!

77 21/05/17(月)09:07:42 No.803610831

このキリギリスは自分で食料作ってると思う

78 21/05/17(月)09:07:59 No.803610876

貴様キチガイか 特高に通報してやる!

79 21/05/17(月)09:08:04 No.803610891

ジャネットジャクソン!

80 21/05/17(月)09:09:54 No.803611164

どの道しょうもない体制だな

81 21/05/17(月)09:11:04 No.803611338

ジャジャジャジャーン!

82 21/05/17(月)09:11:49 No.803611453

正気か?と思うけど 元来草食の例もあるし極端な粗食をマジの美徳や利点だと思ってた連中も結構いると思う

83 21/05/17(月)09:12:04 No.803611480

せほ んし づが りり ぱま ぱま

84 21/05/17(月)09:12:58 No.803611650

飯が不味い軍隊は強い飯が旨い軍隊は弱い って出典どこなんだろうね

85 21/05/17(月)09:17:14 No.803612325

こういうこと書き散らした連中戦後になって痛い目見ればよかったのにな

86 21/05/17(月)09:19:41 No.803612747

su4857423.jpg su4857422.jpg 戦時中の食い物系ビラ好きよ 英→日に向けてのこれとか

87 21/05/17(月)09:20:55 No.803612947

日本兵は外米(古古米)と粉味噌と醤油と乾燥野菜があれば十分だから勝てる!

88 21/05/17(月)09:20:57 No.803612953

イギリス野郎は日本語うまいな

89 21/05/17(月)09:23:14 No.803613309

負け戦だから精神論でも神頼みでもしないとやってられんわな

90 21/05/17(月)09:24:34 No.803613485

令和最新版の日本語より達者だ

91 21/05/17(月)09:24:45 No.803613520

>su4857423.jpg >su4857422.jpg 嘘つけ絶対スパムしかないぞ

92 21/05/17(月)09:24:47 No.803613525

モチベーションアップ株式会社とかで似たようなこと現代でもやってるからな

93 21/05/17(月)09:25:30 No.803613629

su4857432.jpg su4857433.jpg これとかも好き su4857434.jpg あとこれも

94 21/05/17(月)09:25:56 No.803613698

でもこの国の伝統とか言い出す人大体 大日本帝国のことだよ

95 21/05/17(月)09:25:58 No.803613703

>su4857423.jpg >su4857422.jpg >戦時中の食い物系ビラ好きよ >英→日に向けてのこれとか どろなんとか! 変体仮名は良くわからん

96 21/05/17(月)09:26:37 No.803613815

>どろなんとか! どろ水だよ!

97 21/05/17(月)09:27:05 No.803613899

>どろなんとか! >変体仮名は良くわからん 木の根 草の葉 どろ水

98 21/05/17(月)09:27:35 No.803613984

>イギリス野郎は日本語うまいな 移民が居るから徴兵してやらせる

99 21/05/17(月)09:27:54 No.803614024

なんでうちの国はいつまで経っても兵站能力の限界を自覚してるはずなのにブレーキがきかないんだろう…

100 21/05/17(月)09:28:07 No.803614058

>su4857422.jpg お茶がいるのは隠しきれない英国紳士あじあるな… それはそうとイギリスも飯事情は厳しかったのでは?

101 21/05/17(月)09:28:31 No.803614126

木の根はマジだけどどろ水なんて飲んでたの? 水だけはたくさんありそうだが

102 21/05/17(月)09:28:51 No.803614175

>どろ水 え?水??水と読むのこれ…

103 21/05/17(月)09:29:07 No.803614221

日本人がこのビラ読んで戦意向上しちゃうバカの集まりだった可能性もあるし

104 21/05/17(月)09:29:24 No.803614263

>え?水??水と読むのこれ… 筆の流れ見たら分かると思うけど…

105 21/05/17(月)09:29:25 No.803614264

下手に合理化されてないせいで今のレーションよりうまそう

106 21/05/17(月)09:30:17 No.803614442

>なんでうちの国はいつまで経っても兵站能力の限界を自覚してるはずなのにブレーキがきかないんだろう… 大和魂があれば無茶も押し通せると思い込んでいるのが居たから それを主張している人間には出来ちゃったりするので尚のこと厄介だったり

107 21/05/17(月)09:30:23 No.803614459

焼き魚と刺身と寿司と丼ってどんな献立だよと思わなくもない

108 21/05/17(月)09:31:33 No.803614670

>>え?水??水と読むのこれ… >筆の流れ見たら分かると思うけど… 文の流れからすると納得しかないけどやっぱり読めん

109 21/05/17(月)09:31:44 No.803614720

>なんでうちの国はいつまで経っても兵站能力の限界を自覚してるはずなのにブレーキがきかないんだろう… 今は予算内でやり繰りして無理な拡充はしていないと思うけど

110 21/05/17(月)09:32:00 No.803614786

>日本人がこのビラ読んで戦意向上しちゃうバカの集まりだった可能性もあるし してるなら戦後こんなにスムーズに反軍国主義になってマッカーサー大好きになってない

111 21/05/17(月)09:32:34 No.803614892

>焼き魚と刺身と寿司と丼ってどんな献立だよと思わなくもない 戦場では食べられない贅沢品を並べてみた感じ

112 21/05/17(月)09:32:57 No.803614962

ソシャゲスレはこんな感じじゃん あのゲームはうちと違って天井があるから逆にあくどい商売をしてるとか

113 21/05/17(月)09:34:26 No.803615224

占領国の最高司令官大歓迎ってのはまあつまりそういうことだよね いまで言うと落ちぶれた有名日本メーカーが海外に買収されて息吹き返した時の空気が似てる

114 21/05/17(月)09:34:42 No.803615253

>これとかも好き 日本語の活字持ってるのすげえな…

115 21/05/17(月)09:35:50 No.803615473

>ソシャゲスレはこんな感じじゃん >あのゲームはうちと違って天井があるから逆にあくどい商売をしてるとか 知らんスレだ…

116 21/05/17(月)09:36:13 No.803615540

>>>え?水??水と読むのこれ… >>筆の流れ見たら分かると思うけど… >文の流れからすると納得しかないけどやっぱり読めん 最後の流れが左向きだから見えないんだと思う

117 21/05/17(月)09:37:23 No.803615720

マッカーサーのほっこりする作り話多すぎる

118 21/05/17(月)09:37:35 No.803615747

プロパガンダというと伝単ばかり話題になるけど 面白い話としては是非東京ローズでミル貝でも見てほしい

119 21/05/17(月)09:38:50 No.803615994

久兵衛に恨みでもあるのかと思った

120 21/05/17(月)09:40:10 No.803616212

だから負けた…

121 21/05/17(月)09:40:27 No.803616257

>最後の流れが左向きだから見えないんだと思う れじゃ無くてわの書き方だからか なるほど

122 21/05/17(月)09:41:18 No.803616442

>久兵衛に恨みでもあるのかと思った ずらかし久兵衛ってもっこり半兵衛みたいだよね

123 21/05/17(月)09:41:47 No.803616534

>下手に合理化されてないせいで今のレーションよりうまそう レーションは作戦行動の真っ最中に食うもので 任務外で基地にいる時はスレ画異常のもの食うよ ピザでもアイスでもなんでもござれだ

124 21/05/17(月)09:41:53 No.803616555

>ソシャゲスレはこんな感じじゃん >あのゲームはうちと違って天井があるから逆にあくどい商売をしてるとか そんな主張してるのFGO信者の負け惜しみしか知らない 大手で天井ないのもうあそこ位だし

125 21/05/17(月)09:42:19 No.803616624

>マッカーサーのほっこりする作り話多すぎる 天皇陛下もいい人を雇ってくださっただ

126 21/05/17(月)09:43:54 No.803616940

アイスクリームでできた船もいたらしいからな米海軍

127 21/05/17(月)09:44:10 No.803617000

兵糧の質を見ても勝てると思っていた事こそが驕りだったのか…

128 21/05/17(月)09:44:20 No.803617031

>アイスクリームでできた船もいたらしいからな米海軍 子どものゆめすぎる…

129 21/05/17(月)09:44:28 No.803617056

>木の根はマジだけどどろ水なんて飲んでたの? >水だけはたくさんありそうだが 水源地が確保出来ているうちはなんとか濾過した水を提供しようとしてた そこを敵に奪われたときは…うん で赤痢とか病気になるパターンが多い

130 21/05/17(月)09:44:29 No.803617060

>アイスクリームでできた船もいたらしいからな米海軍 氷山空母かな?

131 21/05/17(月)09:44:43 No.803617096

>>ソシャゲスレはこんな感じじゃん >>あのゲームはうちと違って天井があるから逆にあくどい商売をしてるとか >知らんスレだ… fgo知らんの?

132 21/05/17(月)09:44:45 No.803617102

>マッカーサーのほっこりする作り話多すぎる 聞く側が聞きたい作り話はどんなに荒唐無稽でも受け入れられるというやつ 俺が昨日まで鬼畜と読んでた人に俺が頭下げてるのは何故…→いい人だから!

133 21/05/17(月)09:45:24 No.803617204

>fgo知らんの? まさはるで荒らせなくなったからって今度はソシャゲかよ…

134 21/05/17(月)09:46:11 No.803617320

どんなに汚くてもこの水を飲むしかない…するとあっという間にアメーバ赤痢になる そうして弱ったところにマラリアがドーン!

135 21/05/17(月)09:46:28 No.803617376

五輪強行とか今の日本も大差無いように思える

136 21/05/17(月)09:46:46 No.803617416

スレ画はギリギリ開戦前の雑誌記事じゃなかったっけ

137 21/05/17(月)09:46:47 No.803617418

>レーションは作戦行動の真っ最中に食うもので >任務外で基地にいる時はスレ画異常のもの食うよ >ピザでもアイスでもなんでもござれだ スレ画は行軍用レーションじゃなくて基地で配給されるレーションだと思うけど

138 21/05/17(月)09:47:45 No.803617611

>どんなに汚くてもこの水を飲むしかない…するとあっという間にアメーバ赤痢になる >そうして弱ったところにマラリアがドーン! 火を通せと言いたいがジャングルじゃ気軽に火を焚けないからな… 当然米も炊けない

139 21/05/17(月)09:47:48 No.803617625

>五輪強行とか今の日本も大差無いように思える 強行も何も止める権利は日本にないし全く関係のない話だ

140 21/05/17(月)09:49:12 No.803617866

>強行も何も止める権利は日本にないし全く関係のない話だ 本気で言ってるなら間抜けすぎるだろ… 拒否してる国に乗り込んで無理やり開催出来るとかIOCは何者なんだよ

141 21/05/17(月)09:49:37 No.803617941

>五輪強行とか今の日本も大差無いように思える 五輪は国じゃなくて都市がやるものなので日本じゃなくて東京に言えよ 知らなかった?

142 21/05/17(月)09:51:10 No.803618219

五輪の話してる奴とかまってる奴消してくれスレ「」

143 21/05/17(月)09:51:55 No.803618352

>強行も何も止める権利は日本にないし全く関係のない話だ 粗食で耐え忍んでる日本兵の方が強いとピュアに信じていた臣民さん… みなさんの子孫は今日も頑張って生きていますよ

144 21/05/17(月)09:52:07 No.803618392

>>五輪強行とか今の日本も大差無いように思える >強行も何も止める権利は日本にないし全く関係のない話だ 今だにこれ信じてる奴いたのか

145 21/05/17(月)09:53:44 No.803618693

五輪は誰も責任被りたくないだけで本気でやりたい奴なんかどうみても残ってない

146 21/05/17(月)09:53:51 No.803618709

ちなみに次の2022年冬季オリンピックかつ騒動の発生源なので 世界で唯一中国だけが東京オリンピック開催を指示してる

147 21/05/17(月)09:54:12 No.803618771

終戦直後に機密文書全部焼いておあしすして東京裁判もアメリカ様に裁かれただけで国民が軍部に反抗した訳でもない 結局反省なんて誰もしてない

148 21/05/17(月)09:54:35 No.803618852

>嘘つけ絶対スパムしかないぞ 英軍の捕虜になったら士官なら食事にデザートが付いたりしてたよ

149 21/05/17(月)09:54:58 No.803618924

>英軍の捕虜になったら士官なら食事にデザートが付いたりしてたよ イギリス最高!!!

150 21/05/17(月)09:56:02 No.803619118

ヤンキーどもて

151 21/05/17(月)09:56:52 ID:JQEl/oEY JQEl/oEY No.803619276

ソースもなしに日本を貶すことしかできない嫌儲民、必死のdel連打 BUZAMA過ぎる…

152 21/05/17(月)09:57:17 No.803619346

大日本帝国アンチきたな 学徒動員でも給金でるから劣化してるぞ

153 21/05/17(月)09:57:42 No.803619446

ちなみに日本軍人といえばハラキリだから捕虜になっても口が固いイメージがあると思うけど 日本人といえば飯食わせるとどいつもホイホイ口を割るので有名だった

154 21/05/17(月)09:57:46 No.803619456

>>英軍の捕虜になったら士官なら食事にデザートが付いたりしてたよ >イギリス最高!!! イタリアの捕虜になれば下士官にもデザート付くらしいぞ

155 21/05/17(月)09:58:05 No.803619505

今の日本にも脈々と受け継がれている魂

156 21/05/17(月)09:58:34 No.803619589

>イタリアの捕虜になれば下士官にもデザート付くらしいぞ お前は同じ枢軸国だろ!

157 21/05/17(月)09:59:39 No.803619745

イタリアはドゥーチェが無理したアフリカ以外は概ね兵站が厚い 第一次大戦の頃なんて連合で1番分厚い

158 21/05/17(月)09:59:56 No.803619786

アメリカは我々大和民族と違い根性無しだからワクチン接種にドーナツ無料券や抽選で100万ドルや地下鉄乗り放題などの特典をつけようとしてる上に旅行者にまでワクチンを打たせようとしてるらしい

159 21/05/17(月)10:00:23 No.803619863

>ちなみに日本軍人といえばハラキリだから捕虜になっても口が固いイメージがあると思うけど >日本人といえば飯食わせるとどいつもホイホイ口を割るので有名だった 捕虜になった場合の教育がお粗末だったというか大陸で八路軍相手の戦争想定だったのがまずかった 捕まっても拷問されて殺されるしかなかったから生きて虜囚の~ってなるわけだし米軍みたいに生かしてくれる場合の対応策はなかったんだ

160 21/05/17(月)10:00:43 ID:JQEl/oEY JQEl/oEY No.803619927

大日本帝国がこんな体たらくだから日本は負けたんだ! ってのも行き過ぎた愛国心の裏返しにするなんだけど そういうところも含めて嫌儲民って感じだ

161 21/05/17(月)10:01:39 No.803620081

するなんだけど

162 21/05/17(月)10:01:55 No.803620128

>捕まっても拷問されて殺されるしかなかったから生きて虜囚の~ってなるわけだし米軍みたいに生かしてくれる場合の対応策はなかったんだ 一応まあ対中マニュアルで自害しろと言ってるというとこはあるんだけど それが世界ルールと思ってるんだからそりゃアホだね

163 21/05/17(月)10:03:44 No.803620430

>>捕まっても拷問されて殺されるしかなかったから生きて虜囚の~ってなるわけだし米軍みたいに生かしてくれる場合の対応策はなかったんだ >一応まあ対中マニュアルで自害しろと言ってるというとこはあるんだけど >それが世界ルールと思ってるんだからそりゃアホだね 対中戦争する予定でずっと色々準備してきたんだから多少はね そもそも南進するな?うん…

164 21/05/17(月)10:03:53 No.803620454

うんこは無様じゃないのかうんこ

165 21/05/17(月)10:03:59 No.803620471

飢餓寸前の死にかけが目の前にご馳走用意されて口を割らないのは徹底した教育なければ難しいわなそりゃ

166 21/05/17(月)10:05:33 No.803620717

>>イタリアの捕虜になれば下士官にもデザート付くらしいぞ >お前は同じ枢軸国だろ! 連合国に降伏した後日独に宣戦したんですけど! 戦勝国なんですけど!

167 21/05/17(月)10:08:12 No.803621147

普段から兵士に飯ぐらいまともに食わせときゃ済んだ話なんじゃないですかね…?

↑Top