21/05/17(月)07:11:14 電車…? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/17(月)07:11:14 No.803596830
電車…?
1 21/05/17(月)07:13:08 No.803596965
電車じゃないの? なんか変わった形だね
2 21/05/17(月)07:13:43 No.803597003
気動車か
3 21/05/17(月)07:14:49 No.803597080
まだ新しいのに…
4 21/05/17(月)07:17:06 No.803597264
またこの画像でレスポンチする気か
5 21/05/17(月)07:17:19 No.803597283
電(気式気動)車!
6 21/05/17(月)07:21:37 No.803597636
レスポンチで済まねえよ 戦争だろこれ
7 21/05/17(月)07:22:05 No.803597683
汽車
8 21/05/17(月)07:24:19 No.803597863
線路走るなら電車じゃねーの?
9 21/05/17(月)07:25:01 No.803597924
手前で潰れてるのが電車かもしれないのに鉄オタは短絡的だな…
10 21/05/17(月)07:26:15 No.803598016
多分列車と言えばいいやつ
11 21/05/17(月)07:26:18 No.803598025
トレインにした方がいい
12 21/05/17(月)07:27:07 No.803598077
>線路走るなら列車じゃねーの?
13 21/05/17(月)07:28:00 No.803598146
1両だから列車でもない
14 21/05/17(月)07:30:06 No.803598335
事故鉄の仕業か
15 21/05/17(月)07:30:09 No.803598344
電車で伝わるから電車でいいよ
16 21/05/17(月)07:31:08 No.803598421
でんちゃ
17 21/05/17(月)07:31:39 No.803598466
電車つったら路面電車 JRは汽車だろ?
18 21/05/17(月)07:31:41 No.803598470
アキュムでしょ
19 21/05/17(月)07:33:39 No.803598634
1両って回送かなんか
20 21/05/17(月)07:34:08 No.803598670
電車である事を疑う余地が無いように見えるけど… でんちゃ好きの障害者達にとっては違うの?
21 21/05/17(月)07:34:47 No.803598718
違うらしいよ
22 21/05/17(月)07:35:17 No.803598766
でんちゃ!でんちゃ!
23 21/05/17(月)07:35:59 No.803598827
踏切どこあんの?
24 21/05/17(月)07:36:08 No.803598844
東京近辺だと関東鉄道常総線なんかが気動車だな
25 21/05/17(月)07:36:27 No.803598868
電線が電車の上にないけど これどうやって走ってるの?
26 21/05/17(月)07:37:20 No.803598945
上の電気供給線が無いな 何で入ってる電車?レールに電気流してる?
27 21/05/17(月)07:38:17 No.803599027
>電線が電車の上にないけど >これどうやって走ってるの? ガスタービンエンジンを動かしてそこから電気作って走らせてる
28 21/05/17(月)07:38:26 No.803599039
ディーゼルで発電してモーターを回すので特に問題はない
29 21/05/17(月)07:38:57 No.803599084
マジレスするとe-powerみたいなものでエンジンで発電してモーターで車輪回してる
30 21/05/17(月)07:39:09 No.803599103
過疎車線でそっちのほうが安く付くって事かね
31 21/05/17(月)07:39:27 No.803599132
石炭列車から進化したんだからむしろこっちが正当進化だな
32 21/05/17(月)07:40:12 No.803599188
現状動いてる日本の気動車は全部ディーゼルエンジンだそうだ
33 21/05/17(月)07:40:15 No.803599194
ZガンダムがMSと交戦しましたってニュースで相手がバウンドドッグで MSじゃねーよ!とかガンダムオタクが騒いでる感じ?
34 21/05/17(月)07:40:37 No.803599224
> ディーゼルエンジンの動力で発電した電力で主電動機を駆動する、いわゆるディーゼル・エレクトリック方式の電気式気動車である。 だから電車でもいいんじゃないの?
35 21/05/17(月)07:40:59 No.803599251
>ZガンダムがMSと交戦しましたってニュースで相手がバウンドドッグで >MSじゃねーよ!とかガンダムオタクが騒いでる感じ? だいたいそんな感じ
36 21/05/17(月)07:41:17 No.803599268
烈車かもしれない 飛び込むな俺達のエクスプレスに
37 21/05/17(月)07:41:26 No.803599295
どうでもいいな…分類したら電車じゃん
38 21/05/17(月)07:42:48 No.803599426
マジであるんだなDENCHA
39 21/05/17(月)07:43:05 No.803599448
事故によっては爆発炎上の危険があるのが気動車 電線が切れない限り周辺被害がないのが電車
40 21/05/17(月)07:44:44 No.803599566
でなんでこんななにもない場所でぶつかったん
41 21/05/17(月)07:44:49 No.803599578
バウンドドッグがMSかどうか議論なんて見たことねーよ
42 21/05/17(月)07:45:12 No.803599620
>> ディーゼルエンジンの動力で発電した電力で主電動機を駆動する、いわゆるディーゼル・エレクトリック方式の電気式気動車である。 >だから電車でもいいんじゃないの? スレ画に関しては日産eパワーみたいな伝達系だからね
43 21/05/17(月)07:45:18 No.803599630
何でこんな場所で衝突してんだ? と思ったがそういうスレではなかった
44 21/05/17(月)07:46:01 No.803599702
>バウンドドッグがMSかどうか議論なんて見たことねーよ 脱線するのはやめるんだ電車だけに
45 21/05/17(月)07:46:47 No.803599779
>まだ新しいのに… しかも自治体補助金の製造分
46 21/05/17(月)07:47:02 No.803599806
電車好きなのに「世間一般ではどれでも電車という」て誰でも知ってる知識もってないのって それ本当に電車好きの人なの?
47 21/05/17(月)07:47:21 No.803599837
バウンドドックって初陣でそのまま撃沈したからニュースになりようがないだろ
48 21/05/17(月)07:47:21 No.803599841
でんちゃ!
49 21/05/17(月)07:47:26 No.803599850
どうすればこの場所この状況で衝突するんだ 自殺?
50 21/05/17(月)07:48:04 No.803599912
>マジであるんだなDENCHA スレ画とは違うけど九州と東北にはあるからな
51 21/05/17(月)07:48:58 No.803599992
そんな乗り物があるの!? 今始めて知った……
52 21/05/17(月)07:49:00 No.803599994
普通に電車だろ
53 21/05/17(月)07:49:13 No.803600030
>どうすればこの場所この状況で衝突するんだ >自殺? 100mぐらい手前に踏切がある su4857346.jpg
54 21/05/17(月)07:49:34 No.803600064
>そんな乗り物があるの!? >今始めて知った…… 都会から出たことない奴はこれだから…
55 21/05/17(月)07:49:49 No.803600085
過疎地だと遮断機とかないから普通に事故る
56 21/05/17(月)07:50:25 No.803600144
ど田舎にはこんなものもあるのね勉強になった
57 21/05/17(月)07:50:49 No.803600186
たしかによく見たら見た目の違和感すごいな…
58 21/05/17(月)07:50:50 No.803600192
ああぶつかってそのまま進んでるのか
59 21/05/17(月)07:50:55 No.803600197
給電がレールのやつ?
60 21/05/17(月)07:51:03 No.803600214
>そんな乗り物があるの!? >今始めて知った…… スレ画は電気式気動車 DENCHAは大容量リチウムイオンバッテリーで充電式で非電化区間も普通に走れる電車
61 21/05/17(月)07:51:05 No.803600217
su4857348.jpg
62 21/05/17(月)07:51:41 No.803600275
形は電車なのにパンタグラフ無いのすごい違和感で不安になる
63 21/05/17(月)07:52:18 No.803600344
>ZガンダムがMSと交戦しましたってニュースで相手がバウンドドッグで >MSじゃねーよ!とかガンダムオタクが騒いでる感じ? バウンドドックな
64 21/05/17(月)07:52:22 No.803600348
>給電がレールのやつ? 非電化区間だがこいつは電気式気動車だ ディーゼルで発電してモーターを回す
65 21/05/17(月)07:52:30 No.803600358
>100mぐらい手前に踏切がある >>どうすればこの場所この状況で衝突するんだ
66 21/05/17(月)07:52:44 No.803600378
単線だと電車どっちから来るかわかんないか でもとりあえず降りろよ
67 21/05/17(月)07:52:49 No.803600390
電車丸見えじゃねえか 寝てたのか?
68 21/05/17(月)07:52:49 No.803600391
>スレ画は電気式気動車 >DENCHAは大容量リチウムイオンバッテリーで充電式で非電化区間も普通に走れる電車 よくわからんけどデンチャってスゴイのか
69 21/05/17(月)07:54:03 No.803600509
そんな事より車がその位置にあるのおかしくない?
70 21/05/17(月)07:54:07 No.803600518
電気で動くなら全部電車 電動自動車も電車
71 21/05/17(月)07:54:11 No.803600530
コリジョンコースじゃないの
72 21/05/17(月)07:55:32 No.803600668
>よくわからんけどデンチャってスゴイのか めっちゃ凄い 普通の液体変速の気動車のコストの10分の1ぐらいで済む
73 21/05/17(月)07:55:34 No.803600672
こんなの一目で汽車だってわかるじゃん
74 21/05/17(月)07:56:28 No.803600769
>こんなの一目で汽車だってわかるじゃん 北海道だとこれで済む
75 21/05/17(月)07:58:26 No.803600972
>>よくわからんけどデンチャってスゴイのか >めっちゃ凄い >普通の液体変速の気動車のコストの10分の1ぐらいで済む コストも安くてスペックも高いのか 俺とは大違いだ…
76 21/05/17(月)07:58:48 No.803601008
線路走ってりゃ電車じゃないのか
77 21/05/17(月)07:58:48 No.803601012
京浜東北線の事故なら電車 宇都宮・高崎・東海道本線の事故なら列車
78 21/05/17(月)07:59:46 No.803601113
何かと思ったら間違えられて変なのがキレてるのか
79 21/05/17(月)08:00:35 No.803601232
汽車と車からが激闘
80 21/05/17(月)08:01:41 No.803601384
興味ない人はその分野で一番有名な名前ですべて済ますからな
81 21/05/17(月)08:01:42 No.803601386
他の車両は?
82 21/05/17(月)08:02:08 No.803601474
列を成してないのに列車とは
83 21/05/17(月)08:02:25 No.803601519
>コストも安くてスペックも高いのか >俺とは大違いだ… 何より1番大きいのはそもそも蓄電池とは言え電車だから整備の手間がかかる箇所が減るのもある そんだけ内燃機関依存の気動車は整備面で面倒な点もある
84 21/05/17(月)08:03:52 No.803601710
正式名称を知りたい訳じゃないから電車でいいよ 電車特集コーナーとかならきちんとした方がいいと思うけど
85 21/05/17(月)08:04:26 No.803601779
レールの上を走るのが鉄道 車両が複数で列車 内燃機関で走れば汽動車で電気で走れば電車 モノレールは…なんだろう
86 21/05/17(月)08:05:23 No.803601913
ちょっと待ってバウンドドックってMAなの?
87 21/05/17(月)08:05:54 No.803602009
BEVみたいなDENCHAが走ったりトヨタが日立とFC鉄道研究したり 車の進化と連動するところもあって面白いね
88 21/05/17(月)08:06:00 No.803602021
>列を成してないのに列車とは 国鉄的な表現を用いると1両編成の単行列車 こうなる
89 21/05/17(月)08:06:55 No.803602163
米坂線みたいな閑散路線で踏切事故とは
90 21/05/17(月)08:07:48 No.803602302
面倒だから全部鉄道車両でいいよ!
91 21/05/17(月)08:08:04 No.803602339
1両編成ならもうバスでよくない?
92 21/05/17(月)08:08:50 No.803602437
徳島人!電気鉄道って知ってる?
93 21/05/17(月)08:09:03 No.803602468
>ちょっと待ってバウンドドックってMAなの? MAが基本でMSに変形する こういうやつ以外と多いよ
94 21/05/17(月)08:10:09 No.803602618
リニアは車輪付いてないけど電車になるの?
95 21/05/17(月)08:10:28 No.803602655
でんちゃ!でんちゃ!
96 21/05/17(月)08:10:54 No.803602735
>1両編成ならもうバスでよくない? ダメ 輸送量が気動車でも1両なら200人まで詰めれば行けるがバスは100人以下が限界
97 21/05/17(月)08:10:57 No.803602746
バウンドドッグじゃなくてバウンドドックだったりMA形態が基本だったり驚きの連続だ
98 21/05/17(月)08:12:22 No.803602973
>su4857348.jpg こんなのも撮影に来るでんちゃでんちゃがいるの…
99 21/05/17(月)08:12:42 No.803603029
キャタピラついた軍用車両は全部戦車だし レールの上走ってれば全部電車だし ふたば住民は全部としあきだよ
100 21/05/17(月)08:13:04 No.803603089
>>1両編成ならもうバスでよくない? >ダメ >輸送量が気動車でも1両なら200人まで詰めれば行けるがバスは100人以下が限界 まあ200人も乗ることは無いのだが…
101 21/05/17(月)08:13:32 No.803603149
こんなもんの識別なんて病気の人しかいないんだからどれでもいい
102 21/05/17(月)08:14:11 No.803603252
米坂線でバスの限界まで使い切れるかも怪しいような…
103 21/05/17(月)08:15:47 No.803603491
>>輸送量が気動車でも1両なら200人まで詰めれば行けるがバスは100人以下が限界 軽く調べたけど大型バスの乗員は補助席含めないと53人乗りが殆どなんだってな 60人乗りが最大で超レアバス
104 21/05/17(月)08:17:01 No.803603678
そもそも「」によっては米坂線ってどこ?ってレベルだよね…
105 21/05/17(月)08:17:39 No.803603766
>米坂線でバスの限界まで使い切れるかも怪しいような… ただ輸送コストは鉄道の方がまだマシ バスはああ見えて補助金漬けで生きてる どっちも赤字には違いないけどどうせJR東日本は基本的に黒字企業だからね
106 21/05/17(月)08:18:27 No.803603883
実際バスで足りちゃう路線も多いからこそ各地で廃線になったりバスに置き換えられたりしてるんだろうね…
107 21/05/17(月)08:18:44 No.803603920
>そもそも「」によっては米坂線ってどこ?ってレベルだよね… 地元住民以外はどこ?ってなると思う
108 21/05/17(月)08:19:24 No.803604014
>実際バスで足りちゃう路線も多いからこそ各地で廃線になったりバスに置き換えられたりしてるんだろうね… 米坂線に関してはそこまで合理化し切れない事情含みだろうな
109 21/05/17(月)08:21:54 No.803604384
電車とか好きそうな人はこれが電車だと悔しいの?
110 21/05/17(月)08:23:52 No.803604642
米坂線は米沢から新潟の坂町までの線路で全長90キロもある 広域輸送で新潟から白新線羽越本線経由で米沢に至る経路なので米沢新潟間で快速べにばなも設定されるレベル
111 21/05/17(月)08:24:34 No.803604740
>電車とか好きそうな人はこれが電車だと悔しいの? むしろ電気式気動車だからどっちでも良い
112 21/05/17(月)08:28:31 No.803605279
電車とか好きな人間だけどこう言う話して面倒臭がられるのは嫌なので 特に興味ない人と話する時は一々突っ込まないよ
113 21/05/17(月)08:28:47 No.803605306
JR北海道なら日あたり200人切る路線は廃止対象だが当然ながらJR東日本だしな…このレベルの赤字ぐらい埋められるからついでに経営してろと国から強制される
114 21/05/17(月)08:29:47 No.803605441
こう詳細を聞くと感心するけどニュースで必要ない情報だなと納得する
115 21/05/17(月)08:30:22 No.803605510
>こんなのも撮影に来るでんちゃでんちゃがいるの… 野次馬じゃ
116 21/05/17(月)08:30:48 No.803605574
アッシマーも区分はMAだったはず
117 21/05/17(月)08:32:16 No.803605762
>こう詳細を聞くと感心するけどニュースで必要ない情報だなと納得する 言ってて自分でもそう思う
118 21/05/17(月)08:32:46 No.803605829
>野次馬じゃ なんなら乗客が撮ってるかもしれないからなぁ
119 21/05/17(月)08:32:58 No.803605853
別に気動車ならではの事故ってわけでもないしね
120 21/05/17(月)08:38:18 No.803606570
汽車じゃねーか
121 21/05/17(月)08:40:41 No.803606938
いやでんちゃが好きな人が食いついてるのではなくて 気動車走ってるような地域だと一般の人でも電車と気車は分けるので普通にツッコミ入るのだと思う
122 21/05/17(月)08:49:11 No.803608177
>いやでんちゃが好きな人が食いついてるのではなくて >気動車走ってるような地域だと一般の人でも電車と気車は分けるので普通にツッコミ入るのだと思う どちらでもいいんだけど 「全国に流すニュースの字幕にそこまでこだわる必要はない(わかればいい)」って一般的な感覚がわかんないんだろうなあ…
123 21/05/17(月)08:49:16 No.803608188
>気動車走ってるような地域だと一般の人でも電車と気車は分ける 分けてないよ
124 21/05/17(月)08:49:35 No.803608234
うわぁアッシマーもMAなのかずっとMSだと思ってた
125 21/05/17(月)08:49:42 No.803608248
鉄オタホイホイ
126 21/05/17(月)08:51:40 No.803608504
なまえがかっこいい
127 21/05/17(月)08:52:22 No.803608606
じゃあトローリーバスも電車だね
128 21/05/17(月)08:54:38 No.803608976
>電車とか好きな人間だけどこう言う話して面倒臭がられるのは嫌なので >特に興味ない人と話する時は一々突っ込まないよ というか詳しいだけでキチガイ大好きおじさんに狙われるんだから話す必要が無さすぎる
129 21/05/17(月)08:55:18 No.803609065
電車とか好きそうな人好きそう
130 21/05/17(月)08:58:16 No.803609478
つまり…電気自動車も電車…!
131 21/05/17(月)08:59:08 No.803609609
電気で動いてるなら電車だろ
132 21/05/17(月)09:01:30 No.803609985
>電気で動いてるなら電車だろ ただ電気をどうやって得てるかとか言う概念だと自家発電の内燃機関のスレ画
133 21/05/17(月)09:01:42 No.803610012
線路の上走ってれば電車よ
134 21/05/17(月)09:02:31 ID:HABJhWUE HABJhWUE No.803610128
>ただ電気をどうやって得てるかとか言う概念だと自家発電の内燃機関のスレ画 ならシズマ使ってたらなんて言うんだ
135 21/05/17(月)09:03:40 No.803610278
>ならシズマ使ってたらなんて言うんだ 架空のエネルギーなど知るかバカ
136 21/05/17(月)09:04:41 ID:HABJhWUE HABJhWUE No.803610405
>架空のエネルギーなど知るかバカ んじゃ電車でいいな
137 21/05/17(月)09:04:49 No.803610424
この場合電車ではなく気動車と表記するのが正確だけどそもそもこのニュースの場合は厳密性より大衆へ伝わるの方が大事だからよりわかりやすい電車表記でいい…ってことで合ってる…?
138 21/05/17(月)09:05:14 No.803610482
タラバガニって実は蟹じゃないだよって言われても でも見た目蟹じゃん細かい事は知らないし蟹でいいよ美味しいしって感じ
139 21/05/17(月)09:07:40 No.803610829
電車の種類に拘る人なんてヒにしかいないと思ってたけどいっぱいいるんだな
140 21/05/17(月)09:08:00 No.803610878
電車って言っとけば大体の人には伝わるからそれでいいだろ いちいち気にすることも無い
141 21/05/17(月)09:08:06 No.803610896
気動車って何スか 電車とはまた別タイプ?
142 21/05/17(月)09:08:30 No.803610942
TMAとTMSは複雑すぎる…
143 21/05/17(月)09:08:33 No.803610952
蓄電池式電車ならJR九州で走ってる
144 21/05/17(月)09:08:53 No.803610994
普段馬鹿にされてる鉄オタがイキリ始めたか?
145 21/05/17(月)09:09:10 No.803611050
オタクっぽい知識を持ってる人も意外といるんだよなimg…
146 21/05/17(月)09:10:29 No.803611253
>電気で動いてるなら電車だろ >つまり…電気自動車も電車…!
147 21/05/17(月)09:10:56 No.803611319
>オタクっぽい知識を持ってる人も意外といるんだよなimg… 待って待ってここがなんの板かもう一度確認してみて
148 21/05/17(月)09:11:16 No.803611380
>>オタクっぽい知識を持ってる人も意外といるんだよなimg… >待って待ってここがなんの板かもう一度確認してみて ソシャゲ板
149 21/05/17(月)09:11:30 No.803611422
全然意外じゃない
150 21/05/17(月)09:11:37 No.803611437
とりあえず列車って言っときゃいいんだよ
151 21/05/17(月)09:11:44 No.803611448
>蓄電池式電車ならJR九州で走ってる 東日本もあるけど男鹿線だな
152 21/05/17(月)09:11:54 No.803611465
>待って待ってここがなんの板かもう一度確認してみて 大学生多めの雑談掲示板…?
153 21/05/17(月)09:12:05 ID:HABJhWUE HABJhWUE No.803611483
>ソシャゲ板 キチガイはどっか行って
154 21/05/17(月)09:12:33 No.803611561
>>ソシャゲ板 >キチガイはどっか行って ソシャゲスレ全部にそれ言ってきて
155 21/05/17(月)09:13:18 ID:HABJhWUE HABJhWUE No.803611708
>大学生多めの雑談掲示板…? おっさんの幼稚園です
156 21/05/17(月)09:13:47 No.803611776
>>>ソシャゲ板 >>キチガイはどっか行って >ソシャゲスレ全部にそれ言ってきて 話通じなさそうなやつだな
157 21/05/17(月)09:13:53 No.803611794
オッサンはこの時間帯もうお仕事でしょ!
158 21/05/17(月)09:15:38 ID:/gFq./P. /gFq./P. No.803612050
>>架空のエネルギーなど知るかバカ >んじゃ電車でいいな でんちゃでんちゃ~って馬鹿にしてる無知がアニオタなのは大爆笑
159 21/05/17(月)09:15:48 ID:HABJhWUE HABJhWUE No.803612071
>オッサンはこの時間帯もうお仕事でしょ! 仕事中でもできるし…
160 21/05/17(月)09:16:03 ID:HABJhWUE HABJhWUE No.803612118
>ID:/gFq./P.
161 21/05/17(月)09:16:55 No.803612277
>仕事中でもできるし… クズ!
162 21/05/17(月)09:17:11 No.803612314
仕事中は仕事してくれ
163 21/05/17(月)09:23:56 No.803613393
>ID:/gFq./P. >でんちゃでんちゃ~って馬鹿にしてる無知がアニオタなのは大爆笑 電車とか好きそう 早口で喋ってそう
164 21/05/17(月)09:28:57 ID:/gFq./P. /gFq./P. No.803614189
>電車とか好きそう >早口で喋ってそう アニメ大好きそう アニメアイコンでまさはる語ってそう
165 21/05/17(月)09:31:29 ID:HABJhWUE HABJhWUE No.803614657
書き込んだ時点でウンコ付いてて笑える
166 21/05/17(月)09:35:11 No.803615342
普通の人は電車と列車の違いがわからない
167 21/05/17(月)09:36:54 No.803615649
ウンコ出してレスポンチして虹裏ですら馴染めないってよっぽどだぞ
168 21/05/17(月)09:39:41 No.803616133
それ言うなら車だって電車や車輪で走る物全て車って言うんだぞ… 辞書で調べたからわかる
169 21/05/17(月)09:40:19 ID:/gFq./P. /gFq./P. No.803616241
>ID:HABJhWUE >書き込んだ時点でウンコ付いてて笑える
170 21/05/17(月)09:42:15 No.803616607
でんちゃ!でんちゃ!