虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/17(月)06:29:58 心まで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/17(月)06:29:58 No.803594212

心まで不細工とかキミどうしようもないやん甚壱クン

1 21/05/17(月)06:31:53 No.803594325

三馬鹿はさあ

2 21/05/17(月)06:34:52 No.803594489

素手の武闘派みたいだから戦闘は期待してる

3 21/05/17(月)06:35:12 No.803594502

またゴリラか

4 21/05/17(月)06:36:09 No.803594552

やっぱパパ黒に嫉妬してたとかそういう感じなんかな

5 21/05/17(月)06:37:06 No.803594598

伏黒に優しいおじさん甚壱くんは幻だったか…

6 21/05/17(月)06:38:05 No.803594653

>素手の武闘派みたいだから戦闘は期待してる 腰にみっともなくジャラジャラさせてへんかったっけ?

7 21/05/17(月)06:38:36 No.803594672

三馬鹿の中では顔が良くて尻が好きでストレートに悪意ぶつける直哉くんは相対的にましかな…

8 21/05/17(月)06:38:50 No.803594684

バーカ滅びろ!

9 21/05/17(月)06:44:15 No.803594974

金かよこいつ

10 21/05/17(月)06:44:50 No.803595012

散々言われてたけどクソすぎる…

11 21/05/17(月)06:45:15 No.803595034

>三馬鹿の中では顔が良くて尻が好きでストレートに悪意ぶつける直哉くんは相対的にましかな… シンプルに強かったしな

12 21/05/17(月)06:47:35 No.803595164

これは人気でないわ甚壱クン

13 21/05/17(月)06:49:42 No.803595274

ぶっさ 禅院滅ぼすわ

14 21/05/17(月)06:50:14 No.803595297

なおやくんがまだマシな方とか思わないじゃん… 禅院クソ過ぎるじゃん…

15 21/05/17(月)06:55:11 No.803595607

娘のせいで当主になれないなんて…そんなのワシが可哀想だよねぇ…!!!

16 21/05/17(月)06:55:36 No.803595636

>娘のせいで当主になれないなんて…そんなのワシが可哀想だよねぇ…!!! 引くわ…

17 21/05/17(月)06:56:21 No.803595689

なおやくんもなおやくんであの敗北が何にも応えてなくてダメだった 殺してやる殺してやるぞ虎杖悠仁ってなってるものかと

18 21/05/17(月)06:57:29 No.803595779

子供が云々言うなら猿と不細工のアニメジジイも大概や

19 21/05/17(月)06:58:22 No.803595843

やっぱそれで泣いてるのかなあ…

20 21/05/17(月)06:58:23 No.803595845

見た目もダメ性格もダメ実力もダメって甚壱クンなんかひとつくらいいいとこないん?

21 21/05/17(月)06:58:31 No.803595856

コイツら見てたら加茂家とかだいぶマシなのでは!?

22 21/05/17(月)06:59:17 No.803595919

なあやっぱこの家僕が継いだ方が良かったんとちゃう? 恵君に押し付けるには荷が重いで

23 21/05/17(月)06:59:44 No.803595958

豪放そうな見た目のくせにガッツリ謀略しやがって…

24 21/05/17(月)07:00:31 No.803596010

直哉クンは実力が伴ってるタイプのクズだけどあと2人はその…

25 21/05/17(月)07:00:38 No.803596022

>三馬鹿の中では顔が良くて尻が好きでストレートに悪意ぶつける直哉くんは相対的にましかな… 若いからそこまで頭回らないだけで性根は同じだろ

26 21/05/17(月)07:01:13 No.803596058

呪術師はクソってナナミンが言ってたとおりだ…

27 21/05/17(月)07:01:20 No.803596065

>コイツら見てたら加茂家とかだいぶマシなのでは!? 側女孕ませてママいじめてのりとしって名付けといて術式いい感じだから次期当主ね!は十分最悪だよ…

28 21/05/17(月)07:01:47 No.803596103

>コイツら見てたら加茂家とかだいぶマシなのでは!? 妾の子だからって大罪人の名前付ける陰湿さだぞ しかも加茂家相伝を使えるって解ったら手の平返すし

29 21/05/17(月)07:02:04 No.803596130

>やっぱそれで泣いてるのかなあ… 流石にあれは実子殺した悲しみだと思いたい

30 21/05/17(月)07:02:40 No.803596176

>コイツら見てたら加茂家とかだいぶマシなのでは!? あっちもアレだ、次期当主が非常に珍しい善人なだけ

31 21/05/17(月)07:02:45 No.803596186

ほんとに死んでるんじゃなくて強化イベントであってほしいね

32 21/05/17(月)07:03:10 No.803596211

>>素手の武闘派みたいだから戦闘は期待してる >腰にみっともなくジャラジャラさせてへんかったっけ? それは扇と直哉くんの兄貴たちで スレ画のおっさんは武器は持ってない

33 21/05/17(月)07:04:00 No.803596274

>コイツら見てたら加茂家とかだいぶマシなのでは!? 加茂家もさっさと呪具回収してるし似たようなもんだろ そもそも上層部に一番近いとか言われてる家だぞ

34 21/05/17(月)07:04:01 No.803596277

もしかすると夏油は非術師に絶望しなくても呪術界上層部のアレっぷりに絶望してたんじゃないか

35 21/05/17(月)07:04:20 No.803596291

>それは扇と直哉くんの兄貴たちで >スレ画のおっさんは武器は持ってない 遺言状の時剣出してなかったっけ?

36 21/05/17(月)07:05:08 No.803596354

>>やっぱそれで泣いてるのかなあ… >流石にあれは実子殺した悲しみだと思いたい お前詐欺とかにあわないように気をつけたほうがいいぞ

37 21/05/17(月)07:05:40 No.803596389

相伝を使えないから弱くしただけの劣化直哉になっとるのひどい

38 21/05/17(月)07:05:55 No.803596407

>>それは扇と直哉くんの兄貴たちで >>スレ画のおっさんは武器は持ってない >遺言状の時剣出してなかったっけ? 剣出したのは今週泣いてた爺さん スレ画は上裸で殴りかかってた

39 21/05/17(月)07:05:58 No.803596409

のりとしが天然の良い子なのは本当に凄いよ…

40 21/05/17(月)07:06:35 No.803596466

>相伝を使えないから弱くしただけの劣化直哉になっとるのひどい チャクラ刀が相伝の術式なんじゃね

41 21/05/17(月)07:06:41 No.803596471

クソ最低なこと言いながらいい感じに男泣きしてんじゃねえよ!

42 21/05/17(月)07:06:51 No.803596485

禅院や御三家がドロドロの薄汚え争いをすることでお兄ちゃんと悠仁の兄弟愛や学長とパンダの親子愛が一層尊く輝くってすんぽーよ

43 21/05/17(月)07:06:54 No.803596488

まともそうな家系が狗巻家しかないな

44 21/05/17(月)07:07:35 No.803596543

お家に来なかったのりとしママは賢いな…

45 21/05/17(月)07:08:00 No.803596575

五条家の悟以外の皆さんもあんな感じのアレっぷりなんだろうか…

46 21/05/17(月)07:08:18 No.803596599

虎杖の善性はマジ必要だわこの作品

47 21/05/17(月)07:08:24 No.803596610

>お家に来なかったのりとしママは賢いな… 来なかったんじゃなくて邪魔だから追放されたんだぞ

48 21/05/17(月)07:08:31 No.803596620

やっぱ日本から呪術消滅かな コイツラがこのあとも残ってるとか問題ありあり

49 21/05/17(月)07:08:47 No.803596644

>虎杖の善性はマジ必要だわこの作品 さすが僕の息子だ

50 21/05/17(月)07:09:46 No.803596728

バカ目隠しの両親はどんなクソだったんだろう?

51 21/05/17(月)07:10:17 No.803596764

>来なかったんじゃなくて邪魔だから追放されたんだぞ 許せねえ…!勉強してやる…勉強してやるぞTOEIC…!

52 <a href="mailto:パパ黒">21/05/17(月)07:10:38</a> [パパ黒] No.803596790

(子供禪院に行ってなくてよかった…)

53 21/05/17(月)07:11:18 No.803596840

>五条家の悟以外の皆さんもあんな感じのアレっぷりなんだろうか… SSR六眼引けるのが数百年に一度レベルらしいので谷間の世代がどうやって権力維持してるのかは気になる

54 21/05/17(月)07:11:41 No.803596869

>許せねえ…!勉強してやる…勉強してやるぞTOEIC…! 御三家なのに随分楽しそうだよなお前

55 21/05/17(月)07:11:45 No.803596874

相対的に直哉がちょっとマシになってパパ黒の株はぐんと上がる

56 21/05/17(月)07:13:09 No.803596967

他のやつが下がってるだけで 別にパパ黒本人の株が動いてるわけではないのでは…

57 21/05/17(月)07:13:16 No.803596976

禪院は手広くやって五条は特化してる感じだが実際はどうだろう

58 21/05/17(月)07:13:45 No.803597005

>SSR六眼引けるのが数百年に一度レベルらしいので谷間の世代がどうやって権力維持してるのかは気になる 平時は持ってる呪術師の数とかで制限戦争しとるんやろ どの家の相伝もRやSRクラスではとてもイキれないし

59 21/05/17(月)07:14:19 No.803597045

>>許せねえ…!勉強してやる…勉強してやるぞTOEIC…! >御三家なのに随分楽しそうだよなお前 でも呪術家系部外者の東堂に負けてるから劣等感すごいと思う

60 21/05/17(月)07:15:40 No.803597151

東堂は…本人の才能もあるだろうが何より特級から手解き受けてたのもでかいんじゃないかな…

61 21/05/17(月)07:15:45 No.803597160

>流石にあれは実子殺した悲しみだと思いたい どう見てもガキ2人が弱すぎて泣いてるだろ 自分以外が原因で当主になれなかった悔し涙だよ

62 21/05/17(月)07:15:50 No.803597166

呪術師ごみの集まりや無いですか

63 21/05/17(月)07:16:22 No.803597208

>相対的に直哉がちょっとマシになってパパ黒の株はぐんと上がる あいつマジでこの世界最大のイレギュラーすぎる…

64 21/05/17(月)07:16:56 No.803597253

悲しい過去…はあるけど歪まず成長してときどき天然ぶりを炸裂させてるのりとしはお母さんの人柄が伺えるね…

65 21/05/17(月)07:17:09 No.803597268

ところで前当主も子供が猿なんですが

66 21/05/17(月)07:17:23 No.803597289

無下限呪術は六眼ないと使えないわけではないんだっけ 悟ほどの威力や虚式はないとしても

67 21/05/17(月)07:17:33 No.803597296

>呪術師ごみの集まりや無いですか 呪術師はクソです

68 21/05/17(月)07:18:10 No.803597344

まずのりとしは御三家最大の汚点と同じ名前を付けられるという最上級の嫌がらせを受けてるはずなんだが…

69 21/05/17(月)07:18:26 No.803597362

>でも呪術家系部外者の東堂に負けてるから劣等感すごいと思う のりとしが当主にこだわるのは母親のためだから御三家なのにって劣等感は感じないんじゃないか

70 21/05/17(月)07:20:10 No.803597516

大人がゴミすぎるだけで学生は割と楽しそうだよね

71 21/05/17(月)07:20:26 No.803597540

>まずのりとしは御三家最大の汚点と同じ名前を付けられるという最上級の嫌がらせを受けてるはずなんだが… えっ!赤血操術使えるの!?げへへ…才能に溢れた次期当主が現れて加茂家も安泰ですねダンナ…

72 21/05/17(月)07:20:27 No.803597543

>のりとしが当主にこだわるのは母親のためだから御三家なのにって劣等感は感じないんじゃないか 当主にこだわる為に御三家らしさを求めてるでしょあいつ

73 21/05/17(月)07:20:51 No.803597577

>大人がゴミすぎるだけで学生は割と楽しそうだよね 教師側が割とまともだからじゃないかな… それ以外の連中はカスだ

74 21/05/17(月)07:21:28 No.803597625

パッと見で無骨そうな三枚目だからって顔を煽られて親族にガチめの暴力振るおうとするやつを性格は善良だと信じていた人がいるらしい

75 21/05/17(月)07:23:26 No.803597792

>パッと見で無骨そうな三枚目だからって顔を煽られて親族にガチめの暴力振るおうとするやつを性格は善良だと信じていた人がいるらしい 登場シーンは粗暴でも伏黒にとっていいおじさんとして振る舞うキャラとかあるかなって…実際はケチくせーやつだった…

76 21/05/17(月)07:25:15 No.803597939

>大人がゴミすぎるだけで学生は割と楽しそうだよね まあ実際大人になってクソみたいな呪術界で過ごすうちに大なり小なり性格が曲ると思う 仲間とかどんどん死ぬ環境みたいだしな 御三家は血統主義とか術式主義とか当主争いでクソ具合がちょっと捻じれてる気がするが

77 21/05/17(月)07:25:16 No.803597940

灰原ナナミン学長直毘人 マトモな人から死んでいく……

78 21/05/17(月)07:25:35 No.803597963

見た目不細工中身ブサイク実力ナオヤ以下 なにこれ天与呪縛?

79 21/05/17(月)07:26:19 No.803598027

>見た目不細工中身ブサイク実力ナオヤ以下 >なにこれ天与呪縛? つまり俺の頭と顔も天与呪縛か…

80 21/05/17(月)07:26:34 No.803598048

>見た目不細工中身ブサイク実力ナオヤ以下 >なにこれ天与呪縛? 代わりに何を得られるんだ

81 21/05/17(月)07:26:41 No.803598057

>無下限呪術は六眼ないと使えないわけではないんだっけ >悟ほどの威力や虚式はないとしても 不完全な無限の加速とかはぶっぱなせるけど六眼ないからMP消費もかなりでかい

82 21/05/17(月)07:27:46 No.803598130

>代わりに何を得られるんだ 御三家の血筋

83 21/05/17(月)07:29:34 No.803598287

>やっぱパパ黒に嫉妬してたとかそういう感じなんかな いじめて口元の傷付けたら倍返しされたのが額の傷って感じ

84 21/05/17(月)07:30:44 No.803598392

イキってた学生の頃とは言え一回悟9割殺してるんだから禪院の誰よりもパパ黒の方が強いよなぁ…

85 21/05/17(月)07:31:27 No.803598454

実は扇が結構病んでて甚壱がちょっと足りない直哉と会話してるのがなんか面白い

86 21/05/17(月)07:31:28 No.803598455

不細工って言われたから伏黒の方が直哉よりマシって言い返してめっちゃ効いててダメだった

87 21/05/17(月)07:31:48 No.803598480

>イキってた学生の頃とは言え一回悟9割殺してるんだから禪院の誰よりもパパ黒の方が強いよなぁ… 大きいハンデ以上に戦闘のセンスが良い…

88 21/05/17(月)07:32:55 No.803598580

>イキってた学生の頃とは言え一回悟9割殺してるんだから禪院の誰よりもパパ黒の方が強いよなぁ… 全員二徹明け学生五条にすら勝てないだろうしな禅院家

89 21/05/17(月)07:33:54 No.803598653

覚醒後まだ領域使えなくても無限バリアでそもそも攻撃届かないしな

90 21/05/17(月)07:34:15 No.803598678

そもそも術式強制解除呪具ないと勝負の土俵にもたてない五条悟

91 21/05/17(月)07:34:56 No.803598729

バリア無くても順転最大出力で粉微塵だしな

92 21/05/17(月)07:35:27 No.803598785

のりとしなんて名前付けられるの酷くない?

93 21/05/17(月)07:35:30 No.803598789

口開く前は古風な武人みたいな奴らかと思ったら……

94 21/05/17(月)07:35:41 No.803598805

しかもあの呪霊武器庫で逆鉾隠さないとだし

95 21/05/17(月)07:36:02 No.803598834

>のりとしなんて名前付けられるの酷くない? 加茂が最低なのは分かってるだろ!

96 21/05/17(月)07:36:27 No.803598869

のりとしの方がまだマシだよー

97 21/05/17(月)07:36:44 No.803598894

パパ黒はパパ黒でいくら強くてもそれは人間の暗殺や殺し屋の能力でしかないから… そもそもなんで呪術師同士で争ってんだよ

98 21/05/17(月)07:36:56 No.803598916

直哉が最強って今となっちゃしょぼすぎる家

99 21/05/17(月)07:37:25 No.803598955

>のりとしなんて名前付けられるの酷くない? 母親が知ってたら付けないだろうしそう付けるよう強制された嫌がらせでしょ のりとしが天然だから助かってるけど

100 21/05/17(月)07:37:42 No.803598971

>もしかすると夏油は非術師に絶望しなくても呪術界上層部のアレっぷりに絶望してたんじゃないか 猿云々無関係に人間ってクソだわ…ってなりかねん だからバカグラサンの抑え役というか良識担当だったのにバカグラサンが最強になっちゃったから…

101 21/05/17(月)07:37:52 No.803598989

加茂家はのりとし関連の話で既に期待できないしこの調子じゃ五条家もロクでもなさそうだ…

102 21/05/17(月)07:38:04 No.803599008

>そもそもなんで呪術師同士で争ってんだよ 利権争いはどこでもあることなので

103 21/05/17(月)07:38:53 No.803599079

万が一の交渉のため生かすってとこがもう

104 21/05/17(月)07:39:19 No.803599115

真希さんの「お前が当主になれなかったのは娘も殺す屑だからだろ」って台詞で 直毘人の事は何だかんだ認めてたんだなって思った

105 21/05/17(月)07:39:28 No.803599133

>直哉が最強って今となっちゃしょぼすぎる家 五条は悟が抜けたし加茂もお兄ちゃんの下位互換しかいないぞ

106 21/05/17(月)07:39:54 No.803599165

>万が一の交渉のため生かすってとこがもう クズさと情けなさが一気に高まる凄い一文だと思った

107 21/05/17(月)07:40:14 No.803599191

何でこの状況でお家争いしてるの…

108 21/05/17(月)07:40:51 No.803599238

私が当主なれなかったのは 娘のお前達が出来損ないだからだ

109 21/05/17(月)07:41:07 No.803599257

呪力ある相手の刀身折って油断して呪力で切られるのダサくない?

110 21/05/17(月)07:41:16 No.803599266

>パパ黒はパパ黒でいくら強くてもそれは人間の暗殺や殺し屋の能力でしかないから… >そもそもなんで呪術師同士で争ってんだよ これからメロンパンのたくらみ成功してもっと術師本位の世界になる可能性あるなら それこそ先に争って主導権握っとくべきじゃね

111 21/05/17(月)07:41:21 No.803599282

>>直哉が最強って今となっちゃしょぼすぎる家 >五条は悟が抜けたし加茂もお兄ちゃんの下位互換しかいないぞ 御三家しょぼすぎるよな 呪術師歴半年ちょっとの虎杖より強いやつすら最早あんまり望めない始末

112 21/05/17(月)07:41:22 No.803599284

>何でこの状況でお家争いしてるの… こんな家だから承認欲求だけは肥大化したんだろ

113 21/05/17(月)07:41:31 No.803599303

>何でこの状況でお家争いしてるの… むしろお家争いするには悟が居ない今しかねえんだ こいつら一般人についてはどうでもいいからな

114 <a href="mailto:直哉">21/05/17(月)07:41:38</a> [直哉] No.803599312

>私が当主なれなかったのは >娘のお前達が出来損ないだからだ いや君が弱いからやん

115 21/05/17(月)07:42:24 No.803599399

>真希さんの「お前が当主になれなかったのは娘も殺す屑だからだろ」って台詞で >直毘人の事は何だかんだ認めてたんだなって思った あの爺笑い飛ばしはするけどマキパイの言い分否定はしなかったからな 下がろくでなし揃いってこと把握して遺言残してたし

116 21/05/17(月)07:42:28 No.803599400

>真希さんの「お前が当主になれなかったのは娘も殺す屑だからだろ」って台詞で >直毘人の事は何だかんだ認めてたんだなって思った そりゃあの禪院の中でカラッとした方だしな 真依のこともさりげなく高専に出してやるし 仕事中に酒飲むけど

117 21/05/17(月)07:42:32 No.803599408

面倒な奴がモンスターボールに入ってる今がチャンス

118 21/05/17(月)07:43:15 No.803599460

>御三家しょぼすぎるよな >呪術師歴半年ちょっとの虎杖より強いやつすら最早あんまり望めない始末 主人公周りが強いだけで大体の呪術師はスレ画や扇より弱いんだぞ

119 21/05/17(月)07:43:19 No.803599464

こんな厳ついおじさま達が東堂や虎杖以下なんだよなぁって思うと可愛く見えるね

120 21/05/17(月)07:44:30 No.803599549

>こんな厳ついおじさま達が東堂や虎杖以下なんだよなぁって思うと可愛く見えるね 私が東堂虎杖以下なのは子供が出来損ないだからだ…!

121 21/05/17(月)07:45:07 No.803599606

su4857337.jpg やっぱりボコボコにされた事あるんだね

122 21/05/17(月)07:45:08 No.803599610

直哉は現場は虎杖や伏黒よりは強いと思う

123 21/05/17(月)07:45:09 No.803599612

甚壱くんは顔で当主になれないからまだ見た目の風貌通りのゴリラかもしれないから

124 21/05/17(月)07:45:34 No.803599663

>主人公周りが強いだけで大体の呪術師はスレ画や扇より弱いんだぞ 御三家のトップ層なんだから一般呪術師達より弱かったらやばいだろ というか一般呪術師より強いって比較してて悲しくなるな

125 21/05/17(月)07:45:39 No.803599669

素手にしても 触れたら速度と強制スタンある直哉に勝てる要素ないんだよな

126 21/05/17(月)07:45:42 No.803599672

>こんな厳ついおじさま達が東堂や虎杖以下なんだよなぁって思うと可愛く見えるね 東堂はともかく虎杖は普通に斬られて死にそう

127 21/05/17(月)07:45:52 No.803599690

>su4857337.jpg >やっぱりボコボコにされた事あるんだね しかしだいぶ小さい時みたいに見えるから本当にカスだな…

128 21/05/17(月)07:47:07 No.803599815

>>主人公周りが強いだけで大体の呪術師はスレ画や扇より弱いんだぞ >御三家のトップ層なんだから一般呪術師達より弱かったらやばいだろ >というか一般呪術師より強いって比較してて悲しくなるな アベレージより強けりゃいくらでもイキれるだろ 人格クズだし変に長く続いてる家だから権威あるし 情けないのはそうだね

129 21/05/17(月)07:47:22 No.803599843

しかしレベル低い親子喧嘩なのがしょうもない…説明会なんだろうけど

130 21/05/17(月)07:47:34 No.803599866

>直哉は現場は虎杖や伏黒よりは強いと思う 虎杖は厳しくね? 手の内知り尽くしたお兄ちゃんすら接近で中々殺しきれないのにそれ以上のフィジカルは無理でしょ

131 21/05/17(月)07:47:36 No.803599870

直哉くんていくつなんだろ

132 21/05/17(月)07:49:04 No.803600001

>東堂はともかく虎杖は普通に斬られて死にそう 真人が殴りまくっても死なないし扇じゃ無理だろ

133 21/05/17(月)07:49:08 No.803600020

一般術師からバグみたいなやつ生まれ過ぎじゃない?

134 21/05/17(月)07:49:15 No.803600036

>直哉くんていくつなんだろ 20半ばくらいかなと思ってるけど真希達と年齢離れてるほどキッツイものがある

135 21/05/17(月)07:49:27 No.803600050

アニメジジィなんで死んでしまったの…

136 21/05/17(月)07:49:27 No.803600052

>虎杖は厳しくね? >手の内知り尽くしたお兄ちゃんすら接近で中々殺しきれないのにそれ以上のフィジカルは無理でしょ フィジカルが強くても直哉に攻撃当てる手段無いと無理だろ

137 21/05/17(月)07:49:48 No.803600083

禪院家の残った大人たちが活躍?するたびに直毘人の評価が上がっていく…

138 21/05/17(月)07:49:58 No.803600096

>呪術師歴半年ちょっとの虎杖より強いやつすら最早あんまり望めない始末 それは悠仁がすごすぎるだけなんだ さすがは俺の弟だ

139 21/05/17(月)07:50:22 No.803600141

母も母で生んでよかったと思わせてってなんて台詞出ちゃうのひどすぎる… 呪いも呪いでしょあの言葉

140 21/05/17(月)07:50:45 No.803600179

>素手にしても >触れたら速度と強制スタンある直哉に勝てる要素ないんだよな 超新星食らうまでは一貫してお兄ちゃん圧倒してたからなNAOYA 虎杖相手だったら普通に殺しきってた程度には強い

141 21/05/17(月)07:50:56 No.803600201

直哉vs虎杖は決着つかなそう

142 21/05/17(月)07:50:58 No.803600207

>アニメジジィなんで死んでしまったの… 強いからこんがり焼かれてしまった

143 21/05/17(月)07:51:10 No.803600225

>一般術師からバグみたいなやつ生まれ過ぎじゃない? 御三家とか呪術の家から生まれた方が平均値は上だけど異常なのは一般からでも出るって感じ

144 21/05/17(月)07:51:39 No.803600268

なんか逆にジジイ生きててこの状況静観してそうな気がしてきた

145 21/05/17(月)07:51:44 No.803600282

>母も母で生んでよかったと思わせてってなんて台詞出ちゃうのひどすぎる… >呪いも呪いでしょあの言葉 それこそなんであんな子供産んだんだって周りから呪いかけられてそうだし 呪術廻戦だね

146 21/05/17(月)07:51:47 No.803600289

>母も母で生んでよかったと思わせてってなんて台詞出ちゃうのひどすぎる… >呪いも呪いでしょあの言葉 娘が出来損ないなのはお前のせいだとか扇に言われてそうだからなあ… 母親も大分禪院家で酷い目に遭ったんだろうな

147 21/05/17(月)07:52:42 No.803600374

>直哉vs虎杖は決着つかなそう 当てられない虎杖殺しきれない直哉という泥仕合になりそう

148 21/05/17(月)07:52:45 No.803600380

直哉くんvs小僧は術式使ってペチペチ攻撃当ててもゴリ押しの一撃で形成変わりそうなんだよね

149 21/05/17(月)07:53:00 No.803600410

アニメ爺はカラッとしてて陰湿さなかったし一応気に掛けてたっぽいからな…

150 21/05/17(月)07:53:08 No.803600421

禪院家当主以外もれなく全員ダサくて駄目だった

151 21/05/17(月)07:53:47 No.803600482

>甚壱くんは顔で当主になれないからまだ見た目の風貌通りのゴリラかもしれないから 直哉は嫌いだけど伏黒に財産取られるのはもっと嫌って行動原理だから心も醜くてどうしようもねえ

152 21/05/17(月)07:53:52 No.803600493

考えると東京の呪術師ってそういう陰湿さとはほとんど無縁だったな…

153 21/05/17(月)07:54:21 No.803600548

>直哉くんvs小僧は術式使ってペチペチ攻撃当ててもゴリ押しの一撃で形成変わりそうなんだよね 虎杖タフだからな… 面倒臭いとドス使われそう

154 21/05/17(月)07:54:50 No.803600594

真希の腰ほっそいな

155 21/05/17(月)07:55:01 No.803600609

>考えると東京の呪術師ってそういう陰湿さとはほとんど無縁だったな… 高専という教育機関のおかげだと思うよ 結局道を正してくれる先生が居ないと子供はまともに育たん

156 21/05/17(月)07:55:05 No.803600623

>考えると東京の呪術師ってそういう陰湿さとはほとんど無縁だったな… 悟筆頭にそういう呪術界にうんざりしたアウトローの集まりみたいな感じだからな

157 21/05/17(月)07:55:36 No.803600674

>アニメ爺はカラッとしてて陰湿さなかったし一応気に掛けてたっぽいからな… 目の前で高専行っても嫌がらせするからな はハッパ掛けてたとも取れるよね

158 21/05/17(月)07:55:43 No.803600690

>真希の腰ほっそいな おっぱいもデカイぞ

159 21/05/17(月)07:56:04 No.803600721

やっぱり負傷してからの真希さんなんかえっちだな

160 21/05/17(月)07:56:17 No.803600749

なんなら狗巻家なんて自分らは滅びゆく種族って感じで閉じてってるらしいし

161 21/05/17(月)07:56:32 No.803600774

>考えると東京の呪術師ってそういう陰湿さとはほとんど無縁だったな… 上層部は一般呪術師を使い捨てにしてるような連中らしいからなあ まあ支配層が腐るのはしょうがねえ 上層部のいやらしさを生徒たちが受けないのは五条悟の庇護があったからだし

162 21/05/17(月)07:56:59 No.803600818

お兄ちゃんと悠仁の兄弟愛 夜蛾とパンダの親子愛 ときて禅院家の醜い兄弟愛と親子愛をお出しする

163 21/05/17(月)07:57:36 No.803600879

>目の前で高専行っても嫌がらせするからな >はハッパ掛けてたとも取れるよね 他がこんなのだったらそりゃ跳ねっ返りが家の風通し良くしねえかなって期待してもおかしくねえわ…

164 21/05/17(月)07:57:36 No.803600880

上層部も悟封印された途端悟に抑えつけられた連中を暴れて良い理由与えてるしホント…

165 21/05/17(月)07:57:41 No.803600890

>お兄ちゃんと悠仁の兄弟愛 ちょっとまってほしい

166 21/05/17(月)07:57:52 No.803600905

>なんなら狗巻家なんて自分らは滅びゆく種族って感じで閉じてってるらしいし まあ呪言なんてこの世からない方がいいし… 相当苦労してるだろ狗巻家の方々

167 21/05/17(月)07:58:17 No.803600949

加茂さんちはのりとしが当主になることで色々変わるかなぁ

168 21/05/17(月)07:58:19 No.803600955

禪院家は火力不足のやつ多いな もしかしたら伏黒が禪院最高火力説あるな

169 21/05/17(月)07:59:12 No.803601050

>禪院家は火力不足のやつ多いな >もしかしたら伏黒が禪院最高火力説あるな もしかしたらも何も領域使える時点で火力は最高クラスだよ 更に言えば自爆用の魔虚羅もあるし

170 21/05/17(月)07:59:19 No.803601060

>直哉くんvs小僧は術式使ってペチペチ攻撃当ててもゴリ押しの一撃で形成変わりそうなんだよね 直哉くんが散々ボコボコにしても倒せなかったお兄ちゃんを虎杖はパンチ一発でヤバい状態にもってくからな…

171 21/05/17(月)07:59:25 No.803601071

>加茂さんちはのりとしが当主になることで色々変わるかなぁ クソみたいな親類に囲まれた状態で権力握って変わらなければな

172 21/05/17(月)07:59:32 No.803601084

>禪院家は火力不足のやつ多いな >もしかしたら伏黒が禪院最高火力説あるな そら摩虚羅が一番だろうな

173 21/05/17(月)07:59:39 No.803601102

今考えると高専関係者はかなりまともだな… 京都の爺さんは主張自体は間違ってないし渋谷でサボってた日下部は死にたくない理由がこの間の回で分かったし

174 21/05/17(月)08:00:09 No.803601158

>禪院家は火力不足のやつ多いな >もしかしたら伏黒が禪院最高火力説あるな 特級でもぶち抜ける玉犬パンチがあるしな

175 21/05/17(月)08:00:12 No.803601170

>>お兄ちゃんと悠仁の兄弟愛 >ちょっとまってほしい 俺と悠仁の兄弟の絆に何か不満でも?

176 21/05/17(月)08:00:45 No.803601255

>そら摩虚羅が一番だろうな 魔虚羅どころか玉犬よりパワーある禪院家のやつ出てなくね?

177 21/05/17(月)08:01:21 No.803601335

扇のおじさんはあのビームサーベルみたいのが術式なのかな…アニメ術式に比べると地味ね

178 21/05/17(月)08:01:46 No.803601401

加茂は現当主がまだ登場してないのが不穏 多分こいつが加茂先輩にのりとしって名付けたんだろうし

179 21/05/17(月)08:01:51 No.803601417

>今考えると高専関係者はかなりまともだな… >京都の爺さんは主張自体は間違ってないし渋谷でサボってた日下部は死にたくない理由がこの間の回で分かったし 高専来る時点で社会性あるというか直哉とか高専馬鹿にして行ってなさそう

180 21/05/17(月)08:02:21 No.803601505

虎杖だとそもそもあの隠し刀通らない気がするからゴリラ度に差がありすぎるとは思う

181 21/05/17(月)08:03:58 No.803601723

>虎杖だとそもそもあの隠し刀通らない気がするからゴリラ度に差がありすぎるとは思う 通らないことはないよ 通ってもちょっと痛がって後は平然としてるだけで

182 21/05/17(月)08:04:53 No.803601848

>扇のおじさんはあのビームサーベルみたいのが術式なのかな…アニメ術式に比べると地味ね 折れてから使えるとか意味わからんしまあ射程超長いとかそんな感じだよねたぶん…

183 21/05/17(月)08:05:01 No.803601870

爺当主になれるわって感じ 性格面じゃなくて才能も突き抜けてたんだな

184 21/05/17(月)08:05:04 No.803601874

>>虎杖だとそもそもあの隠し刀通らない気がするからゴリラ度に差がありすぎるとは思う >通らないことはないよ >通ってもちょっと痛がって後は平然としてるだけで ほんと小僧はつまらん…

185 21/05/17(月)08:05:26 No.803601926

>虎杖だとそもそもあの隠し刀通らない気がするからゴリラ度に差がありすぎるとは思う それはさすがに天与呪縛の立つ瀬がないわ

186 21/05/17(月)08:05:46 No.803601989

直哉のパワーじゃ内臓まで刃通すのは厳しそう フィジカルだけで1級殺せる東堂くらいないとな

187 21/05/17(月)08:05:47 No.803601994

アスマ先生みたいな術式で笑っちゃった

188 21/05/17(月)08:06:47 No.803602139

>>虎杖だとそもそもあの隠し刀通らない気がするからゴリラ度に差がありすぎるとは思う >通らないことはないよ >通ってもちょっと痛がって後は平然としてるだけで 流石は俺の弟だ

189 21/05/17(月)08:06:54 No.803602156

直哉対虎杖は千日手になりそう 直哉は虎杖への有効打なさそうだし虎杖は投射呪法の直哉を捕らえられるか微妙だし

190 21/05/17(月)08:07:11 No.803602198

>それはさすがに天与呪縛の立つ瀬がないわ でも紙耐久はどうしようもないからな…虎杖基準がおかしいだけなんだが

191 21/05/17(月)08:07:19 No.803602216

>それはさすがに天与呪縛の立つ瀬がないわ 実際フィジカルギフテッドは甚爾以外は厳しいぞ 虎杖は呪力なしでも真希より身体能力高い設定だし

192 21/05/17(月)08:07:38 No.803602270

子供産む時とか来い…SSR来いみたいな感じだったのだろうか

193 21/05/17(月)08:08:18 No.803602375

>直哉対虎杖は千日手になりそう >直哉は虎杖への有効打なさそうだし虎杖は投射呪法の直哉を捕らえられるか微妙だし 速さで勝るならトスって刺すでしょ

194 21/05/17(月)08:09:08 No.803602482

そんなに良い子供欲しいなら妾でも作って増やせば良いのに

195 21/05/17(月)08:09:09 No.803602485

>子供産む時とか来い…SSR来いみたいな感じだったのだろうか 御三家の子供は相伝持ちが当主の資格だからな…

196 21/05/17(月)08:09:12 No.803602490

>でも紙耐久はどうしようもないからな…虎杖基準がおかしいだけなんだが 火山に焼かれて生き残ってるのに紙耐久なわけねえだろ!

197 21/05/17(月)08:10:06 No.803602611

悟一派というか東京校絶対殺すって気概を感じる上層部から

198 21/05/17(月)08:10:21 No.803602645

>速さで勝るならトスって刺すでしょ どこまでダメージ通るかがわからん… 今や黒閃レベルか心臓一突きレベルじゃなきゃほっときゃ治るっぽいし

199 21/05/17(月)08:10:31 No.803602665

まあ見た事も会った事もない伏黒を当主にするなんてあるわけないと思ってたから納得の方針

200 21/05/17(月)08:10:33 No.803602675

>火山に焼かれて生き残ってるのに紙耐久なわけねえだろ! あれ火山側に手心あったのは確かだから…もちろん本人の回復力も前提だが

201 21/05/17(月)08:11:15 No.803602793

>速さで勝るならトスって刺すでしょ 真人がタコ殴りにしても元気だし直哉に真人以上の殺傷力出せるとは思えん

202 21/05/17(月)08:12:04 No.803602937

虎杖はスタミナも異常だし身体穴だらけにされても平気で動くからな

203 21/05/17(月)08:12:16 No.803602959

薪パイセンのモツ出てない…?

204 21/05/17(月)08:12:42 No.803603028

パパ黒知ってる世代に無能でイキってる娘持ってる親の立場って思うとしんどいのも分かるような気はする

205 21/05/17(月)08:12:54 No.803603063

年齢上がるほど糞になっていく

206 21/05/17(月)08:12:55 No.803603064

失血死狙えば一応勝てんのかな…

207 21/05/17(月)08:12:58 No.803603072

お兄ちゃんの穿血が内臓に刺さっても戦うしバケモノすぎる

208 21/05/17(月)08:13:31 No.803603145

>年齢上がるほど糞になっていく アニメ爺はそうでもなかったろ!

209 21/05/17(月)08:13:34 No.803603154

>パパ黒知ってる世代に無能でイキってる娘持ってる親の立場って思うとしんどいのも分かるような気はする イキってるのは親の方では?

210 21/05/17(月)08:13:39 No.803603168

やっぱり呪術師ってクソなのでは

211 21/05/17(月)08:13:42 No.803603175

>パパ黒知ってる世代に無能でイキってる娘持ってる親の立場って思うとしんどいのも分かるような気はする いやこいつらそのパパ黒も大事にしてないしみんなイキってんじゃん そういうしんどさがあるわけではないだろう

212 21/05/17(月)08:14:11 No.803603250

>やっぱり呪術師ってクソなのでは そこに関してははい

213 21/05/17(月)08:14:21 No.803603280

>やっぱり呪術師ってクソなのでは それは最初から言ってる

214 21/05/17(月)08:15:11 No.803603407

>パパ黒知ってる世代に無能でイキってる娘持ってる親の立場って思うとしんどいのも分かるような気はする 認めてはないけどいつ殺されるか戦々恐々してたのかなって思ったけど縛り結ばせるわな

215 21/05/17(月)08:15:23 No.803603440

ナナミンは聖人か何かかな?

216 21/05/17(月)08:15:47 No.803603492

ラストのコマで親父が悔しさから泣いてたの最高だった

217 21/05/17(月)08:15:57 No.803603523

>ナナミンは聖人か何かかな? 聖人だから死ぬって言うわかりやすいクソな面だよねこの話

218 21/05/17(月)08:16:04 No.803603543

強くて才能があるやつが正義!なのかと思ったら 上層部とか御三家の上は別になさそうなのが…

219 21/05/17(月)08:16:16 No.803603569

>ラストのコマで親父が悔しさから泣いてたの最高だった 自己愛強そうでクソすぎる…

220 21/05/17(月)08:16:52 No.803603649

>強くて才能があるやつが正義!なのかと思ったら >上層部とか御三家の上は別になさそうなのが… 上層部は血筋だけのクズとか普通にいるらしいからな…

221 21/05/17(月)08:16:56 No.803603658

>ナナミンは聖人か何かかな? ナナミンは高専に行って挫折して社会経験を経て呪術界に戻って来たから 他より大人びてるのは当然なんだ

222 21/05/17(月)08:17:11 No.803603695

ナナミンなんでこの業界戻ってきちゃったの 適当にお金稼いでパン屋と海外でひっそり暮らしてれば

223 21/05/17(月)08:17:21 No.803603720

>ナナミンは聖人か何かかな? 灰原もだし一般家庭の出は比較的マシなんじゃない 呪術一家に生まれると小さい頃から変な価値観植え付けられて歪む

224 21/05/17(月)08:17:24 No.803603732

いい歳こいて自己憐憫で泣くなよ…

225 21/05/17(月)08:18:12 No.803603833

>強くて才能があるやつが正義!なのかと思ったら >上層部とか御三家の上は別になさそうなのが… 強くて才能ある奴が正義だけど妬み嫉み呪いはあるから陰謀企むね…

226 <a href="mailto:のりとし">21/05/17(月)08:18:21</a> [のりとし] No.803603858

やっぱりSSRは自分で産むに限るわ

227 21/05/17(月)08:18:23 No.803603865

実際一級の中では雑魚だし家族殺しのクズだし哀れではある

228 21/05/17(月)08:18:35 No.803603901

>やっぱりSSRは自分で産むに限るわ わたし!?

229 21/05/17(月)08:19:18 No.803603995

>強くて才能があるやつが正義!なのかと思ったら >上層部とか御三家の上は別になさそうなのが… まあ当主になってるのが扇じゃなくて直毘人だから強さ重視ではあるんじゃないの

230 21/05/17(月)08:19:18 No.803603996

>認めてはないけどいつ殺されるか戦々恐々してたのかなって思ったけど縛り結ばせるわな 縛りって双方の同意ありきなのに虐めといてかつ手を出させないなんて無理でしょ 術式命の家だから腕っぷし強くても普通に馬鹿にすると思う

231 21/05/17(月)08:19:20 No.803604005

こんな呪い呪われ社会生き抜いてたらそりゃサマーオイルの非術師は守るよ理論にはぁ??ってなるわ若悟

232 21/05/17(月)08:19:42 No.803604046

>ナナミンなんでこの業界戻ってきちゃったの >適当にお金稼いでパン屋と海外でひっそり暮らしてれば やりがいというかなんやかんや情に厚いし滅私奉公気味の人だから…

233 21/05/17(月)08:20:00 No.803604093

>灰原もだし一般家庭の出は比較的マシなんじゃない >呪術一家に生まれると小さい頃から変な価値観植え付けられて歪む 御三家基準でいうと悟の方が異端なのがひどい

234 21/05/17(月)08:20:08 No.803604116

加茂さんところはひでえ倫理観だけど安泰だよなあ

235 21/05/17(月)08:20:33 No.803604172

>加茂さんところはひでえ倫理観だけど安泰だよなあ 次期当主はまともだからな… ちょっと天然だけど

236 21/05/17(月)08:20:46 No.803604206

>こんな呪い呪われ社会生き抜いてたらそりゃサマーオイルの非術師は守るよ理論にはぁ??ってなるわ若悟 その文脈だとむしろ術師守るよ理論にはぁ??ってならん?

237 21/05/17(月)08:20:48 No.803604212

>ナナミンなんでこの業界戻ってきちゃったの >適当にお金稼いでパン屋と海外でひっそり暮らしてれば 別にナナミンはパン屋の子が好きなわけでないだろ… 転機になっただけで

238 21/05/17(月)08:20:50 No.803604217

>こんな呪い呪われ社会生き抜いてたらそりゃサマーオイルの非術師は守るよ理論にはぁ??ってなるわ若悟 実際悟も夏油にあってなかったら一般人とかクズでしょってメンタルになってただろうからな 夏油にあってさらにああなったから色々考えたけど

239 21/05/17(月)08:21:10 No.803604266

加茂さんちはのりとしに継がせるのに反対起きなかったのかな

240 21/05/17(月)08:21:17 No.803604287

例外の中の例外の呪力全くの零に縛りって効くんかね

241 21/05/17(月)08:21:20 No.803604298

>やっぱりSSRは自分で産むに限るわ 子供全員虐待しといて言うことかァ~~~~~~~~!!!!!!!!

242 21/05/17(月)08:21:38 No.803604332

本人何もしてないのに最近悟の株がどんどん上がってない?

243 21/05/17(月)08:21:38 No.803604334

>御三家基準でいうと悟の方が異端なのがひどい 生まれた頃から最強だったから比較的周りに影響されなかったのかな

244 21/05/17(月)08:21:51 No.803604374

伏黒と加茂の次期党首が仲良いのは確かにまずいな 盤石になってしまう

245 21/05/17(月)08:22:08 No.803604418

呪物行方不明になったと思ったら相伝持ちの謎の術士生えてくる

246 21/05/17(月)08:22:21 No.803604451

>>強くて才能があるやつが正義!なのかと思ったら >>上層部とか御三家の上は別になさそうなのが… >まあ当主になってるのが扇じゃなくて直毘人だから強さ重視ではあるんじゃないの いや強さ以外も直毘人の方が上だろ 家出てった甚爾から最上位の相伝買う柔軟性あるし啖呵切った真希を高専送る気概もあるし

247 21/05/17(月)08:22:23 No.803604458

>>加茂さんところはひでえ倫理観だけど安泰だよなあ >次期当主はまともだからな… >ちょっと天然だけど 悪意に鈍そうだし傀儡にされないかが心配だ

248 21/05/17(月)08:22:27 No.803604474

>加茂さんちはのりとしに継がせるのに反対起きなかったのかな 他に相伝持ってる奴がいなくて当主が決めたことだから反対抑え込んだんじゃないの 当主が死んだらごたごたしそうではある

249 21/05/17(月)08:23:03 No.803604554

加茂家と五条家もクソなんだろうなという安心感がある

250 21/05/17(月)08:23:05 No.803604559

>伏黒と加茂の次期党首が仲良いのは確かにまずいな >盤石になってしまう 上層部のレス

251 21/05/17(月)08:23:11 No.803604575

>例外の中の例外の呪力全くの零に縛りって効くんかね 天与呪縛には術式開示も適応されるみたいだから多分普通に効く

252 21/05/17(月)08:23:18 No.803604587

というかファンブックで直毘人が当主になったのは強いからですって単眼猫が言ってるんだよな

253 21/05/17(月)08:23:19 No.803604589

>本人何もしてないのに最近悟の株がどんどん上がってない? あんな強大な力を持ってるのに欠点がデリカシーゼロくらいなのは奇跡に近いと思う

254 21/05/17(月)08:23:20 No.803604591

>伏黒と加茂の次期党首が仲良いのは確かにまずいな >盤石になってしまう 禪院は伏黒 加茂はのりとし 五条は乙骨 これで御三家の浄化は完了できる

255 21/05/17(月)08:24:06 No.803604674

>加茂家と五条家もクソなんだろうなという安心感がある 加茂家がクソなのはかなり序盤に言われてるだろ!

256 21/05/17(月)08:24:21 No.803604708

>伏黒と加茂の次期党首が仲良いのは確かにまずいな >盤石になってしまう 交流会のあのどうでもいい会話が役に立っててダメだった

257 21/05/17(月)08:24:28 No.803604724

>禪院は伏黒 >加茂はのりとし >五条は乙骨 >これで御三家の浄化は完了できる クズな術者はミナゴロシにでもするんです?

258 21/05/17(月)08:24:54 No.803604783

アニメ爺がまともな方という評価されてる時点でもうやばい

259 21/05/17(月)08:25:00 No.803604798

>五条は乙骨 バカ目隠し排除されててダメだった

260 21/05/17(月)08:25:05 No.803604811

伏黒くん 君と私は仲良しだ

261 21/05/17(月)08:25:07 No.803604818

>>伏黒と加茂の次期党首が仲良いのは確かにまずいな >>盤石になってしまう >交流会のあのどうでもいい会話が役に立っててダメだった あれで良好判定なの笑う 違います

262 21/05/17(月)08:25:14 No.803604844

>加茂さんちはのりとしに継がせるのに反対起きなかったのかな 物理的に術式に持った男児が生まれなかったから仕方ない それはそれとして嫌がらせはされてそう

263 21/05/17(月)08:25:30 No.803604881

>アニメ爺がまともな方という評価されてる時点でもうやばい とは言うけどされている描写見る限りはかなりまともだぞ!

264 21/05/17(月)08:25:33 No.803604891

五条家の失墜に乾杯!!!

265 21/05/17(月)08:25:47 No.803604926

のりとしのところ黙認してるだろうしメロンパン実家に何してんの?

266 21/05/17(月)08:26:04 No.803604963

パイセンわざわざ新しい武器出したのに秒で負けてモツがまろび出てる...

267 21/05/17(月)08:26:20 No.803605006

>>アニメ爺がまともな方という評価されてる時点でもうやばい >とは言うけどされている描写見る限りはかなりまともだぞ! 任務中に一般人が死んでても無視して酒飲むのがまとも…?

268 21/05/17(月)08:26:43 No.803605052

>とは言うけどされている描写見る限りはかなりまともだぞ! 一般人見殺しにするし五条封印する程の実力者達の根城で酒飲むしかなりアレだぞ

269 21/05/17(月)08:26:45 No.803605057

>伏黒くん >君と私は仲良しだ 違います

270 21/05/17(月)08:26:45 No.803605061

>>五条は乙骨 >バカ目隠し排除されててダメだった でもメロンパンのこと説明出来ない限り永久追放なのどうしようもないし隠居して乙骨立てるのが無難だと思う

271 21/05/17(月)08:26:46 No.803605063

>パイセンわざわざ新しい武器出したのに秒で負けてモツがまろび出てる... 正直パイセン弱いし…この戦いで一皮むけるといいですね

272 21/05/17(月)08:27:04 No.803605112

真希パイセンも真依パイセンも死んじゃいそうだけどここから伏黒父ばりに覚醒するのかな

273 21/05/17(月)08:27:06 No.803605119

芥見のチャンバラって若先生味ない?

274 21/05/17(月)08:27:33 No.803605163

ナナミンは聖人だから死んだ 割りに合わないと感じたら冥冥みたいに逃げても良かったんだ

275 21/05/17(月)08:27:55 No.803605208

直毘人は良くも悪くも豪快な人物 善人ではないけど陰湿な部分もないって感じ

276 21/05/17(月)08:28:11 No.803605232

>パイセンわざわざ新しい武器出したのに秒で負けてモツがまろび出てる... 秒で勝って欲しかったけど刀おられて秘伝と術式使って勝つって扇どうなの 相手は猿だぞ

277 21/05/17(月)08:28:17 No.803605245

今週の扉絵見ると真希先輩が失って強くなるのは身体能力の一部とかじゃなくて真依な気がしてきた

278 21/05/17(月)08:28:21 No.803605252

渋谷で一般人見殺しは他の術師もやってるぞ!

279 21/05/17(月)08:28:41 No.803605292

扉で双子強調してたし なんか臍の緒が変だったし 2人揃うと出来る術式でもあんのかね

280 21/05/17(月)08:29:05 No.803605349

この豪快な蛮族面から繰り出されるみみっちい謀略

281 21/05/17(月)08:29:10 No.803605363

>一般人見殺しにするし五条封印する程の実力者達の根城で酒飲むしかなりアレだぞ 見殺しというか一般人巻き込まれても気にしてないくらいだと思う

282 21/05/17(月)08:29:37 No.803605417

>ナナミンは聖人だから死んだ >割りに合わないと感じたら冥冥みたいに逃げても良かったんだ 灰原引きずってたし蠅頭に憑かれてる人見て復帰したし死に場所探してたところあるんじゃないか

283 21/05/17(月)08:29:38 No.803605422

おかしいな…ジャンプの親子対決といえば盛り上がるものなんだが…

284 21/05/17(月)08:29:50 No.803605446

>今週の扉絵見ると真希先輩が失って強くなるのは身体能力の一部とかじゃなくて真依な気がしてきた ついでパパとママも切り捨てていきそうだ

285 21/05/17(月)08:30:06 No.803605478

>おかしいな…ジャンプの親子対決といえば盛り上がるものなんだが… 盛り上がってはいるだろ

286 21/05/17(月)08:30:22 No.803605512

>おかしいな…ジャンプの親子対決といえば盛り上がるものなんだが… ある意味最高に盛り上がったぞ

287 21/05/17(月)08:30:34 No.803605533

五条封印はまあ笑うしかねえって感じだろう あと普通に嫌い

288 21/05/17(月)08:30:43 No.803605560

ダゴン真人漏瑚がうろついてるとこで酒飲む度胸はすごい 1秒くらっと酩酊するだけで普通に死ねるし

289 21/05/17(月)08:30:47 No.803605568

>今週の扉絵見ると真希先輩が失って強くなるのは身体能力の一部とかじゃなくて真依な気がしてきた 真面目な話一卵性双生児なら片割れが呪術的に自分の一部に見做されてる可能性はあるよね

290 21/05/17(月)08:31:03 No.803605606

>おかしいな…ジャンプの親子対決といえば盛り上がるものなんだが… ママとの対決待っててね悠仁♥

291 21/05/17(月)08:31:51 No.803605701

もしこれで真希さん死んだら禪院家は乙骨にぐちゃぐちゃにされそう

292 21/05/17(月)08:32:03 No.803605729

のりとしが良い子に育って本当に良かった

293 21/05/17(月)08:32:23 No.803605772

>真面目な話一卵性双生児なら片割れが呪術的に自分の一部に見做されてる可能性はあるよね 真依ちゃんがマキパイセンの外付け呪力扱いなら真依ちゃんがいなくなれば呪力ゼロ扱いになるのか…

294 21/05/17(月)08:32:30 No.803605786

このまま五条悟が封印されてくれると助かるんだけどなーとは言いつつも逃げずにちゃんと戦ってるからまあ

295 21/05/17(月)08:32:49 No.803605836

アイムユアマザー!

296 21/05/17(月)08:33:01 No.803605860

真依の構築術式って一日に銃弾一個しか作れないけど自分の命を対価にすごいもの作れたりするのかな 命を代償にすればすごい効果が出るのは冥冥さんの神風や0巻の乙骨がやってたし

297 21/05/17(月)08:33:28 No.803605926

>今週の扉絵見ると真希先輩が失って強くなるのは身体能力の一部とかじゃなくて真依な気がしてきた >真面目な話一卵性双生児なら片割れが呪術的に自分の一部に見做されてる可能性はあるよね 幼いキャラでもなきゃ双子キャラって大体どっちか必ず死ぬイメージがある…

298 21/05/17(月)08:34:12 No.803606013

乙骨にいつ滅ぼされてもいい禪院家

299 21/05/17(月)08:34:13 No.803606015

>のりとしが良い子に育って本当に良かった 禪院家当主とも仲良しだしな

300 21/05/17(月)08:34:19 No.803606036

>真依の構築術式って一日に銃弾一個しか作れないけど自分の命を対価にすごいもの作れたりするのかな >命を代償にすればすごい効果が出るのは冥冥さんの神風や0巻の乙骨がやってたし マシな物は作れると思う でも素の才能が大切な世界だから命賭けたにしてはしょぼいものができるだろうね

301 21/05/17(月)08:34:33 No.803606054

>真依の構築術式って一日に銃弾一個しか作れないけど自分の命を対価にすごいもの作れたりするのかな >命を代償にすればすごい効果が出るのは冥冥さんの神風や0巻の乙骨がやってたし 生命を賭けた縛りは一番強いからね ただまあ出涸らしがそれやった場合は確実に…

302 21/05/17(月)08:34:37 No.803606064

>禪院家当主とも仲良しだしな 違います

303 21/05/17(月)08:35:04 No.803606136

>>禪院家当主とも仲良しだしな >違います …違くない

304 21/05/17(月)08:35:45 No.803606229

強い子供欲しいならもうちょっと生みなさいよ

305 21/05/17(月)08:35:54 No.803606250

>でも素の才能が大切な世界だから命賭けたにしてはしょぼいものができるだろうね 自分の命+使用者が双子の真希パイだけくらいの縛りつければもうちょい良い線いけそう ブラックトリガー的な

306 21/05/17(月)08:36:14 No.803606299

乙骨くん!

307 21/05/17(月)08:36:21 No.803606315

真希真依ってMMツインだったのか…

308 21/05/17(月)08:36:30 No.803606335

構築術式で真希の皮膚作って治療する展開とか来そう

309 21/05/17(月)08:37:21 No.803606447

扉絵はもう一心同体だから片割れを失ってパワーアップを暗示してるとしか思えない…

310 21/05/17(月)08:37:38 No.803606486

直哉曰く甚壱の方は顔が悪いからダメで扇はパッとしない扱いだからマジで大して強くないんだろうな

311 21/05/17(月)08:37:52 No.803606519

命賭けの構築術式使って真希さんの内蔵作ってこれでずっと一緒に居られるね♥展開はあると思う

312 21/05/17(月)08:38:59 No.803606660

>構築術式で真希の皮膚作って治療する展開とか来そう ノベライズで板出して死にかけてたのにそんな高度なことやったら今度こそ死ぬわ

313 21/05/17(月)08:39:37 No.803606772

ゴリラが当主になってはダメですか?

314 21/05/17(月)08:39:38 No.803606774

>アイムユアマザー! お兄ちゃん憎き自分のパパである羂索が悠仁のママって知ったらさぞびっくりするだろうな…

315 21/05/17(月)08:39:41 No.803606782

>直哉曰く甚壱の方は顔が悪いからダメで扇はパッとしない扱いだからマジで大して強くないんだろうな 甚壱は一秒スタンがある以上直哉が負けるわけがないだろうし 扇は今週パイセンとの描写をみるとやっぱ当主の強さではないね

316 21/05/17(月)08:39:45 No.803606794

実家じゃ元の直哉くんに戻ってて安心した メッセンジャーボーイやってた直哉くんなんていなかったんだよね

317 21/05/17(月)08:39:49 No.803606805

>>構築術式で真希の皮膚作って治療する展開とか来そう >ノベライズで板出して死にかけてたのにそんな高度なことやったら今度こそ死ぬわ だから命を賭してやるんだろ?

318 21/05/17(月)08:39:52 No.803606816

出涸らしじゃない双子はもう一回死んでるしな 死ぬなら片方かな…

319 21/05/17(月)08:40:05 No.803606854

>直哉曰く甚壱の方は顔が悪いからダメで扇はパッとしない扱いだからマジで大して強くないんだろうな そもそも直毘人が当主に選ばれたのも強いからだし直哉だってここまで威張れるのも兄貴達よりずっと強いからだ 娘とか関係ねえ

320 21/05/17(月)08:41:03 No.803606975

いや娘が出来損ないなのが悪い

321 21/05/17(月)08:41:20 No.803607007

外の女と出来た子供で相伝 私と君は同じで仲良しだ

↑Top