虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/17(月)02:03:29 スパロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/17(月)02:03:29 No.803573534

スパロボで好きなシーンについて話し合いたい 画像はBX

1 21/05/17(月)02:05:41 No.803573914

原作よりもアレな戦乱で外道に堕ちずに踏み止まれたのは凄い

2 21/05/17(月)02:07:16 No.803574186

ノイ・ヴェルターのテッカマンブレード

3 21/05/17(月)02:07:17 No.803574192

これ su4857127.jpg

4 21/05/17(月)02:07:38 No.803574255

ブライトさんが使徒を撃破したシーン

5 21/05/17(月)02:08:51 No.803574463

個人的にはAの最終決戦でのクワトロの台詞が好き 私はクワトロ・バジーナだ  それ以上でもそれ以下でもないのでな・・・! のところが本当に格好良かった

6 21/05/17(月)02:09:52 No.803574622

MXのAirへのロム兄さん乱入

7 21/05/17(月)02:09:54 No.803574626

Xのマスクを被っているようなやつにロクな人間はいないな!が好き

8 21/05/17(月)02:11:15 No.803574848

なんだかんだサルファの最終話のGONGながれてから

9 21/05/17(月)02:12:46 No.803575105

Rの東方不敗に詫びを入れるゲッター線

10 21/05/17(月)02:13:41 No.803575258

Aは割といいシナリオが多かった印象

11 21/05/17(月)02:14:01 No.803575305

Wでヒイロとかみんなゲキガン魂にあふれるとこ

12 21/05/17(月)02:14:44 No.803575413

タップさん ライトさん がんばってねぇん 気持ち悪い 地獄に落ちろ ひでえ

13 21/05/17(月)02:19:07 No.803576109

su4857141.png 良いですよね 特殊タイトル演出

14 21/05/17(月)02:20:03 No.803576258

UXの桜花嵐は凄い…現実の戦争まで含めてるから本当に鳥肌が立つ

15 21/05/17(月)02:20:33 No.803576345

ダークブレイン倒したらもう1形態あったときかな…

16 21/05/17(月)02:22:54 No.803576729

Z2再世編のアザディスタン焼き討ちでレッドショルダーマーチが流れる所にバイオセンサーの調子が戻ってダブルオーライザーとW0乗り換えとハレルヤ復活とトロワ復帰が起きるシーン 文字にするとすげぇ詰め込んでるなこれ…

17 21/05/17(月)02:23:39 No.803576852

UXの39話

18 21/05/17(月)02:24:46 No.803577060

オレは…君につきあうよ。ずっと

19 21/05/17(月)02:26:00 No.803577269

大丈夫 運命は君の味方だよ

20 21/05/17(月)02:26:11 No.803577287

α外伝のマジンカイザー

21 21/05/17(月)02:26:15 No.803577300

UXのマークデスティニー乗り換えは未だに好きだね

22 21/05/17(月)02:26:52 No.803577404

歌いなさいライディーン

23 21/05/17(月)02:27:02 No.803577428

五博士がイオリアをキチガイ扱いするところ というかW00周り

24 21/05/17(月)02:27:13 No.803577458

俺に殺されに来たのかシャア!

25 21/05/17(月)02:27:48 No.803577572

サルファでイデと和解したところ

26 21/05/17(月)02:28:02 No.803577607

アイビス覚醒

27 21/05/17(月)02:28:26 No.803577672

お前もガンダムだ

28 21/05/17(月)02:28:28 No.803577680

第二次α最終話 SKILLが流れる中で敵だった連中がきてくれる展開がすごく好きだった

29 21/05/17(月)02:28:35 No.803577694

おめでとうと言わせてもらうぜ

30 21/05/17(月)02:29:26 No.803577832

マシンがなくとも俺たちは戦えるのさ!

31 21/05/17(月)02:29:55 No.803577911

ヒイロと刹那がナイスガンダム…と称え合うところ

32 21/05/17(月)02:30:21 No.803577974

甲児くん!中の人などいない!

33 21/05/17(月)02:30:47 No.803578046

スパロボUXのユダもいいよね 迫水、呂布とどんどん援軍が来てくれてラストに君は僕に似ているが流れながら石神社長が生存する

34 21/05/17(月)02:31:16 No.803578120

UXのこんなもん想像できるかって展開の詰め合わせは忘れられない

35 21/05/17(月)02:31:30 No.803578146

命を燃やすときが来た!はどんな場面でも格好いいし大好き

36 21/05/17(月)02:31:39 No.803578164

Z2のアムロとリボンズの会話は全部名シーンな気がする

37 21/05/17(月)02:31:59 No.803578216

加藤機関五番隊隊長

38 21/05/17(月)02:32:16 No.803578261

https://youtu.be/KZYzC6NRINU?t=1894 創通がどうこう言われてるけど エグゼクスバイン初起動シーンは純粋にかっこよすぎてめっちゃ好きなんだ…

39 21/05/17(月)02:33:02 No.803578375

>俺に殺されに来たのかシャア! スパロボDはそことかカミーユがシャアを詰るところとか ホントにそうだよって気分だったわ

40 21/05/17(月)02:33:21 No.803578426

フリットの演説の何が良いって君の中の英雄が流れるんだ

41 21/05/17(月)02:33:24 No.803578436

横領だよね、それって 今はそんな事言ってる場合じゃありませんよ!? Zシリーズの天然でボケる准将とツッコむシン好き

42 <a href="mailto:sage">21/05/17(月)02:33:32</a> [sage] No.803578462

 αゲッターマジンガーとあと何だったかな?が鳥葬されかけた二号機を助けにくるやつ 進化を促すゲッターが進化を止める保管計画を許すはずがない って冬月先生の台詞に痺れたよ…

43 21/05/17(月)02:33:51 No.803578513

もらおう 俺もフルーツ派だ

44 21/05/17(月)02:34:52 No.803578681

その役目 私に任せて貰おう!

45 21/05/17(月)02:34:54 No.803578685

>Z2のアムロとリボンズの会話は全部名シーンな気がする これを下敷きにしたからこそ天獄だったかでヴェーダの中で独白するリボンズがいいんだ

46 21/05/17(月)02:35:17 No.803578738

サルファの巨大綾波が出てきて冬月が色々開設し始める所

47 21/05/17(月)02:35:28 No.803578762

このテッカマンとオーガンってのは同じ作品のマシンなんですよね?

48 21/05/17(月)02:35:58 No.803578833

スパロボVXTだとちょっと迷うな…全体的に面白いけどめっちゃ心に残る名シーンはと言われたら中々思いつかない

49 21/05/17(月)02:37:07 No.803579007

始祖アイバ

50 21/05/17(月)02:37:10 No.803579015

>スパロボVXTだとちょっと迷うな…全体的に面白いけどめっちゃ心に残る名シーンはと言われたら中々思いつかない Vの闇の帝王の最期

51 21/05/17(月)02:37:13 No.803579019

ドロシーがトレーズ様抱えて走ってるシーンはテキストだけなのがもったいなかった

52 21/05/17(月)02:37:19 No.803579033

UXで衛が死んだ時めちゃくちゃ怒るサコミズ王がなんか好き

53 21/05/17(月)02:37:28 No.803579056

クルーゼ(くっ…あの機体を見ていると私の中の闇が薄れていく…!)

54 21/05/17(月)02:38:26 No.803579186

>クルーゼ(くっ…あの機体を見ていると私の中の闇が薄れていく…!) ふもっふ!

55 21/05/17(月)02:38:29 No.803579193

していた

56 21/05/17(月)02:38:35 No.803579211

天獄編でゼクスとシンとカイエンとルルーシュが妹いいよね…してる時にお前もそうなのか?ってアムロがシャアに言ったら聞かないでくれよ…って返すシーン好き

57 21/05/17(月)02:38:46 No.803579238

>スパロボVXTだとちょっと迷うな…全体的に面白いけどめっちゃ心に残る名シーンはと言われたら中々思いつかない ヒロイン勢にボコボコにされた挙句あまりの気持ち悪さにレナードが反省する姿勢を見せることになったエンブリヲとか

58 21/05/17(月)02:39:21 No.803579308

su4857172.jpg PVのときにこいついい加減にしろよって言ってたファン達が手のひら返すイベント

59 21/05/17(月)02:39:24 No.803579315

ニルファで部隊が宇宙に上がる中でアイビスだけスレイと戦う為に地上に残るシーン スパロボで初めて泣いた

60 21/05/17(月)02:39:55 No.803579407

UXのラインバレルとファフナーのあらゆる要素で満足しちゃってそれぞれその先の原作見れてないや…

61 21/05/17(月)02:40:10 No.803579443

決戦前にATの整備してるキリコ 調整の手伝いに来るゼロ 精度のために仮面を外すルルーシュ

62 21/05/17(月)02:40:51 No.803579531

アムロとミサトさんでセーラームーンネタやってたの好きだった 声優ネタ好きなんだけどマニアックすぎるとしつこいのかあんまりやらなくなったね

63 21/05/17(月)02:40:52 No.803579532

>su4857172.jpg >PVのときにこいついい加減にしろよって言ってたファン達が手のひら返すイベント 散々逆襲すんなよって言ったじゃねえか!!!!! って感情がまさか綺麗に反転するとは思わなんだ

64 21/05/17(月)02:40:54 No.803579540

>https://youtu.be/KZYzC6NRINU?t=1894 >創通がどうこう言われてるけど >エグゼクスバイン初起動シーンは純粋にかっこよすぎてめっちゃ好きなんだ… イングくん周りもっと描写増やしてくれてよかったのに

65 21/05/17(月)02:41:28 No.803579619

変革を与える炎…可能性を貫く力…そして全てを包み込む霞…伝説の力は常に我らガンダムと共にあったのだ…!

66 21/05/17(月)02:41:51 No.803579671

>決戦前にATの整備してるキリコ >調整の手伝いに来るゼロ >精度のために仮面を外すルルーシュ ルルーシュは友達増えて良かったな本当

67 21/05/17(月)02:42:04 No.803579698

だってさ、アスラン様

68 21/05/17(月)02:42:17 No.803579728

アムロが地下にνガンダム隠していたシーン

69 21/05/17(月)02:42:21 No.803579738

>スパロボVXTだとちょっと迷うな…全体的に面白いけどめっちゃ心に残る名シーンはと言われたら中々思いつかない 鉄也「俺だってかわい子ちゃんの彼女ができるかもしれないぜ?」 ラスボス「えっ!!?」

70 21/05/17(月)02:42:23 No.803579743

UXのラスボス撃破後の演出で 仕事人ロボの曲じゃなくて「未来への闘志」が流れたのは思わず声上げちゃったよ… 何度か使われてはいたけど最後の最後で初期主人公機BGMなのほんとずるい…

71 21/05/17(月)02:42:40 No.803579780

五飛はラインバレルのキャラだったりギアスのキャラだったり忙しいな…

72 21/05/17(月)02:42:41 No.803579781

俺は…有害なのか…?

73 21/05/17(月)02:42:43 No.803579788

su4857179.jpg

74 21/05/17(月)02:42:45 No.803579792

時獄篇の多元宇宙迷宮から脱出したシーン

75 21/05/17(月)02:42:59 No.803579828

扇生きろ

76 21/05/17(月)02:43:24 No.803579880

>五飛はラインバレルのキャラだったりギアスのキャラだったり忙しいな… フルメタのキャラやってることもあるからな…

77 21/05/17(月)02:43:32 No.803579904

>UXのラインバレルとファフナーのあらゆる要素で満足しちゃってそれぞれその先の原作見れてないや… 「……可能性という名のライン…数多のラインを重ねたカタチ…」 「ライン…バレル…!」 これ原作にない台詞ってすごいと思った

78 21/05/17(月)02:44:10 No.803579984

ギリッギリの状況だった所に仲間の発破で覚醒するDさんいいよね…

79 21/05/17(月)02:44:15 No.803579990

αでイスラフェルをゴリ押しで倒すルートを選ぶとサイバスターの精霊憑依イベントが起きるの スパロボって感じの凄いごった煮感で好き

80 21/05/17(月)02:44:23 No.803580013

ヒイロと宗介がカロリーフレンドで友達になるのはWだったか

81 21/05/17(月)02:44:43 No.803580059

Vはガミラスの大艦隊を突っ切っていくシナリオが好き Xはイオリ主人公の時唐突にゼルガードに乗り込んでくるアマリちゃんが好き Tは宇宙怪獣を真っ向から迎え撃つシナリオで一同が静かに待つところが好きだった

82 21/05/17(月)02:44:54 No.803580080

>ヒイロと宗介がカロリーフレンドで友達になるのはWだったか フルーツ派フレンド

83 21/05/17(月)02:45:14 No.803580128

Xのシーブックがシャアを止めるイベントはなるほどなあと感心した

84 21/05/17(月)02:45:39 No.803580182

α外伝で揉めてたゲッターチームがオープンゲット決めるシーン

85 21/05/17(月)02:45:49 No.803580213

>ギリッギリの状況だった所に仲間の発破で覚醒するDさんいいよね… 彼は独りではありません

86 21/05/17(月)02:46:25 No.803580301

ソレイユをローラー・ランと改名したエピローグ 月と地球を結んだ二人の少年の名前を借りてってロマンチックでいいわ…

87 21/05/17(月)02:46:53 No.803580353

>ソレイユをローラー・ランと改名したエピローグ >月と地球を結んだ二人の少年の名前を借りてってロマンチックでいいわ… 改名したのは置いて行かれたアーガマだよ!

88 21/05/17(月)02:47:09 No.803580383

トビアとハサウェイの関係好きよ

89 21/05/17(月)02:47:36 No.803580442

>改名したのは置いて行かれたアーガマだよ! ごめん…!

90 21/05/17(月)02:47:46 No.803580460

地獄三兄弟

91 21/05/17(月)02:48:14 No.803580509

あれが新しいブラスタ……

92 21/05/17(月)02:48:40 No.803580552

BXはナデシコ周りのアプローチが割と冒険してたな アカツキがリディとの絡みで掘り下げられたりアキトの相棒だったり山田が死んでる代わりにムネタケとエステバXが出たり

93 21/05/17(月)02:49:24 No.803580647

俺にとってお前はラウ・ル・クルーゼなんかじゃない! レイ・ザ・バレル、俺の…友達だ!

94 21/05/17(月)02:49:36 No.803580680

su4857194.jpg 誰もが初見で大爆笑するやつ

95 21/05/17(月)02:49:39 No.803580688

好きなシーンっていうか対ガミラスで接近されなければ問題ない扱いだった人型ロボがヤマトの存在でもう一度脅威扱いになった設定が好き

96 21/05/17(月)02:50:08 No.803580744

>あれが新しいブラスタ…… 狙い撃つぜ、俺も!

97 21/05/17(月)02:50:51 No.803580833

BXでムネタケ提督がゲキガンガー歌いながらXキャノン撃とうとしたら本当にガイの魂が来てくれるのちょっと涙出た 提督の気持ちになって…!ってセリフで翼の舞するアルトで笑いそうになったけど

98 21/05/17(月)02:51:14 No.803580877

サルファのイデエンドが絶望的で好き NTとか察しのいい連中は諦め入ってるところとか

99 21/05/17(月)02:51:18 No.803580887

>>あれが新しいブラスタ…… >狙い撃つぜ、俺も! チャリーン

100 21/05/17(月)02:51:23 No.803580893

「ゲッター線が詫びを入れたのよ!」 ま…まあアンタほどの人が言うなら…

101 21/05/17(月)02:51:36 No.803580926

クロウさんが主人公として好きすぎる

102 21/05/17(月)02:51:42 No.803580934

>決戦前にATの整備してるキリコ >調整の手伝いに来るゼロ >精度のために仮面を外すルルーシュ キリコがいいのか?とだけ聞いてルルがああと簡潔に答えるだけなのがまたいいんだ… こいつらかなり付き合い長いよね

103 21/05/17(月)02:51:44 No.803580936

>su4857194.jpg >誰もが初見で大爆笑するやつ いつ見てもゲッターのやんのかコラァ?って顔が面白すぎる

104 21/05/17(月)02:52:13 No.803581002

su4857195.jpg

105 21/05/17(月)02:52:14 No.803581006

よく考えたら原作ですぐ死んで誰にも気にされてないキャラが原作通り死んでるのが冒険扱いってなんだよ

106 21/05/17(月)02:52:30 No.803581030

>誰もが初見で大爆笑するやつ これ見てできらあ!ってなる悪の首領いたら逆にすげえよ!

107 21/05/17(月)02:52:38 No.803581051

Lで准将がその命は彼じゃない!って言ったらレイがマジギレして返してくる戦闘前会話好き

108 21/05/17(月)02:52:45 No.803581061

生きてる間にはとても侵食できないから死体狙いに行ったDG細胞 実際に生き返したら意志の力であっさり乗っ取り返されたDG細胞

109 21/05/17(月)02:52:57 No.803581079

DさんのDはデンジャラスじゃなくドリームのDって言われるシーンいいよね

110 21/05/17(月)02:52:58 No.803581082

>サルファのイデエンドが絶望的で好き >NTとか察しのいい連中は諦め入ってるところとか あぁいう特殊バッドエンドいいよね 同じようなのでバルディオスの星が消えるのもあっけなさすぎて好き

111 21/05/17(月)02:53:13 No.803581120

>su4857194.jpg >誰もが初見で大爆笑するやつ グロ画像榛名

112 21/05/17(月)02:53:41 No.803581165

え?だってダイゴウジガイさんって原作でも生きてるキャラなんでしょ? ほら劇場版の顔グラだってあるじゃありませんか

113 21/05/17(月)02:54:05 No.803581209

プリティサリアン アマリならともかくイオリは…

114 21/05/17(月)02:54:05 No.803581211

>>サルファのイデエンドが絶望的で好き >>NTとか察しのいい連中は諦め入ってるところとか >あぁいう特殊バッドエンドいいよね >同じようなのでバルディオスの星が消えるのもあっけなさすぎて好き Zのバッドも大分趣味悪いな…ルートのひとつとしては好きだけど…

115 21/05/17(月)02:54:15 No.803581227

闇の皇帝はこのセリフの後ショック死するのがお腹にきつい

116 21/05/17(月)02:54:42 No.803581272

>闇の皇帝はこのセリフの後ショック死するのがお腹にきつい 次回作だと完全にアンチスパイラルの前座になってる…

117 21/05/17(月)02:54:47 No.803581283

ジャケットアーマーハーフパージ!が好き

118 21/05/17(月)02:54:52 No.803581291

>>su4857194.jpg >>誰もが初見で大爆笑するやつ >グロ画像榛名 闇の帝王のレス

119 21/05/17(月)02:54:56 No.803581307

キリコあんたは私達の敵だ! からの 取ったよキリコォ!

120 21/05/17(月)02:55:00 No.803581316

ショウコ・ハザマ

121 21/05/17(月)02:55:11 No.803581340

ガイさんは初参戦からナチュラルに生きてるルートだったからな…

122 21/05/17(月)02:55:30 No.803581374

>あぁいう特殊バッドエンドいいよね Zのロジャーもクワトロも行方不明になってせっちゃんも失明したまま 全滅覚悟で永遠に戦い続けるエンドもお辛い

123 21/05/17(月)02:55:50 No.803581411

リ・ブラスタRの立体どこか出してくれないかな… あと変形しなくていいからガンレオンマグナも

124 21/05/17(月)02:55:51 No.803581413

>su4857195.jpg この演出後から戦闘セリフでめっちゃ焦りまくってるのが面白すぎる…

125 21/05/17(月)02:56:13 No.803581450

詳しくは覚えてないけどVの火星が木星から外宇宙に旅立つところ 少年組は和気藹々なかでガミラス戦で戦友が死んだ奴らは黙祷してたり

126 21/05/17(月)02:56:26 No.803581464

ダブルゲキガンフレアが無かったら以降のヤマダさんもそんな扱い大きくなかったと思う…

127 21/05/17(月)02:56:53 No.803581509

第三次αのエヴァの補完計画の回 父さんめっちゃ喋る

128 21/05/17(月)02:57:00 No.803581522

悪夢以外の何者でもないさ!父さんと母さんが俺に良き親として接してくれる!それがどれだけ温かだろうと…俺にとってそいつは忘れられない現実のツラさを押しつけられているだけなんだよ!

129 21/05/17(月)02:57:28 No.803581571

ダイターン3の日輪(サンライズ)でサンライズの闇たるブラックノワールを祓うところ

130 21/05/17(月)02:57:33 No.803581578

UXでもBXでも聖戦士でびっくりギミックしてるの笑うよ

131 21/05/17(月)02:57:52 No.803581615

まだいたの?もういいよお前みたいなこと言われる北辰

132 21/05/17(月)02:58:26 No.803581679

ロジャー・ザ・ネゴシエイター

133 21/05/17(月)03:00:08 No.803581848

su4857201.jpg

134 21/05/17(月)03:00:29 No.803581886

未だにWで初めて戦ったガウルンがトラウマでね…

135 21/05/17(月)03:00:56 No.803581940

>su4857201.jpg うわっ

136 21/05/17(月)03:01:13 No.803581957

僕も火星生まれだ

137 21/05/17(月)03:01:30 No.803581980

ニルファでトビアとジュドーが一緒になって木星帝国から脱出するところ

138 21/05/17(月)03:01:50 No.803582009

シャアと殴り合いした後に興奮してシナンジュで相手してやるからサザビーで表出ろって言い出すフロンタル

139 21/05/17(月)03:02:35 No.803582084

su4857202.jpg

140 21/05/17(月)03:03:34 No.803582177

スパクロのザンボットのシナリオがキレッキレだった 原作後の勝平がPTSDになって戦えなくなってることに悩んでる場面で 「戦って死ぬことは怖くないけどそれで今度こそ本当に母ちゃんを独りにしてしまうことが怖い」 ってキャプテンマーベラスに必死に吐露するところ これぞ二次創作って感じですごい好き

141 21/05/17(月)03:04:54 No.803582311

2次Zでゴッドマーズの超能力者集団が くろがね五人衆やらゲッターチームやらグレンラガンの連中に生身でフルボッコにされてるシーンでダメだった…

142 21/05/17(月)03:05:13 No.803582351

>まだいたの?もういいよお前みたいなこと言われる北辰 嫁無事だし未来を向けるからね…

143 21/05/17(月)03:05:21 No.803582367

時獄の逆襲周りはほんとに素晴らしかったな シャアはもちろん聞いてくれよこのフロンタル版DVE

144 21/05/17(月)03:05:51 No.803582403

>BXでムネタケ提督がゲキガンガー歌いながらXキャノン撃とうとしたら本当にガイの魂が来てくれるのちょっと涙出た 薬の幻覚じゃなくてザ・パワーになってるせいで本物が来るのずるいわ…

145 21/05/17(月)03:06:05 No.803582430

>2次Zでゴッドマーズの超能力者集団が >くろがね五人衆やらゲッターチームやらグレンラガンの連中に生身でフルボッコにされてるシーンでダメだった… 以降恒例ネタにされたけど1番最初のアレが1番キレッキレで大爆笑した

146 21/05/17(月)03:06:18 No.803582455

「どいつもこいつも聖戦士聖戦士うるせぇよ!俺は聖戦士なんかじゃねぇ!くたばれ黒騎士!」 「お前こそ俺の名前憶えてねぇじゃねぇか!」 みたいな中断メッセージ

147 21/05/17(月)03:06:26 No.803582476

ああっとこれは言い返せない! su4857207.jpg

148 21/05/17(月)03:06:27 No.803582477

>2次Zでゴッドマーズの超能力者集団が >くろがね五人衆やらゲッターチームやらグレンラガンの連中に生身でフルボッコにされてるシーンでダメだった… 自軍に武闘派揃ってると安心感あるからな…

149 21/05/17(月)03:07:43 No.803582604

Vの最初は冷静な頃のザビーネに戻ってたのに急に何の説明もなしにキチーネになるのは腹筋に悪かった

150 21/05/17(月)03:07:51 No.803582616

>ああっとこれは言い返せない! >su4857207.jpg 正論過ぎる…

151 21/05/17(月)03:07:53 No.803582623

ビッグボルフォッグだー!

152 21/05/17(月)03:08:04 No.803582638

アニメもいいならOGINのギリアムがゲシュ乗って助けにくるとこ

153 21/05/17(月)03:08:21 No.803582664

Aで三輪長官が一矢ににボコられるシーンは割とスカッとした 周りもすぐ止めないし

154 21/05/17(月)03:08:51 No.803582708

キチーネなんてスラングがあるのか…知らなかった…

155 21/05/17(月)03:09:04 No.803582723

ジェリド仲間入り後のカミーユとの会話 まだ確執はあるけどお互い歩み寄っていくのがホロっとくる

156 21/05/17(月)03:09:28 No.803582767

su4857209.jpg

157 21/05/17(月)03:09:32 No.803582771

第2次αでイルイ生存エンドになったのってアラドだけ?

158 21/05/17(月)03:09:52 No.803582804

>su4857209.jpg 言ってる!

159 21/05/17(月)03:10:12 No.803582840

>su4857209.jpg ぐえー!!

160 21/05/17(月)03:10:37 No.803582876

ゴライオンは観たことなくて本編にある言葉か知らないけど かつて体を五つに裂かれた獅子の神、って言い回しがすげぇカッコよくて好きだった

161 21/05/17(月)03:11:03 No.803582911

>2次Zでゴッドマーズの超能力者集団が >くろがね五人衆やらゲッターチームやらグレンラガンの連中に生身でフルボッコにされてるシーンでダメだった… 隼人が原作再現で「目だ!耳だ!鼻だっ!」してるのが面白すぎる…

162 21/05/17(月)03:11:19 No.803582935

su4857210.png

163 21/05/17(月)03:11:27 No.803582951

(キラケンさんにも見せてあげたかったな…)

164 21/05/17(月)03:11:32 No.803582960

それは違う、リボンズ…!

165 21/05/17(月)03:11:34 No.803582961

いつもネタ感あったのにZ2のごひは良い役回りもらったなぁ

166 21/05/17(月)03:12:34 No.803583060

通りで早乙女博士がゲッターにドラゴンの名前を付けた訳だ

167 21/05/17(月)03:13:03 No.803583105

竜騎兵が出るぞ!

168 21/05/17(月)03:13:08 No.803583110

>ジェリド仲間入り後のカミーユとの会話 >まだ確執はあるけどお互い歩み寄っていくのがホロっとくる 名前笑ってごめんね 殴ってごめんね みたいな感じだったっけ? もううろ覚えだなぁ…

169 21/05/17(月)03:13:29 No.803583149

存在しない続編の冒頭みたいな流れで参戦したUXのダンクーガノヴァ

170 21/05/17(月)03:13:45 No.803583176

>su4857209.jpg su4857211.jpg 言ってた!!

171 21/05/17(月)03:14:26 No.803583230

>存在しない続編の冒頭みたいな流れで参戦したUXのダンクーガノヴァ ラインバレルの「スーパーノヴァ」ってサブタイトルに引っ掛けてる展開で鳥肌立ったよ

172 21/05/17(月)03:14:45 No.803583252

DDじゃ本編通りにこんな風になもぐえー!も言わなくなってたけどやっぱり思い出して駄目だった

173 21/05/17(月)03:15:20 No.803583305

最近だとTのアキトの復讐を受け止めつつ協力していくヴァンやドモンの絡みが凄く好きだった 今まで参戦しても乱入してくるアキトを見る側だったし

174 21/05/17(月)03:15:20 No.803583306

>いつもネタ感あったのにZ2のごひは良い役回りもらったなぁ あの頃のごひはそれまでの反動かけっこう良い役回り貰う傾向にあった 端緒はたぶんスクコマ2

175 21/05/17(月)03:15:48 No.803583349

>最近だとTのアキトの復讐を受け止めつつ協力していくヴァンやドモンの絡みが凄く好きだった >今まで参戦しても乱入してくるアキトを見る側だったし いいよねスーパー復讐者大戦

176 21/05/17(月)03:16:02 No.803583370

あれ逆にあっさり打ち解けてるヤザンとジュドーのギャップで笑っちゃう いや敵対した切っ掛けのサエグサ生きてたから因縁なんて無いようなもんだけども

177 21/05/17(月)03:16:23 No.803583401

>>いつもネタ感あったのにZ2のごひは良い役回りもらったなぁ >あの頃のごひはそれまでの反動かけっこう良い役回り貰う傾向にあった >端緒はたぶんスクコマ2 結婚ってなぁ特別なもんなんだよ!ってキレるごひはとても新鮮だった

178 21/05/17(月)03:16:24 No.803583403

su4857214.jpg 古いフォルダ見たらナイスガンダムのシーンがあった

179 21/05/17(月)03:16:39 No.803583437

アキトの黒服は嫁を迎えにいくためのタキシードだからな…

180 21/05/17(月)03:16:59 No.803583469

第二次ZのTV版W勢がぐりぐり動いてるのは感動すら覚えた

181 21/05/17(月)03:17:13 No.803583494

>su4857214.jpg そうか…

182 21/05/17(月)03:17:21 No.803583504

お前もガンダムか! そうだ俺がガンダムだそしてお前もガンダムだ 私がガンダム…?

183 21/05/17(月)03:17:29 No.803583518

ELS中核にまで一緒に乗り込む仲だからな…

184 21/05/17(月)03:17:30 No.803583520

汚名は返上するものじゃない 挽回するものなんだ ってやつ

185 21/05/17(月)03:17:55 No.803583571

>お前もガンダムか! >そうだ俺がガンダムだそしてお前もガンダムだ >私がガンダム…? や関し…?

186 21/05/17(月)03:17:57 No.803583574

刹那と騎士ガンダムのガンダム問答も好き

187 21/05/17(月)03:18:51 No.803583646

2次Zは沙慈クロスロードが(例の顔)するシーンでもう耐えられない

188 21/05/17(月)03:19:13 No.803583676

>名前笑ってごめんね >殴ってごめんね >みたいな感じだったっけ? >もううろ覚えだなぁ… お互い軍人だったから戦闘の結果は置いとこう でもそれとは関係ない >名前笑ってごめんね >こっちも殴ってごめん だった気がする あんまり覚えてないな

189 21/05/17(月)03:19:40 No.803583729

BX世界は救世主ガンダム伝説と連邦のガンダムとCBガンダムと刹那とでガンダムの意味が多過ぎる

190 21/05/17(月)03:20:39 No.803583820

BXの怪しすぎる関係ロードで耐えられない

191 21/05/17(月)03:20:40 No.803583824

>Aで三輪長官が一矢ににボコられるシーンは割とスカッとした >周りもすぐ止めないし あれ自体は原作ネタなんだけど周りで冷静に解説してるファイター達がいい味だしてる場面だ

192 21/05/17(月)03:21:05 No.803583864

su4857218.png

193 21/05/17(月)03:21:29 No.803583900

前作があれば重要なポジションだと思うBXの沙慈クロスオーバーロード

194 21/05/17(月)03:21:43 No.803583923

Aはいいシーン多いよね…

195 21/05/17(月)03:22:07 No.803583962

>BXの怪しすぎる関係ロードで耐えられない 発売日に開幕からの出サジにみんなでコラだろ…?ってなってたのが忘れられない

196 21/05/17(月)03:22:11 No.803583969

Aの一矢は明鏡止水会得してドモンと殴り合えるからな

197 21/05/17(月)03:22:50 No.803584029

ギュネイとアンジェロの比較でシャアとフロンタルの違いを説明したのはうまいと思う

198 21/05/17(月)03:23:13 No.803584069

>BX世界は救世主ガンダム伝説と連邦のガンダムとCBガンダムと刹那とでガンダムの意味が多過ぎる AGEっていうかイ様がいる世界に本当の神である騎士ガンダムがいるの皮肉すぎる しかも彼の称号の一つは光の騎士だ

199 21/05/17(月)03:23:14 No.803584072

画像探してもこれしかなかった su4857220.jpg

200 21/05/17(月)03:23:29 No.803584091

>前作があれば重要なポジションだと思うBXの沙慈クロスオーバーロード 境界勇者ファルセイバーのメインキャラだからな

201 21/05/17(月)03:24:15 No.803584149

ZからTまでのカミーユはアムロが復帰するまで自軍のMS部隊の現場指揮官みたいな扱いされてるのが好き

202 21/05/17(月)03:24:42 No.803584180

su4857223.png 表情と人選がズルすぎてダメだった…

203 21/05/17(月)03:24:45 No.803584188

防人たち

204 21/05/17(月)03:24:52 No.803584200

>画像探してもこれしかなかった >su4857220.jpg スパクロ生きてたらサンゴッド3出れたかもしれないのに!

205 21/05/17(月)03:25:09 No.803584222

おっと戦闘だ 避難誘導をしないとね 大丈夫僕も生き残るよ ってあの頃は鉄火場馴れしすぎてる沙慈関係ロードが出る度面白かったよね…

206 21/05/17(月)03:25:12 No.803584228

>Aで三輪長官が一矢ににボコられるシーンは割とスカッとした >周りもすぐ止めないし 原作再現なんだ

207 21/05/17(月)03:25:42 No.803584279

su4857224.jpg

208 21/05/17(月)03:25:50 No.803584290

>su4857223.png >表情と人選がズルすぎてダメだった… バナージとオチのガイヤーで耐えられない

209 21/05/17(月)03:26:08 No.803584312

>su4857223.png >表情と人選がズルすぎてダメだった… 一番下は喜びの表現それでいいのか

210 21/05/17(月)03:26:26 No.803584340

OEのザキがキリコのしようとした異能生存体の話遮ってバーコフ分隊が全員無事生還する所

211 21/05/17(月)03:26:56 No.803584378

>おっと戦闘だ >避難誘導をしないとね >大丈夫僕も生き残るよ >ってあの頃は鉄火場馴れしすぎてる沙慈関係ロードが出る度面白かったよね… 宇宙技師はタフだからな

212 21/05/17(月)03:27:07 No.803584393

刹那とヒイロはそれぞれの機体トドメで飛び去る方向が対になってるのもポイント su4857227.jpg

213 21/05/17(月)03:27:49 No.803584445

>刹那とヒイロはそれぞれの機体トドメで飛び去る方向が対になってるのもポイント >su4857227.jpg 知らなかった…

214 21/05/17(月)03:27:57 No.803584462

Rのゲキ・ガンガーを越えていけは原作以上に綺麗に纏まってる名エピソードだけど 白鳥生きてたらそりゃ最終回のアキトはモブだよなぁ…ともなってしまう

215 21/05/17(月)03:28:45 No.803584526

突然出てきて「海、サイッコー…」するカイジとそれに戸惑うレイアースの海ちゃん あのイベント情報なしの初見で気付けるやついるのかよ!

216 21/05/17(月)03:28:57 No.803584539

1stガンダムまた参戦しないかな su4857229.jpg

217 21/05/17(月)03:29:07 No.803584550

Vの知ってる知らないナデシコのDVE良いよね…

218 21/05/17(月)03:29:11 No.803584559

>su4857223.png >表情と人選がズルすぎてダメだった… この後カトルが無言で本気出してるのが面白すぎる…

219 21/05/17(月)03:30:03 No.803584630

そういやZで誰このジジイが出た時ここで面白いことなったの思い出した

220 21/05/17(月)03:31:38 No.803584741

UXで調子こいてたニャルに泡吹かせたのが今まで完全にノーマークで見下してたヒーローマンとミクだった時 めちゃくちゃスカッとした

221 21/05/17(月)03:32:51 No.803584827

>Vの知ってる知らないナデシコのDVE良いよね… Vのナデシコだと ちょう久しぶりのなぜなにナデシコにめっちゃ照れてるユリカとルリちゃん 可愛くて好き

222 21/05/17(月)03:33:34 No.803584892

>UXで調子こいてたニャルに泡吹かせたのが今まで完全にノーマークで見下してたヒーローマンとミクだった時 >めちゃくちゃスカッとした UXはヒーローマンマジで戦闘演出含めてほとんど原作再現無いけど盛られ具合凄かったね…

223 21/05/17(月)03:33:45 No.803584906

su4857235.jpg

224 21/05/17(月)03:34:39 No.803584983

>su4857235.jpg 誰このジジイ

225 21/05/17(月)03:34:54 No.803584996

>su4857235.jpg 大多数のプレイヤー(誰このジジイ…)

226 21/05/17(月)03:35:10 No.803585019

UXやBXくらい隠し要素が多いのすごい好きだった

227 21/05/17(月)03:35:45 No.803585051

>su4857235.jpg 発売前にブログで登場を予告する寺田 礼賛する場末の掲示板住人達

228 21/05/17(月)03:36:26 No.803585102

>UXはヒーローマンマジで戦闘演出含めてほとんど原作再現無いけど盛られ具合凄かったね… UXは色々とスタッフの愛が重いよ!ってなるのがいい…

229 21/05/17(月)03:36:37 No.803585118

原作で言ってないのになぜかもう就寝という言葉を入れる

230 21/05/17(月)03:36:54 No.803585142

>UXやBXくらい隠し要素が多いのすごい好きだった UXで隠し要素全部集めた時に真ルートあってほしかった!みたいな声を聞いて BXで周回前提の真ルート作るの凄いなと思った まだ俺は見てないけども

231 21/05/17(月)03:37:16 No.803585170

なんかそういう扱いされてるの知ってんのかな寺田…ってなったやつ

232 21/05/17(月)03:37:23 No.803585177

UXはミクもSDガンダムもなんだよこれ…ってぶっちゃけ思ってたよ 蓋開けてみたらなんだありゃ

233 21/05/17(月)03:39:03 No.803585292

>原作で言ってないのになぜかもう就寝という言葉を入れる 言ってねぇの!?

234 21/05/17(月)03:39:29 No.803585324

Z2のギアスメンバーとキリコの距離感が好き 仮面外して整備手伝うゼロも取ったよ…キリコォォォォ!するカレンもいいよね

235 21/05/17(月)03:40:13 No.803585371

>>UXやBXくらい隠し要素が多いのすごい好きだった >UXで隠し要素全部集めた時に真ルートあってほしかった!みたいな声を聞いて >BXで周回前提の真ルート作るの凄いなと思った >まだ俺は見てないけども 隠し要素引き継ぎなしで全メンバー仲間入りが条件はキツいって!

236 21/05/17(月)03:40:51 No.803585425

>言ってねぇの!? 原作ではパジャマ姿で「何事だ!おっお前は親衛隊の…なんの真似だ!ぐわーっ!」みたいなあっさりした死に様だったよ それがなぜか例の服を着たままもう就寝の時間だぞというセリフを発する

237 21/05/17(月)03:41:06 No.803585450

>隠し要素引き継ぎなしで全メンバー仲間入りが条件はキツいって! UXだと引き継ぎあったけどBXないの!?

238 21/05/17(月)03:41:17 No.803585458

ちびクランどうしてLだけなの…

239 21/05/17(月)03:41:34 No.803585483

黒の騎士団の専属傭兵かつキリコの目的が見つかると聞く前に手伝うの決めてるルルたちいいよね

240 21/05/17(月)03:42:28 No.803585558

>UXだと引き継ぎあったけどBXないの!? UXの一度フラグ立てるともう非生存ルート見れないってのがお便りが行ったらしい

241 21/05/17(月)03:44:21 No.803585687

バグで敵が強くなりすぎて詰んだり隠しフラグが不可逆だったり撃墜数が上限行ってフラグ立てられなくなったりスパロボの周回って毎回いまいちスッキリしない要素が必ず残る印象

242 21/05/17(月)03:44:27 No.803585693

「勇気などという不確かな物に頼っていてはいつか敗北しますよ(CV檜山」 「今回は勇気って精神コマンドありますよ代表」 「なんですって…?」

243 21/05/17(月)03:44:53 No.803585720

エーアイ系の隠しいっぱい自体はいいんだけど条件が毎度シビア過ぎなのは正直嫌いだった ゲーム自体は他のスパロボ同様大概温い中で隠し関連だけが浮いてるというか…

244 21/05/17(月)03:45:07 No.803585738

>バグで敵が強くなりすぎて詰んだり隠しフラグが不可逆だったり撃墜数が上限行ってフラグ立てられなくなったりスパロボの周回って毎回いまいちスッキリしない要素が必ず残る印象 全部一部のスパロボだけじゃねえか!

245 21/05/17(月)03:46:07 No.803585814

su4857242.jpg

246 21/05/17(月)03:47:14 No.803585879

違う!今のはサンライズボンバーだ!

247 21/05/17(月)03:48:59 No.803585983

新作発表でエーアイ系のライン戻ってこねえかなぁ 多分BBスタジオだけど

248 21/05/17(月)03:49:53 No.803586034

このボン太くんは俺が用意したもの…!誰が乗っている! 俺だ !!!!

249 21/05/17(月)03:50:25 No.803586077

>このボン太くんは俺が用意したもの…!誰が乗っている! >俺だ >!!!! 子供が泣くぞ

250 21/05/17(月)03:51:20 No.803586128

このスレ見てると逆シャアの頃にカミーユぶちこんでるのはいい感じになるな

251 21/05/17(月)03:51:23 No.803586131

ヒイロが乗ったりキリコが乗ったり大変だなボン太くんも

252 21/05/17(月)03:52:10 No.803586175

ガウルンだかゲイツの特殊セリフでガンダムは多すぎるから間引かねぇとなみたいなセリフ

253 21/05/17(月)03:52:33 No.803586203

su4857244.jpg

254 21/05/17(月)03:54:00 No.803586278

>ヒイロが乗ったりキリコが乗ったり大変だなボン太くんも ファンタジア文庫のソシャゲで廉価版みたいなのが大量生産されて知らないおっさんたちが着てる ソースケ用のはツノが生えた

255 21/05/17(月)03:55:09 No.803586357

量産型ボン太くん自体は原作にいたと思うけどまた別のやつなのか…?

256 21/05/17(月)03:57:58 No.803586557

早乙女研究所の例のマップで竜馬のジジイ!今がその時だ!の台詞の後にBGM今がその時だがかかるところ

257 21/05/17(月)03:58:39 No.803586605

>量産型ボン太くん自体は原作にいたと思うけどまた別のやつなのか…? バレンタインイベントではチョコ製のボン太くんまで出てきたぞ

258 21/05/17(月)03:59:52 No.803586687

Tの何話目かのサブタイの光の子の力ってのが好き

259 21/05/17(月)04:01:29 No.803586791

ここのせいでレイアースの海ちゃんがポルナレフにしか見えなくなったの許さねぇからな!

260 21/05/17(月)04:02:33 No.803586845

海ちゃんはサイコーなのに…

261 21/05/17(月)04:02:37 No.803586850

僕はエヴァンゲリオン初号機パイロット碇シンジです! 逃げちゃダメなんだよ父さん!

262 21/05/17(月)04:05:05 No.803586992

>悪夢以外の何者でもないさ!父さんと母さんが俺に良き親として接してくれる!それがどれだけ温かだろうと…俺にとってそいつは忘れられない現実のツラさを押しつけられているだけなんだよ! あんたほどの家庭環境が言うなら…

263 21/05/17(月)04:07:32 No.803587151

su4857253.webm 一矢が三輪をボコるシーンは原作のほうが数段過激だよ

264 21/05/17(月)04:10:37 No.803587315

VのZEROさんはまあ機体だけだろと思ってたら原作終了後で甲児とスーパーロボットたちの可能性をもう一度試しに来たって味方してくれるサプライズですごくよかったよ

265 21/05/17(月)04:10:50 No.803587330

歌詞ネタだいたい好きだけど 「オーラロードが開かれた!」 「きらめく光が俺を打つ…」 はどうかと思いました

266 21/05/17(月)04:12:52 No.803587440

XのWのエンドレスワルツがさ 割と恒例のコンパクトにまとまったシナリオ故の便利参戦かと思ってたら マリーメイアの戦争革命平和の3拍子云々で 割と物語の核心に近い要素になってたからけっこう驚いた

267 21/05/17(月)04:13:41 No.803587491

>歌詞ネタだいたい好きだけど >「オーラロードが開かれた!」 >「きらめく光が俺を打つ…」 >はどうかと思いました ギブアップせい!

268 21/05/17(月)04:13:47 No.803587497

オーラシュートはウルトラCの回答だと思う

269 21/05/17(月)04:14:01 No.803587506

オーラシュートが遂に攻撃として登録されたのはイベント込みで嬉しかったな

270 21/05/17(月)04:15:12 No.803587574

まぁその次の話でショウは別の機体に乗り換えるんだが…

271 21/05/17(月)04:15:27 No.803587588

>su4857253.webm もう死んでない?

272 21/05/17(月)04:15:55 No.803587615

ヴェルビンもビルバインも最強技がショウ専用なのなんで……

273 21/05/17(月)04:15:59 No.803587620

「貴様か!何度も何度も月に拳を打ち込んできていたのは!!」

274 21/05/17(月)04:17:06 No.803587685

痺れを切らして別作品でネオグランゾンとアストラナガンの対決したのは嬉しい反面 OGの半端さに悲しくなった

275 21/05/17(月)04:18:05 No.803587744

Xのウイングだと ゼロシステムが未来予測システムの面子からか 未来を知ってるゾギリア皇帝のことめっちゃ意識してるの吹く

276 21/05/17(月)04:18:56 No.803587791

アル、いいかい?よく聞いてくれ ネェル・アーガマには俺の量産型F91が入っている もしバンシィが無かったらこのF91に乗ってくれ バンシィが無いのは自分の能力値が低いせいだと納得してくれたら地球艦隊・天駆も救われると思う へも川が憎いとか正直少尉に思い入れがないとかいうんじゃないんだ うまく言えないけどバンシィと...俺のパイロットとしての技能が噛み合ってる気がしたんだ 俺が元海賊のパン屋だからなのか、理由は自分でもよく分かんない アル、お前に多分バンシィは二度と帰ってこないだろうがその事で生態認証が必要なユニコーンを恨んでも俺を恨んだりしないでくれザクで踏み潰すぞアル 俺だってバナナ味君と同じで、自分が乗るべきだと思った機体に乗っているだけなんだ 無理かもしれないけど乗り換えできないC.E.や00のパイロットを恨んだり、俺を責めたりしないでくれ これは俺の多分三回目ぐらいの最後の頼みだ もし運良くペーネロペーが手に入ってトビアからフルクロスを頂いていくことが出来たらさ、必ずバンシィはお前の元に帰ってくるよ、約束だ これでお別れだ...じゃあな、アル!サブオーダーで頑張れよ! オットー艦長によろしくな!

277 21/05/17(月)04:22:25 No.803587967

ありきたりだけどナイトガンダムのキラカード演出はしびれたよ

278 21/05/17(月)04:22:50 No.803587988

UXのミクさんはミクさんかと思ったら違うし じゃあ何者なんだよと思ったらフェイユーブご本人でえ!?ってなり過ぎた

279 21/05/17(月)04:25:04 No.803588118

シンエヴァ観たせいでスパロボの展開が改めて笑えるようになった…F完ラストのNERVごと自爆する加治さんとか

280 21/05/17(月)04:27:18 No.803588235

ファイユーブはびっくりだったな まあお披露目する機会もなかっただろうしな…

281 21/05/17(月)04:28:10 No.803588289

Wで自軍の留守中に種MSVのエース達が踏ん張ってくれるシナリオがめちゃくちゃ好きだった

282 21/05/17(月)04:28:37 No.803588315

いい無限力面してるザパワー

283 21/05/17(月)04:33:10 No.803588535

サルファで生存してシェリルを助けに来るギジェにはウルっときたわ 良かったねシェリル...

284 21/05/17(月)04:36:08 No.803588681

>Wで自軍の留守中に種MSVのエース達が踏ん張ってくれるシナリオがめちゃくちゃ好きだった Wがアストレイメインだからこそのメンツ良いよね…

285 21/05/17(月)04:41:11 No.803588922

第二次αだったかでミケーネ帝国との決戦の最中 貴様らが俺たちと戦っている間にも世界中で別の軍団が暴れまわっているぞ! と言われた次の瞬間各地でミケーネ軍団が撃破されてる報せが届いて 「あいつら」も世界中で戦ってるんだぜ!って展開 今回は参戦してない過去作のキャラもちゃんと存在してどこかで平和のために戦ってるのいいよね

286 21/05/17(月)05:14:44 No.803590605

UXのサヨナラノツバサでバジュラとフェストゥムとELSが助けに来てくれるの本当好き 嬉しそうな准将とか

287 21/05/17(月)05:17:46 No.803590778

別れの言葉はアデューじゃないわ!シーユーアゲンよ!

288 21/05/17(月)05:32:42 No.803591573

αナンバーズが銀河に追放されてからのはちゃめちゃ展開大好き 話のスケールがでかい

289 21/05/17(月)05:40:42 No.803591954

もっと早くスレ見つけたかった NEOの話したかった

290 21/05/17(月)05:46:50 No.803592192

もう出てるかもしれんがDの鉄也ギュネイは良かった

291 21/05/17(月)05:48:59 No.803592275

…シャア、俺に殺されにきたのか

292 21/05/17(月)05:50:26 No.803592330

ZのDLCで量産F91の名も無き連邦兵がトビアを援護して一人残ってガミラスと戦うやつ好き ヤマトっぽい展開をガンダムでやる

293 21/05/17(月)05:56:14 No.803592555

いいよね「あなたはそこにいますか?」に対して見りゃわかるだろ連呼してキレるヴァン

294 21/05/17(月)06:01:24 No.803592784

>ZのDLCで量産F91の名も無き連邦兵がトビアを援護して一人残ってガミラスと戦うやつ好き >ヤマトっぽい展開をガンダムでやる DLCはちょくちょく一般連邦兵がいいところ作るねザンボットのやつとか

295 21/05/17(月)06:06:52 No.803593037

DG細胞に侵食された戦友を救う為にガンダムファイターと同じ理屈で魂をぶつけるアイアンリーガーたち 機械神との絡みもバッチリだ

↑Top