ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/17(月)01:51:13 No.803571331
ナルトって結構話もちゃんと深かった気がする マダラ回りとか
1 21/05/17(月)01:52:26 No.803571549
自分で気づいているじゃないか 気のせいだよそれ
2 21/05/17(月)01:54:28 No.803571906
どう見るかだ
3 21/05/17(月)01:56:10 No.803572241
こうやって見るとかなりちゃんとしてるな竿影…
4 21/05/17(月)01:56:20 No.803572266
エピソードとして一番好きなのはイタチ兄さんだな 死ぬときにサスケェ!を一切信じていなかったところとか 生き返った後のとりわけカブチ丸との戦いとか
5 21/05/17(月)02:01:13 No.803573148
ヒザシの件はスルー
6 21/05/17(月)02:01:32 No.803573195
カブチ丸:他人の力をとりこんで自分の力にしていくスタイル ニーサン:誰も信じず自分一人で行うスタイル これをニーサンは「どっちも駄目だよ」と言うのが説得力ものすごい
7 21/05/17(月)02:04:13 No.803573655
>エピソードとして一番好きなのはイタチ兄さんだな >死ぬときにサスケェ!を一切信じていなかったところとか >生き返った後のとりわけカブチ丸との戦いとか 過保護すぎるというかサスケの自由意志を計画に入れなさすぎる…
8 21/05/17(月)02:05:24 No.803573862
>過保護すぎるというかサスケの自由意志を計画に入れなさすぎる… ナルトと対峙するであろうと読んでナルトに埋め込んだ別天神で洗脳する気だったからな…
9 21/05/17(月)02:05:49 No.803573936
扉間だけちょっと異質というか 急に民主的に行く!とか言い出すのおかしくないですかね貴方
10 21/05/17(月)02:06:54 No.803574127
生前:サスケすら信じていなかった 死後:今度はサスケを信じて逝った これがめっちゃ好き
11 21/05/17(月)02:07:45 No.803574275
ニーサンは結構馬鹿だけどニーサンなりに筋が通っててはたから見ていて気持ちいいんだよね 基本あほみたいに強いから無駄にあがいたりもしないのでイタチ道はストレスフリーでおいかけられる
12 21/05/17(月)02:09:35 No.803574579
その代わり弟の道がクソ複雑になってんだよ!
13 21/05/17(月)02:10:45 No.803574756
暁の面々は軒並みクソヤローだけど強くて魅力があるから好きだけど作中だとめちゃくちゃ強いクソヤローだから嫌い
14 21/05/17(月)02:12:31 No.803575052
卑劣様は思想が100年は進んでてそれを実行可能とする能力がある化け物だから
15 21/05/17(月)02:13:27 No.803575217
>卑劣様は思想が100年は進んでてそれを実行可能とする能力がある化け物だから は?殺し合いやめて協定結べばいいだろ大人は馬鹿か… とか言える子供はちょっとおかしい
16 21/05/17(月)02:14:28 No.803575370
ニーサンはサスケ以上に木の葉の犠牲になったからな あそこまで頑なになってしまったのもしょうがないと思う 実の家族すら信じることができない悲しさ
17 21/05/17(月)02:18:11 No.803575951
「復讐をやめて許せというのなら俺が復讐した後にお前が俺を許せ」 みたいな雷影さんのセリフ好き
18 21/05/17(月)02:20:49 No.803576391
>「復讐をやめて許せというのなら俺が復讐した後にお前が俺を許せ」 >みたいな雷影さんのセリフ好き その返しで日向のこと突きつけるのが好き
19 21/05/17(月)02:26:05 No.803577276
日向の件でなあなあにする為にこっちが折れてる事を持ち出すのしっかりしてるよね 言い合いを始めるとひたすら過去に遡る事になるのは現実でもそう
20 21/05/17(月)02:30:45 No.803578041
雷影もちゃんと俺が動かなくてもどうせ指名手配だからなという大人の会話になってるよな…
21 21/05/17(月)02:30:49 No.803578054
>生前:サスケすら信じていなかった >死後:今度はサスケを信じて逝った ニーサンがサスケへの評価変えたの一度死んだからじゃないんだよな スルーされたサスケが追いかけてきて話し合ってようやくだから ただ単にコミュニケーション不足…
22 21/05/17(月)02:31:53 No.803578202
>ただ単にコミュニケーション不足… ニーサンらしい
23 21/05/17(月)02:32:00 No.803578219
まあ竿影の言う通り雲隠れだけの話でもないしな… 最後にまともなアドバイスしてくれるだけ優しい
24 21/05/17(月)02:34:41 No.803578653
お互いが踏みとどまろうっていうナルト論に対してお前らだけ踏みとどまれってのは正論じゃなくて暴論だよね 暴論をぶつけてその案には乗らないってのを示してはいるし力があればそれも許されるって姿勢を体現はしてるけど
25 21/05/17(月)02:37:37 No.803579077
ナルトが押し付けてきてるのをそのまま返してるだけだよ
26 21/05/17(月)02:40:38 No.803579501
>お互いが踏みとどまろうっていうナルト論に対してお前らだけ踏みとどまれってのは正論じゃなくて暴論だよね いや身内に手出されてる竿影に踏みとどまってくれって言ったからじゃあお前は踏みとどまれるの?って当たり前の返ししただけだよ これに関してはナルトの方からの一方的なお願いなんだ
27 21/05/17(月)02:44:24 No.803580017
本気で復讐の連鎖止めたいならそっちが踏みとどまればよくない?は返す言葉ないからな…
28 21/05/17(月)02:45:11 No.803580119
それはそれとしてこの時点のナルトはペイン倒した超英雄だからな 木の葉的には多少の無理は通さないといかん
29 21/05/17(月)02:45:59 No.803580230
ニーサンはわりと本気でサスケが俺を殺して里に帰ったらあいつは英雄だって思ってたみたいなので意外と自己評価も物凄く高い
30 21/05/17(月)02:46:49 No.803580346
>ニーサンはわりと本気でサスケが俺を殺して里に帰ったらあいつは英雄だって思ってたみたいなので意外と自己評価も物凄く高い 自己評価じゃなくて「うちはというエリートを皆殺しにした大罪人」を倒せば英雄って話だろ
31 21/05/17(月)02:46:56 No.803580359
先に日向の件を持ち出して踏みとどまろうぜって言ってたら返答はちょっと変わってたかもしれん 結論は変わらないだろうけど
32 21/05/17(月)02:47:46 No.803580459
>本気で復讐の連鎖止めたいならそっちが踏みとどまればよくない?は返す言葉ないからな… とはいえナルトももうあれこれ失っててサスケまで取り上げるのは勘弁してやってくれんか…ってなる あの世界がちょっと厳し過ぎる
33 21/05/17(月)02:48:34 No.803580543
後半は結構温くなったけど忍者の世界なんてそりゃ厳しいわ
34 21/05/17(月)02:49:30 No.803580667
雷影もじゃぜ影も温くなったように見せかけて続編でもっと悪化したらしいな
35 21/05/17(月)02:49:34 No.803580675
蛇博士発言とかも本気でサスケのこと褒めてるみたいだからなんかズレてるよねニーサン
36 21/05/17(月)02:51:46 No.803580943
>蛇博士発言とかも本気でサスケのこと褒めてるみたいだからなんかズレてるよねニーサン 多分まだ6歳児として見てた わー凄いねー将来は博士さんかな?くらいのノリ
37 21/05/17(月)02:53:00 No.803581090
日向のことスルーなのはもう雷影的には終わった話なんだろうか
38 21/05/17(月)02:54:01 No.803581199
ナルトが忍び堪える者すぎる
39 21/05/17(月)02:54:37 No.803581263
>日向のことスルーなのはもう雷影的には終わった話なんだろうか んなわけないというか雷影的には結構ナルトの言い分耳に入れてるからな…
40 21/05/17(月)02:55:28 No.803581367
>日向のことスルーなのはもう雷影的には終わった話なんだろうか 譲歩するとか木の葉は甘いな…そんなんじゃこの世界やっていけないよでちゃんと繋がってるよ
41 21/05/17(月)02:58:35 No.803581696
>日向のことスルーなのはもう雷影的には終わった話なんだろうか 忍びが情に寄ったら終わりだからな
42 21/05/17(月)03:02:31 No.803582075
先代が死んだ時の回想通り善悪より仲間を守れるか否かで行動してるから自覚して非道もやってる
43 21/05/17(月)03:08:15 No.803582653
ネジのメンタルケアしたのもナルトだけど流石にこれは考慮しようが無いな
44 21/05/17(月)03:23:32 No.803584094
ザッ
45 21/05/17(月)03:29:11 No.803584557
国力とか戦力も木の葉が一番強いんだっけ?
46 21/05/17(月)04:11:58 No.803587395
ニーサンの本来の計画通りだと騙されたまま自分を殺したサスケが凱旋して木の葉で幸せに暮らす 失敗してサスケがグレたらナルトに仕込んだ罠でサスケを洗脳して木の葉絶対守るマンにする 普通にろくでもないんだよなあの人…
47 21/05/17(月)04:23:42 No.803588037
どこかこだわったら忍の血の争い止まらないからなぁ 柱間も最終的マダラに対してそれ敢行してしまったからナルトとサスケのようにはいかなかった
48 21/05/17(月)04:32:12 No.803588478
日向の件はマジで戦争起こされてもおかしくないっていうか マジで何考えてんの?って感じだからな…
49 21/05/17(月)04:32:21 No.803588487
復讐の連鎖止めたいってのが主体じゃなくて 身内の被害止めるために復讐の連鎖って建前持ち出してるわけだからな そりゃ突っ込まれるよね