21/05/17(月)01:43:27 ぎっく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/17(月)01:43:27 No.803569810
ぎっくり腰に初めてなったもうダメかもしれない
1 21/05/17(月)01:45:28 No.803570226
寝っ転がっても落ち着く体勢見つからなくてヤバい
2 21/05/17(月)01:47:48 No.803570692
ちょっと背中を浮かしてても急にズキっとくるかもしれない不安感で本当にキツいよ...
3 21/05/17(月)01:50:28 No.803571198
本当にちょっと腰傾けただけなのになったでも風呂上がりあとで良かったかも
4 21/05/17(月)01:52:55 No.803571638
時間かかるけど治るよ
5 21/05/17(月)01:54:41 No.803571962
筋肉がちょっと炎症してるだけ って言われても信じられない
6 21/05/17(月)01:54:50 No.803572006
腰まわりにタイム風呂敷掛けたいよ...本当に凄い痛いね...
7 21/05/17(月)01:55:27 No.803572107
脊椎やって下半身がもうだめなのかと思うくらいの衝撃だよね
8 21/05/17(月)01:56:10 No.803572240
ひどい時は深い呼吸もできなくなる
9 21/05/17(月)01:56:15 No.803572253
これからは杖とゴムバンド用意しておこうね
10 <a href="mailto:筋肉">21/05/17(月)01:56:55</a> [筋肉] No.803572368
急な動きについていけないのでよろしくね
11 21/05/17(月)01:58:24 No.803572662
ケツの筋肉締め上げるといいよ
12 21/05/17(月)01:58:55 No.803572741
どうにか安静にできそうな体勢取れるようになってきたけどずっと背中がモヤモヤしてる感覚だしもう1ミリもこの場から動けそうにないわ...たまなズキッと来るし
13 21/05/17(月)02:03:08 No.803573472
もう人生で油断なんて出来ない体になっちゃうよね……
14 21/05/17(月)02:10:55 No.803574780
家でなったのが本気で不幸中の幸いだったかもしれない...
15 21/05/17(月)02:16:13 No.803575629
トイレの前で二日間過ごした ベッドに戻るともう動けなくなるから
16 21/05/17(月)02:20:01 No.803576251
2日かぁ...なかなかお辛い事になりそうです...
17 21/05/17(月)02:20:16 No.803576297
マッケンジー式ストレッチで治った
18 21/05/17(月)02:25:02 No.803577112
最初期のS.H.Figuartsで腰関節が駄目になった時みたいな不安定感というか これ本当に上半身と下半身繋がってる?みたいな感覚と途方もない激痛が同時に襲いかかってきて常に焦燥感がヤバい
19 21/05/17(月)02:27:38 No.803577531
腰をやられたときは抱き枕が救い
20 21/05/17(月)02:30:06 No.803577933
ストレッチとかは動けるようになってからしたほうが良さそう...もう今は動けないよ...
21 21/05/17(月)02:34:05 No.803578550
寝返りもできない横も向けないなんてヒトは脆いんだ...
22 21/05/17(月)02:34:22 No.803578598
これから数日クシャミ出来ないよ
23 21/05/17(月)02:38:29 No.803579191
こうやると痛いみたいな確認はせずにただただ痛みがない姿勢で安静にすべし
24 21/05/17(月)02:40:37 No.803579498
1回なったけどそれ以降全くならない
25 21/05/17(月)02:41:15 No.803579586
クシャミとか絶対命がけじゃん!!!!
26 21/05/17(月)02:42:16 No.803579725
>1回なったけどそれ以降全くならない 俺もそうだったけど10年のブランクを置いて最強になって帰ってきた
27 21/05/17(月)02:49:37 No.803580682
>>1回なったけどそれ以降全くならない >俺もそうだったけど10年のブランクを置いて最強になって帰ってきた コワ~...
28 21/05/17(月)02:51:28 No.803580908
俺は腰痛めた原因がちょうどその頃咳が止まらなかったせいでね…
29 21/05/17(月)02:54:57 No.803581308
俺は床で洗濯物畳んでて立ち上がろうとしたとき
30 21/05/17(月)02:56:32 No.803581471
エアコンの掃除しようとしたときに…
31 21/05/17(月)02:58:30 No.803581691
咳とのコンボはもうどうにもできんなぁ...今んとこ身動き全くせずにimgしてたからだいぶ腰の違和感に慣れて落ち着きを取り戻してきました...
32 21/05/17(月)02:59:56 No.803581835
ちょっとシコろうかな
33 21/05/17(月)03:01:00 No.803581943
筋トレすればいいの?
34 21/05/17(月)03:04:00 No.803582226
姿勢を見直せ 歩け
35 21/05/17(月)03:15:19 No.803583300
シコれたまではいいけどパンツ履けなくて困った...
36 21/05/17(月)03:18:22 No.803583612
ぎっくり腰にならないような姿勢制御を心がけないとダメだよほんのちょっとかがんで少しの角度で絶妙なポイントから魔女の一撃が起こりうる
37 21/05/17(月)03:21:53 No.803583942
ダメだちょっと笑っただけで激務走る
38 21/05/17(月)03:40:32 No.803585406
立ちながら靴下とかパンツ履き替えられなくなるなった
39 21/05/17(月)03:44:12 No.803585677
安静にしすぎると筋力が衰えて治りにくいと聞いた まあ仕事休めないし動くんだけど
40 21/05/17(月)03:44:51 No.803585719
腰が痛いのはわかるんだけど尋常無く痛いからまじで一生半身このままなのかな…って泣けてくる 1週間で治った
41 21/05/17(月)03:46:36 No.803585838
>安静にしすぎると筋力が衰えて治りにくいと聞いた >まあ仕事休めないし動くんだけど その辺の塩梅が難しそうだね動ける!ってなってからすぐに無理にストレッチや柔軟運動したら余計悪くなりそう
42 21/05/17(月)03:49:41 No.803586023
くしゃみをする度に死ぬ
43 21/05/17(月)04:05:36 No.803587028
職場の経験者みんなが優しくしてくれたのは忘れない
44 21/05/17(月)04:24:23 No.803588073
ロキソニンは神が与えし薬
45 21/05/17(月)04:39:19 No.803588822
ようこそ地獄へ!