虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

この変... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/17(月)00:14:06 No.803543429

この変更の謎は解明されたんだろうか

1 21/05/17(月)00:15:48 No.803543994

単行本印刷時に潰れやすい字は避けたとか?

2 21/05/17(月)00:16:07 No.803544099

みんながネットでオモチャにするから…

3 21/05/17(月)00:16:12 No.803544127

鮭って漢字が読めない読者のため

4 21/05/17(月)00:18:48 No.803545029

>みんながネットでオモチャにするから… オモチャにされていくらにしたらよりオモチャにされてチクショウ!

5 21/05/17(月)00:20:36 No.803545663

なんかバズってるけど変えてみたらどうなるんだろうってイタズラ心を起こした説

6 21/05/17(月)00:20:46 No.803545738

鮭が登ってくるようなところなんですか彼岸島

7 21/05/17(月)00:21:21 No.803545916

イクラは語源がロシア語の魚卵全般だから

8 21/05/17(月)00:22:03 No.803546151

宣伝力は抜群だったと思う

9 21/05/17(月)00:22:36 No.803546342

鮭は一般的すぎてよりによって感がないから

10 21/05/17(月)00:27:07 No.803547935

彼岸島で鮭とれるんだな

11 21/05/17(月)00:27:34 No.803548082

本当に微かなニュアンスまでいじるし セリフにめっちゃこだわりがあるんだろうなとは思うが これはわからん

12 21/05/17(月)00:36:43 No.803551455

ちゅけの彼女に誰も興味無いのに松本先生だけは真剣に考えていた

13 21/05/17(月)00:37:00 No.803551574

クソみてェな変更しやがって…

14 21/05/17(月)00:38:16 No.803552028

鮭だからちくしょう!の語感は捨てがたい

15 21/05/17(月)00:38:40 No.803552157

あの島に鮭がいるのは地理的におかしいとどこかで見た

16 21/05/17(月)00:39:33 No.803552437

鮭いなけりゃイクラも無いじゃねーか

17 21/05/17(月)00:40:35 No.803552809

鮭が大好物って珍しい気がする サーモンならともかく

18 21/05/17(月)00:41:41 No.803553246

特に好物の設定も無く死んだ気がするけど

19 21/05/17(月)00:43:44 No.803553930

>鮭いなけりゃイクラも無いじゃねーか 入手難度更に上がってるからなおさら謎なんだ

20 21/05/17(月)00:47:24 No.803555151

住人は西山さえいればいつでも豚汁作れるんだからちゅけ用にいつでも鮭とイクラ用意してたんだろう

21 21/05/17(月)00:48:11 No.803555400

チクショウで覚えてたらちくしょうだったからちくしょう!

22 21/05/17(月)00:50:10 No.803556140

>鮭って漢字が読めない読者のため ヤンマガ読者そんなに偏差値低いの?

23 21/05/17(月)00:53:44 No.803557270

>>鮭って漢字が読めない読者のため >ヤンマガ読者そんなに偏差値低いの? マガジン読者がスライドしてヤンマガに行くんだぞ

24 21/05/17(月)00:54:24 No.803557499

松本先生がイクラのおにぎり食べたら美味しかったぐらいの理由だと思う 何故単行本化に当たって変更したのかは分からないけど

25 21/05/17(月)00:56:57 No.803558254

>マガジン読者がスライドしてヤンマガに行くんだぞ そんなの最後ゴラク行きルートじゃねーか!

↑Top