ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/16(日)22:24:08 No.803503246
ふと思ったけどパンチは強いのになんでナイフは弱いんだろう
1 21/05/16(日)22:26:51 No.803504411
ナイフは筋肉じゃないからでしょ
2 21/05/16(日)22:28:22 No.803505004
パンチは筋力を100%使えるがナイフはナイフの強度に合わせて筋力をセーブしなくてはならない
3 21/05/16(日)22:28:46 No.803505172
ゴリラパワーが乗らないんだろう
4 21/05/16(日)22:29:05 No.803505292
拳よりナイフがやわだから…
5 21/05/16(日)22:29:11 No.803505334
ナイフは筋肉や骨より柔らかいしモーションが弱いからゴリラパワーを伝えきれない
6 21/05/16(日)22:29:15 No.803505358
敵の斬撃耐性が高くて逆に打撃耐性低いんだろ
7 21/05/16(日)22:29:51 No.803505636
ゴリラパワー乗せたらナイフ壊れちゃう
8 21/05/16(日)22:29:51 No.803505637
ケネディくんのナイフが強すぎたのが悪い
9 21/05/16(日)22:29:57 No.803505684
追い打ち体術が追加されたからマジで箱壊しぐらいにしか使わなかったなバイオ5のナイフ
10 21/05/16(日)22:30:47 No.803506000
>ゴリラパワー乗せたらナイフ壊れちゃう 竜の騎士のパワーに武器が耐えられないみたいなモンか
11 21/05/16(日)22:31:12 No.803506192
森のゴリラが使った機械使おうよ
12 21/05/16(日)22:31:23 No.803506268
ナイフ使わないで最初から殴れよ
13 21/05/16(日)22:31:31 No.803506321
ゴリラシューズの裏も何気に強い
14 21/05/16(日)22:31:36 No.803506356
5と6のイメージがあったから7で細っ!てなったけどVillageでまたゴリラになっててニッコリしちゃった
15 21/05/16(日)22:31:42 No.803506403
ケネディ君も肘で即死させるくらいにはマッスルだからさらに上をいくゴリラは盛ってもいい
16 21/05/16(日)22:33:30 No.803507097
ショットガン 威力200 ゴリラアッパー 400 スナイパーライフル 750 ゴリラエルボー 1500 マグナム 2000 ゴリラ裏拳 3000
17 21/05/16(日)22:34:12 No.803507359
ケネディエルボーは9999ダメなんだっけ?
18 21/05/16(日)22:34:53 No.803507624
リィオンの肘はほんと強かったからな
19 21/05/16(日)22:36:02 No.803508065
カジュアルだったけど8はクリスのナイフで普通に縛りプレイがクリアできるぐらい強かったな
20 21/05/16(日)22:36:24 No.803508228
一応寄生虫には打撃が効くって設定あったような
21 21/05/16(日)22:37:30 No.803508632
ゾンビ共の物理耐性はガバガバすぎる
22 21/05/16(日)22:37:41 No.803508702
7であんなガリガリになってもデブゴンぶっ飛ばすくらいのパンチは撃てたもんな
23 21/05/16(日)22:38:18 No.803508930
レオンエルボーはなんか知らんがガナードを即死させるからな…
24 21/05/16(日)22:38:20 No.803508940
固くて面倒なジュアヴォもゴリラパワーならサクサクになるぞ
25 21/05/16(日)22:38:43 No.803509077
>固くて面倒なジュアヴォもゴリラパワーならサクサクになるぞ ゴリラ投げやめろや!
26 21/05/16(日)22:39:14 No.803509263
7でもゴリラパンチ見せつけてくれたけどジョーおじさんがもっとヤバかった
27 21/05/16(日)22:39:32 No.803509367
肉弾戦があんまできないイーサンはクソ雑魚なのかな…
28 21/05/16(日)22:39:37 No.803509400
威力換算するならシェバもメスゴリラだがな…
29 21/05/16(日)22:39:38 No.803509408
わからん ビッくる説が思い浮かばない
30 21/05/16(日)22:39:46 No.803509468
>7であんなガリガリになってもデブゴンぶっ飛ばすくらいのパンチは撃てたもんな お前本当にクリスか…?ってなってたけどあのパンチ見てお前はクリスだ…ってなった
31 21/05/16(日)22:40:13 No.803509675
>肉弾戦があんまできないイーサンはクソ雑魚なのかな… イーサンは耐久特化だからな
32 21/05/16(日)22:40:14 No.803509682
パパは家族を守るのが本業だから防御に振っていいんだ
33 21/05/16(日)22:40:17 No.803509700
超人や筋肉の言い訳がつかないシェバが一番おかしい気がしてきた
34 21/05/16(日)22:41:44 No.803510257
ゴリラパワーは伝染するんじゃね?
35 21/05/16(日)22:42:00 No.803510382
ハーブと卵食って体力回復するのに比べたら薬液パシャパシャで回復する方がまだ常人
36 21/05/16(日)22:42:05 No.803510411
5をとりあえず一周したけどコレ自分がシェバ使ったらゴリラはゴリラパワーで暴れまくるの?
37 21/05/16(日)22:42:35 No.803510590
ゴリラパワーが強くなる度にメンタルに抱えきれないダメージが…
38 21/05/16(日)22:43:00 No.803510755
ゴリラは繊細な生き物だからな…
39 21/05/16(日)22:43:21 No.803510881
CPUシェバには弓矢を持たせると結構活躍してくれるよ
40 21/05/16(日)22:43:40 No.803510986
でもあのゴリラ石の棺の蓋シェバいないと開けられないよ
41 21/05/16(日)22:44:22 No.803511228
>肉弾戦があんまできないイーサンはクソ雑魚なのかな… 肉と骨を斬らせて命を絶つ
42 21/05/16(日)22:44:31 No.803511282
森ゴリラも会話が出来ないほど焦ってたのも家族の危機だったからだしな…
43 21/05/16(日)22:44:34 No.803511302
虫食って怪我治す 人形集めてパワフルになる 人間なんてそれだけでいいんだ
44 21/05/16(日)22:44:44 No.803511357
ゴリラだって生き物だからマグマとウェスカーを前にして大岩が邪魔するっていう意味不明な状況じゃないとハッスル出来ねえんだ
45 21/05/16(日)22:45:25 No.803511583
(クリスの妹…さぞゴリラなんだろうな…)
46 21/05/16(日)22:45:44 No.803511714
>ゴリラだって生き物だからマグマとウェスカーを前にして大岩が邪魔するっていう意味不明な状況じゃないとハッスル出来ねえんだ なんで岩にフック打ち込んだんですか?
47 21/05/16(日)22:45:59 No.803511799
>(クリスの妹…さぞゴリラなんだろうな…) うーん私じゃこのロッカー動かせないわぁ…
48 21/05/16(日)22:46:24 No.803511935
>なんで岩にフック打ち込んだんですか? いけるかなと思った いけた
49 21/05/16(日)22:46:45 No.803512067
流石に扉一枚ならシェバいなくても蹴破れるだろ!
50 21/05/16(日)22:47:06 No.803512214
ドナちゃんのメンタル攻撃はゴリラ相手なら効果抜群だった…?
51 21/05/16(日)22:47:43 No.803512442
>(クリスの妹…さぞゴリラなんだろうな…) >うーん私じゃこのロッカー動かせないわぁ… 吉田沙保里みたいな人間アピールやめてほしい
52 21/05/16(日)22:47:44 No.803512455
>ドナちゃんのメンタル攻撃はゴリラ相手なら効果抜群だった…? まずピアーズが出てくるだろ?
53 21/05/16(日)22:48:01 No.803512569
>ドナちゃんのメンタル攻撃はゴリラ相手なら効果抜群だった…? でもあのゴリラ特異菌が舞う中ノーマスクで彷徨いてるし多分効かないぞ
54 21/05/16(日)22:48:12 No.803512658
ゴリラは刃物じゃなくてガントレットで武装するからな
55 21/05/16(日)22:48:26 No.803512746
>ドナちゃんのメンタル攻撃はゴリラ相手なら効果抜群だった…? ゴリラがくらうと死んだ仲間たちが出てくるんだろうな…
56 21/05/16(日)22:48:31 No.803512774
>>(クリスの妹…さぞゴリラなんだろうな…) >>うーん私じゃこのロッカー動かせないわぁ… >吉田沙保里みたいな人間アピールやめてほしい 吉田沙保里がロッカー動かせない状況になるかもしれんだろ!
57 21/05/16(日)22:48:36 No.803512805
ナパドゥ3体を目の前に気絶したゴリラ担いで戻ってきたピアーズも中々のゴリラなのでは?
58 21/05/16(日)22:48:43 No.803512850
BOWは失血死や痛みでの怯みが普通の人間より期待出来ないので皮膚やいっても筋肉を刺したり切ったりするナイフより骨ごと粉砕できるゴリパンチの方が強い
59 21/05/16(日)22:48:54 No.803512912
ナイフは筋力補正が低いんだろう
60 21/05/16(日)22:48:57 No.803512931
>>(クリスの妹…さぞゴリラなんだろうな…) >>うーん私じゃこのロッカー動かせないわぁ… >吉田沙保里みたいな人間アピールやめてほしい あの街から生き残るあたりゴリラインテリジェンスだよ
61 21/05/16(日)22:49:03 No.803512975
バイオの世界はゴリラだらけだな
62 21/05/16(日)22:49:24 No.803513089
>>ドナちゃんのメンタル攻撃はゴリラ相手なら効果抜群だった…? >でもあのゴリラ特異菌が舞う中ノーマスクで彷徨いてるし多分効かないぞ 効いたら効いたでペネヴィエント邸崩壊しそう
63 21/05/16(日)22:51:05 No.803513682
急に何が始まったんだってなるよねボス級もほぼ即死のコンビネーションアタック
64 21/05/16(日)22:51:12 No.803513726
ドナちゃんの攻撃は間違いなくクリス特効だと思う ただ最終的にゴリラが自己解決して覚悟更に決めた結果ぶちぎれ補正最大値のゴリラパンチ飛んでくると思う・・・
65 21/05/16(日)22:51:22 No.803513785
ゴリラが最初から村攻略してたら城も邸宅も湖も吹っ飛んでるんだろうなって
66 21/05/16(日)22:51:46 No.803513913
>ドナちゃんのメンタル攻撃はゴリラ相手なら効果抜群だった…? その場合赤ちゃんじゃなくて歴代アルファチーム殉職者が来るだろうけどクリスは曇りながらもパンチで殴り殺そうとして最終的にドナちゃんは逃げる
67 21/05/16(日)22:51:55 No.803513967
>ドナちゃんの攻撃は間違いなくクリス特効だと思う >ただ最終的にゴリラが自己解決して覚悟更に決めた結果ぶちぎれ補正最大値のゴリラパンチ飛んでくると思う・・・ ハサミで死んじゃうぐらいだからミンチよりひでえや…になりそう
68 21/05/16(日)22:52:32 No.803514182
>ゴリラパワーが乗らないんだろう 波紋エネルギーみたいに言うんじゃない
69 21/05/16(日)22:52:52 No.803514308
>ハサミで死んじゃうぐらいだからミンチよりひでえや…になりそう ハサミ幻覚だからあれイーサンパンチで死んでるんだ だからゴリラパンチなら頭が弾け飛んでる
70 21/05/16(日)22:53:19 No.803514476
クリスはもう覚悟決め切ってるから変なメンタルアタックしたらカウンターで死ぬよ
71 21/05/16(日)22:53:30 No.803514541
(郵便受けにグラサン白衣の写真を入れるクリス)
72 21/05/16(日)22:53:34 No.803514570
クリスの腕力でも破壊できない洋館のドア
73 21/05/16(日)22:53:58 No.803514690
カプコン宇宙では鍛え上げた拳こそが一番強いんだ
74 21/05/16(日)22:53:59 No.803514699
やはり筋肉…筋肉はすべてを解決する…
75 21/05/16(日)22:54:15 No.803514804
>うーん私じゃこのロッカー動かせないわぁ… (ミニガン連射)
76 21/05/16(日)22:54:19 No.803514836
森ゴリラと違ってクリスは都会派だから無闇に建物を破壊しない程度の理性はあるだろ!
77 21/05/16(日)22:54:48 No.803515001
>(郵便受けに熱々ステーキを入れるクリス)
78 21/05/16(日)22:54:49 No.803515002
>クリスの腕力でも破壊できない洋館のドア ゴリラは思慮深いから壊したりしない
79 21/05/16(日)22:54:58 No.803515055
6のクリスのナイフはやたら強かったな まぁ6は仕様的にみんな近接強かったけど
80 21/05/16(日)22:55:05 No.803515104
>ハサミ幻覚だからあれイーサンパンチで死んでるんだ >だからゴリラパンチなら頭が弾け飛んでる ゴリラだと一発で終わるなあれ…
81 21/05/16(日)22:55:20 No.803515198
>>ハサミで死んじゃうぐらいだからミンチよりひでえや…になりそう >ハサミ幻覚だからあれイーサンパンチで死んでるんだ ハサミで刺してるつもりになってるけど実はナイフでめった刺しにしてる説が思い浮かんだ
82 21/05/16(日)22:55:57 No.803515391
ハンターの飼育員ハンターのこと皮ひん剥いたゴリラとか形容してたけど 今となっては普通のハンターが子猿に見える程度にはスレ画の方がゴリラ
83 21/05/16(日)22:56:03 No.803515431
クリスはそもそもあの変な館をうろついてたゴリラだから勝手に壊したらやばいって経験がある
84 21/05/16(日)22:56:11 No.803515471
あの赤さんはイーサンだからあの幻覚なんだと思うけどクリスの怖いものってなんだろう…?
85 21/05/16(日)22:56:12 No.803515473
ギアーズみたいにチェーンソー標準装備にすればいいのに
86 21/05/16(日)22:56:13 No.803515477
>カプコン宇宙では鍛え上げた拳こそが一番強いんだ やっぱりストリートファイター作ってるところは違うな
87 21/05/16(日)22:56:37 No.803515607
レオンナイフもやたら強いよな
88 21/05/16(日)22:56:41 No.803515632
>あの赤さんはイーサンだからあの幻覚なんだと思うけどクリスの怖いものってなんだろう…? バナナ
89 21/05/16(日)22:56:44 No.803515651
イマジナリーグラサン
90 21/05/16(日)22:56:46 No.803515666
>あの赤さんはイーサンだからあの幻覚なんだと思うけどクリスの怖いものってなんだろう…? 部下の死
91 21/05/16(日)22:56:57 No.803515729
>ゴリラだと一発で終わるなあれ… というかイーサン人形わざわざ手で持ち上げようとしてたけどクリスは多分そのままストンプしてぶっ壊すよね
92 21/05/16(日)22:57:05 No.803515770
>>あの赤さんはイーサンだからあの幻覚なんだと思うけどクリスの怖いものってなんだろう…? >バナナ まんじゅう怖いやめろや
93 21/05/16(日)22:57:12 No.803515828
バナナの幻覚に襲われるゴリラ!
94 21/05/16(日)22:57:16 No.803515850
ウェスカー出てきたらむしろ隠れない
95 21/05/16(日)22:57:39 No.803515969
>部下の死 クリスが行ってたらピアーズが徘徊する事になるのかな…
96 21/05/16(日)22:57:51 No.803516038
>あの赤さんはイーサンだからあの幻覚なんだと思うけどクリスの怖いものってなんだろう…? 死んで行った部下とかマグマに沈んだはずのグラサン
97 21/05/16(日)22:58:13 No.803516171
そもそもウェスカー対策でゴリラ化した訳だからな
98 21/05/16(日)22:58:24 No.803516247
ウェスカーとか出てきたら生きてたのか!って言いながら攻撃しかけてくるタイプだよね
99 21/05/16(日)22:58:34 No.803516296
>クリスが行ってたらピアーズが徘徊する事になるのかな… 電撃レーザー撃ってくるぞこいつ!
100 21/05/16(日)22:59:16 No.803516526
>ウェスカーとか出てきたら生きてたのか!って言いながらゴリラパンチしてくるタイプだよね
101 21/05/16(日)22:59:20 No.803516550
バイオでちょくちょく思うけど 何でナイフしか近接武器使わないんだろう… 基本的に襲ってくる奴は近接攻撃してくるんだしナイフ以外の近接武器で撃退した方がいいんじゃね?って思う 結局反撃するのに素手で殴ってる方が多いし…
102 21/05/16(日)22:59:31 No.803516616
逆にウェスカーが幻覚みたらゴリラ出てきそう
103 21/05/16(日)22:59:39 No.803516655
ピアーズのみじゃなくて過去に死んだ隊員にお前のせいだ!って言われまくりそう
104 21/05/16(日)23:00:20 No.803516844
>バイオでちょくちょく思うけど >何でナイフしか近接武器使わないんだろう… >基本的に襲ってくる奴は近接攻撃してくるんだしナイフ以外の近接武器で撃退した方がいいんじゃね?って思う >結局反撃するのに素手で殴ってる方が多いし… 親父の形見の魔剣とか持たせるか…
105 21/05/16(日)23:00:24 No.803516862
バイオの中だと手斧というやたら珍しいもの使ってるぞ 俺
106 21/05/16(日)23:00:45 No.803516987
>何でナイフしか近接武器使わないんだろう… >基本的に襲ってくる奴は近接攻撃してくるんだしナイフ以外の近接武器で撃退した方がいいんじゃね?って思う たまにナイフ以外の近接武器も出る 拳とか拳とかスタンロッド
107 21/05/16(日)23:00:46 No.803516994
>バイオの中だと手斧というやたら珍しいもの使ってるぞ 俺 ようパーカー
108 21/05/16(日)23:00:47 No.803516996
7じゃ最初のほうで斧使ってたな
109 21/05/16(日)23:00:59 No.803517048
>バイオでちょくちょく思うけど >何でナイフしか近接武器使わないんだろう… >基本的に襲ってくる奴は近接攻撃してくるんだしナイフ以外の近接武器で撃退した方がいいんじゃね?って思う >結局反撃するのに素手で殴ってる方が多いし… 村冒頭でおじじの持ってたナタ使わせて欲しい
110 21/05/16(日)23:01:04 No.803517081
多段ヒットナイフとかは原理がわからない
111 21/05/16(日)23:01:05 No.803517087
>バイオでちょくちょく思うけど >何でナイフしか近接武器使わないんだろう… >基本的に襲ってくる奴は近接攻撃してくるんだしナイフ以外の近接武器で撃退した方がいいんじゃね?って思う >結局反撃するのに素手で殴ってる方が多いし… そりゃ本来は銃で戦うし近接なんか論外だからあくまで緊急時の予備兼道具としてナイフだし まさか銃担いでるのに最初からかさばる剣だの槍だの持ってBOWと白兵戦するわけには・・・
112 21/05/16(日)23:01:14 No.803517123
>親父の形見の魔剣とか持たせるか… 悪魔も泣いて逃げ出しそうだな
113 21/05/16(日)23:01:32 No.803517211
チャージゴリラパンチ! モールデッドはしぬ
114 21/05/16(日)23:01:34 No.803517219
>バイオの中だと手斧というやたら珍しいもの使ってるぞ 俺 ククリ二刀流とか濃い奴多かったなリベレーション
115 21/05/16(日)23:01:53 No.803517332
今初代やったら貧弱すぎて困惑すると思う
116 21/05/16(日)23:01:58 No.803517356
ガントレットを標準装備にした方がいいんじゃないか
117 21/05/16(日)23:02:24 No.803517519
ライトセイバーあるしな…
118 21/05/16(日)23:03:09 No.803517760
近接武器が豊富なシリーズって言うとアウトブレイクとかは身近にあるモンを武器にすることが多いから豊富だったな
119 21/05/16(日)23:03:11 No.803517769
イーサンはジェダイ
120 21/05/16(日)23:03:18 No.803517820
初代とかベロニカの顔は5以降の五里麺じゃなくてなんかヒョロ顔だからね…
121 21/05/16(日)23:03:31 No.803517901
5以前のクリス別にゴリラじゃなかったしな ベロニカの時はちょっと片鱗あったけど
122 21/05/16(日)23:04:22 No.803518164
ベロニカのときは東野だった印象しかない…
123 21/05/16(日)23:04:24 No.803518176
BOWでも動かすのに難儀しそうな大岩をパンチで転がすゴリラだ ママモールドぐらいならアッパーで吹き飛ばせる
124 21/05/16(日)23:04:27 No.803518198
イーサン最高にカッコよかったけどこれじゃまたゴリラのメンタル削られない?
125 21/05/16(日)23:04:28 No.803518205
銃よける化け物ウェスカー相手を想定した結果のゴリラ化だからなぁ なんでそんな化け物相手に筋肉増量を選んじゃったの・・・
126 21/05/16(日)23:05:19 No.803518499
初代の時のクリスは死にそうな顔してた 今はもう死なせてもらえない…
127 21/05/16(日)23:05:39 No.803518641
初代リメイクであからさまに最近の顔に作り直されていてダメだった
128 21/05/16(日)23:05:40 No.803518642
初代クリスはゴリラじゃないしても銃落っことすなや!
129 21/05/16(日)23:05:59 No.803518762
あの村ガンガン進んでいくイーサンは最高にカッコいいパパだったよ...
130 21/05/16(日)23:07:08 No.803519151
イーサンの手帳いいよね 細かくタイムラインが記されてるからどんだけ短時間で村攻略してるのかがわかる
131 21/05/16(日)23:07:22 No.803519229
>初代リメイクであからさまに最近の顔に作り直されていてダメだった 5顔クリスは特典だよ!
132 21/05/16(日)23:07:44 No.803519366
でも5のイベント振り返るとゴリラになってないときついシーン多くない? だいたい走ったり飛んだりしてるよ
133 21/05/16(日)23:08:11 No.803519543
イーサンの手帳なんてあったんだ…
134 21/05/16(日)23:08:21 No.803519597
今作は動揺する場面も多いけど軽口も挟んでくれるイーサンかっこいいよ…
135 21/05/16(日)23:08:35 No.803519666
最初から装備揃ってるとちゃんと仕事するけどもう少し速く動いてくれ!
136 21/05/16(日)23:08:42 No.803519704
>イーサンの手帳いいよね >細かくタイムラインが記されてるからどんだけ短時間で村攻略してるのかがわかる 途中で死んでたら犠牲者の手記として村に配置されたんだろうな
137 21/05/16(日)23:08:49 No.803519743
このゴリラ定期的にピアーズステーキ食ってるんだろうな…
138 21/05/16(日)23:09:05 No.803519860
ナイフだけじゃなく打撃系の武器も携行したほうがいいのでは
139 21/05/16(日)23:10:21 No.803520320
銃剣つけて無双しててじゃない
140 21/05/16(日)23:10:25 No.803520332
せっかくのパワーアームなぜかリバースの方では使ってるのにな…
141 21/05/16(日)23:10:48 No.803520484
イーサンの回復は分かるけどこいつらってタブレットとかスプレーでキズ治るんだよな
142 21/05/16(日)23:11:17 No.803520663
繊細なゴリラだけど託されたし流石にメンタル大丈夫かな
143 21/05/16(日)23:11:24 No.803520720
>銃剣つけて無双しててじゃない あのシーンかっこよくて大好き
144 21/05/16(日)23:11:27 No.803520744
森進むこともそれなりにあるしナタくらいはあってもいいんじゃないか?
145 21/05/16(日)23:11:36 No.803520796
イーサンはカビ人間だからって理由が作中で明かされると じゃあゴリラとかはなんで…?ってなる
146 21/05/16(日)23:12:41 No.803521210
どうすんだよ次爺のクリスがライフルとハルバードとか担いでたら
147 21/05/16(日)23:13:08 No.803521365
>どうすんだよ次爺のクリスがライフルとハルバードとか担いでたら デビルメイクライかな?って思っちゃう
148 21/05/16(日)23:13:09 No.803521379
ノコギリ鉈とかゾンビによく効きそうだよね
149 21/05/16(日)23:13:20 No.803521443
DMCに出れそう
150 21/05/16(日)23:14:06 No.803521748
7もそうだけど頑なにアサルトライフルをクリア後にするのは何故
151 21/05/16(日)23:15:17 No.803522139
ジョーおじさんという例が出てきてしまった以上多少ジジイでもゴリラはゴリラでいる可能性が高くなってしまった
152 21/05/16(日)23:15:44 No.803522316
5のクリスはナイフの出し入れがなんか今いちというか 4のレオンはもっとすっと出すのになとなる
153 21/05/16(日)23:16:01 No.803522420
剣や刃物で戦うならモンハン世界から武器借りてきた方がいいと思う
154 21/05/16(日)23:16:12 No.803522477
バイオ世界の連射武器は豆火力だから…
155 21/05/16(日)23:17:12 No.803522831
バイオのアサルトなんて体術のお膳立てでしかないし…
156 21/05/16(日)23:17:33 No.803522955
敵が少年漫画みたいな能力者の理由って明かされる? ファイル逃したのかもしれんが人形使いとかどうなってんだよ
157 21/05/16(日)23:17:35 No.803522970
バイオ3のアサルトライフル残弾数が%表示なの今じゃ考えられない仕様だよね
158 21/05/16(日)23:17:38 No.803522992
>5のクリスはナイフの出し入れがなんか今いちというか >4のレオンはもっとすっと出すのになとなる クリスにレオンのスタイリッシュさを求めてもしょうがないんだ…
159 21/05/16(日)23:17:43 No.803523024
>超人や筋肉の言い訳がつかないシェバが一番おかしい気がしてきた 原始の力でしょ
160 21/05/16(日)23:17:44 No.803523030
>ジョーおじさんという例が出てきてしまった以上多少ジジイでもゴリラはゴリラでいる可能性が高くなってしまった あの世界ゴリラが例外じゃなく普通に世の中に町や森にはたまにゴリラがいるってことだからな…
161 21/05/16(日)23:18:06 No.803523170
>敵が少年漫画みたいな能力者の理由って明かされる? >ファイル逃したのかもしれんが人形使いとかどうなってんだよ 幻覚
162 21/05/16(日)23:18:46 [アンブレラ] No.803523401
>>ジョーおじさんという例が出てきてしまった以上多少ジジイでもゴリラはゴリラでいる可能性が高くなってしまった >あの世界ゴリラが例外じゃなく普通に世の中に町や森にはたまにゴリラがいるってことだからな… 怖っ…
163 21/05/16(日)23:19:29 No.803523650
>幻覚 イブリンネットワークの中で戦ってるとかそういう感じなのかな
164 21/05/16(日)23:19:50 No.803523790
汚染されてるであろうベイカー邸の近くの森で住んでる上に野生のモールデッドぶち殺してる森ゴリラが怖い なんだアイツ
165 21/05/16(日)23:20:57 No.803524216
流石におじさんみたいな野生のゴリラはそこら辺にはいないとは思いたいが それでも少なくとも生物兵器とかでない一般ゴリラが自然発生するという事実は揺るがんのよな…
166 21/05/16(日)23:21:33 No.803524418
>ファイル逃したのかもしれんが人形使いとかどうなってんだよ ゴリス編のミランダ研究室に資料ある ドナの人形はカビで植物操って動かしてる+エヴリンと同じような幻覚 ハイゼンさんは電気ウナギとかと同じ臓器を形成してる モローくんは知能低下しちゃった おばさんはカドゥの影響で巨大化+血を飲むのはカビ関係なく生まれつきの血液疾患
167 21/05/16(日)23:23:05 No.803524985
>モローくんは知能低下しちゃった モローくん…