ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/16(日)21:23:13 No.803478455
特殊能力持ちを純粋な技量だけで圧倒するキャラっていいよね
1 21/05/16(日)21:24:14 No.803478886
加莫
2 21/05/16(日)21:24:18 No.803478912
スーパーパイロット来たな…
3 21/05/16(日)21:24:36 No.803479053
技量が凄すぎてもうそれ自体が能力みたいになってる!
4 21/05/16(日)21:25:27 No.803479378
Xラウンダー?あんなもん変に先読み出来る分混乱して隙多くなってるますやん! って言わんばかりの戦闘参るね…
5 21/05/16(日)21:25:29 No.803479392
経験がものをいう世界だからな…
6 21/05/16(日)21:26:11 No.803479643
ウルフ隊は生き残る程強くなる奴だからな
7 21/05/16(日)21:26:53 No.803479941
未来が見えてても回避出来なければ同じ事だって別のアニメでも言ってたからな…
8 21/05/16(日)21:27:31 No.803480173
>Xラウンダー?あんなもん変に先読み出来る分混乱して隙多くなってるますやん! >って言わんばかりの戦闘参るね… ジラードが暴走してXラウンダー毒電波出しまくった時 フリット・キオ「「ぐあああああああ!!!」」 スレ画「????」 ってなる構図が面白過ぎた…
9 21/05/16(日)21:27:46 No.803480287
宇宙海賊になってからはほぼ被弾してないという化け物
10 21/05/16(日)21:28:21 No.803480538
ただ夫や父親としてはかなりアレ
11 21/05/16(日)21:29:17 No.803480953
>ただ夫や父親としてはかなりアレ 海賊ごっこしてイキってても 親父に本気で凄まれるとビクッてなるのはあんま変わってなくてフフッてなる
12 21/05/16(日)21:29:39 No.803481094
まあニュータイプみたいに不思議バリアー出したりイノベイターみたいに量子化したりもしないしな …いややっぱおかしいわこいつ
13 21/05/16(日)21:29:45 No.803481149
漫画版で魔中年が未来見たけどすべての先で死ぬの見えて絶望するの好き
14 21/05/16(日)21:29:45 No.803481151
>未来が見えてても回避出来なければ同じ事だって別のアニメでも言ってたからな… 反応速度には限界があるからな… 先読みに適応して動けるってことは速く動きだしすぎて置きに引っかかりやすいということでもある
15 21/05/16(日)21:30:28 No.803481475
DH自体はそこまでスペック高く無いのにアレ
16 21/05/16(日)21:30:30 No.803481489
海賊なのに椅子に座っても足を組まないところに育ちの良さがでてて笑う
17 21/05/16(日)21:31:15 No.803481819
>親父に本気で凄まれるとビクッてなるのはあんま変わってなくてフフッてなる まああの時のお爺ちゃん大分怖かったし…
18 21/05/16(日)21:32:52 No.803482533
>まあニュータイプみたいに不思議バリアー出したりイノベイターみたいに量子化したりもしないしな >…いややっぱおかしいわこいつ オカルトなどしないハイパーブーストで離脱する ゼハートの心は折れた
19 21/05/16(日)21:33:26 No.803482772
>オカルトなどしないハイパーブーストで離脱する >ゼハートの心は折れた フラムとレイルを生け贄にディグマゼノン砲を発動!!
20 21/05/16(日)21:33:49 No.803482938
>>ただ夫や父親としてはかなりアレ >海賊ごっこしてイキってても >親父に本気で凄まれるとビクッてなるのはあんま変わってなくてフフッてなる ドカッとソファにもたれて座っても育ちが良すぎて足組めないの可愛い
21 21/05/16(日)21:34:42 No.803483340
海賊になったの成り行きだから仕方ねえんだ…
22 21/05/16(日)21:35:21 No.803483597
あの雰囲気になるまでだけでも大分時間かかったんだろうな…
23 21/05/16(日)21:35:49 No.803483791
才能と特殊能力は別個のものだろって感じなのがこの作品らしさよね
24 21/05/16(日)21:36:24 No.803484025
>DH自体はそこまでスペック高く無いのにアレ こっちはこっちでいくら技量があっても 機体性能の限界にいきあたりそう
25 21/05/16(日)21:36:51 No.803484212
ガンダム二機に予定ではオブライト機も牽引してすいと離脱できるハイパーブーストはなんなの
26 21/05/16(日)21:36:56 No.803484246
>DH自体はそこまでスペック高く無いのにアレ どうしてAGE2を無理やり改修して動かしてるようなもんで AGE3とヴェイガンの技術融合したようなMSと互角に戦えるんですか…どうして…
27 21/05/16(日)21:37:32 No.803484486
ベースはAGE-2だしマッドーナが弄ってるからそんな悪いもんじゃないよ
28 21/05/16(日)21:37:38 No.803484531
経験積んでる方が強い世界だからいろんな意味で大人がちゃんと強い
29 21/05/16(日)21:37:40 No.803484545
バランスを取る為にゼルトザームには攻撃は通じない
30 21/05/16(日)21:37:47 No.803484592
スパロボだと最大値だけならニュータイプやらイノベイターやら越えた補正値入るスーパーパイロット
31 21/05/16(日)21:38:08 No.803484757
グランサと違って完全に性能落ちてるからな…
32 21/05/16(日)21:38:26 No.803484891
声が胡散臭い…
33 21/05/16(日)21:38:44 No.803484988
>スパロボだと最大値だけならニュータイプやらイノベイターやら越えた補正値入るスーパーパイロット なっちまえよでなれるもんじゃなさすぎる…
34 21/05/16(日)21:38:51 No.803485045
>バランスを取る為にゼルトザームには攻撃は通じない ザムドラーグ…?
35 21/05/16(日)21:39:37 No.803485367
イ様が乗ったレギルスが出た時は ああこれは死にはしないけど圧倒的な力でボコられてレギルスの凄さを見せつける感じね って思ったんすよ 一発も被弾してねえ…
36 21/05/16(日)21:39:47 No.803485433
まぁパイロットの才能足りない奴が エスパー能力に縋るのはおかしくない判断だし…
37 21/05/16(日)21:40:38 No.803485775
>イ様が乗ったレギルスが出た時は >ああこれは死にはしないけど圧倒的な力でボコられてレギルスの凄さを見せつける感じね >って思ったんすよ >一発も被弾してねえ… ドッズガンが火力不足じゃなきゃ初戦で頭部コクピット潰せてたスーパーパイロットには参るね…
38 21/05/16(日)21:40:43 No.803485805
オブライトさんもスパパイに片足突っ込んでたよ
39 21/05/16(日)21:40:57 No.803485902
>なっちまえよでなれるもんじゃなさすぎる… まぁXラウンダー適正以外はトップクラスでそこ以外完璧じゃん頑張れよってフリットパパがべた褒めするぐらいには最初から天才だしな…
40 21/05/16(日)21:41:15 No.803486032
>イ様が乗ったレギルスが出た時は >ああこれは死にはしないけど圧倒的な力でボコられてレギルスの凄さを見せつける感じね >って思ったんすよ >一発も被弾してねえ… しかもマシンガン頭部に当ててるんですよ… ヴェイガン機体は頭部にコックピットがあるから火力さえあればあの時点でイゼルカント殺せてるんですよ…
41 21/05/16(日)21:41:15 No.803486034
イ様にもちゃんと目眩ましは有効だったからな
42 21/05/16(日)21:41:19 No.803486069
>オブライトさんもスパパイに片足突っ込んでたよ ジェノアスでギラーガとFファルシア倒すのはおかしい
43 21/05/16(日)21:41:24 No.803486103
あそこで噛ませにならないアセムには参るね…
44 21/05/16(日)21:41:35 No.803486167
でもスーパーパイロットならやり方如何で倒しそうだよなザムドラーグ
45 21/05/16(日)21:41:44 No.803486226
重量と出力的に厳しかったんだろうけどダブルバレットの剣を一本でも積めてたら火力不足も解決できたんだろか
46 21/05/16(日)21:42:20 No.803486490
アスノ家で親子3代喧嘩とかやったら凄まじそう
47 21/05/16(日)21:42:26 No.803486537
>ああこれは死にはしないけど圧倒的な力でボコられてレギルスの凄さを見せつける感じね >って思ったんすよ >一発も被弾してねえ… おかげで逆にレギルスは最後まであんまいいとこ無くて悲しい めっちゃ好きなデザインなのに…
48 21/05/16(日)21:43:15 No.803486874
フリットも歴戦の戦士ではあるけどパイロットとしてはちょいちょい遅れ取るからな
49 21/05/16(日)21:43:17 No.803486895
>あそこで噛ませにならないアセムには参るね… だから代わりにキオ君にかませになってもらう 聞いてるのかケオオオオオオ!!!11!!(バシンバシン
50 21/05/16(日)21:43:34 No.803487012
金髪ドワーフの件については?
51 21/05/16(日)21:43:41 No.803487069
というか目眩ましが発動すると完全に獣相手の狩りみたいになってる Xラウンダー殺しすぎる…
52 21/05/16(日)21:44:19 No.803487354
DHの武器で一番高火力の武器どれだろ ドッズランスかな?
53 21/05/16(日)21:44:42 No.803487503
>というか目眩ましが発動すると完全に獣相手の狩りみたいになってる >Xラウンダー殺しすぎる… 先を読まれるなら視界潰せばいいじゃないは酷すぎる…
54 21/05/16(日)21:44:43 No.803487515
>DHの武器で一番高火力の武器どれだろ >ドッズランスかな? 普通にビームサーベル
55 21/05/16(日)21:44:45 No.803487527
>でもスーパーパイロットならやり方如何で倒しそうだよなザムドラーグ 戦況に余裕があれば関節とか砲口とかから少しずつ解体していきそう
56 21/05/16(日)21:45:06 No.803487675
>おかげで逆にレギルスは最後まであんまいいとこ無くて悲しい 赤いのは強かったから…
57 21/05/16(日)21:45:46 No.803487924
>先を読まれるなら視界潰せばいいじゃないは酷すぎる… 光が来るから目を瞑る! 死ぬ
58 21/05/16(日)21:46:22 No.803488206
目潰しが来るのを予測しちゃうから多重に隙ができるのはひどいと思う
59 21/05/16(日)21:46:30 No.803488258
シド相手の時もこっちからの火力が足りない以外が 普通に渡り合えてるのおかしいよ!
60 21/05/16(日)21:47:35 No.803488715
変に共鳴とかもしないから 幻覚に惑わされないのも強い
61 21/05/16(日)21:48:13 No.803488997
手強い相手なのでとにかく相手の嫌がることを率先してやる 徹底的に武器を潰す
62 21/05/16(日)21:48:18 No.803489035
話術というか口撃がね
63 21/05/16(日)21:48:19 No.803489046
>シド相手の時もこっちからの火力が足りない以外が >普通に渡り合えてるのおかしいよ! なのでこうして火力はゼハートにぜんぶ任せる
64 21/05/16(日)21:49:26 No.803489443
レギルスの30秒クッキングは色んなシリーズ通しても芸術の域だと思う 解説も含めて見るとマジで無駄が無い…
65 21/05/16(日)21:49:55 No.803489664
>手強い相手なのでとにかく相手の嫌がることを率先してやる >徹底的に武器を潰す 前に一度戦ったんだ!パターンくらいは覚えてる!! …覚えられるもんなの?
66 21/05/16(日)21:50:06 No.803489740
ゼハートが寝てる間に強くなり過ぎた…
67 21/05/16(日)21:50:19 No.803489828
>金髪ドワーフの件については? 不明
68 21/05/16(日)21:51:22 No.803490260
これだけ強い癖に戦後もしっかり事業を成功させつつ本人もなんか格好良さげな爺さんになってるのズルくね?
69 21/05/16(日)21:52:15 No.803490605
アクシズショックの時に放り込みたい
70 21/05/16(日)21:52:21 No.803490638
ぐわああああ!! ぐわああああ!! ? ぐわああああ!!
71 21/05/16(日)21:52:25 No.803490664
ザムドラーグの時ダブルバレットだったらいけたかな…
72 21/05/16(日)21:52:33 No.803490705
>レギルスの30秒クッキングは色んなシリーズ通しても芸術の域だと思う >解説も含めて見るとマジで無駄が無い… su4856443.jpg 美しい…
73 21/05/16(日)21:52:59 No.803490870
>ぐわああああ!! >ぐわああああ!! >? >ぐわああああ!! 皆…何がどうなってるんだ…
74 21/05/16(日)21:53:00 No.803490881
スーパーパイロットっていクソダサ称号も名付けの短絡さと強さに対する単純明快な解答を含んだ良い称号だと思う
75 21/05/16(日)21:54:31 No.803491435
エイジだから許される展開だよね UCだとちゃんと覚醒したNTに全くのオールドタイプじゃ相手にならないし
76 21/05/16(日)21:55:14 No.803491714
リアルタイムで見ていた時は火力不足で敵落とせないし派手な活躍がないな…と思っていた 振り返ると避弾も無かった
77 21/05/16(日)21:55:23 No.803491770
>ザムドラーグの時ダブルバレットだったらいけたかな… AGE3でも通用してないとこ見ると多分無理 パワーオブパワーなコンセプトだしあれ
78 21/05/16(日)21:55:51 No.803491941
>ぐわああああ!! >ぐわああああ!! >? >ぐわああああ!! シド戦だと逆にゼハートの方が …? ってなってるのが面白すぎる
79 21/05/16(日)21:56:00 No.803491996
>ザムドラーグの時ダブルバレットだったらいけたかな… バーストしてないとFXですら火力足りない感じだし難しいかも?
80 21/05/16(日)21:56:17 No.803492091
NTは得られる能力が宙間戦闘向きすぎるからな Xラウンダーはただの勘がいい動物だし
81 21/05/16(日)21:56:52 No.803492300
お前が最期に先読みする未来はお前が死ぬ未来だ死ねぇ!みたいなことを素でするのはモンスターだよ
82 21/05/16(日)21:56:56 No.803492326
>なっちまえよでなれるもんじゃなさすぎる… スーパーパイロットはなるもんじゃねぇんだ スーパーパイロットを名乗ったやつがスーパーパイロットなんだ
83 21/05/16(日)21:57:02 No.803492368
>UCだとちゃんと覚醒したNTに全くのオールドタイプじゃ相手にならないし そもそもNTとXラウンダーは似て非なるものだしあっちでもNTや強化人間でもわりと死んでる 覚醒したNTってのが主人公格のことならそりゃ仕方ないだろう
84 21/05/16(日)21:57:06 No.803492393
戦いに特化したはずのXラウンダーを能力なしで殺すことに特化した本物の戦闘人種
85 21/05/16(日)21:57:54 No.803492656
ゼハートもコールドスリープとかしてなきゃスーパーXラウンダーパイロットな感じになれてたのかな
86 21/05/16(日)21:58:06 No.803492728
>シド戦だと逆にゼハートの方が >…? >ってなってるのが面白すぎる この先この先!!ワイヤーの先見てゼハート!!
87 21/05/16(日)21:58:19 No.803492800
Xラウンダーが下手にこいつ相手に未来読むと絶対に殺される未来しか見えないって設定が酷い
88 21/05/16(日)21:59:19 No.803493166
>UCだとちゃんと覚醒したNTに全くのオールドタイプじゃ相手にならないし 同格のMSに何回殺されかけりゃ済むんだって物凄いフラストレーション溜まるカミーユとクワトロの話する?
89 21/05/16(日)21:59:22 No.803493193
>>シド戦だと逆にゼハートの方が >>…? >>ってなってるのが面白すぎる >この先この先!!ワイヤーの先見てゼハート!! …そうか!
90 21/05/16(日)21:59:30 No.803493237
MOE配信で改めて見たけどなんで学生時代から型落ちのAGE1で新鋭機乗りのゼハートに喰らいつけたのこの人
91 21/05/16(日)21:59:45 No.803493346
この時点のアセムに合わせた釜錬成とんでもないの出てきそう
92 21/05/16(日)21:59:58 No.803493427
未来を読まれるなら読まれることを前提に戦いを組み立て反応を圧倒することで勝つのだ
93 21/05/16(日)22:00:15 No.803493534
こっちがどう動いたらスーパーパイロットがどう動くかみたいなの先読みしたら 殺される未来見えて動揺して動きが鈍ってより早く殺されるの良いよね良くねぇ
94 21/05/16(日)22:00:52 No.803493790
>Xラウンダーが下手にこいつ相手に未来読むと絶対に殺される未来しか見えないって設定が酷い MOEの終盤でミューセル兵がクランシェ二機の連携の前にパニック起こしてるシーンとかいいよね 下手に未来が見られるからこそ練度の高い連携攻撃にどう対処していいのか分からなくなるの
95 21/05/16(日)22:00:53 No.803493802
下手に未来予測したら現実離れした結果が出てきて動揺しそう
96 21/05/16(日)22:01:17 No.803493962
>MOE配信で改めて見たけどなんで学生時代から型落ちのAGE1で新鋭機乗りのゼハートに喰らいつけたのこの人 近接戦闘の適性の高さもあるし攻撃の異常な隙の無さも一因 まあ遠距離砲撃も得意なんですけどねこの人
97 21/05/16(日)22:01:50 No.803494177
>この時点のアセムに合わせた釜錬成とんでもないの出てきそう 敵の無力化か…よし!四肢切断用のシグルブレイドと捕縛用のシグルワイヤー! あと反応速度向上のためにスラスターモリモリ!
98 21/05/16(日)22:02:02 No.803494255
>MOE配信で改めて見たけどなんで学生時代から型落ちのAGE1で新鋭機乗りのゼハートに喰らいつけたのこの人 ラウンダー能力以外はマジモンの天才だからかな… そりゃウルフさんも悩んでるアセム見ても???ってなる お前のオヤジよりよっぽどスゲーじゃん?って
99 21/05/16(日)22:02:06 No.803494276
火力不足以外だと基本どんな敵とも互角だからすげーよ… ラスボス相手でもそんな感じだし
100 21/05/16(日)22:02:17 No.803494362
あとAGE-1自体はスペック低くないんだ
101 21/05/16(日)22:02:30 No.803494441
>お前のオヤジよりよっぽどスゲーじゃん?って Xラウンダーになれなきゃ意味ないんですけおおおおお!!!
102 21/05/16(日)22:02:49 No.803494556
>エイジだから許される展開だよね >UCだとちゃんと覚醒したNTに全くのオールドタイプじゃ相手にならないし 単にニュータイプってだけならまだ戦いになるけどバイオセンサーなりサイコフレーム積んでるMSがよく分からん挙動する
103 21/05/16(日)22:02:50 No.803494566
若い頃のフリットはクソエイムだしな…
104 21/05/16(日)22:02:56 No.803494613
そもそも毎世代ガンダムはちゃんと回収してるよ
105 21/05/16(日)22:03:06 No.803494668
10通り以上の殺され方予測したから全部対処してね! -Xラウンダー能力より
106 21/05/16(日)22:03:12 No.803494714
イゼルチンポ様のレギルスもよくよく見るとどんどん対応していってて ザナルドいなかったら落とせてるからなこいつ
107 21/05/16(日)22:03:44 No.803494914
ゼハートが強すぎたのが拗らせた大体の原因
108 21/05/16(日)22:03:57 No.803495004
パイロット能力以外も万能なフリットから Xラウンダー以外の戦闘能力を受け継いだのがアセム Xラウンダーの力を先鋭化させたのがキオってイメージ
109 21/05/16(日)22:04:10 No.803495100
センスの塊だよね初戦 体制くずしたのを強引にバーニア吹かせて建て直したり
110 21/05/16(日)22:04:39 No.803495299
>あとAGE-1自体はスペック低くないんだ ゼダスRとの比較で考えると機体性能は互角かちょい下なんだよな あの時点のゼハートが先読み無ければ避けれないからXラウンダーの能力抜けばアセムの方が上なわけで…
111 21/05/16(日)22:04:40 No.803495303
偉大な親父の二世で親友もXラウンダーでヴェイガンのエリートでした そりゃねぇ…
112 21/05/16(日)22:05:29 No.803495608
ちょいちょいゼハートには見逃してもらってたからなあ
113 21/05/16(日)22:05:33 No.803495634
どんな先読み能力があってもセットプレイの対処法分からなかったらパニック起こすだけだよね そこでお出しされるはずだった突貫攻撃するだけで仕事になるグルドリン
114 21/05/16(日)22:05:38 No.803495678
熟練パイロットの技量が特殊能力を凌駕する世界なのは マーズレイのせいで技量を伸ばしきれないヴェイガンにとって残酷だった
115 21/05/16(日)22:06:45 No.803496140
よく言われる釜はアセムにだけ優しい説も 単にアセムだからこそダブルバレット使いこなせただけだしな
116 21/05/16(日)22:07:04 No.803496268
Xラウンダーになれない…って悩みながら片手間にマジシャンズ撃破するのがまずおかしい
117 21/05/16(日)22:07:32 No.803496475
FXになって銀の杯時代の性能になったとされてるんで基本性能はどんぐりの背比べなのよね 連邦はアデル出来るまでは本当に苦しいけど
118 21/05/16(日)22:08:18 No.803496781
>FXになって銀の杯時代の性能になったとされてるんで基本性能はどんぐりの背比べなのよね だからヴェイガン側もフリット編で前線に出てたようなのが 後半でもいたりするのが面白い
119 21/05/16(日)22:08:30 No.803496880
ダブルバレットはデザイン見た時は微妙と思ったがキャノンを外して肩からビームサーベル出した瞬間に好きなった
120 21/05/16(日)22:08:46 No.803497001
レグザTVに頼らずに技術者たちのアイデアだけで作られた全く新しいMSがグルドリンなのいいよね マジで
121 21/05/16(日)22:08:59 No.803497093
>Xラウンダーになれない…って悩みながら片手間にマジシャンズ撃破するのがまずおかしい (MOEで気がつくと半分になっているマジシャンズ8)
122 21/05/16(日)22:09:07 No.803497141
>ダブルバレットはデザイン見た時は微妙と思ったがキャノンを外して肩からビームサーベル出した瞬間に好きなった でも腕を前に伸ばして肩ライフルを前に構えるのもかっこいいだろ?
123 21/05/16(日)22:09:08 No.803497144
一応窯が「君は二丁持ちが向いてるね!」ってダブルバレット出してるようにそっち向きの技量持ちではあるんだけどそれはそれとしてオールマイティーに何でもこなすのがおかしいんだ
124 21/05/16(日)22:09:29 No.803497284
アセムからするとXラウンダーじゃないんでXラウンダー気付かずにぶっ殺してる事滅茶苦茶多いから…
125 21/05/16(日)22:10:32 No.803497717
ウルフ隊も実はオブライトさんがアリーザ新八と比べると明確にいい動きしてたりするの細かいよね 二人は対処に手一杯なのにオブライトさんはマジ8相手に持ちこたえる動きが出来てたり
126 21/05/16(日)22:10:39 No.803497755
>アセムからするとXラウンダーじゃないんでXラウンダー気付かずにぶっ殺してる事滅茶苦茶多いから… ちょっと動きのいい獲物でしかないのか…
127 21/05/16(日)22:10:45 No.803497797
グルドリンはかっこ悪いことを除けば良い機体だからな…
128 21/05/16(日)22:10:53 No.803497850
MoEはビッグリング攻防戦がないから魔中年の出番が少なすぎるのが悲しい
129 21/05/16(日)22:11:05 No.803497950
フリットはメカニックの才能だけで十分なのに普通にエースパイロット出来てたりするしキオはまだ子供だから見つかってないだけで戦闘技能以外のやべー才能あると思うよ
130 21/05/16(日)22:11:26 No.803498099
>ちょっと動きのいい獲物でしかないのか… 全盛期フリットやゼハートを疑似敵として徹底的にシミュレートしてきたからな…
131 21/05/16(日)22:11:30 No.803498119
>MoEはビッグリング攻防戦がないから魔中年の出番が少なすぎるのが悲しい 所詮落ちぶれた中年だし…
132 21/05/16(日)22:11:57 No.803498300
>ちょっと動きのいい獲物でしかないのか… アセムに感知されると確実に死ぬ未来しか見えないんで新兵のXラウンダーなんかは動き止まっちゃうみたいなんで逆かも
133 21/05/16(日)22:13:06 No.803498779
>アセムに感知されると確実に死ぬ未来しか見えないんで新兵のXラウンダーなんかは動き止まっちゃうみたいなんで逆かも 化け物かよ
134 21/05/16(日)22:13:12 No.803498805
>所詮落ちぶれた中年だし… 肝心のフリットすらもうそこまで固執してないと言う… お、デシルか!じゃあ仇うつかー的な
135 21/05/16(日)22:13:19 No.803498853
>グルドリンはかっこ悪いことを除けば良い機体だからな… 量産間に合ってたなら面で制圧とか出来てただろうし そうじゃなくてもベテラン兵と組んで戦うだけでヤベーからな ホームズクランシェでさえ一対一に持ち込まないと余裕は生まれないし
136 21/05/16(日)22:13:43 No.803499014
アセムが二刀流得意だから合わせて作ったんじゃなくてアセムに対して許される無茶振りの限界を突いたらああなっただけだからな…
137 21/05/16(日)22:14:36 No.803499419
突進するのが一番攻撃力高くて しかも一番生存率高いとかとんだ特攻兵器だよねグルドリン OOのガガの完成形みたいな狡さ
138 21/05/16(日)22:15:10 No.803499638
ダブルバレットは二刀流どころか実質腕4本操作要求して来るクソ仕様だからな…
139 21/05/16(日)22:15:17 No.803499685
>アセムが二刀流得意だから合わせて作ったんじゃなくてアセムに対して許される無茶振りの限界を突いたらああなっただけだからな… 比較して考えると少年フリット向けに作られたウェアは使い方が単純明快過ぎる…
140 21/05/16(日)22:15:51 No.803499915
戦士としての適正もさることながら やっぱり人たらしの才能が凄いのがアセムの魅力だよ ゼハートが学園生活で完璧に絆されちゃってるし
141 21/05/16(日)22:16:00 No.803499962
>肝心のフリットすらもうそこまで固執してないと言う… もうあの頃だとヴェイガン全体が憎しみの対象だったしな 中年一人に関わってられんのじゃ
142 21/05/16(日)22:16:53 No.803500336
HGダブルバレットは大型ビームサーベル刃がついてないのが辛い
143 21/05/16(日)22:16:54 No.803500343
>突進するのが一番攻撃力高くて >しかも一番生存率高いとかとんだ特攻兵器だよねグルドリン >OOのガガの完成形みたいな狡さ 性能を考えると特攻兵器と呼ぶのも憚られるというか下手にガフランやらドラドやらで戦うより生存性良さそうな気すらする…
144 21/05/16(日)22:17:07 No.803500439
経験が物を言う作品
145 21/05/16(日)22:17:20 No.803500519
>>アセムが二刀流得意だから合わせて作ったんじゃなくてアセムに対して許される無茶振りの限界を突いたらああなっただけだからな… >比較して考えると少年フリット向けに作られたウェアは使い方が単純明快過ぎる… 確かにゲームオリジナルウェアも割と複雑だ というかそもそも可変機の時点で親と息子のガンダムより複雑である
146 21/05/16(日)22:18:02 No.803500796
ぬくぬくとした環境で甘ったれた学園生活送ってる地球種のボンボンとか絶対に嘗めた糞野郎に違いない… なにがMSクラブだよお遊び部活でいい気になって… お前は戦士に向いてないから戦場に出ないで…
147 21/05/16(日)22:18:38 No.803501031
>HGダブルバレットは大型ビームサーベル刃がついてないのが辛い 00のライザーソードもだけどプレバンで原作再現特大版出してほしい
148 21/05/16(日)22:19:07 No.803501246
経験こそが最強の能力になる世界に 経験0でも活躍できてしかも一番生存できる機体とかお出ししちゃダメだよ!
149 21/05/16(日)22:20:02 No.803501616
>ぬくぬくとした環境で甘ったれた学園生活送ってる地球種のボンボンとか絶対に嘗めた糞野郎に違いない… >なにがMSクラブだよお遊び部活でいい気になって… >お前は戦士に向いてないから戦場に出ないで… 向いてないのはお前過ぎる…
150 21/05/16(日)22:20:14 No.803501699
何でオールレンジ攻撃をノールックで回避できるんですか…
151 21/05/16(日)22:20:46 No.803501880
アスノ家が窯の無茶振りにできた!すると窯は勘違いして学んでいくからな…
152 21/05/16(日)22:21:11 No.803502035
作中のXラウンダー撃墜がほぼウルフ隊のメンバーで埋まってる辺り経験の凄さがわかる
153 21/05/16(日)22:21:36 No.803502214
僕が僕であるために失っちゃいけないものを捨ててるようで実はしっかり守りきったのがアセム 捨ててしまったのがゼハートだ
154 21/05/16(日)22:21:57 No.803502351
>よく言われる釜はアセムにだけ優しい説も >単にアセムだからこそダブルバレット使いこなせただけだしな 窯<4つの腕を使いこなしてくださいね!
155 21/05/16(日)22:22:06 No.803502415
敵のトップの側近二人を落とすオブライトさんは大物食いすぎる
156 21/05/16(日)22:22:07 No.803502416
>何でオールレンジ攻撃をノールックで回避できるんですか… スーパーパイロットだから
157 21/05/16(日)22:22:29 No.803502558
>何でオールレンジ攻撃をノールックで回避できるんですか… オールレンジとか言っても最終的にはこっちに向かって撃ってくるわけだし撃ってくるタイミングさえ見切れば避けられるし撃ってきた先にあるビットを落とせばいいだけだからな
158 21/05/16(日)22:23:00 No.803502773
>敵のトップの側近二人を落とすオブライトさんは大物食いすぎる 彼もまたスーパーパイロットだったからな